戦略ゲームアプリのおすすめ21選|面白い人気ストラテジースマホゲーを紹介!

おすすめの戦略ゲームアプリをお探しの方へ。今記事では、戦略ゲームアプリの選び方から、おすすめのスマホゲームアプリまで詳しくご紹介します。無課金でも楽しめる人気アプリも解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
Ken 2023.04.10

『戦略(ストラテジー)ゲームアプリ』の魅力とは?

戦略ゲームアプリとは

戦略ゲームは、地形や敵軍の動きを考慮して、様々な特性を持ったキャラクター等をマップ上にどう配置し行動していくのかを考えるのが醍醐味のゲームジャンルです。

自分で育成したキャラクターをどこへ配置するかによって勝敗が決まるといっても良いので、戦略が重要となります。

ステージをクリアするために、キャラクターの育成方法やパーティを工夫しなければならないので、頭をフル活用して強敵に挑んでいきたい人におすすめのゲームアプリですよ。


戦略(ストラテジー)ゲームアプリの種類|どんなジャンルがある?

戦略ゲームアプリの種類|どんなジャンルがある?

戦略ゲームと一括りに言っても、その種類は様々。

種類が変われば、戦略を考える方向性も変わるので、まずはどんなゲームがあるのかを把握しておきましょう。


リアルタイムでゲームが進む「リアルタイムストラテジー」

リアルタイムでゲームが進む「リアルタイムストラテジー」

出典:apps.apple.com

リアルタイムストラテジーは、リアルタイムでゲームが進行

どのキャラクターをどこへ出陣させようか戦略を練っている間にも敵軍はどんどん攻めてくるため、現実に近いハラハラドキドキが味わえます。敵が迫りくる中、キャラクターをどう戦わせるかなど、冷静な判断力が問われるゲームです。

三国志や戦国系のゲームはこのリアルタイムストラテジーにあたり、戦略ゲームの中でも一番馴染みが深いジャンルにあたります。


戦略ゲームの種類
タップすると移動します

子供から大人まで楽しめる「タワーディフェンス」

子供から大人まで楽しめる「タワーディフェンス」

出典:play.google.com

ジャンル的にはリアルタイムストラテジーに含まれる小ジャンルとして、タワーディフェンスが存在します。

リアルタイムでゲームが進行するのは一緒ですが、自分の領地に侵入してくる敵を倒して、自分の建物が倒れないようにするのがタワーディフェンス系の特徴です。

後半になるにつれてパワーアップしていきますが、敵も強くなっていき、どこまで耐えられるか、一瞬でも気を抜いてはいけないハラハラ感が味わえます。


戦略ゲームの種類
タップすると移動します

今話題の人気ジャンル「MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)」

今話題の人気ジャンル「MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)」

出典:apps.apple.com

こちらもリアルタイムストラテジーの小ジャンルの一つ。

複数のプレイヤーが敵味方に分かれて、自らのキャラクターをリアルタイムに操作し、敵軍の陣地を落とすために戦う、といった要素を持つゲームのジャンルがMOBA(モバ)です。

日本でそこまで知名度はありませんが、世界ではe-sportsの中でもわりと王道のゲームジャンル。ポケモンユナイトのようなゲームだと説明すればわかりやすいですよね。

