人気スマホゲームアプリのおすすめ78選。定番の面白い神ゲーを紹介!

人気スマホゲームアプリのおすすめ78選。定番の面白い神ゲーを紹介!

Ken 2025.07.01
面白い人気のスマホゲームをお探しの方へ。今記事では、ゲームアプリの上手な選び方から、ジャンル別の面白いゲームアプリまで詳しくご紹介します。子供はもちろん、大人でも楽しめる人気のゲームを厳選したので、ぜひ参考にしてインストールしてみてください!

ダウンロードすべきゲームアプリの選び方

人気のゲームアプリ70選

iPhoneやAndroidなど、スマホがあればどこでも手軽にプレイできる「ゲームアプリ」。数え切れないほどのゲームが配信されているので、どのアプリをダウンロードしようか迷ってしまう方も多いですよね。

ここではゲームアプリの選び方を伝授しますので、新しいゲームアプリをダウンロードしようと考えている方はぜひ参考にしてください。


ゲームアプリの選び方1. 好きなゲームアプリを選ぶ

ゲームアプリを選ぼうとしても、タイトルだけではどんなゲームなのかイメージしにくいですよね。ゲームはいくつかのジャンルに分けられているので、自分が興味のあるジャンルの中からゲームアプリを選ぶのがおすすめです。

代表的なジャンルとしては、プレイヤーがゲーム内のキャラクターになってゲームを進めていく「ロールプレイングゲーム(RPG)」や、ミサイルや銃などを使って射撃する「シューティングゲーム」、ブロックを積み上げたりキャラクターを繋げたりする「パズルゲーム」など。

ジャンルによって大まかなゲーム内容が把握できるので、まずは好きなジャンルを絞ると選びやすくなります。


ゲームアプリの選び方2. 課金の有無を確認して選ぶ

ゲームアプリにはダウンロードする際に無料と有料のものがあります

有料版はアプリをダウンロードする時にお金がかかりますが、ゲーム内課金が少ないのが特徴。課金をしなくても制限なくゲームを楽しめます。

一方で無料版は0円でアプリがダウンロードできるものの、一部機能が有料になっているなどの制限があるものが多く、ゲーム内課金が多い特徴があります。

ダウンロードする時点でゲームを深く楽しみたい場合には有料、お試しでゲームを遊びたい場合には無料がおすすめです。


ゲームアプリの選び方3. 対応OSをチェックして選ぶ

OSとはオペレーティング・システムの略で、スマホやアプリを動かすために必要なソフトウェアのことです。

スマホに搭載されているOSは大きく分けると2種類で、Apple社が開発したiOSと、google社が開発したAndroid OSがあります。

ゲームアプリがスマホのOSに対応していなければゲームアプリをインストールしても遊べないため、自分が使用しているスマホに対応するOSのゲームアプリを選ぶのが大切です。


ゲームアプリの選び方4. 複数人で遊べるゲームを選ぶ

友達と一緒なのに、1人でしかプレイできないゲームだと一緒に過ごしていてもつまらないですよね。

ゲームアプリの中には友達と一緒に協力しながらゲームを進めたり、友達同士でバトルできたりするマルチプレイゲームがあります。

友達と離れた場所にいてもオンラインでつながることで、ゲームアプリ内で一緒にゲームが楽しめるのが特徴。友達と一緒に遊びたくてもお互いの仕事やプライベートの予定を合わせて集まるのが難しい人なら、ゲームアプリ内で気軽に繋がって楽しめるメリットがあります。

一人でゲームを楽しむだけでなく、友達とも一緒に遊びたい人は、マルチプレイができるゲームアプリを選ぶのがおすすめです。


定番の面白い人気ゲームアプリを大公開!

どんなゲームアプリを選べばいいかわからない人は、まず定番のゲームアプリをチェックしてみましょう。

ここでは人気のあるゲームアプリを紹介しますので、迷った時には人気タイトルから選んでみるのもおすすめですよ。


【位置ゲー】GPSと連動して楽しむ人気ゲームアプリ3選

スマホのGPS機能を使って遊ぶ「位置ゲーム」。自分が今いる場所とゲームを連動させることで、移動距離でイベントが発生したり、チェックポイントを置いたりして移動しながらゲームを楽しめます。

引きこもってゲームを楽しむよりも、アクティブにゲームを楽しみたい人におすすめの位置ゲーをチェックしていきましょう。

参考になるおすすめのゲーム記事

人気の位置ゲーム1. ドラゴンクエストウォーク

人気の位置ゲームにドラクエウォーク

出典:apps.apple.com

  • 自分が「ドラクエ」の世界に入り込めたかのように楽しめる
  • ギガモンスターの討伐では、複数人のプレイヤーと組んで戦える
  • イベントで過去のドラクエシリーズが楽しめる

家でごろごろしながらゲームするのもいいけど、体を動かしながらゲームするのも面白いもの。運動不足をゲームで解消できたら良いですよね。

スクウェアエニックスの『ドラクエウォーク』は実際に外に出かけて楽しむゲームアプリ。現実世界を歩くとアプリの中の主人公も移動して、近くに出現するモンスターやボスを倒して進めていくゲームで、歩けば歩くほどストーリーが進んでいきます

スクリーンショット_2023-04-24_15.18.38.png

また、友達や近くにいるプレイヤーと協力してボスモンスターを倒すミッションもあるから、みんなで楽しめるのも魅力的。

実際にドラクエの世界に入り込んだような体験ができるので、ゲームをしながら運動不足を解消したい人におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:-

【参考記事】はこちら▽


人気の位置ゲーム2. Pokémon GO

Pokémon GO ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 現実世界でポケモン探しやポケモンをゲットできる無料のスマホアプリ
  • ポケモン探しのために街歩きをする機会が増えて、健康的になれる
  • ポケモンを育ててバトルさせたり、ポケモン収集してコレクションしたり様々な目的で楽しめる

「リアルな世界でポケモンをゲットしてみたい!」そんな願望を叶えてくれるのが『Pokémon GO』。

社会的ブームにもなった無料のゲームアプリで、ポケモントレーナーとして現実世界でポケモン探しができると人気があります。アプリを起動しておくと、自分の近くにポケモンが出現したことをスマホの振動で知らせてくれるので、スマホの画面をずっと見ていなくてもポケモンを捕まえられます。

なかなか見つからないレアポケモンを探すワクワク感や、捕まえたポケモンを育てる楽しみがあるので、ポケモンの世界を思う存分楽しみたい人はぜひプレイしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


【参考記事】はこちら▽


人気の位置ゲーム3. 妖怪ウォッチ ワールド

妖怪ウォッチ ワールド ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 自分が主人公になって、アニメでお馴染みの妖怪たちと友達になれる
  • スマホを通して、リアルな世界に妖怪が出現した感覚を味わえる
  • 他のプレイヤーにヒョーイ(憑依)させれば、自分では行けないエリアの妖怪もゲットできる

お出かけの際にお子様が飽きないよう暇を潰せるゲームアプリを探している親御さんには、『妖怪ウォッチ ワールド』がおすすめ。

子供から絶大な人気を誇るアニメをゲーム化したアプリで、アニメの主人公のように、可愛い妖怪を現実世界で探せるアプリです。プレイヤーが現実世界を移動して妖怪を集めるだけではなく、手持ちの妖怪を他のプレイヤーに「ヒョーイ(憑依)」させて集めることも可能。様々な遊び方で妖怪集めを楽しめるのが魅力です。

子供に人気があるアニメなので、お子様一人で遊ばせるのはもちろん、親子で一緒に妖怪集めを楽しみたい方にもぴったりのゲームアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


【RPG】ストーリーが楽しめる人気ゲームアプリ18選

自分がゲームの主人公になって物語をクリアしていくRPGゲーム。一つのゲームをじっくりとやり込みたい人におすすめのジャンルです。

ここでは人気のRPGゲームアプリをご紹介しますので、継続してコツコツとゲームを楽しみたい人は要チェックですよ。


人気のRPGゲーム1. あやかしランブル

あやかしランブル!
ストーリーのボリューム満点!キャラクターを強化してストーリーを進めていくタワーディフェンスRPG

現在公開されているストーリーは第16章!

1章のステージは10以上とかなりボリュームがあるタワーディフェンス型のRPG。

各章には強敵のいるステージが複数用意されているため、キャラクターの強化は必須。ストーリーを進めたり、敵が次から次へと出てくる修練場をクリアしたりすると、強化素材がゲットできます。

キャラクターを強化するために、ついついやりこんでしまう要素を持ったゲームになっていますよ。

あやかしランブル

バトルはタワーディフェンス形式で、どんどん攻めてくる敵をオートで撃退。操作の必要はなく、アクションゲームが苦手な方でも楽しくプレイできます。

ボリューム満点のストーリーを楽しみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム2. れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

460x0w.jpeg
英雄たちが美少女キャラになったファンタジーRPGで、とにかくかわいい

ただバトルをするだけのRPGは物足りないという人も多いはず。

「れじぇくろ!」は英雄たちが美少女キャラになったファンタジーRPGで、戦闘力を上げるための多彩な育成システムが特徴です。キャラたちとの絆を深めて好感度を上げると、専用のキャラストーリーが見られたりとやり込み要素もバッチリ。迫力あるシミュレーションバトルが魅力で、タップのみの簡単プレイでも戦略は無限大です。

screenshot.jpegWZjJT-VfsfZp2dfPe3bfnUbiP47_oC1X.jpeg

RPGファンにぜひおすすめしたいゲームアプリですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のRPGゲーム3. ナイトコアキングダムF

ナイトコアキングダム
魔獣たちに支配された世界を舞台にした人気RPG

魔獣に占拠された世界が舞台となったRPG。特徴的なキャラクターたちと一つ一つエリアを攻略していきます。

エリアを進むごとに敵が強くなり、無策で挑むと敗北する羽目に。自軍のユニットの編成やキャラクターの特徴を理解して、戦略的に敵を倒していきましょう

ナイトコアキングダム

お気に入りのキャラクターを最高レアリティまで育て上げられるやりこみ機能も。

育成要素もあって攻略しがいのあるゲームアプリをお探しの方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム4. グランドサマナーズ

460x0w.jpeg
最大4人同時のマルチプレイが可能なので、離れた友人とも一緒にプレイできる

「複雑すぎるRPGは難しそうで手が出にくい」息抜きにするゲームだからこそ、気楽に遊びたいですよね。

こちらのアプリは、2Dドット絵のキャラたちが冒険を繰り広げるTHE王道なRPGゲーム。タップ&ドラッグの簡単操作のみのオートバトル形式でありながら、ド派手なアクションシーンが繰り広げられて気持ちよくプレイできるでしょう。各キャラに特別なスキル演出が用意されているため、飽きずに楽しめますよ。

昔ならではのRPGが好きな方におすすめしたいアプリです。ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:4人

人気のRPGゲーム5. ドラゴンエアサイレントゴッズ

ドラゴンエアサイレントゴッズ
様々な選択肢からストーリーを進めていくファンタジーな世界を舞台にしたオープンワールドRPG

混沌の世界を自由な選択で進んでいくオープンワールドRPG

序盤の「謎のソーサラー」の誘いに始まり、商人のアイテムを奪ったり追加ステータスと特殊能力に変化がある身分を選んだり。。。

今後のストーリー進行に関わる選択肢がとにかく多岐に渡るゲームです。

ドラゴンエアサイレントゴッズ

商人からの窃盗は必ず成功するわけではなく、ダイスの目で成否が決まるのが特徴的。失敗するかもしれないというドキドキ感も味わえますよ。

選択肢が沢山ある自由度の高いゲームをやりたい方は、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム6. ダークテイルズ~鏡と狂い姫

ダークテイルズ_鏡と狂い姫_アイコン.jpg
童話のキャラが登場するダークファンタジーRPG

童話に出てきたキャラクターが悪役となって登場。

キャラデザインやストーリー、音楽でダークな世界観が楽しめる放置RPGです。

悪の道に走ってしまったキャラクターたちにはそれぞれストーリーがあり、キャラだけでも楽しめるゲームになっています。

人気声優も多数起用しているので、逆転してしまった王道のストーリーを悪役になったキャラクターのボイスと共に楽しめますよ。

ダークテイルズ_鏡と狂い姫_画像.png

バトルでは戦略的な要素があり、「水」「闇」などの属性、前衛・中衛・後衛からなる陣形、「強襲」「支援」などの職業をうまく組み合わせて敵とバトル。

敵のスキルや編成で戦い方が変わるので、時間を忘れて没頭できます。

童話の世界が逆転してしまったダークな世界観を体感してみたい方は、ぜひプレイしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

人気のRPGゲーム7. メメントモリ

460x0w.jpeg
Live2Dで息づく魅力的なキャラクターたちと冒険の旅へ!

