
【2023年9月】ガチで怖いホラーゲームアプリおすすめ18選。友達とできる最恐ゲームも紹介
怖いゲームをお探しの方へ。
この記事では、本当に怖いホラーゲームアプリのおすすめを紹介していきます。
友達とできるゲームから、一人でできるゲームも掲載しているので、怖いゲームアプリがやりたい方はぜひ試してみてください。
\おすすめ5選/
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | ドゥームズデイ:ラストサバイバー | IdentityⅤ-第五人格- | アース:リバイバル | ステート・オブ・サバイバル | 恐怖!廃病院からの脱出:無影灯 |
遊び方 | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | シングル(ソロプレイ) |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 凶悪なゾンビたちに立ち向かうタワーディフェンスゲームで、緊張感たっぷりのスリルを味わえる | 1対4人の非対称対戦型のため、他とは違うマルチプレイが人気 | 未知の異星生物vs人間の生き残りを賭けた壮絶な戦いが、スリリングでドキドキが止まらない | チャット機能も充実した生存戦略RPGゲームで、仲間たちとゾンビに立ち向かう臨場感を楽しめる | マルチエンディングなので、何度プレイしても楽しめる |
怖いホラーゲームアプリの選び方

怖いホラーゲームと言っても、様々な種類があります。
そのため、スマホでプレイしようと選ぶのに、迷ってしまう人もいるでしょう。
そんな方に向けて、ここでは怖いホラーゲームアプリの選び方についてご紹介します。
怖いホラーゲームアプリの選び方1. 脱出系・謎解き系・アクション系などホラーゲームのジャンルで選ぶ

怖いホラーゲームアプリというと、怖いだけが連想されがちですが、実はいくつかのジャンルに分かれています。
例えば、キャラクターを直接操作する脱出系やアクション系は、没入感が強くリアルな恐怖体験ができると人気です。また、謎解き系はテキストがメインのサウンドノベルなどがあり、ホラーゲーム初心者でも楽しめます。
このようなジャンルごとの特徴をふまえて、好みの怖いホラーゲームアプリを選んでみてください。
怖いホラーゲームアプリの選び方2. 友達と恐怖を共有したいならマルチプレイ対応のアプリを選ぶ

1人で淡々と怖いホラーゲームをプレイするのも面白いですが、1人でのプレイにものたらなさを感じている人もいるしょう。
怖いホラーゲームアプリには、1人でプレイするアプリの他に、友達と2人以上でマルチプレイできるアプリもあります。
プレイヤーが2人以上であれば、オンラインチャットや音声でのコミュニケーションが取れるので、恐怖体験で盛り上がれるのも魅力です。
恐怖を友達と一緒に体験したい人は、2人以上のマルチプレイに対応したアプリを選ぶようにしましょう。
今回紹介するゲームの多くがマルチプレイに対応しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ガチで怖いホラーゲームアプリおすすめ18選。友達とできる最恐ゲームも紹介
時代問わず、一定数のニーズを誇るホラーゲームアプリ。
ひとことでホラーゲームと言っても、様々なテイストがあるため、好みのスマホアプリを選びたいですよね。
ここからは、人気の怖いホラーゲームアプリをご紹介します。
シングル向けはもちろん、友達とできるゲームもあるので、2人や3人など複数人で遊びたい方もぜひチェックしてみてください。
\おすすめ5選/
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | ドゥームズデイ:ラストサバイバー | IdentityⅤ-第五人格- | アース:リバイバル | ステート・オブ・サバイバル | 恐怖!廃病院からの脱出:無影灯 |
遊び方 | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | マルチ(友達と協力/対戦) | シングル(ソロプレイ) |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 凶悪なゾンビたちに立ち向かうタワーディフェンスゲームで、緊張感たっぷりのスリルを味わえる | 1対4人の非対称対戦型のため、他とは違うマルチプレイが人気 | 未知の異星生物vs人間の生き残りを賭けた壮絶な戦いが、スリリングでドキドキが止まらない | チャット機能も充実した生存戦略RPGゲームで、仲間たちとゾンビに立ち向かう臨場感を楽しめる | マルチエンディングなので、何度プレイしても楽しめる |
全てのおすすめホラーゲームアプリを見る
怖いホラーゲームアプリのおすすめ1. ドゥームズデイ:ラストサバイバー

