【2023年3月】アクションゲームアプリのおすすめ18選|本当に面白い人気スマホゲームを紹介!
アクションゲームアプリの特徴

アクションゲームアプリとは、キャラクターを直接操作して臨場感を楽しむことができるスマホゲームのこと。
スクロールする画面でジャンプするような古典的なゲームだけでなく、シューティングやサバイバル要素を取り入れたゲームが登場したりと、年々ジャンルが細分化されています。
スマホをタップしたり傾けたりすることでゲーム内の操作可能。プレイヤーの動作がすぐゲーム内に反映されるので、スリリングなゲーム体験ができます。
アクションゲームアプリの選び方
アクションゲームはジャンルの幅が広く、選ぶのも大変。どうせなら人気のあるゲームを選んだ方が、多くのプレイヤーと情報交換したり、一緒に遊ぶことができて楽しいですよね。
そこで、スマホで遊べるアクションゲームアプリの選び方を解説していきます。
アクションゲームアプリの選び方1. 好きなジャンルのゲームを選ぶ
アクションゲームには、RPG、シューティング、サバイバル、バトルアクションなどジャンルの幅が広いのが特徴。
最近ではオープンワールドと呼ばれる仮想世界の中で、チャットしながら遊ぶタイプのアクションゲームが流行っています。
好みがはっきりしているのであれば、なるべく好きなジャンルのゲームを選んでおくと失敗しにくいですよ。
アクションゲームアプリの選び方2. マルチプレイ対応か確認して選ぶ
アクションゲームにはソロプレイで記録を競うようなものから、オンラインでプレイヤーと繋がって遊ぶことができるものまで様々。
もし友達とチャットしたり協力や対戦して遊べるようなゲームを探しているという人は、マルチプレイに対応しているかを確認しておきましょう。
アクションゲームアプリ人気18選|無料なのにやりごたえのあるゲームとは?
なかなか外で遊べずストレスが溜まってきている、という時にゲームで発散できれば良いですよね。アクションゲームは爽快感があってストレス解消にも効果的。
そこで今回は、スマホで遊べるおすすめのアクションゲームアプリを紹介していきます。
人気のアクションゲームで日常に刺激を加えましょう!
アクションゲームアプリのおすすめ1. 忍者マストダイ

手に汗握る緊張感!超高速で走る凄腕忍者たちを操作してゴールまで導こう。
「色々なゲームをしてきたけど、いまいちハマれなかった。」何かしら物足りなさを感じている方もいるでしょう。
『忍者マストダイ』なら、走りながらの熱血バトル、巧妙にデザインされた各種のステージ、そして手に汗を握る激しいボス戦のような、己の限界に挑戦し究極の爽快感を求める忍び要素の全てが作り込まれています。

他のプレイヤーと協力・対戦もできるので、仲間と共に熱くなりたい方におすすめのアプリですよ。
アプリストアでダウンロードする商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:疾走バトルRPG
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ2. SAMURAI X - 十刀流のサムライ

十本の武器と剣士たちを操作して敵をなぎ倒すアクションPRG
「アクションゲームは初心者なので複雑な操作は不安。」簡単で手軽にプレイできるアクションゲームがあると嬉しいですよね。
『SAMURAI X - 十刀流のサムライ』は、10個の武器を操る2DアクションRPG。革新的な超シンプル操作で誰でも簡単に操作できます。多彩な武器をダンジョン内で拾い、接近してきた敵に自動で射出するので、シューティングゲームのような感覚で楽しめるのがポイント。
闘技場でユーザー同士の対戦もできるため、飽きることなく遊べるでしょう。ストレス発散したい方はぜひ試してみてください。
アプリストアでダウンロードする商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- マルチプレイ:対戦
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ3. ラグナドール

バトルシーンだけじゃない、幻想的なストーリーに引き込まれるファンタジーRPG
爽快なバトルシーンも好きだけど、それだけだと物足りない方もいるかと思います。
「ラグナドール」では、臨場感のあるグラフィックによるバトルシーンはもちろん、引き込まれる幻想的なストーリー性も魅力的なRPG。しっかりとしたストーリーがあるから、バトルを通してストーリーを進めていき、成長していきます。
ソロプレイはもちろん、協力プレイも出来るから、友達と一緒に遊びたい人にもおすすめ。
豪華声優陣のキャラボイスと、主題化や挿入歌は人気アーティストBiSHの曲を使用しているから、耳からテンションも上がるかも。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ファンタジーRPG
- マルチプレイ:協力
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ4. モンスターストライク