ゲームプレイ中は、その世界観に没入してみたいですよね。

こちらのバンク・オブ・イノベーションの新作アプリは、極上の音楽と美麗なグラフィックで魅了される冒険ファンタジー。Live2D技術を用いて描かれた美少女キャラクターたちは、豪華声優陣によるキャラボイス付きで、魅力的な世界観を展開します。

3.jpeg2.jpeg

フルオートバトルや放置システムを駆使し、手軽に戦略性あふれるゲームプレイが楽しめるのがこのゲームの特徴です。

音楽やグラフィックにこだわりがある方や、豪華声優陣のファンに特におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム8. ブレイドアンドソウル2

460x0w_-_2023-08-18T140144.262.jpg
武器や特技を駆使し、自分だけの戦法を考える面白さを味わえるRPG

同じような攻撃だけを繰り返すバトルは、見ていても飽きてしまいますよね。

こちらのアプリは、修羅と神獣の二つの存在の力を持った主人公の旅路を描いたアクションRPG。剣や弓、気功牌などの豊富な武器や特技を活かして、独自の戦法を築き上げる楽しさが特徴です。また、敵の攻撃を見極め、反撃のチャンスを掴む特殊アクションも珍しく、一風変わったアクションバトルが楽しめますよ。

FkP_qbliu7zokISB-ujx8c-o_xlEjFwn.jpgHXN40gJB4j-whFlmqYRSSTWp9mddKZQ3.jpg

戦略性のあるゲームがお好きな方にぴったりのアプリです。是非自分の戦法スタイルを築いて、爽快バトルをお楽しみください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム9. 時計物語:リセット

460x0w_-_2023-11-02T180335.584.jpg
時が止まった悲しくて神秘的な世界が舞台のRPG

何者かが万物の起源「時の書」をバラバラに。これによって止まってしまった時間を取り戻すべく、四神と共に「時の書」の欠片を集める旅に出るRPGです。

4人の神はそれぞれ大人と子供の顔を持ち、ストーリーによって容姿が変化。大人びた神がかわいげのある幼い姿に変わっているため、また違った雰囲気でゲームを楽しめます。

スクリーンショット_2023-11-02_18.05.58.png

仲間たちとのキャンプ、プレイヤーとの対戦、育成素材が手に入るダンジョンなどサブコンテンツも充実。メインストーリーから寄り道しても楽しめるRPGになっていますよ。

独特の世界観で神たちと冒険するストーリー。ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のRPGゲーム10. パニシング:グレイレイヴン

460x0w_-_2023-09-22T105623.585.jpg
美麗グラフィック✖️豪華声優陣によるキャラボイスが魅力の超爽快本格3DアクションRPG

ゲームのキャラが、好きな声優さんの声だとテンションが上がりますよね。

「パニシング:グレイレイヴン」は、石川由依、茅野愛衣、福山潤など超人気キャストがキャラボイスを担当。石川由依さんの透き通る歌声が収録されたMVからゲームが始まります。

9kfM_qhM7_i6bGvoSF_e7vFhy8wKdP9d.jpgRYBx1qcg3gGS_LzSRXKH5lN1cKrphHch.jpg

また、終末感漂う美麗3Dグラフィックも見応えたっぷりで、ゲームの世界に惹き込まれていくこと間違いなし。

声優ファンの方はもちろん、そうでない方も満足できるアプリですよ。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のRPGゲーム11. 三国志アナザー~星将の願い~ <PR>

460x0w_-_2023-09-20T135804.828.jpg
美男美女の三国武将たちとのアナザーストリーを楽しめる

「ストリー性が無いゲームだとなかなかハマれない...。」と言う方もいるでしょう。

「三国志アナザー星将の願い」は、元社畜の主人公が三国志の世界に異世界転移し、武将たちと共に戦っていくというストーリー。登場する総勢100人超えのキャラは美男美女揃いで、ビジュアル面でも楽しめます。

スクリーンショット_2023-09-20_14.13.31.png

また、豪華声優陣によるキャラボイスは、様々な個性と魅力を持つキャラに命を吹き込んでくれるので、耳からもテンションが上がること間違いなし。

ゲームの世界観にどっぷりと浸りたい方にぴったりのアプリです。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:ー

人気のRPGゲーム12. アルケミストガーデン

460x0w.jpeg
パズルは簡単操作でプレイでき、スキマ時間にもサクッと楽しめる

「ありがちなRPGゲームはやり飽きた」そんな方もいるのではないでしょうか。

こちらのアプリは、箱庭育成RPG×ストラテジー×パズル要素が合わさった新感覚ゲーム。ギルドに参加し、他のプレイヤーと協力したり戦ったりしながら、自分だけの箱庭を作り上げていきます。個性豊かなキャラたちは実力派声優陣たちによるボイス付きで、ゲームの世界観にハマっていくこと間違い無し。

一気に様々なジャンルが楽しめるアプリなので、飽きっぽい方におすすめです。ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:ー

人気のRPGゲーム13. パズル&ドラゴンズ

パズル&ドラゴンズ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 新しいモンスターやレアキャラが定期的にリリースされ、飽きずに長く遊べる
  • RPGを攻略する楽しみとパズルゲームをクリアする楽しみの両方を味わえる
  • 無課金でもゲームの良さを十分に感じられる

「パズルもRPGも楽しみたい!」そんな欲張りな方におすすめなのが『パズル&ドラゴン』。

国内累計5,100ダウンロードを突破する大人気ゲームアプリは、モンスターを育ててパズルゲームで敵と対戦するのが特徴で、パズルゲームとRPGの良いとこ取りをしたゲーム性が人気の秘密です。レアキャラを手に入れられるイベントなども定期的に開催されることも飽きずにプレイできるポイント。

無課金でもパズルゲームとRPGの良さを十分に楽しめるゲームなので、まだプレイしたことのない人はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

おすすめのRPGゲーム14. 星のドラゴンクエスト

星のドラゴンクエスト ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ドラクエシリーズのボスやイベント、BGMなど過去シリーズの思い出に浸れる
  • 全国の冒険者と最大4人でマルチプレイができるから、お友達と楽しみたい方におすすめ
  • 星ドラオリジナルの引き込まれるストーリー展開が、ドラクエファンから好評

「日本を代表するゲームタイトル『ドラゴンクエスト』をスマホでも楽しみたい。」そんな方におすすめなのが、『星のドラゴンクエスト』です。

オリジナルストーリーを楽しみながら、過去のドラクエシリーズに登場したボスと対戦したり、懐かしのイベントを体験できたりなど、ドラクエファンもそうでない方でも楽しめるのが特徴。また、4人同時にプレイできるマルチプレイにも対応しているので、1人ではもちろん友達同士で一緒に遊びたい人にもぴったり。

「ドラクエの楽しみが詰まっている」といった満足度の高い口コミもあるため、空いた時間にいつでもドラクエをプレイできるようにインストールしておきましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

人気のRPGゲーム15. グランブルーファンタジー

グランブルーファンタジー ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 壮大な音楽やストーリー展開で、王道のRPGファンからの人気が高い
  • メインストーリーだけでなくサブ的なストーリーも展開され、やり込みたい人におすすめ
  • マルチバトルで友達と強力プレイを楽しめる

『グランブルーファンタジー』は、「王道のRPGゲームをプレイしたい!」という方にベストなRPGゲームアプリ。

プレイヤーが主人公となって仲間たちと一緒に「約束の地」と呼ばれる場所へ旅をするファンタジーRPGです。人気RPG「ファイナルファンタジー」のグラフィックデザイナーやサンドディレクターが手がけるキャラクターやミュージックも、RPGファンを熱狂させる魅力的なポイント。

ストーリーを評価する声が多く、作品の中に簡単にのめり込めるから、「何よりもストーリー性が大切。」といった方でも満足できるおすすめRPGゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

人気のRPGゲーム16. FINAL FANTASY Record Keeper

FINAL FANTASY Record Keeper ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ファミコン世代が思わずプレイしたくなるドット絵や当時のままのサウンドが魅力
  • アイテムやキャラクターを入手できるイベントが定期開催されるので飽きにくい
  • ファイナルファンタジーならではのATBシステムのバトルは臨場感満載

今はあまりゲームをしないけれど、かつて楽しんだゲームをもう一度プレイしてみたいと思うことがありますよね。そんな時におすすめのゲームが『FINAL FANTASY Record Keeper』。

人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズを振り返りながら歴史を修復していくストーリー展開は、過去にFFシリーズをプレイしたことのある人にとって魅力的なポイントです。

ファミコンでお馴染みの懐かしいドット絵やクラウド、セフィロスなどの人気キャラクターも登場するので、しばらくゲームをプレイしていなかった大人でもハマれるゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

人気のRPGゲーム17. クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • クイズでバトルを繰り広げるので、普通のRPGでは物足りない人にぴったり
  • 他のプレイヤーとのクイズ対戦も楽しめる
  • 精霊のレベルを上げたり合成して進化させたりなど、育成要素が魅力

普通のRPGでは物足りなさを感じる人におすすめなのが、クイズRPG『魔法使いと黒猫のウィズ』です。

クイズRPGとあるように、クイズでバトルしながらストーリーを進めていくのが特徴。「スポーツ」や「芸能」、「理系」、「雑学」などのジャンルから出題されたクイズに正解すれば、精霊たちが敵に攻撃をしてくれます。オンラインで他のプレイヤーと協力プレイができたり、トーナメント方式でクイズ対戦が楽しめるのも魅力。

一人でコツコツストーリーを進めたり、他のプレイヤーとクイズ対決をしたりとRPGの枠にとどまらない幅広い遊び方ができるおすすめのゲームアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

【参考記事】はこちら▽


【育成シュミレーション】人気ゲームアプリ5選

「ペットを飼いたいけれど、お世話が大変だし現実には難しい…。」「市長になって街づくりをしてみたい!」など、現実では難しいけれど体験してみたいことってありますよね。

そんな方におすすめなのが育成シミュレーションゲームです。ゲームの中でペットや植物を育てたり、キャラクターの能力を育てたりするなど、時間をかけて何かを育成できるのが特徴的。