凶悪なゾンビたちに立ち向かうタワーディフェンスゲームで、緊張感たっぷりのスリルを味わえる
「ハラハラドキドキしたスリル感を味わいたい」ゲームだからこそ、実世界では経験できないことをしてみたいですよね。
こちらのアプリは、ゾンビに乗っ取られた近未来が舞台。
様々な戦術を駆使してヒーローたちを配置し、ゾンビに立ち向かうタワーディフェンスゲームです。
自分の頭で考えながらプレイするため、何度プレイしても楽しめること間違い無し。


非日常的な恐怖を体験したい方におすすめ。
スリルたっぷりの凶悪なゾンビたちに囲まれるこのアプリをぜひインストールしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ対応:〇(協力/対戦)
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ2. IdentityⅤ -第五人格-

- 1対4人の非対称対戦型のため、他とは違うマルチプレイが人気
- ハンターとサバイバーを選べるため、違ったプレイができる
- 画面演出に迫力があり、スリルのあるゲーム展開が楽しめる
ホラーゲームでのマルチプレイが好きな人の中には、新たな対戦モードで行いたい人もいるはず。
『IdentityⅤ -第五人格-』は、ハンター1人とサバイバー4人の非対称対戦型のホラーゲームアプリ。
サバイバーの4人は、能力と移動の両方でハンターよりも劣ってしまうため、サバイバー同士で協力し合って進める必要があります。


命がけで鬼ごっこを行うサバイバルホラー。
新しいマルチプレイを楽しみたいなら、このアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / アクション
- マルチプレイ対応:◯(協力/対戦)
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
怖いホラーゲームアプリのおすすめ3. アース:リバイバル

未知の異星生物vs人間の生き残りを賭けた壮絶な戦いが、スリリングでドキドキが止まらない
ゾクゾクする怖さよりも、スリルやハラハラを味わいたい人も多いはず。
こちらは、異星微生物“ポラリアン”に侵された地球でのサバイバルゲーム。躍動感のある高品質のグラフィックで描かれた、気味の悪い異星怪獣たちが次々と現れ、心拍数がグッと上がること間違い無し。


敵組織との物資争奪や拠点制圧のバトルもあり、自分を守りたい人間同士の闘いだからこその怖さも味わえるかも。
恐怖を楽しみながらサバイバルアクションを楽しみたい方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ対応:〇(協力/対戦)
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ4. ステート・オブ・サバイバル

チャット機能も充実した生存戦略RPGゲームで、仲間たちとゾンビに立ち向かう臨場感を楽しめる
「ゾンビものの映画を見ているだけだと、なかなか入り込めなくて物足りない」そんな方もいるのではないでしょうか。
こちらのアプリは、ゾンビ×サバイバルというドキドキ要素が盛り込まれたRPGゲーム。
厄災の末、残された僅かな資源を見つけ出しながらゾンビたちに立ち向かい、まるでゾンビ映画の中にいる気分が味わえるでしょう。

チャット機能も充実しているため、仲間たちとの絆も深まりゲーム世界に没入できますよ。
「一度でいいからゾンビ世界に入り込んでみたい」
そんな怖いもの好きな方は、ぜひこちらのアプリをダウンロードしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:RPG
- マルチプレイ対応:〇(協力/対戦)
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ5. 恐怖!廃病院からの脱出:無影灯