- 簡単な操作ながら奥が深く、初心者から上級者まで楽しめる
- 4人のマルチプレイ対応で、友達と協力しながら遊ぶことができる
- 無料でも十分ガチャを回すことができるため、無課金でも努力次第で強くなれる
ゲームをしていてもすぐに飽きてしまうという人も少なくないはず。時間を忘れて夢中になれるようなゲームがプレイできると良いですよね。
『モンスターストライク』は、4人のマルチプレイに対応した基本プレイ無料のアプリ。友達と協力して難易度の高いクエストをクリアした時には、感動や達成感を共有することができます。
同じキャラクターを100体集めると極まるシステムもあり、長くやり込みができるアクションRPGで遊びたい人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ5. ソーセージレジェンド - オンライン対戦格闘ゲーム

- シュールさがクセになる無料ゲームで、笑えるアプリを探している人にもおすすめ
- 1回の対戦時間が短いため、ちょっとした余暇に遊ぶことができる
- オンラインの1vs1対戦も可能で、友達と競いながら盛り上がれる
ストレス発散できて気軽に遊ぶことができるゲームってなかなか見つからないですよね。
『ソーセージレジェンド』は、ハマる人が続出している人気の無料アプリ。1vs1の対戦アクションで、相手ソーセージの動きに合わせてタップして攻撃するだけで遊べます。
勝利報酬を貯めると色んなソーセージが手に入れられるシステムで、つい全て集めたくなってしまうやり込み要素もあるのが特徴。
ソーセージの動きが絶妙にシュールで面白いため、バカゲーが好きな人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:バトルアクション
- マルチプレイ:対戦
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ6. Super Mario Run

- 昔ながらの横スクロール画面のアクションで、最近のゲームに慣れていない人にもおすすめ
- 片手で遊べる操作性で、休憩中の暇つぶしにも最適
- 任天堂の人気キャラクターがモデルなため、レトロなゲームが好きな人でも楽しめる
「最近のゲームは複雑過ぎてよく分からない。」もっと簡単に遊べるゲームが良いという人もいるでしょう。
『Super Mario Run』は、走り続けるマリオを片手でタップするだけで、ジャンプや壁キックといったアクションができるレトロな横スクロールゲーム。基本プレイは無料でできるため、ハマった場合に有料のステージを追加することができます。
単純な操作と見やすい画面が特徴となっているため、シンプルなアクションゲームが好きな人にプレイして欲しいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:横スクロールアクション
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ7. Identity V

- ホラーな世界で逃げ切るのが目的で、スリリングなアプリを求めている人におすすめ
- 有料で衣装を買うことができるため、アバターにこだわりがある人にも最適
- 複数人で協力や対戦もできるため、遠方の友達とも遊べる
「色んなゲームを遊んできたけど、いま一つドキドキしない…。」という経験ってありませんか。
『Identity Ⅴ』は、通称第五人格と呼ばれているアプリで、ミステリアスな世界観が特徴的な1vs4のサバイバルアクションゲームです。
仲間と協力、対戦しながら生き残ることが目的で、追いかけられている時は特にハラハラしますよ。有料のアイテムを購入することで、自分好みの衣装にチェンジすることも可能。
ホラーな雰囲気と逃げ切るというプレッシャーにハラハラするため、とにかくスリルを味わいたい人にプレイして欲しいゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:サバイバルアクション
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ8. どうぶつタワーバトル

- 可愛い動物が多く登場するため、ゆるくて楽しい無料アプリを探している人におすすめ
- リアルタイムで誰かと対戦している臨場感があり、マルチプレイで遊びたい人にもぴったり
- 重心を考えながら動物を積み上げるゲームで、頭の体操にもつながる
『どうぶつタワーバトル』は、対戦相手と順番に動物を積み上げていって、崩れた方が負けというシンプルなパズルアクションアプリ。
リアルタイムで世界の誰かが対戦相手に選ばれますが、友人と1vs1で対戦することも可能です。動物の重心を考えながらタワーを作る必要があるため、頭の体操にもなりますよ。
動物やパズルゲームが好きな人も楽しめるようなゆるい雰囲気の無料アプリ。ぜひ遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:パズルアクション
- マルチプレイ:対戦
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ9. PUBG Mobile