ここではゲーム内でコツコツ成長を見守りたい人におすすめのゲームアプリを紹介します。

【参考記事】はこちら▽


人気のシュミレーションゲーム1. ようとん場MIX

460x0w.jpeg
養豚場のオーナーになって、個性あふれる可愛い豚を育てよう

「可愛い豚を育ててみたい。」そんな願望を持っている方にぴったりのアプリが『ようとん場MIX 』

あなたが養豚場のオーナーになって、様々な豚を育成していく出荷するゲーム。8種類のエサをそれぞれの豚に合わせて食べさせてあげたり、フン掃除をするなど、手塩にかけて豚を育てれば、レアな豚を育成できます。さらに、育てた豚同士をペアにして新しい品種も生み出せるため、お世話するのが楽しみになるはず。

手軽に可愛い豚を育成して、癒されたい方におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

【参考記事】はこちら▽


人気のシュミレーションゲーム2. ファイアーエムブレム ヒーローズ

ファイアーエムブレム ヒーローズ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • キャラをスワイプして動かせるスマホならではの簡単操作でゲームを楽しめる
  • 過去に登場した英雄たちとバトルできる降臨クエストが魅力
  • シミュレーションバトルを繰り広げながら展開するストーリーが見どころ

ファミコンで昔プレイしたゲームシリーズをスマホでプレイしてみたくなる時ってありますよね。

『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は、ファミコンやDSなどで人気を博したゲームシリーズのスマホゲームアプリです。これまでのシリーズ同様のシュミレーションバトルを基本として、キャラをスワイプして操作できるなどスマホならではの楽しみ方を追加。

過去キャラも登場するので、思わず「久々にファイヤーエムブレム」をプレイしてみよう!」という気持ちになるおすすめのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のシュミレーションゲーム3. シムシティ ビルドイット

シムシティ ビルドイット (SIMCITY BUILDIT) ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 本物さながらのリアルな都市計画をシュミレーションできて、市長気分を味わえる
  • 自分のやり方一つで街が発展したり衰退したり、思考力が養われる
  • 一人でコツコツと考えながらじっくりゲームをやり込みたい人にぴったり

「都市計画を自分で行ってみたいな。」そんな大きな夢を叶えたくなった時にイチオシのゲームが『シムシティ ビルドイット』です。

1989年に第一弾が発売された都市経営シュミレーションゲームで、「シム」と呼ばれる住民たちを住まわせる都市づくりをするゲームで、住居の建築や道路建設、インフラ整備など本格的な都市経営が行えるのが魅力。プレイヤー次第ではインフラが崩壊し、気が付けば廃墟だらけの街になるなど、スマホゲームといえども奥深くもリアルな要素が詰まっているから、自分の経営能力が試せるのもポイントです。

普段から「自分だったらこの町をこうやって大きくさせるのに。」など、都市経営に興味を持っている方は、ぜひゲームで理想とする都市を開発してみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のシュミレーションゲーム4. アビスリウムータップで育つ水族館

アビスリウム - タップで育つ水族館 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 難しい操作もなく何も考えないでプレイできる
  • 美しいグラフィックスや音楽、効果音で視覚や聴覚から癒し効果を得られる
  • 疲れたときにぼーっとしながら癒されたい時におすすめ

仕事で忙しい日々を送っていると、何かに癒されたくなる時がありますよね。そんな時に試してほしいゲームが『アビスリウムータップで育つ水族館』。

美しいグラフィックスや水しぶきの音、クジラの鳴き声など癒される要素が満載です。難しい操作やストーリー性は一切なく、岩をタップするだけの簡単な操作で深海のサンゴ石をレベルアップさせ、レベルアップするほどにサンゴや魚たちが集まって水族館が完成していくという分かりやすい展開で、頭を抱えることもありません。

何も考えずに移動中などにサクッとプレイできるので、疲れて癒しを求めている時にぴったりですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のシュミレーションゲーム5. 東京カジノプロジェクト

カジノプロジェクト ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ホテルやショップを建設したり交通機関を設置したりと、リゾート開発を楽しめる
  • 稼いだ通貨でポーカーやスロットなど王道のカジノゲームが遊べる
  • 定期的に開催されるイベントに参加すると楽しみが広がる

「セレブ気分を味わってみたい!」という願いを叶えたいなら、人気アプリ『東京カジノプロジェクト』がぴったり。

東京のとある島を舞台に、プレイヤーがオーナーになってリゾート経営を行うシュミレーションゲームです。ただリゾートを開発するだけでなく、リゾート経営で稼いだ「カネー」と呼ばれる通貨を使い、カジノ遊びができるのがポイント。

リゾート経営とカジノ遊び、二つの要素を楽しめるので、ゲームの中だけでも羽振り良く楽しみたい非日常さをゲームに求める人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【アクション】気分爽快な人気ゲームアプリ4選

キャラクターの動きをリアルタイムで操作してゲームをクリアしていくアクションゲーム。自由自在にキャラクターを動かすことで、ゲームの中に入り込んだかのような感覚を味わえるのが魅力です。

ここでは人気のアクションゲームアプリを紹介しますので、直感的な操作でプレイできる爽快感を味わいたい方は参考にしてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


人気のアクションゲーム1. THE KING OF FIGHTERS '98 UM OL

出典:www.youtube.com

格闘ゲームの名作「KOF」のスマホ版!タップのみで爽快感たっぷりの格闘アクションが楽しめる

格闘ゲーム界の伝説、KOFがスマホ版として復活。

「The King of Fighters '98UM OL」は、オリジナルの白熱バトルを忠実に再現し、さらに育成システムや多彩なバトルコンテンツが組み込まれた新感覚のタップアクションゲーム。他プレイヤーとのコミュニケーションがとれるギルドのような「サークル」もあり、対戦だけでなく、KOF好きな仲間たちと共に切磋琢磨しながらの協力プレイも可能です。

screenshot_-_2023-09-07T221224.740.jpg5whLFGOBvgbzek609dTFgM9s4jbg_s3w.jpg

歴代の人気キャラクター、激烈なバトル、そして多彩なゲームモードで、多くのプレイヤーを魅了すること間違いなし。

かつてKOFにハマっていた方だけでなく、格闘ゲームが好きな方、爽快感を味わいたい方にぜひプレイしていただきたいゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

【参考記事】はこちら▽


人気のアクションゲーム2. Super Mario Run

Super Mario Run ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 簡単な操作方法で大人から子供まで気軽に遊べる
  • ショートコースやクッパ城を目指す全6ワールドなど、遊べるゲームが盛りだくさんで飽きない
  • 無料で遊べるコースもあるので、課金前にお試しもできる

「スマホでもマリオの横スクロールゲームが楽しめるといいのに…。」そんな方には『Super Mario Run』が最適。

走り続けるマリオをタップで操作し、コインを集めながらゴールを目指します。短時間でサクッと遊べるショートコースや、ピーチ姫を助けるためにクッパの元へ向かうお馴染みのワールドコースなど、盛りだくさんのコースで遊べますよ。

ニンテンドーアカウントと紐づけるとコインやキャラクターがゲットできる特典があるので、日頃からマリオのゲームを楽しんでいる人はぜひ遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:ダウンロードおよび一部プレイ無料
  • プレイ人数:1人

人気のアクションゲーム3. ドラゴンボール レジェンズ

ドラゴンボール レジェンズ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ドラゴンボールの人気キャラクターと自分が育てたキャラクターを対戦させられる
  • 全世界のユーザーをリアルタイムに臨場感のあるバトルを楽しめる
  • ワンフィンガーの簡単操作で、大人から子供まで簡単にプレイできる

子供も一緒に遊べそうなゲームを探している方には、大人気アニメ『ドラゴンボール』のキャラクターたちが熱烈なバトルを繰り広げる『ドラゴンボール レジェンズ』がおすすめです。

オンラインで全ユーザー相手にリアルタイムでバトルが可能。他のユーザーに勝つためにキャラクターを育てるのも楽しみの一つです。ゲームは指一本で操作でき、必殺技やコンボもタップで簡単に繰り出せます。

大人から子供まで難しいテクニック不要で簡単に楽しめると人気が高く、お買い物に行く移動時間などにお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


【参考記事】はこちら▽


【音ゲー】曲も楽しめる人気ゲームアプリ5選

音楽に合わせてタイミングよくボタンを押して演奏している感覚を楽しめる音ゲー。リアルに楽器が演奏できる人もそうでない人も、リズムに乗れる感覚に爽快感を覚えてハマる人も多いジャンルです。

ここでは音楽もゲームも楽しみたい人にイチオシの音ゲーを紹介するので参考にしてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


人気の音ゲー1. アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
アイドルたちとの触れ合いで衣装や楽曲を開放していくリズムゲーム

まるで自分がプロデューサーになった気分でアイドルたちを育成するリズムゲーム。

アイドルたちの衣装をコーディネートでき、その衣装の数は4,000着以上。3DCGで表現されるライブパフォーマンスも必見で、リズムゲームをしながらコーディネートしたアイドルたちの華麗なダンスを楽しめます。

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

ストーリー要素も豊富で、アイドルたちとメールのやり取りをしたり一緒に営業の仕事をしたりすることができ、育成ゲームとしても楽しめますよ。

育成ゲームとリズムゲームを同時に楽しみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の音ゲー2. ワールドダイスター

ワールドダイスター
アニメの「ワールドダイスター」がそのままゲームになった音ゲー

アニメの演劇界の頂点である「ダイスター」を目指したストーリーをそのまま、音ゲーの世界に持ってきたゲームアプリ。

アニメで登場した美少女キャラがそのまま登場。

音楽に合わせてタップすると、美少女キャラが演技します。3Dのキャラクターの踊りには、ついつい見とれてしまいますよ。

ワールドダイスター

ステージでのプレイヤースコアがキャラクターの演技にそのまま影響。

スコアを上げるためにストーリーを進めてキャラクターを強化していきましょう。

音ゲーや育成、ストーリーまで楽しめるボリュームのあるゲームアプリをお探しの方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の音ゲー3. バンドリ! ガールズバンドパーティ!