- 音声が本格的なので、音声でもより高い臨場感を味わえる
- マルチエンディングなので、何度プレイしても楽しめる
- 360度視点でプレイができるため、リアルな恐怖を体験できる
脱出系のホラーゲームで、より臨場感のあるものを選びたい人もいるはず。
『恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』は、スワイプすると上下左右が見える360度回転による臨場感が人気のホラーゲームアプリ。
プレイ展開によってエンディングも変わるため、長い期間楽しめます。

口コミでも、
「本当に廃病院にいるかのようなリアルさがあった」
「その時々でエンディングが変わるので、プレイしがいがある」
などの評価を獲得。
ホラーゲームにリアルさを求めている人におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ6. 脱出×和風ホラー:夢怨

- 気味の悪いグラフィックと、徐々に押しよせるホラー要素が人気
- 遠くから聞こえる足音や突然のバイブなど、音声にもホラー要素があり楽しい
- 謎解きの内容やストーリーの選択によって、真相やエンディングが変わるため、最後まで予想がつかない
ホラーゲームをやり込んでいくと、もっと怖いゲームをやってみたいと思いませんか。ホラーゲームでの未知の恐怖体験は癖になりますよね。
『脱出×和風ホラー:夢怨』は、ジャパニーズホラーならではの恐怖体験ができるホラーゲームアプリ。

気味の悪いリアルなグラフィックに加えて、幽霊が襲い掛かってくる場面もあり、最後まで気の抜けないゲーム展開が魅力です。
ビビりながらゲームを進めたい人は、ぜひダウンロードしてみましょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出/ 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ7. 脱出ゲーム 闇病院からの脱出

- 実写で作られているので、その場にいるかのような臨場感があり楽しい
- 最初にチュートリアルがあり、ゲーム進行が難しくないので、ホラーゲーム初心者の方にぴったり
- 完全無料なので、お金をかけずにプレイを楽しめる
「ホラーゲームに興味はあるけど、どう操作していくのかイメージしにくい。」これからホラーゲームをする初心者であれば、プレイしやすいゲームから始めたいところ。
『脱出ゲーム 闇病院からの脱出』は、ゲーム初心者でも進めやすい実写メインのホラーゲームアプリ。

ゲーム開始の前に、簡単なチュートリアルが用意されているので、脱出ゲームが初めてでもスムーズに進められます。
また、無料でゲームを進められますので、ホラーゲームを試しにやれるのも魅力的ですね。
ホラーゲームをプレイするのに躊躇していた方は、このゲームから試しに進めてみるのがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ8. Five Nights at Freddy's 4

- 前作までの内容も評価が高いので、ホラーゲーム好きにもおすすめ
- シンプルな操作なので、英語表記でもプレイしやすい
- 自宅が舞台のため没入感が強く、スリルを味わいながらプレイできる
『Five Nights at Freddy's 4』は、アメリカで高い人気を誇るホラーゲームアプリ。
度々出てくる怖い人形に、ライトを向けて退散させていくゲームです。人形が見えないのに足音や息づかいが耳に聞こえ、恐怖を煽ってきます。

「めちゃ怖い!」など恐怖を感じるプレイヤーが続出。ホラーゲームで恐怖を体験したい人は、ぜひプレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:370円
- ジャンル:脱出/謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ9. 青鬼

- ユーザーネームをヒカキンにすると、ヒカキンバージョンを楽しめる
- わかりやすいストーリー設定で、映画やアニメ化されるほどの人気
- ユーザー同士競えるオニンピックがあり、オンライン上でゲームクリアを争える
「ホラーゲームアプリをするなら、ストーリー性のあるものを選びたい。」単に怖いだけでなく、物語でも楽しめるといいですよね。
『青鬼』は洋館に忍び込んだ友達4人が、青鬼から逃げるゲーム。難解な謎解きをいくつもクリアしながら、脱出を試みるホラーゲームです。

ユーザーからは、「ストーリー性があるから、ゲームにのめりこみやすい。」「ストーリーがしっかりしていて、スリルがある」などの口コミを獲得。シナリオの質の良さを求める方にぴったりです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ10. 脱出ゲーム 悪夢レストラン