- チャットで協力プレイするのが醍醐味で、誰かと話したい時にも最適
- 銃やミリタリーに興味があり、サバイバルゲームが好きな人におすすめ
- iPhoneで常に人気のアプリで、大人数で遊びたい人にもぴったり
在宅ワーク中心で家に1人きりだと、寂しくなりますしストレスも溜まってきますよね。
『PUBG Mobile』は、サバゲーをモデルにしたアプリで、リアルな仮想世界での生き残りを目指します。iPhoneのゲームランキングでも常に上位で、多くのプレイヤーがいるのも魅力的。有料アイテムでキャラクターのコーディネートも可能です。
仲間や友達とチャットで協力プレイすると、一体感が生まれてストレス発散できますよ。在宅が多く孤独を感じている人は一度遊んでみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:サバイバルアクション
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ10. 原神

- iPhoneのアクションアプリランキング1位も獲得しており、最新のMMORPGを遊びたい人におすすめ
- 仲間と協力したり、仮想空間で一緒に遊びたい人にぴったり
- 広大なフィールドを見回るだけでも楽しいアプリで、無料でも十分楽しめる
「毎日職場と自宅を行き来して、見慣れた風景に飽きてしまった…」と悩むこともありますよね。
『原神』は、広大なオープンワールドを自由探索したり、仲間や友達と協力しながら冒険できるアクションRPGです。音楽はフィルハーモニー管弦楽団と上海楽団が担当。Androidアプリ内では、ハイエンドなグラフィックが凄いと人気。
アニメを見ているような気分に浸れるため、壮大で非日常的な体験を求めている方に遊んで欲しいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ11. Hungry Shark Evolution

- iPhoneの無料アプリ内でも評価が高く、一人で黙々と遊びたい人に最適
- 1プレイで制限時間が決まっているため、ちょっとした空き時間の暇つぶしにもぴったり
- オフラインでも起動できるため、電波の悪い場所でも遊べる
「今はゆっくりゲームしたい。」という時ってありませんか。
『Hungry Shark Evolution』は、海中でサメを操作してひたすら他の魚を食べていくという、オフライン対応の無料シューティングアプリ。
どのルートで魚を食べれば高いスコアが出せるかを考えるやり込み要素もあるため、一人で黙々とアプリを楽しみたい人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:シューティングアクション
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ12. Goat Simulator

- ヤギを集めるとったやり込み要素もあり、長く遊ぶことができる
- シリーズが豊富で、ハマった時に多彩なステージを遊べる
- 一人で夢中になって遊べるゲームで、何も考えずにストレス発散できる
職場で嫌なことがあって、なんとか鬱憤を晴らしたいと思う時ってありますよね。
『Goat Simulator』は、ヤギを操作して町中のモノを破壊するアプリ。iPhoneやAndroidの有料アプリの中でも特に面白いと人気で、多くのシリーズがリリースされています。
様々な種類のヤギを集めることができる、といったやり込み要素もGOOD。
何も考えずにひたすらモノを吹き飛ばすことができるため、ゲームで一時的なストレスを解消したい人にぴったりです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:370円
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ13. Temple Run 2

- タップのタイミングがシビアなため、反射神経を磨くことができる
- 障害物を避けるのがスリリングで、冒険したような爽快感を味わえる
- オフラインでも遊ぶことができ、ちょっとした移動時間の暇つぶしにも最適
在宅ワークで家から出る機会が少ないと、壁ばかり眺めることになり、綺麗な外の景色が恋しくなってきますよね。
『Temple Run 2』は、障害物を避けながら進んでいく縦スクロールのアクションゲーム。iPhoneアプリで人気だったゲームの続編で、美麗な背景のグラフィックなどがさらにパワーアップしています。
キャラクターを有料で購入できますが、無課金でも十分面白いですよ。
景色がどんどんと変わるのが魅力となっているため、旅が好きだけど外に出れないという人に遊んで欲しいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:縦スクロールアクション
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ14. ブロスタ