バンドリ! ガールズバンドパーティ! ロゴ

出典:apps.apple.com

  • バンドの一員になったつもりで音ゲーを楽しめる
  • 最大5人までリアルタイムで協力してライブ演奏ができて盛り上がれる
  • アニメや実在するバンドとリンクしているので、幅広く世界観を楽しめる

「ただの音ゲーでは満足できない!」そんな方には『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』がぴったり。

バンド活動を楽しむ可愛いメンバーとリズムゲームをしたり、会話やストーリーを楽しんだりできます。リズムゲームでは最大5人で協力ライブが可能。友達と一緒に協力しながら遊ぶと盛り上がりますよ。

バンドリ! ガールズバンドパーティ!は、スマホゲームだけでなくアニメやゲーム中に登場するバンドがリアルに活動しているなど、ゲームを超えた楽しみ方ができると話題。とことん世界観にハマりたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~5人

人気の音ゲー4. ピアノ タイル2

ピアノ タイル 2™ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • シンプルな操作性で誰でも簡単にピアノを上手に演奏できる
  • ランキングシステムによって他のプレイヤーと得点を競い合える
  • 一曲クリアすると次の曲が解放されるので、やりがいも抜群

「ピアノが弾けると楽しいしかっこいいな!」と思う方には、ピアニスト気分が味わえる『ピアノ タイル2』をおすすめします。

流れてくるパネルをタップして楽しむシンプルなゲーム性が魅力的なポイント。一度は耳にしたことのある曲がたくさん収録されているので、実際にピアノが弾けなくても、シューベルトやショパンの名曲を演奏を自分でピアノ演奏しているような感覚を味わえます

得点順のランキングシステムも搭載されているので、かっこよくピアノ演奏しながら、ゲームとしてのやり込み感も楽しんでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【パズル】人気ゲームアプリ10選

世界的にも大ブームになった「テトリス」に代表されるように、つなげて消したりなぞって消したりするパズルゲーム。シンプルな操作でプレイできるので女性に大人気のゲームジャンルです。

ここでは人気のパズルゲームアプリを紹介しますので、新しいパズルゲームに挑戦してみたい方はぜひチェックしてくださいね。


人気のパズルゲーム1. マージマンション(Merge Mansion)

簡単な操作でできる!パズル×謎解きゲームアプリ。

「単純なパズルゲームは飽きてしまう。」シンプルなパズルゲームだと物足りないという方におすすめなのが、『マージマンション (Merge Mansion)』。

パズルを解いて邸宅を修復し、一族の知られざる過去を暴いていくというやりこみ要素満載のパズルゲーム。道具を合わせて新しい道具へグレードアップさせるという、他とは一味違うパズルとなっています。ストーリーも非常に面白く、絵本を読んでいるような感覚を味わえるのもポイント。

新しいジャンルのパズルゲームを遊んでみたい方、とことん遊びたい方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:1人

【参考記事】マージマンションについて詳しく解説


人気のパズルゲーム2. マージガーデン(Merge Gardens)

screenshot_-_2023-12-12T101901.095.jpg
話題のマージ×マッチ3で美しい庭園を創出して謎解きに挑もう

シンプルなパズルだけでなくストーリー性のあるゲームの方が好き、という方もいるでしょう。

『マージガーデン(Merge Gardens)』は、荒れ果てたお庭を綺麗にしながら、お庭に隠された秘密を探っていくマージ×マッチ3パズルゲーム。2種のパズルを楽しめるボリューム満点のアプリとなっています。

スクリーンショット_2023-12-12_10.21.28.png

パズルを解くごとにミステリアスな物語が展開されていくので、一度プレイするとどんどん続きが気になってくるでしょう。

まるで小説を読んでいるような気分になれるアプリ。ぜひ、試してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム3. コトダマン-共闘ことばRPG

コトダマンのアイコン.png
複雑な育成は不要!言葉さえ知っていれば誰でも爽快バトルが楽しめる言葉バトルゲーム

RPGをやってみたいけど、複雑な育成システムがなかなか理解できない…そんな方もいますよね。

「コトダマン」は、文字をつなげて言葉を作り出し、敵と戦う新感覚RPG。

ゲーム内で使用可能な言葉は「広辞苑」の語意も含め、29万語以上。多彩な言葉を使い、コンボや迫力の技で敵を討つ爽快感を堪能できます。

コトダマン.png

言葉さえ知っていれば爽快バトルが堪能できるこちらのRPGは、RPGに苦手意識をもっている方でも楽しめるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気のパズルゲーム4. Toon Blast

 width=
  • ゲームが同期できるので、スマホやタブレットなどデバイスが変わっても継続して遊べる
  • ブロックが一気に消える瞬間に爽快感を感じられる
  • どんどん難易度が上がっていくので、思わずやり込みたくなるほど面白い

シーンによってスマホとタブレットを使い分けている人も多いですよね。そんな時、ゲームが違うデバイス同志で同期できなければ、場合によっては不便を感じることも。そんな人はスマホとタブレットで同期ができる『Toon Blast』がおすすめです。

『Toon Blast』は、同じ色のブロックを消してゲームクリアを目指す爽快なパズルゲーム。クマやネコ、オオカミなどのキャラクターが活躍する可愛らしい雰囲気で一見簡単そうですが、ゲームが進むにつれて難易度がどんどん上がっていきます。思わず真剣に考えこんでしまうほどハマるので、ついつい時間を忘れてプレイしてしまうことも。

移動中はスマホ、自宅ではタブレットなどシーンに応じて端末を使い分けるマルチユーザーにとって、とても進めやすいゲームになりますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム5. フィオナの農場

 width=
大人気のマッチパズルと経営ゲームのハイブリッド

「ただのパズルゲームは同じことの繰り返しですぐ飽きてしまう」そんな方も多いはず。

こちらのアプリは、農場経営ゲームとマッチパズルが融合した斬新なシミュレーションゲーム。同色のパズルを2つ以上並べてタップするだけのシンプルなパズルですが、様々なギミックやアイテムが用意されているため、パズルステージも存分に楽しめますよ。パズルを解き進めて得た素材で、荒れ果てた農場を再建していくストーリーがドラマチックで目が離せないと人気です。

スクリーンショット_2023-05-22_22.50.21.png

少し変わり種のパズルゲームなので、飽きっぽい方でも楽しめることでしょう。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム6. ディズニー ツムツム

LINE:ディズニー ツムツム ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ディズニーキャラクターがたくさん登場する見た目の可愛らしさが魅力
  • やればやるほどキャラクターのレベルが上がり、スコアアップが目指せる
  • 期間限定のキャラクターやイベントなど、飽きずに遊び続けられる魅力が満載

見た目にも可愛いお気に入りのキャラクターでゲームをプレイしたいなら、『ディズニー ツムツム』がぴったり。

2014年にリリースされて以来、累計ダウンロード数が8,000万を超える人気パズルゲームです。ミッキーやミニーをはじめとしたお馴染みのディズニーキャラクターを繋げて消したり、キャラクターごとの特技を使ってたくさんのツムを消してたりしてスコアを競います。期間限定で入手できる可愛いキャラクターも魅力的なポイント。

お気に入りのキャラクターをやり込んで育てていく楽しみもあるので、ディズニー好きの方はぜひ一度プレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム7. キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 同じ色のキャンディーを縦か横に並べて消せると、爽快感を得られる
  • 豊富なステージ数で長く遊べるゲームを探している人にぴったり
  • 美味しそうなスイーツや可愛いキャラクターなど見た目の可愛らしさが魅力

見た目にも美味しそうなスイーツで癒されたい時には、全世界で最もダウンロードされているゲームの1つとして人気のある『キャンディークラッシュ』をプレイしてみてください。

色とりどりのキャンディーを縦か横に並べて消すパズルゲームです。ゲームが進むごとに難易度が上がっていくので、やりがいがあるだけでなく、初心者でもプレイしやすいのがポイント。定期的にステージが追加されているので、長く楽しめるのも魅力です。キャンディーを組み合わせると巨大なキャンディーが生み出せるなど多彩な演出も楽しめますよ。

「絵がカラフルでストーリーを進めたくなる。」といった口コミも見られ、評価がとても高い人気ゲームなので、好きなスイーツに囲まれながらゲームの世界観に入り込んで、ストレスを解消させちゃいましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム8. Happy Glass

Happy Glass ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 自由な発想で線を引いてゲームクリアを目指すことで、能力が試される
  • ルールも操作も簡単だから、大人も子供も直感的に楽しく遊べる
  • ステージ数が豊富なので、たっぷり時間をかけて遊びたい人にもぴったり

『Happy Glass』はただ楽しいだけじゃない、思考力も高めたい人にぴったりなゲームアプリです。

ゲームクリアの条件は、空っぽのコップを液体で満たすこと。プレイヤーが線を引いて流れる水をコップの中にうまく導かなければなりません。一見簡単そうに見えますが、ゲームが進むにつれ難易度が上がってくるため思考力が鍛えられるのを実感できるのが特徴。

ステージは500以上あるので、毎日1ステージ毎挑戦するのもおすすめ。ゲームで遊びつつも、日頃から脳トレしていきましょう。

iPhoneユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム9. BTS Island:インザソム パズル

パズルを解いてBTSキャラクターと美しい島を作り上げよう

BTSが開発に関わり、可愛いキャラクターとなって登場するパズルゲーム『BTS Island:インザソム パズル』。

実際の舞台衣装やヘアスタイル、アクセサリーなどでBTSキャラクターを着飾ったり、他のユーザーとゲーム成績を競えます。

人気スマホゲームアプリのおすすめはBTS Island:インザソム パズル

また、お互いの島を披露しながらコミュニケーションもできるので、様々な楽しみ方ができるのもポイント。

BTSファンはもちろん、それ以外の人も楽しめる内容となっていますよ。

パズルゲームに熱中したい方は、ぜひダウンロードしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:1人

人気のパズルゲーム10. ウッディーパズル

ウッディーパズル (Woody Puzzle) ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ちょっとした待ち時間にプレイできて、気持ちをリフレッシュできる
  • 簡単なルールでもやり方次第で高得点が狙えるので、程よくやりがいも感じられる
  • 美しいグラフィックスにより、木製のあたたかな温もりで癒される

「ストレス解消になりそうなパズルゲームはないかな。」そんな方にイチオシなのが『ウッディーパズル』。

スマホゲームなのに木の温もりが感じられて、ほんわかとした時間を過ごせるパズルゲームです。10×10の木製ボードに3種類のブロックを置き、縦横揃った列のブロックを消していくと程良い難易度で、脳に心地良い刺激を与えられることから、ストレス発散や気持ちをリセットしたい人にぴったり

休憩時間や移動の最中など、ちょっとした隙間時間で簡単にプレイできるので、リフレッシュできるパズルゲームを探している人はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


【スポーツ】定番の人気ゲームアプリ8選

サッカーや野球、テニス、レーシングなど、スポーツ好きにはたまらないゲームアプリも豊富にリリースされています。

ここでは安定の人気を誇るスポーツゲームのアプリを紹介しますので、スポーツ好きの方は参考にしてくださいね。


人気のスポーツゲーム1. FIFPro公式 チャンピオンイレブン

460x0w.jpeg
有名選手を編成し、現実にはない夢の対決が実現!ワクワクが止まらないサッカーシミュレーションゲーム

サッカー好きなら、ドリームチームを育ててみたいと思ったことがあるでしょう。

「FIFPro公式 チャンピオンイレブン」は、実在する有名選手を編成して自分だけの夢のチームを作れることが魅力のアプリ。

人気の選手をスカウトし、最強チームを組んで様々な試合に挑戦しましょう。

FIFPro公式 チャンピオンイレブン

選手育成や戦術、フォーメーションを考えながら試合に勝利していく過程は、サッカーファンにとってたまらない魅力があります。

選手をコレクションして勝利する快感を味わいたい方は、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • プレイ人数:ー

人気のスポーツゲーム2. 黒子のバスケ Street Rivals

黒子のバスケ Street Rivals
「黒子のバスケ」の感動をもう一度!フルボイスでストーリーを楽しめるスポーツゲーム

「黒子のバスケ」の名シーンをフルボイスで楽しめるスポーツゲーム。

ストーリーモードはアニメ版さながら!「黒子のバスケ」を最初に見て味わったあの感動をもう一度体験できます。

黒子のバスケ Street Rivals

ゲームプレイは3on3形式。3人のキャラクターの中から一人選んで操作。「シュートブロック」や「アリウープ」などのアクションの他に、キャラクター特有のスキルを駆使してポイントを勝ち取ります。バスケゲームの相手を出し抜いたり、逆にやられないよう立ち回ったりするハラハラ感も楽しめますよ。

アニメ「黒子のバスケ」の感動をもう一度味わいたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS /Android
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • プレイ人数(1~6)