- 描写がリアルなため、ホラー映画やホラー漫画が好きな人もおすすめ
- シェフとの駆け引きがあり、ぞくぞくするスリルが楽しい
- ヒントがあるので、謎解きが苦手な人でも進めやすい
ホラーゲームをするのに、よりグロい要素を含んだホラーゲームアプリに挑戦したい人もいるはず。
『脱出ゲーム 悪夢レストラン』は、人肉を提供するレストランからの脱出を図るホラーゲームアプリ。このアプリはコックが人間を解体するシーンから始まるため、想像以上にグロテスクなのはもちろんのこと、とにかく描写がリアルなため、異様な世界観を作り出しています。
次々と出てくる過激なシーンを楽しめる方なら、このホラーゲームは必見ですよ。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS
怖いホラーゲームアプリのおすすめ11. 脱出ゲーム:赤い女

- グラフィックやサウンドの質が高く、リアルな恐怖を味わえる
- ストーカーによる恐怖なので、新しいホラーゲームを体験したい人におすすめ
- ニコ生放送機能でオンラインにつなげられるため、ユーザーや友達と一緒に協力しながらプレイできる

「ホラーゲームは好きだけど、よくある幽霊ものは飽きた。」ホラーゲームが好きなら、たまには違う要素のホラーゲームを楽しみたいですよね。
『脱出ゲーム:赤い女』は、ストーカーによる恐怖が味わえるホラーゲームアプリ。ホラーゲームアプリで人気の『呪巣』開発スタッフが手がけており、新たな恐怖体験が味わえます。
新たな恐怖体験をホラーゲームに求めている方は、このアプリをぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ12. 最恐脱出ゲーム:呪巣 -零ノ章-

- 映像だけでなく、音や演出での恐怖感が凄まじく、五感で怖さを感じられる
- ニコ生放送に対応しており、オンライン上で他のユーザーや友達と協力しながらプレイできる
- 数あるスマホアプリの中でも、怖いという口コミが多く、ホラーゲーム好きにもおすすめ
ホラーものに強い人だと、ホラーゲームアプリをしたとしてもそこまで怖くないと思っていませんか。
『最恐脱出ゲーム:呪巣 -零ノ章-』はホラーゲームの中でも、最も怖いと言われているホラーゲームアプリ。25年前に他界した姉の死をひも解いていくストーリーで、トラウマになるような恐怖の演出があります。
映像や音など五感を使った恐怖体験が人気。ホラー系に強い方はぜひチャレンジしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ13. METEL HORROR ESCAPE

- ホラーに冒険要素が加わるので、やりごたえがある
- プレイごとにアイテムや情報がランダムになるため、その都度楽しめる
- 3Dのクオリティが高いため、ゲームの世界観に入りやすく、プレイしやすい
「ホラーゲームでも冒険要素を加えたゲームを楽しみたい。」ホラーゲームをさらに楽しむなら、その他の要素にも注目したいですよね。
『METEL HORROR ESCAPE』は、恐怖とアドベンチャー要素が上手く組み合わさったホラーゲームアプリ。
吹雪が吹き荒れる中、館に閉じ込められた主人公が脱出を試みる内容のゲームです。

ユーザーからは、
「単に怖いだけでなく、アドベンチャー要素も楽しめる」
「次々変わるストーリのおかげで、スリルがある」
との評価を得ていますので、ホラーアドベンチャー好きにおすすめですよ。
Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / アクション
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ14. 青鬼オンライン

- 豊富なマップがあり、その時々で変わるので逃げるのが楽しい
- 常連になることで、限定スキンを無料で手に入れられる
- オンラインに対応しており、100人のユーザーや友達とのマルチプレイを楽しめる
ホラーゲームアプリでも、他のユーザーや友達と楽しみたい人もいるはず。
『青鬼オンライン』は、100人のユーザーとマルチプレイで戦えるホラーゲームアプリ。

