誰にでも優しい男性の心理&特徴|本命女性に見せる好意のサインとは?

誰にでも優しい男性の心理&特徴|本命女性に見せる好意のサインとは?

高峰ナナ 2022.06.20
自分の好きな女性だけでなく、誰にでも優しい男性っていますよね。今記事では、誰にでも優しい男性の心理を解説すると共に、本命の女性にだけ見せる本気の脈ありサインも解説していきます。

誰に対しても優しい男性と付き合うメリット/デメリットは?

誰にでも優しい男性と付き合うメリット/デメリットは?

誰にでも優しい男性と付き合うと、どのようなメリットがあるのか気になる人もいるはず。ここでは、誰にでも優しい男性と付き合うメリットやデメリットについて解説します。

いつも優しく接してくれる男性が気になっている人は、ぜひメリットとデメリットを参考にしてみてくださいね。

男性と付き合うメリットやデメリット
タップすると移動します

誰にでも優しい彼氏のメリット

誰にでも優しい男性と付き合うと、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、誰にでも優しい男性と付き合うメリットについて解説します。

ぜひ参考にして、付き合うとどのようなメリットがあるのか確かめてみてくださいね。

優しい男性と付き合うメリット
  1. 要望を優しく聞いてくれる
  2. 思ったことを何でも話せる
  3. 喧嘩に発展することがない
タップすると移動します

メリット1. わがままや要望を優しく聞いてくれる

誰にでも優しい男性と付き合った場合、基本的に優しいので相手を否定することはありません。「今度ここ行こうよ」などとわがままを言っても、断られることもないでしょう。

彼女が何か話した時でも、適当に聞き流すこともありません。しっかりと聞いてくれるので、彼氏に対して安心感を感じやすいのも、大きなメリットだといえます。


メリット2. 相手に気を遣わず、思ったことを何でも話せる

誰にでも優しい男性は、どんなことでもしっかりと受け止めてくれる包容力も持ち合わせています。彼女の意見も反対せずにしっかりと受け止めてくれるので、思ったことを遠慮なく話せるのも大きなポイント。

なんでも話せるのでストレスが溜まることもほとんどなく、付き合えば穏やかな関係性が構築されやすいでしょう。


メリット3. 優しいので喧嘩に発展することがない

優しいので喧嘩に発展することがない

誰にでも優しい男性は、喜怒哀楽の強い感情が出ることもあまりありません。そのため怒ったり叫んだりするようなこともほとんどなく、彼女のことをしっかりと大切にしようとするでしょう。

さらに気遣いもでき、相手のために先回りして行動することもしばしば。そのため喧嘩になることもなく、優しさに溢れた恋愛ができるはずです。

【参考記事】はこちら▽


誰にでも優しい彼氏のデメリット

誰にでも優しい男性と付き合う時、メリットだけでなくデメリットも様々存在しています。ここでは、誰にでも優しい男性と付き合う時のデメリットについて解説します。

メリットだけでなく、ぜひデメリットにも注目してみてくださいね。

優しい男性と付き合う時のデメリット
  1. 優柔不断で頼りない部分がある
  2. 物足りなく感じやすい
  3. 不安になりやすい
タップすると移動します

デメリット1. 優柔不断で頼りない部分がある

誰にでも優しい男性は、常に相手の選択を尊重する特徴を持っています。デートにおいても、相手の行きたいところや食べたいものを常に優先するでしょう。

また、優しい男性は自分では何も決められない優柔不断な特徴も持っているので、その優柔不断さにストレスが溜まってしまうことも。次第にイライラしてしまい、不満が募るケースも少なくありません。


デメリット2. どんなわがままでも受け入れてくれるので、物足りなく感じやすい

誰にでも優しい男性が彼氏になると、自分の言ったことを全て受け入れてくれる特徴を持っているので、安心感を覚えやすいです。

ですが、どんなことでも反論せずに受け入れることで、ついおもしろさを感じず「つまらない」と思うこともしばしば。時間が経つにつれてつまらなさが大きくなってしまい、場合によっては相手を尊敬できなくなる可能性もあります。


デメリット3. 優しすぎて「本心ではどう思ってるんだろう?」と不安になりやすい

もし付き合ったとしても、誰にでも優しい特徴は変わりません。自分だけでなく、他の女性にも優しく接することも多いでしょう。

そのためモテる傾向あり、「本当は自分のことどう思っているんだろう」などとあれこれ考えてしまうこともしばしば。場合によっては、「どこかで浮気しているんじゃないか」と詮索するケースもあるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:みんなに優しい人へ自分からアプローチする場合の方法

よく一緒に読まれる記事

関連する記事