人気のスポーツゲーム3. Tennis Clash

スクリーンショット_2023-05-23_15.01.27.png
世界中のプレイヤーと5分の試合で腕を競う、緊張感あふれるオンライン対戦が可能

実際にテニスをしたくても、コート探しやラケット準備などが大変でなかなか気軽に楽しめないですよね。

こちらのテニスゲームアプリは、実力の近いプレイヤーと対戦でき、5分という短い試合時間ながらも白熱した試合が楽しめると人気。プレイヤーの強さは6つのステータスと多彩な装備品で変化し、試合に勝つとより強力な装備品を獲得できます。自分のプレイスタイルに合わせて装備を変えるなどの戦略性も必要で、やればやるほどハマっていくはず。

スクリーンショット_2023-05-23_15.04.24.png

テニスが好きな方はもちろん、戦略的なゲームプレイを求める方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • プレイ人数:1人~2人

人気のスポーツゲーム4. 実況パワフルプロ野球

実況パワフルプロ野球 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 自分オリジナルの野球選手を育てて、全国のプレイヤーと対戦できる
  • 単なる野球ゲームだけでなく、ストーリーも楽しめる
  • ホームランを打てば、ストレスも吹き飛びそうな爽快感を味わえる

自分で選手を育成できるゲームを探している人におすすめなのが、『実況パワフルプロ野球』です。

家庭用の人気ゲーム「実況パワフルプロ野球」でも人気がある野球選手育成モードが楽しめるのが特徴。高校野球を舞台にしたストーリーを楽しみながら、自分だけのオリジナル選手を育成できます。育てた選手は全国のプレイヤーと対戦させることが可能。ランキングに応じて豪華アイテムがもらえるのも魅力的なポイントです。

育成した選手でチームを組み、全国の強豪たちとオンラインで試合ができるので、自分だけの最強のオリジナルチームを作って全国制覇を目指しちゃいましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽



人気のスポーツゲーム5. NBA LIVE バスケットボール

NBA LIVE バスケットボール ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 現役・歴代のスター選手を集めたドリームチームで戦える
  • 試合中、お気に入りのプレーは、スローモーション再生でじっくり満足できるまで眺められる
  • NBAの進行に合わせたキャンペーンイベントで、よりゲームが楽しめる

臨場感のあるバスケットボールゲームをプレイしたいなら『NBA LIVE バスケットボール』がおすすめ。

現役のNBAスター選手や歴代の選手を集めたチームで、バスケットボールが楽しめるゲームです。自分の好きな選手を集めてドリームチームを作れるのはバスケファンには魅力的なポイントですよね。ダンクシュートやブロックなど試合中の見せ場はスローモーションで再生して見直すことも可能。

バスケファンを魅了にする人気ゲームアプリなので、監督気分で試合の戦略を考えて、憧れの選手と共にプレイを楽しんでみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のスポーツゲーム6. 白猫テニス

白猫テニス ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 一人でも友達と一緒でも臨場感のあるテニスが楽しめる
  • 指一本で操作する簡単仕様なので、ゲーム初心者でも安心してプレイできる
  • 全国のプレイヤーとの対戦は、プロテニス選手になった気分で真剣勝負ができる

ゲームの中だけでも、爽快にスマッシュを打ってみたい方にぴったりなのが『白猫テニス』です。

複雑な操作は無しに指一本で操作できるのが特徴。スマッシュなどの必殺ショットも簡単操作で放てます。人気ゲーム「白猫プロジェクト」に登場するキャラクターと共に全国のプレイヤーとの対戦を楽しめるのも特徴。世界各国を巡る武者修行ツアーはストーリーを楽しみながら一人で楽しむことが可能。友達と一緒にテニスが楽しめる「フレンドマッチ」も盛り上がりますね。

キャラクターによって異なる必殺ショットも見どころなので、使いこなして爽快なプレイを楽しんでみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

【参考記事】はこちら▽


人気のスポーツゲーム7. みんゴル

みんゴル ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 片手でできる簡単な操作で気軽にゴルフが楽しめる
  • オンライン対戦で一人でも友達とでも気分によっていろいろな遊び方ができる
  • 自分そっくりにキャラクターをカスタマイズすれば、よりリアルにゴルフを楽しめる

家庭用ゲーム機でも人気がある「みんゴル」をスマホでも楽しみたい時には、ゲームアプリ版の『みんゴル』がぴったり。

ショットはスマホならではの「ひっぱる」操作で片手でも簡単に遊べるのが特徴です。ツアーゴルフでランクを上げたり、友達や全国のプレイヤーとの同時プレイで対戦を楽しんだり、遊び方は色々。キャラクターは自分好みにカスタマイズできるので、自分そっくりのアバターを作っていつでもスマホでゴルフ楽しむのもおすすめですよ。

「多くのゴルフゲームをプレイしたけど、みんゴルがしっくりくる。」など既にゴルフゲームをしたことがある人からも評価を得ているので、みんゴルが気になる人は気軽にプレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~8人

【ストラテジー】奥深さが面白い人気ゲームアプリ11選

一国の主になったように戦略を考えながらじっくりと攻略していくストラテジーゲーム。将棋やチェスのように先を読みながら戦略を考える楽しみが魅力です。

ここでは激しい操作をするゲームよりもじっくり考えて進めるゲームがしたい人におすすめのストラテジーゲームをご紹介します。


人気のストラテジーゲーム1. 城とドラゴン

コミカルなキャラクターたちを使い他のプレイヤーたちと城の攻め合いをするストラテジーRPG

「進撃」「迎撃」「遠距離」「飛行」の4つのタイプを使い、敵プレイヤーの落城を目指して戦うストラテジーPRG

4つのタイプのコミカルなキャラクターたちはそれぞれ個性を持ち、その特徴とスキルは様々。

例えば、「進撃」タイプの「デビル」は攻撃力が弱いですが、たまに周囲の敵を即死させるスキルを発動させます。

城とドラゴンの詳細.png

自軍の強力なキャラのスキル発動を願いながら、敵とのハラハラした乱戦が楽しめますよ。

色んな特徴やスキルを持ったキャラクターを戦略的に使って、敵とのワチャワチャした戦闘を楽しみたい方は、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム2. ザ・グランドマフィア

460x0w.jpeg
世界各国のプレイヤーと協力プレイが楽しめる!多人数協力型ストラテジーゲーム

ストラテジーゲームには、ほとんどストーリーがないことも多いけれど、ストーリー性のあるアプリの方が好き、と言った方もいるでしょう。

『ザ・グランドマフィア』は、世界での累計ダウンロード数が3900万を突破している大人気アプリ。元警官がマフィアとして成り上がるストーリーは見応えがあり、リアルな3Dムービーで描かれているので、ゲーム好きだけではなく映画好きの方も満足できる内容となっています。

世界中のプレイヤーと争ったり、協力できるのもポイント。ゲームの世界観に浸りながらとことんプレイしたい方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム3. 新信長の野望

新信長の野望
グラフィックが綺麗で実在した武将が登場するため、リアルな戦国時代を体験できる

戦国時代の情景を細かく表現したストラテジーゲーム。

ゲームには実際に戦国時代に存在した武将たちが登場

武将たちを指揮して戦場で戦うため、歴史好きにはたまらないゲームになっています。

新信長の野望

メインストーリーは完全フルボイスで、ちょっとした時代劇を見ているような気分になれますよ。

戦国マニアにおすすめのストラテジーゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム4. 戦国布武【我が天下戦国編】

戦国布武_我が天下戦国編__アイコン.jpg
  • 君主になりきって戦国武将と兵を徴用し、天下統一を目指せる
  • 甲冑や兜など誇張しすぎず、歴史に基づいた表現が魅力
  • 経験を積み重ねることで、新しい歴史をどんどん切り開けて、楽しさアップ

武将になった気分で大軍を指揮してみたい人におすすめなのが、『戦国布武~我が天下戦国編~』。

戦国武将好きにおすすめのストラテジーゲームです。プレイヤーは君主となり、織田信長や豊臣秀吉など代表的な戦国武将と共に天下統一を目指していきます

戦国布武_我が天下戦国編__アプリ画像.png

内政により領地を発展させたり、敵の城に向けて出陣して戦闘を繰り広げるなど、じっくりと戦略を練りながらプレイできるのが魅力。

歴史に基づいた甲冑や兜など、細部にまでこだわりが詰まっているのも見どころです。

根気強くゲームを進めていけば、どんどん強くなり、本物の武将になったつもりで楽しさがアップしていくおすすめアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のストラテジーゲーム5. クラッシュ・オブ・クラン

クラッシュ・オブ・クラン (Clash of Clans) ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 他のプレイヤーと共に世界一を目指しながら戦うのが面白い
  • 攻撃や防衛など村を守るために、様々な方面から戦略を考える楽しさが体感できる
  • 自分のクランを作って友達を招待すれば、身近な仲間と一体感を持ってゲームを楽しめる

時間を忘れて没頭できそうなゲームを探している人におすすめなのが、『クラッシュ・オブ・クラン』です。

世界的にも人気のあるストラテジーゲームで、自分の村を造って成長させながら敵を攻略していくゲームになります。オンラインでマルチプレイをすることで、ゲームタイトルにもある「クラン」と呼ばれるチームに所属し、チーム同士のバトルを楽しめます。

「世界一のクランを目指しているうちにあっという間に時間が経過してしまう。」と人気を博しているので、楽しさに引き込まれるようなゲームを求める方にこそプレイしてほしいおすすめゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のストラテジーゲーム6. マフィア・シティ 極道風雲

マフィア・シティ-極道風雲 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 現実社会では縁遠いダークな世界観を体感できる
  • 別荘経営や投資など、地下帝国を作ってマフィアグループのボスになりきれる
  • 翻訳システム付きにより、国境を越えてプレイヤー同士で交流できる

「現実世界では真面目に生活しているけれど、ゲームの世界ではいつもの自分と全く違うキャラを演じてみたい!」そんな人におすすめなのが、『マフィア・シティ 極道風雲』です。

現実世界では無視できない道徳や社会ルールは一切不要、自らのファミリーをどんどん強化して絶大な権力を得るのが目的。見るからに怖そうなマフィアのボスになって、裏社会で戦うブラックな世界観をゲームの中で体感できます。

精細なグラフィックにより、よりリアルに世界観を表現しているので、いつもと違う自分になりきってゲームに没頭できる人気のアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のストラテジーゲーム7. ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ゾンビ映画を見ているかのような、美麗なグラフィックとストーリーが魅力的

ゾンビから逃げ回るスリルを自分も味わいたい、そう思う方もいるでしょう。

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、ゾンビの襲撃から街を守る策略が求められるストラテジーゲーム。広大なマップの中でシェルターや施設を自由に配置して、自分だけの基地を作成し、戦略を立てながらゾンビたちを撃退していきます。

screenshot_-_2023-09-16T092554.050.jpgbNMW6lItYOb6Soj0gT3UcGsKDabr-o6W.jpg

美麗なグラフィックと映画のようなムービーシーンが人気で、一度プレイしたらやみつきになること間違い無し。

ゾンビ映画が好きな方ならハマるはず。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム8. ロードモバイル

460x0w.jpeg
オフラインでも楽しめる放置系ストラテジーゲームで、いつでもどこでもプレイ可能

「通勤・通学時間の電車の中や外出先でゲームをしたいけど、通信料が気になる...。」とお考えの方もいますよね。

『ロードモバイル』は、オフラインでも遊べるRPGと戦略ゲームが合わさったアプリ。建物の建設や研究、兵隊を派遣して探索や資源集がオフラインでも続行されるため、インターネットに接続できない場所や状況でも、ゲームが楽しめますよ。