協力プレイで連携することが重要になるため、友達と一緒に始めてみても面白いですよ


戦略ゲームの種類
タップすると移動します

相手と交互に進める「ターン制ストラテジー」

相手と交互に進める「ターン制ストラテジー」

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーは、味方と敵が交互に行動するゲームです。

敵が一通り動いた後に、どうしたら敵の行く手を阻みながら進軍できるかをゆっくり時間をかけて考えられるのが特徴

従来のボードゲームに近い対戦方法なので、戦略系ゲームを普段プレイしていない人でも比較的すぐに慣れやすいのが魅力です。

チェスのように、相手の戦略を先読みして作戦を練りたい人にぴったりですよ。


戦略ゲームの種類
タップすると移動します

【リアルタイムストラテジー】おすすめの戦略ゲームアプリ7選

まずは馴染み深いリアルタイムストラテジーの戦略ゲームアプリから紹介していきます。

歴史系の戦略ゲームや、ゾンビ系のゲームまで、ハラハラして面白いゲームがたくさん揃っていますよ。


おすすめ1. 新信長の野望

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ{a}. 新信長の野望

出典:apps.apple.com

大人気シリーズ信長の野望の新たなゲームアプリがこちらです。今作では、他のプレイヤーと関わるマルチプレイで共通の敵を倒すのが醍醐味。

同盟を組んで味方を増やし領地を広げる、戦国時代と同じように様々なプレイヤーと天下統一を目指せます。

名武将が集結した豪華な内容なので、歴史好きな方には特におすすめの戦略ゲームですよ。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ2. 新信長の野望

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ2. 新信長の野望

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:〇
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ2. 三國志 真戦

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ{a}. 三國志 真戦

出典:apps.apple.com

これまでの戦略ゲームではゲーム内課金が強さに直結するゲームが多く存在しました。ライトユーザーからすると歯がゆい思いをした方もいますよね。

しかしこちらの「三國志 真戦」ではVIPなし、資源販売なしの公平な戦場で勝負が可能。全ては知略で勝負する究極の戦略ゲームです。

三国志ファンや自分の頭脳でゲームをプレイしたい方には特におすすめのタイトルですよ。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ3. 三國志 真戦

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ3. 三國志 真戦

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android


おすすめ3. ヘクソニア

ヘクソニア.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 兵士や動物などコミカルな面白いキャラがたくさん登場するから、見た目でも楽しめる
  • 4種類の難易度が用意されているので、ストラテジー初心者から上級者まで満足できる
  • マップが自動生成されるから、プレイするたびに新鮮な気持ちで遊べる

戦略系のアプリって、繰り返し遊ぼうと思っても同じマップだから、つまらないと感じることもあるでしょう。

『ヘクソニア』はマップが自動的に生成されるので、プレイするたびに新しいマップで戦略を考えながら遊べます。さらに、ゲームを進めていくうちに操作できるキャラクターや兵器が増えていくのも面白いポイント。

マップの特性を考慮して強化したユニットを選んで、敵に打ち勝つ爽快感を楽しめますよ。

毎回新鮮な気持ちでゲームをプレイしたい人は、ダウンロードしてみてくださいね。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ5. ヘクソニア

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ4. 大征服者: ローマ

大征服者ローマ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 古代ローマが舞台のスマホゲームだから、歴史が好きな人におすすめ
  • セーブデータはクラウド上に保存されるので、端末変更しても引き続き遊べる
  • 基本無料で、必要に応じて課金できるから、お財布事情に合わせてプレイできる

歴史が好きだから、現実の世界が舞台のストラテジーゲームで遊びたい人もいるでしょう。

『大征服者: ローマ』はタイトル通り、古代ローマが舞台のスマホゲームです。カエサル内戦やポエニ戦争といった過去に実際に起こった争いに参加できるので、世界史が好きな人なら絶対楽しいはず。

戦争の状況によって建築する建物を工夫したり、兵士を派遣したり指示を出せば、オートバトルで戦ってくれるのが特徴。歴史の教科書を読むように、戦争の結果を見届けられますよ。

歴史が好きなら、ぜひダウンロードしましょう。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ7. 大征服者: ローマ

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ7. 大征服者: ローマ

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ5. アルメロ

Armello_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • プレイ毎にマップが自動生成されるから、遊ぶたびに最適な戦術を考えられて楽しい
  • 動物や魔法が登場するファンタジー世界が舞台だから、異世界が好きな人におすすめ
  • 美しい3Dグラフィックで描かれているので、映像作品のように楽しめる