- 1ゲームが3分間で決着するため、気軽に遊ぶことができる
- 仲間と協力してミニゲームできるため、誰かと遊びたい時にも最適
- 時間をかけて戦略やコツを覚えれば、無課金でも対戦に勝てる
RPGアクション系のゲームでは、どうしても課金額で強さが決まってしまいがち。せっかく対戦ゲームをするなら、一番になって輝きたいですよね。
『ブロスタ』は、3分間で3vs3の様々なミニゲームが楽しめるアプリ。味方や敵の動きを読みながらゴールを狙うサッカーのような戦略性やチームワークがカギになるのが特徴です。
時間をかけてスキルを磨けば無課金でも十分勝てるため、ゲームにお金をかけたくないという人にもおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:サバイバルアクション
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ15. Shadowgun Legends

- チャット機能も充実しており、友達と協力しながら遊ぶことができる
- 無料とは思えないクオリティと評判で、迫力のあるガンシューティングが楽しめる
- RPGのようにキャラを育成でき、自分好みにカスタマイズできる
パソコンのゲームに比べると、スマホゲームはどうも迫力に欠けると思っていませんか。
『Shadowgun Legends』は、主人公の視点で推移するシューティングアクションの無料FPSゲーム。一人称視点でキャラクターを操作できるから、自分がゲームの世界に入り込んだかのような感覚を味わえます。
友達と協力できるレイドや、チーム対戦といったコンテンツも用意されていて、思わずのめり込んでしまうかも。
スマホでの本格的なシューティングアクションを楽しみたい人には、一度プレイしててみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
アクションゲームアプリのおすすめ16. キックフライト

- 空を自由に飛ぶことができ、ハイレベルなアクションを楽しめる
- 4人のマルチプレイが可能で、友達と協力して達成感を味わうことができる
- 豪華声優陣の演出で、キャラクターに愛着が湧きやすい
ゲームのキャラクターはどれも表情が薄く、アニメキャラクターのように感情移入できないと感じることってありますよね。
『キックフライト』は、アクロバットや飛行の爽快感が味わえる4vs4のリアルタイムの対戦ゲーム。1ゲーム3分間で、戦略を組み立てながら仲間と協力して遊ぶことができます。プレイする度に自分のアクション技術が向上していくのも魅力的。
アニメ調のキャラクターを豪華な声優陣が演じてくれるため、愛着も湧きやすいですよ。ゲームもアニメも好きだという人は、ぜひ一度プレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:バトルアクション
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ17. Snake vs Block

- シンプルなスワイプ操作だけなので、無課金でも十分楽しめる
- オフラインでも気軽にプレイできるため、空き時間の暇つぶしに最適
- 数字計算が必要なアクションゲームで、最近算数が苦手になっている人におすすめ
『Snake vs Block』は、無料でプレイできる縦スクロールのシューティングアクション。
ブロックをヘビで破壊しながら進んで行くゲームですが、ヘビの数よりブロックの数字が高いとアウト。
上手く計算できないと詰んでしまうため、続ければ数字の計算能力が向上しますよ。ぜひ遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:シューティングアクション
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS/Android
アクションゲームアプリのおすすめ18. コード:ドラゴンブラッド

- 美しいマップを自由に移動することができ、ちょっとした旅行気分が味わえる
- ストーリーのクオリティが高く、映画を見ている感覚で遊べる
- 有料のアイテムが豊富で、自分好みのキャラクターにコーディネートできる
「現実が辛くて、とにかくゲームの世界に没頭したい。」という時ってありませんか。
『コード:ドラゴンブラッド』は、古代の日本の風景や近未来の世界を自由に疾走できるアクションRPG。映画のような美麗なグラフィックと、続きが気になるストーリーに定評があります。
魅力的なアバターに成りきりながら、仲間たちと協力や対戦も可能。
ゲームの世界に現実逃避してみたい人は、一度遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アクションRPG
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS/Android
爽快感のあるアクションゲームアプリをぜひ遊んでみて!
スマホのアクションゲームは日々グラフィックも進化しており、ジャンルも多岐に渡るようになりました。
ストレス社会と言われている昨今、どこかにはけ口を見つけなくてはいけませんよね。アクションゲームアプリであれば、手軽に遊ぶことができて、達成感や充実感を味わうことができます。
ぜひお気に入りのアプリをプレイして、日々のストレスを発散してしまいましょう。
【参考記事】暇つぶしにおすすめのゲームアプリも参考にしてみて!▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!