4.jpeg3.jpeg

いつでもどこでも手軽に遊べるため、通信料を気にせず楽しみたい人に最適のアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム9. 犯罪都市: City of Crime

460x0w_-_2023-08-29T095651.067.jpg
無法地帯の魅力が詰まったオープンワールドで、非日常的な興奮を得られるギャングバトルゲーム

「犯罪都市: City of Crime」は、ギャング同士の縄張り争いやカーチェイス、無法地帯の日常生活を体験できるギャングストラテジーゲーム。

敵の戦い方や状況に合わせて、戦略的にキャラを移動させ、激しい銃撃戦を勝ち抜いていきます。

screenshot_-_2023-08-29T095924.712.jpgscreenshot_-_2023-08-29T095950.599.jpg

白熱必須のバトルだけでなく、箱庭的な街づくり、さらに裏切り者『トニー』の捜索から街の秘密を解き明かすストーリー性に、あなたも引き込まれるでしょう。

シューティングバトルがお好きな方や、ギャング映画好きな方におすすめしたいゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • プレイ人数:ー

人気のストラテジーゲーム10. ゲーム・オブ・ウォー

ゲーム・オブ・ウォー「Game of War」 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 国境を越えてリアルタイムチャットをしながら協力プレイができる
  • 建設や研究、政策づくりや防衛など国を強化させるための戦略を実行できる
  • 24時間何かしらのイベントが開催されており、報酬をゲットする喜びを味わえる

「自宅に居ながら世界のプレイヤーと交流したい!」そんな願いを叶えたいならば『ゲーム・オブ・ウォー』がぴったり。

世界中のプレイヤーと同盟を結成しながらバトルを繰り広げる壮大なストラテラジーゲームです。32言語同時通訳により、オンラインで世界中のプレイヤーとチャットが楽しめるのも魅力的なポイントの一つ。

国境を越えて他のプレイヤーと同盟を組み、お互いに助け合いながらゲームを進めていけるこのゲーム特有の面白さを、ぜひプレイして体験してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽



【参考記事】はこちら▽


【シューティング】リアリティ抜群な人気ゲームアプリ3選

eスポーツの種目として選ばれることもあるシューティングゲーム。射撃操作をメインとしたジャンルの人気が高く、一人で楽しんだり仲間とチームプレイを楽しんだりできるのが特徴です。

ここではリアリティ抜群なシューティングゲームを紹介します。日常のストレスを発散したい方にもおすすめですよ。

【参考記事】はこちら▽


人気のシューティングゲーム1. PUBG MOBILE

PUBG MOBILE ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 装備品やアイテムを持たない状況から始まる生き残りをかけたサバゲーは夢中になれる
  • 1人はもちろん4人までチームを組んでプレイすると、友達同士で盛り上がれる
  • 世界で月間1億人ともいわれるプレイヤーたちと競い合えるのが楽しい

サバゲーが好きだけど、現実世界ではなかなかプレイしに行けない人には『PUBG MOBILE』がおすすめ。

広大な戦場で100名のプレイヤーとリアルタイムでバトルを繰り広げ、最後まで生き残るのがこのゲームの目的です。何も装備していない状態から始まり、自分で武器やアイテムを集めながら敵に撃たれないようにするだけでなく、時間が経過するごとに狭まる安全地帯に居続けなければ最後まで生き残れないから、まさに1位になるためについのめり込んでしまう面白アプリ。

ゲームの中ではあるものの、映像は綺麗で自由に活動できるので、実際にサバゲーをしている感覚で楽しみたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~4人

【参考記事】はこちら▽


人気のシューティングゲーム2. アズールレーン

アズールレーン ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 可愛らしい女の子に擬人化した戦艦で、爽快感のあるシューティングゲームが楽しめる
  • 勝つためには戦略を練ったり装備を強化したりなど、育成要素も魅力
  • ストーリー性も含まれているので、より世界観に入り込んでプレイできる

「シューティングで爽快感を味わいたいけれど、可愛いキャラクターも好き!」そんな欲張りな願いを叶えられるゲームが、『アズールレーン』です。

6隻で編成された艦隊で砲撃しながらバトルを繰り広げる本格的で爽快感を味わえるシューティングゲームです。世界中の戦艦が可愛い女の子に擬人化されているので、本格的でありながらもやんわりとした雰囲気でプレイできるのが魅力。イベントやショップなどで手に入る着せ替え衣装で、キャラクターを自分好みの服装にできるのもやりこみ要素の一つ。

「可愛いキャラに癒やされる」とキャラに満足している声も見られているので、ゲームに可愛い要素も含めたい方にはぜひ試してみてほしいゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のシューティングゲーム3. ギャングスター ニューオーリンズ

ギャングスター ニューオーリンズ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ギャングになりきって、銃撃戦やカーチェイスなど映画のような熱いバトルを楽しめる
  • ストーリーミッションをこなすだけでなく、ひたすら自由に動きまわって楽しめるフリーモードでストレス発散
  • 美しいグラフィックとサウンドで気持ちよくプレイできる

ハリウッド映画のようなスリリングな銃撃戦をゲームで体験してみたい時には、『ギャングスター ニューオーリンズ』がおすすめ。

ニューオーリンズの街を舞台に、ギャングのボスとして成り上がるために、射撃や泥棒などあらゆる手段でのし上がっていきます。何でもできる「フリーモード」やキャラを育成できる「ミッション」など気分によって遊び方は様々。

物陰に隠れながら敵を狙って一撃したり、激しい銃撃戦を繰り広げたり、何でもありの世界観を体験してみたい方はぜひプレイしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【カード】子供から大人まで人気なゲームアプリ5選

何種類ものあるカードの中から、自分で戦略を考えカードを選んで対戦するカードゲーム。大人から子供まで幅広い世代から人気のジャンルです。

ここでは人気のあるカードゲームアプリをご紹介しますので、一人はもちろん親子で楽しみたい方は要チェックですよ。

【参考記事】はこちら▽


人気のカードゲーム1. トクトクソリティア

 width=
初心者から上級者まで楽しめる!定番のソリティアを手軽にプレイできるアプリ

「トクトクソリティア」は、幅広い層から人気を集めているクラシックなソリティアゲームです。

こちらは、色と数字の順序に注意しながらカードを並べ、全てを表向きにするというルールで、シンプルながらも奥深いゲームプレイが魅力。また、簡単操作と便利な機能も兼ね備えており、初心者から熟練者まで楽しめます。

スクリーンショット_2023-12-26_9.52.41__1_.jpg

さらに、ソリティアをクリアすると、ポイントを獲得することができ、そのポイントをAmazonギフトカードや楽天ポイント・PayPayポイントなどに交換可能。遊びながら、ポイントもゲットできちゃうので、一石二鳥ですよね。

定番のトランプゲームを求める方はもちろん、ポイ活をしたい方にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のカードゲーム2. 遊戯王デュエルリンクス

遊戯王 デュエルリンクス ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 大人気トレーディングカードゲームがスマホなら、一人でも好きな時にプレイできる
  • デュエル中はアニメを見ているような演出で楽しく盛り上がれる
  • オンラインで世界のデュエリストと対戦すれば力試しができる

大人気カードゲームをスマホでもプレイしたいなら『遊戯王デュエルリンクス』がおすすめ。

世界大会も開催されている大人気トレーディングカードゲーム「遊戯王」のゲーム性をそのままに、スマホで気軽に遊べるのが特徴です。世界中のプレイヤーといつでも対戦できるのがスマホ版の魅力。どんどん追加されていくカードを集めて、世界の強者を目指す楽しみを体感できます。

デュエル中のド派手な演出はトレーディングカードでは味わえない楽しみなので、ぜひゲームアプリでも遊戯王で遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のカードゲーム3. シャドウバース

シャドウバース (Shadowverse)
  • いつでもどこでも空いた時間にトレーディングカードゲームが楽しめる
  • オンラインで友達や世界中のプレイヤーと対戦して遊べる
  • ダークファンタジー要素のあるストーリーで、世界観を深堀りできる

「トレーディングカードゲームって面白そうだけど、カードを買うとお金がかかる…。」そんな方にイチオシなのが『シャドウバース』です。

4,000種類以上のカードを使って世界中のプレイヤーといつでも対戦できるのが特徴。ゲーム開始時には大量のカードパックを無料でゲットできるので、無課金でもしっかり遊べるのが魅力です。

シャドウバース (Shadowverse)

また、豪華声優陣が演じるストーリーモードも見応え抜群で、「シャドウバース」の世界観をさらに深堀りできます。

カードといってもリアルなカードは一切不要で、全てデータ上に保管できるので、気軽プレイしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS、PC
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のカードゲーム4. 人狼ジャッジメント

人狼 ジャッジメント ロゴ

出典:apps.apple.com

  • いつでもどこでも、一人でとことん「人狼」がプレイできて楽しい
  • オンライン対戦では世界のプレイヤーたちとの対戦が楽しめる
  • 一人でコツコツ経験を積んで、テクニックを磨きたい人にぴったり

「人狼」って楽しいけれど、一人で遊べないのは残念ですよね。

『人狼ジャッジメント』は1人でも「人狼」で遊べるスマホゲームアプリです。村人陣営と人狼陣営に分かれ、それぞれが勝利を目指して戦う人気カードゲームをスマホで気軽に遊べます。友達と一緒に対面対戦もできますが、オンライン対戦では最大20人のプレイヤーとリアルタイムでゲームができるので、一人でプレイしたい人にぴったり。

リアルに友達と「人狼」を遊ぶために、隙間時間を使って一人で世界の強者たちとプレイを重ねてテクニックを磨いておくのもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のカードゲーム5. ハースストーン

ハースストーン (Hearthstone) ロゴ

出典:apps.apple.com

  • シンプルなルールと簡単な操作で遊べるので、初心者にぴったり
  • オンラインでは対戦相手がすぐに見つかるため、一人でいつでもどこでも気軽に遊べる
  • 定期的にイベントが開催されているため、飽きずにプレイできる

シンプルでわかりやすいカードゲームをプレイしたいなら、『ハースストーン』をぜひ試してみてください。

世界中で1億人がプレイする人気カードゲームは、eスポーツの競技タイトルの一つでもあります。相手のライフを先に0にしたほうが勝ちというシンプルなルールも魅力的なポイント。

初めてプレイする時には無料カードが入手できたり、チュートリアルでプレイ方法を学べたりするので、初心者でも安心してプレイできる人気ゲームアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【レース】対戦でも盛り上がる人気ゲームアプリ6選

リアル感あふれるグラフィックの美しさも楽しめるレースゲーム。実際にレースに参戦しているような感覚が人気のジャンルです。

オンラインで対戦すれば盛り上がること間違いなしのレースゲームをご紹介します。爽快感を味わいたい方におすすめですよ。

【参考記事】はこちら▽


人気のレースゲーム1. マリオカート ツアー

人気のレースゲームにマリオカートツアー

出典:apps.apple.com

  • 最大8人までオンライン対戦が可能
  • 隔週でコースチェンジがあり、飽きなく続けられる
  • 運転技術だけでなく、キャラの豊富さでも勝負が決まる

「みんなで熱くなれるゲームがしたい!」仲のいい友達とするゲームは白熱するもの。大人数で楽しめるゲームは盛り上がりますよね。

日本のゲームを代表する人気メーカー「任天堂」からマリオカートアプリが満を持して配信。

フレンドと最大8人まで同時対戦ができ、アプリならではの「アイテムフィーバー」という時間内でアイテムを使い続けられる新要素もあり、盛り上がること間違いなし。

ソロプレイでは各コースでのハイスコアが表示され、フレンドと競うこともできて楽しみ方が豊富。

友達同士のレースは興奮も熱量もケタ違い。オンラインで友達と遊びたい人にはぴったりのアプリですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