最後の1人になるまで鬼ごっこを行い、青鬼から逃げきれたら終わりです。多種多様なマップがあり、追いかけてくる青鬼にも変化があるため、参加の度に楽しめます。
マルチプレイを存分に楽しみたい方は、このホラーゲームアプリがぴったりですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / 謎解き / アクション
- マルチプレイ対応:◯(対戦)
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ15. Death Park 2: Scary Clown Game

- ホラーとアクション両方の要素があるため、2つの楽しみ方ができる
- やるべきミッションが画面表示されるので、ゲーム初心者にも分かりやすい
- ピエロから襲われない設定ができるので、怖い場合はホラー要素を抑えられる

ホラーゲームアプリを選ぶのに、単に怖いだけでなく、爽快感を求めている方もいるでしょう。
『Death Park 2: Scary Clown Game』はホラー演出だけでなく、銃でのアクションプレイも人気のホラーゲームアプリ。病院や軍事基地などの8つの場所を訪問し、ピエロやモンスターと戦いを繰り広げていきます。
ホラーとアクション両方の要素で楽しめますので、スッキリしたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:謎解き / アクション
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
怖いホラーゲームアプリのおすすめ16. デッドトリガー2 ゾンビシューティング戦争

- 70種類以上もの銃器があり、様々な方法でゾンビを撃退できる
- グラフィックが美しく、ゲームのクオリティが高い
- トーナメントが用意されており、他のユーザーと競いながら楽しめる
『デッドトリガー2 ゾンビシューティング戦争』は、映画のようなグラフィックのホラーゲームアプリ。
敵のゾンビが続々と現れ、70種類以上の銃器で打ち落としていきます。

口コミでも、
「美しいグラフィックで、プレイしがいがある」
「無料とは思えない、クオリティの高さ」
など高評価。
ホラーシューティングが好きな方にプレイしてほしいゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / アクション
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
怖いホラーゲームアプリのおすすめ17. 魔女の家

- 魔女に関するヒントがあるので、物語の世界観に入り込みながらプレイできる
- 逃げる方法を間違えると、すぐに終了してしまうため、常にスリルを味わえる
- 高難度モードが用意されており、一度クリアしてからも楽しめる
ホラーゲームをプレイするにも、ゲームのストーリー性が気になっている方もいるでしょう。
『魔女の家』は、森の中にある魔女の家から脱出を目指すホラーゲームアプリ。

魔女に関しての記録が所々あり、ゲームを進める上で重要なヒントになってきます。操作自体も難しくないため、ゲームに慣れない人でも直感的に操作できるのも魅力。
ストーリーと謎解き両方で楽しめますので、物語を重視したい方にこそおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:脱出 / 謎解き
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS /Android
怖いホラーゲームアプリのおすすめ18. Playdead’s INSIDE

- 影と赤の描写が美しく、独自の世界観があるため、ビジュアル面でも見応えがある
- 日本で賞を獲得しており、クオリティの高い作品を楽しめる
- エンディングの他に、隠しエンディングがあり、違った楽しみ方ができる
数あるホラーゲームの中でも、美しいビジュアルのものが気になったりませんか。
『Playdead’s INSIDE』は、完成度の高いアクションと美しいビジュアルが評価されているホラーゲームアプリ。ビジュアルの大部分を占める影と赤の描写が印象的で、日本でもゲーム大賞2017で賞を獲得。
まるで一つの作品を鑑賞しているかのような感覚。美しい描写を求めている方は、ぜひプレイしてみて。
iPhoneユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:謎解き / アクション
- マルチプレイ対応:✕
- 対応OS:iOS
スマホで遊べるアプリゲームで、最恐のホラー体験を楽しもう。
年代問わず多くのユーザーを魅了するホラーゲームアプリ。
静寂な夜の中プレイすると、トイレに行けなくなるほど。今やそんなホラーゲームがスマホアプリで楽しめます。 恐怖に自信がある方は、ぜひプレイしてみて。
【参考記事】はこちら▽