人気のレースゲーム2. アスファルト9:Legends

アスファルト9:Legends ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 実在するマシンやコースで大胆で、激しいレースを繰り広げられる
  • マニュアルコントロールにも対応しており、プロレーサー気分を味わえる
  • 世界のプレイヤーと最大7人まで対戦すれば、よりスリリングなレースができる

「実在する車で思い切りレースを楽しみたい!」そんな願望を持つ方にイチオシのレースゲームが、『アスファルト9:Legends』です。

フェラーリやポルシェなど実在する60種類以上のマシンを操って、スピード感のあるエキサイティングなレースを繰り広げるのが特徴。ヒマラヤやサンフランシスコをはじめとした実在する場所から選ばれた80のコースは、リアルに再現された絶景も楽しめます。

現実には難しいアクションが実在車で、ドリフトや大ジャンプなど大胆なアクションができ、いつか乗ってみたいと思い描いていた車でパワフルな走行でプレイできるアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のレースゲーム3. Real Racing 3

Real Racing 3 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 細部まで再現された美しいグラフィックスでリアル感が増す
  • 憧れのマシンに乗って実在するレース場を走れることで、本物のレースドライバー気分を体感できる
  • ペイントやステッカーなど、マシンを自分好みにカスタマイズして楽しめる

せっかく遊ぶならクオリティの高い映像でプレイしたい人には、とても鮮明で美しいグラフィックス映像が魅力的な『Real Racing 3』がおすすめ。

車体に写り込む景色や、レース中にクラッシュするとバンパーやライトが壊れるなど、細部までリアル感を追及しているのが魅力的なポイントです。ランボルギーニやシルビアなど実在するマシンで、鈴鹿サーキットなど実在するコースを疾走すれば、プロのレースドライバーになった気分を味わえるのもポイント。

視点を変えれば車の中から運転している気分が味わえるから、本物さながらの雰囲気で楽しみたい方にこそプレイしてほしいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のレースゲーム4.Traffic Rider

Traffic Rider ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 交通ルールを気にすることなく超スピードでバイクを走らせて、爽快感を得られる
  • 操作性やエンジン音など、リアリティ満点な演出も魅力
  • バイク好きがハマる暇つぶしにぴったりなゲームアプリ

スリル満点のレースを楽しみたいなら『Traffic Rider』がイチオシ。

簡単な操作で楽しむバイクレースで、とにかく速く走らせることで得点を稼げます。100キロ以上で車を追い越すとボーナススコアがもらえるように、安全運転とは程遠いスリリングな運転が求められるのが特徴で、交通ルールを気にせずに思い切りバイクで疾走できますよ。

スマホを傾ければ方向転換できるように、本当にバイクを運転しているような体験ができるので、スリルのあるバイクレースを体験してみたい人はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のレースゲーム5. CSR Racing 2

CSR Racing2-カスタマイズ車で挑むオンラインレース ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 自分好みにカスタマイズしたオリジナルのスーパーカーで参戦するレースが楽しい
  • オンライン対戦で自慢のスーパーカーを他のプレイヤーに自慢できる
  • 美しいグラフィックスで、リアルにレースしているような気分を味わえる

「レースで勝てるマシンを自分でカスタマイズしたい!」そんな願いを叶えるなら『CSR Racing 2』がぴったり。

実在するマシンをベースにタイヤやエンジンを強化したり、カラーや内装まで自分好みにカスタマイズできるのが特徴。シングルプレイでストーリーモードを楽しめたり、オンラインで他のプレイヤーとのレースを楽しんだり、色々な遊び方ができるのも魅力です。

スピードが速い自分だけのオリジナルカーにカスタマイズして、オンライン対戦で全国のライバルたちとレースを楽しんでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のレースゲーム6. ドリフトスピリッツ

ドリフトスピリッツ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 操作が簡単でもドリフトをするタイミングを見極めるテクニックが必要なので、やりがいがある
  • 人気車種に乗って好きなだけドリフト走行を楽しめる
  • レースだけでなくストーリー性も見どころ満点なポイント

ストーリーを楽しめるレースゲームを探しているなら、『ドリフトスピリッツ』をぜひプレイしてみてください。

「皇帝」と呼ばれる謎のドライバーを倒すために走り屋たちとのバトルを繰り広げながら、RPGのようにクリアを目指していきます。レースはドリフトのタイミングやニトロエンジンを使うタイミングなどにより勝敗が左右されるため、テクニックが求められるのもやりがいがあるポイントの一つ。

「面白い!」といった口コミが多く、中には「4年以上やっている」という声もあるため、試しにダウンロードしてプレイしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【女性向け】絶大な人気を誇る乙女ゲームアプリ4選

自分が主人公になって疑似恋愛を楽しめる乙女ゲーム。いつまでも恋愛を楽しみたい女性から絶大な人気を誇る乙女ゲームアプリをご紹介します。

現実世界とはひと味違ったドキドキ感を味わいたい方にイチオシですよ。


人気の乙女ゲーム1. アイドリッシュセブン

  • 個性豊かなアイドルたちが日本一になれるよう自分でマネジメントして育てる楽しみを味わえる
  • 爽快感のある本格的なリズムゲームが楽しい
  • 読み応えのあるフルボイスのメインストーリーは、思わず引き込まれてしまう面白さ

イケメンたちを日本一のアイドルに育ててみたいなら、『アイドリッシュセブン』がおすすめです。

プレイヤーは新人マネージャーになって7人組のイケメンアイドルと共に日本一を目指して努力していくストーリー。熱くときにちょっと切ない重厚なストーリーを楽しむためには、リズムゲームをクリアするのが条件。

乙女ゲームアプリのおすすめはアイドリッシュセブン

ゲーム内ではキャラクターと本当に会話しているようなチャット機能もあるので、推しのキャラと友達気分で会話を楽しむのも良いですね。

アイドルに成長させるマネージャーでありながらも、イケメンキャラたちとの青春ストーリーをぜひ体験してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の乙女ゲーム2. 天下統一恋の乱 Love Ballad

天下統一恋の乱 Love Ballad ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 戦国武将や忍と夢のような恋愛物語を楽しめる
  • 思わず感情移入してハマれる重厚なストーリー展開が魅力
  • 戦国時代らしく史実に沿った絡みや戦シーンもストーリーに生かされて、遊びごたえ抜群

「戦国武将と恋愛してみたい」そんな夢のようなシチュエーションを楽しめるのが、『天下統一恋の乱 Love Ballad』。

織田信長や伊達政宗、真田幸村などの戦国武将たちが続々と登場する「華の章」と、戦国武将たちの影で活躍した猿飛佐助や服部半蔵などの忍が登場する「月の章」があります。2つの恋愛ストーリーが楽しめる欲張りな乙女ゲームです。読み応えのある本編ストーリーや作り込まれたキャラ設定など感情移入しやすい要素もたっぷり。

「ストーリーに泣ける」「全員かっこいい!」など口コミからも多大な評価を獲得している人気ゲームです。日常生活を忘れて、戦国武将や忍たちと恋愛を楽しんでみてくださいね

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の乙女ゲーム3. A3!

A3! ロゴ

出典:apps.apple.com

  • イケメンたちを立派な役者に育て劇団を立て直していく中で、成長を見守る楽しみを感じられる
  • フルボイスのメインストーリーがボリューム満点で読み応え抜群
  • それぞれに個性が光るキャラ設定で、思わず感情移入しやすく夢中になれる

一から育てる楽しみを味わいたい女子におすすめなのが『A3!』です。

「A3!」はプレイヤーが劇団の総監督となって新米のイケメン劇団員たちを育て劇団を立て直していくストーリーを楽しむ乙女ゲーム。たくさんのイケメンキャラが登場しますが、一人一人魅力的に描かれているので、感情移入しやすいのも魅力です。豪華声優陣のフルボイスメインストーリーも見応え抜群なので音量を大にして楽しむのがおすすめ。

ゲームはスカウトやオーディションなどの方法で劇団員を増やすところから始まるので、自分がイケメン劇団員を育てた気持ちになれる魅力的なゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


【ボードゲーム】暇つぶしにも最適な人気ゲームアプリ6選

友達とワイワイ集まって楽しむイメージのあるボードゲームですが、ゲームアプリなら1人でも手軽にボードゲームが楽しめるのが魅力。

サイコロを転がしてコマを進める昔ながらのボードゲームが好きな人におすすめしたい、ボードゲームアプリをご紹介します。


人気のボードゲーム1. Dice Dreams

コインを奪ったり奪われたりと、世界中のプレイヤーとドキドキの奪い合いバトルを楽しめるサイコロボードゲーム

「Dice Dreams」は、プレイヤーがサイコロを振ってコインを獲得し、コインを使って自分の王国を広げるボードゲーム。

他プレイヤーを攻撃してコインを奪ったり、攻撃されたプレイヤーが報復してきたりと、ドキドキの奪い合いバトルを体験できます。対戦だけでなく、一緒に協力しながら冒険に出てギフトを送り合ったりすることも可能で、状況や気分に合わせて多様な楽しみ方ができるでしょう。

スクリーンショット_2023-09-01_10.59.23.png

操作は簡単で、難しいスキルなども不要で誰でも楽しめますよ。

カラフルでポップなキャラクターたちも要チェック。世界中のプレイヤーと共に楽しめるゲームをお探しの方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のボードゲーム2. 逆転オセロニア

逆転オセロニア ロゴ

出典:apps.apple.com

  • ただ色を変えるだけでない、相手に攻撃を仕掛けてバトルを繰り広げる刺激的なゲーム性が面白い
  • 勝つためにスキルを見極めながらデッキ考える楽しみがある
  • オンラインで全国のプレイヤー相手に対戦しながら盛り上がれる

昔ながらのオセロをもっと楽しく遊びたいなら、『逆転オセロニア』を試してみてください。

基本的なルールは普通のオセロと同じですが、キャラクターの駒を置いてプレイすることで、挟んだりひっくり返したりすることで、相手にダメージを与えられます。キャラクターによって多彩なスキルがあるので、自分だけのデッキを考えられる戦略的な要素も魅力的なポイント。

いつものオセロを刺激的に遊びたい人におすすめのゲームアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気のボードゲーム3. 桃太郎電鉄JAPAN+

桃太郎電鉄JAPAN+ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • さいころを転がして進める昔ながらのシンプルなゲームルールが魅力
  • ゲームの難易度を変えれば大人から子供まで楽しく遊べる
  • ルールや操作の仕方をゲームの中でしっかり教えてくれるので、初心者でもわかりやすい

シンプルにプレイを楽しめるボードゲームを探している人にぴったりなのが、『桃太郎電鉄JAPAN+』です。

家庭用ゲームでも大人気「桃鉄」シリーズのスマホ版は、わかりやすいルールで大人から子供まで遊べるのが魅力。鉄道会社の社長になりきってすごろくであちこち回りながら、資産や収益を増やしていきます。

オンライン対戦には対応していませんが、1つのスマホを囲んで家族や友達と一緒に遊べるので、みんなでワイワイボードゲームをプレイして楽しんでくださいね。

iPhoneユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のボードゲーム4. ダイスの神

ダイスの神 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • チャット機能を使って情報交換しながらワイワイ盛り上がれる
  • 億万長者になるために自分なりの戦略を考えてゲームを進められる
  • イベントやミッションで無課金でも十分満足できるプレイが楽しめる

モノポリーのように戦略要素を楽しみたいなら『ダイスの神』がおすすめ。

150種類以上のスキルカードで戦略を組み立てながら、億万長者を目指していきます。1人で黙々と遊べるシングルマッチもいいですが、チャットをしながらチーム戦を楽しむとさらに盛り上がって楽しめますよ。ログインボーナスやイベント、ミッションをクリアすると報酬やボーナスがもらえるので、無料でもしっかり遊べるのも魅力的なポイント。

世界中のプレイヤーと対戦して、自分の戦略が通用するか力試しをするのもおすすめ。無料なので、気軽にダウンロードして遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のボードゲーム5. プラチナ・トレイン 日本縦断てつどうの旅

プラチナ・トレイン 日本縦断てつどうの旅 ロゴ

出典:apps.apple.com

  • リアルに再現された鉄道車両や実在する駅で、鉄道旅行気分を味わえる
  • 好きな車両で対戦しながら運転士としてトップを狙うゲーム性も魅力
  • 簡単なルールでサクサクとゲームが進行するので、暇つぶしにぴったり

「リアルな鉄道を舞台にしたすごろくを楽しみたい!」そんなゲームを求める方にイチオシのボードゲームが、『プラチナ・トレイン 日本縦断てつどうの旅』です。

鉄道会社の新米運転士として、リアルなJR車両や運行エリアを舞台にすごろくゲームが楽しめます。N700系や500系などの新幹線から普通列車まで、お馴染みの車両がたくさん登場。鉄道ファンもそうでない方も世界観にハマりやすいのが魅力。

ややこしいルールーは一切なしでシンプルに遊べるため、のんびり鉄道旅行を楽しむようにボードゲームをプレイしたい人にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のボードゲーム6. Board Kings

Board Kings™ ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 自分の街だけでなく、他人の街の建物を占拠してお金を稼ぐ何でもありのゲーム性が魅力
  • ダイスを振るほどに自分の街が成長していく様子に、見応えを感じられる
  • 普通のすごろくでは物足りないエキサイティングな展開が楽しい

普通のボードゲームじゃ物足りないと感じる人は、『Board Kings』を試してみてください。

自分で作った街や誰かが作った街の施設を一つずつ占領していくモノポリー風のすごろくゲームです。ゲーム序盤は自分の街が寂しい状態ですが、ダイスを振れば降るほど街を成長させられます。他人の街に行って施設を占拠し、たんまりお金を稼ぐのも面白い要素。反対に他人から自分の街が荒らされる可能性もあるので、街を守る対策を考えながらゲームを進めていくのがおすすめです。

可愛いビジュアルとは裏腹に、何でもありなゲーム内容がそそられるボードゲームを暇つぶしにぜひ試してみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【放置ゲー】気が向いた時に遊べる人気ゲームアプリ8選

特に操作をしなくても時間経過によって自動でキャラが成長したり経験値が増えたりする放置ゲーム。頻繁にゲームをプレイする時間は無いけれど、気が向いたときに見るとゲームが進んでいるので忙しい人にぴったり

ここでは気楽に遊べる放置ゲームの人気アプリを紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。


人気の放置ゲーム1. 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

  • フルオートバトルで放置している間にバトルを重ねて、アイテムをゲットしてくれるので手間いらず
  • ゲットしたアイテムで美少女武将を育成するのが楽しい
  • 忙しいけどRPGをプレイしたい人や毎日コツコツレベル上げをしたい人にぴったり

「RPGをプレイしたいけれど、プレイ時間があまり取れない…。」そんな心配を抱えている人でも楽しめる放置系RPGが、『放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜』です。

三国志を踏襲した世界観で美少女武将を育成し、クエストをクリアしていくのが目標。

アプリ_横.001.jpg

ゲームのメインであるバトル部分はフルオートで進行するので、丸一日放置しても問題ないのが魅力的なポイントです。放置後にアプリを開くとバトルでゲットしたアイテムが倉庫に入っているので、それを使って美少女武将を強化させる育成要素を楽しめます。

放置系RPGの人気の火付け役とも言えるタイトルになっているので、ゆっくりゲームを楽しむ時間がない方はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の放置ゲーム2. 妖遊記 トントン名人になれ

460x0w_-_2023-11-28T113251.817.jpg
木をトントン叩くだけであっという間に強くなる、お手軽放置系クリッカーRPG

『妖遊記 トントン名人になれ』は、ひたすら木を叩いて武器を集める放置系クリッカーRPGです。

西遊記の世界がテーマで、巨大な木を斧でトントン叩くことで上から装備品が落ちてきて、キャラの装備を変更可能。

木を叩く、装備品を獲得する、キャラを強化する、バトルする、を繰り返すだけのルールで、手軽にRPG気分を味わえますよ。

スクリーンショット_2023-11-28_11.34.59.png

自動叩き機能やオートバトル機能を使えば、さらに手軽さはグッと増すでしょう。

通勤通学中の車内でもサクッと遊べるRPGをお探しの方にぴったり。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の放置ゲーム3. こんにちワン!ヒーロー

460x0w_-_2023-08-22T111724.939.jpg
自分を悩ます会社に逆襲を図る放置RPGで、スカッと感を味わえる

「ゲームで仕事の鬱憤を晴らしたい!」現実世界で、仕事の人間関係でお悩みの方も多いはず。

こちらの世界では、犬に変わった50人以上のヒーローを集めてチームを作り上げ、自分を抑圧し続けた会社の上司や同僚に逆襲をしていきます。放置報酬も豪華で、忙しい方でもサクッとプレイできるのも特徴。

スクリーンショット_2023-08-22_11.20.26.png

ゲーム内では、他プレイヤーとチャットやおしゃべりも楽しめるので、ゲームの話はもちろん、仕事の愚痴を言い合ってもスッキリするかも。

スカッとしたい会社員におすすめのアプリです。ぜひダウンロードしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人~

人気の放置ゲーム4. ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争

460x0w_-_2023-08-17T223043.412.jpg
オフライン進行機能や放置報酬が充実しているので、時間がなくてもRPGが楽しめる

RPGが好きでも、育成に時間がかかりすぎて敬遠している人も多いはず。

こちらのアプリは、オートバトルとクリッカー要素が組み合わさった斬新なRPG。時空を超えた癖強めなペットヒーローたちと共に、ゾンビとの戦いを繰り広げます。

e5xWbsy9QxlI-NM3lKvqsKDnSF6vnvmK.jpgscreenshot_-_2023-08-17T223419.681.jpg

「各種クエストのスキップ機能」「メインストーリーのフルオート連打機能」など、放置しながらも楽しめる機能が揃っているため、育成に時間をかけなくても冒険を存分に堪能できるでしょう。

忙しくてもRPGを楽しみたい方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の放置ゲーム5. はねろ!コイキング

はねろ!コイキング ロゴ

出典:apps.apple.com

  • 釣れば釣るほど異なる絵柄のコイキングが出てくるので収取して楽しめる
  • 暇な時にえさをあげたり特訓して、気軽にコイキングを育てられる
  • ピカチュウなど人気ポケモンが登場することもあり、ポケモンファン必見

まったり遊べるポケモンゲームを探している人におすすめなのが、『はねろ!コイキング』。ポケモンの中でも最弱に位置する「コイキング」を育てるゲームです。

釣り堀で釣り上げたコイキングを自分の水槽で飼育しながら、よくはねるコイキングに成長させるのが目的。大切に育てたコイキングは同じくポケモンのピジョンに捕獲されて突然さよならすることも。ただし、その後はまた新しいコイキングを釣って飼育できます。

釣るたびに異なる模様のコイキングが出てくるので「こんなの釣れた!」とSNSで自慢もできますよ。暇つぶしにのんびりプレイしたい人にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の放置ゲーム6. ねこあつめ

-ねこあつめ- ロゴ

出典:apps.apple.com

  • かわいいねこをじっくり観察するだけで心から癒やされる
  • 難しいルールはなく、軒先にえさとおもちゃを置いておけば勝手にねこが集まってきて楽
  • ねこをあつめて「ねこ手帳」を完成させるコレクター魂がくすぐられる

とにかく猫が大好きで、「ゲームに猫ちゃんが出てきたらな。」と思う方には、猫好きから人気を獲得している『ねこあつめ』がおすすめ。

「ねこあつめ」はタイトル通り、ねこを集めて観察するゲーム。様々な種類のねこが登場するので、いつでもどこでも猫を眺めていたい人にぴったりです。難しいルールや操作は一切なく、庭先にえさやおもちゃを置いて放置しておけば猫がどこからともなく集まってきます。えさを食べる姿や、おもちゃで遊ぶ姿がとても可愛らしく、見ているだけで心から癒やされますよ。あつめた猫は「ねこてちょう」に記録されるので、コンプを目指して遊ぶのもOK。

「可愛い猫に癒やされる」「猫好きに堪らない」など口コミで猫の可愛さを高く評価している人が多いので、猫ゲームをお求めにこそおすすめしたいゲームアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

【参考記事】はこちら▽


人気の放置ゲーム7. 旅かえる

旅かえる ロゴ

出典:apps.apple.com

  • のんびりとした雰囲気のビジュアルは画面を見ているだけで癒やされる
  • かえるから写真やおみやげをもらえると嬉しい気持ちになる
  • 買い物をすると福引きが回せるなど、ささやかに楽しめる要素が盛りだくさん

家族や友達が旅行に行くと、お土産や旅の写真を見せてもらうのが楽しいですよね。そんなささやかな楽しみが得られるゲームアプリが『旅かえる』。

お店で旅の準備を整えてあげると、旅好きのかえるがふらりと旅に出て行き、放置しながらかえるがふらりと旅から戻って来るのをのんびりと待つゲームです。旅先から旅の様子を写真で教えてくれることがあるので、どんな写真が送られてくるのか待つのも楽しみの一つ。

旅からかえるが帰ってくると、各地の珍しいお土産をプレゼントしてくれるので、「ほっこり嬉しい気持ちになれる」と人気のゲームをプレイしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気の放置ゲーム8. 癒やしのクラゲ育成ゲーム

癒しのクラゲ育成ゲーム(無料) ロゴ

出典:apps.apple.com

  • エサやりと水の交換を時々するだけで、クラゲを手軽に育てられる
  • 水族館のような演出でゆらゆら動くクラゲを見てリラックスできる
  • くらげに名前をつけられるので愛着を持って育てる楽しみを体感できる

疲れた頭をリラックスさせてあげたい時ってありますよね。『癒やしのクラゲ育成ゲーム』はスマホの中でクラゲを育成するゲームです。

4日に1度のエサやりと週に1度水を交換するだけでクラゲがすくすくと育っていきます。画面の中ではまるで本物のように、リアルにゆらゆら動き回るクラゲを眺められるのが魅力。

水族館のような美しいライトアップや心癒やされるヒーリングミュージックなど、日々の疲れを一掃してくれそうなリラックスした時間を過ごせるゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
アプリのステータス
  • 対応OS:iOS、Android OS
  • 料金:無料
  • プレイ人数:1人

人気のゲームアプリでいつでも楽しんじゃおう!

スマホで遊べるゲームアプリは無料で遊べるタイトルが多く、ジャンルや種類も選ぶのが難しいほど豊富にあります。

いつでもどこでも気軽に遊べるのがゲームアプリの良さなので、何か夢中になれるものを探している人や暇つぶしができるものを探している人は、これを機会にお気に入りのゲームをインストールして楽しんでみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life