冒険ファンタジー風な戦略ゲームで、現実世界から離れて楽しみたい人もいるのではないでしょうか。

『アルメロ』はファンタジーの世界が舞台で、動物たちが武器を持って戦います。まるでアニメーション作品のような美しいグラフィックなので、ファンタジー世界を存分に楽しめるでしょう。

チュートリアルモードが用意されているので、ストラテジーゲームが初めての人でも気軽に楽しめるのも人気の理由。

ファンタジー世界が好きな方は、ぜひ異世界での冒険を楽しんでくださいね。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ9. アルメロ

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ9. アルメロ

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ6. エイジオブゼット:タワーディフェンス

エイジオブゼット:タワーディフェンス

出典:apps.apple.com

世界でのダウンロード回数 7千万回突破した今話題のタワーディフェンス系ゲームがこちら。

ゾンビの群れが続々と侵入してくる中、基地を守るスリルが楽しい戦略ゲーム。

敵のレベルも上がっていくため、装備を集めて武器をグレードアップする楽しさがやみつきになりますよ。

エイジオブゼット:タワーディフェンス

出典:play.google.com

エイジオブゼット:タワーディフェンス

出典:play.google.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ7. ロイヤルリボルト2

ロイヤルリボルト2タワーキングダムディフェンスバトル.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • キャラやタワーの配置を工夫するなど熱中して遊べるので、ソロプレイでも楽しめる
  • 剣や魔法が登場するゲームなので、ファンタジーな世界が好きな人におすすめ
  • マルチプレイ対応のゲームだから、友達や家族を誘って遊べる

戦略を練って自分の拠点を防御するだけでなく、自分から積極的に攻めていきたい人もいるはず。

『ロイヤルリボルト2』は攻撃主体の戦略ゲームで、自分の拠点を強化しつつ、キャラクターやタワーの配置を工夫しながら敵地へ攻め込んでいけます。いかにして拠点の守りを固めるか、また、どこへどんなキャラを配置するかにより勝敗が分かれるため、頭をしっかり使ってプレイできますよ。

守りを固めつつ、自分なりの戦略で敵地をガンガン攻撃していきたい人にぴったりです。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ8. ロイヤルリボルト2

出典:apps.apple.com

リアルタイムでゲームが進む「リアルタイムストラテジー」

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

【タワーディフェンス】おすすめの戦略ゲームアプリ6選

リアルタイムストラテジーの中でも、まずは馴染み深いタワーディフェンス戦略ゲームから紹介。

今人気の面白いゲームアプリを紹介するので、ぜひ遊んでみて。


おすすめ1. ロードモバイル

460x0w.jpeg

世界的超大作ストラテジーゲームで、様々な戦略をぶつけて白熱したバトルを楽しめる

タワーディフェンス型ゲームで絶対的な人気を誇る「ロードモバイル」

陣形や武器、部隊を強化、配置して、相手の攻撃を撃退したり、こちらから精鋭部隊を使って攻撃を仕掛けたり、様々な戦略を立てて遊べるストラテジーゲームです。ゲームを進めれば使えるスキルが増え、戦略性がどんどん増していくのも魅力ですよ。

VOiYgDOM_H7ZdbVH2R50iKUN8ObFvtjS.jpegscreenshot.jpeg

全世界で2億5000万以上ダウンロードされた大人気アプリなので、気になってい方はぜひ試してみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ2. ザ・アンツ

ザ・アンツ

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • アリ軍団を作って外敵からの攻撃を防ぎ、相手を滅ぼすタワーディフェンスゲーム
  • 物資確保や生物を狩ってアリ塚を運営拡大していく戦略性が人気
  • 他プレーヤーと協力した力プレイも可能

実際に自然界で行われているアリたちによる生き残りをかけた戦いを、戦略性の高いタワーディフェンスゲームに仕立てたアプリ

様々な役割を持ったアリを育てて軍団を作って侵略に備えたり、他プレーヤーのアリ塚を滅ぼしたりしていきます。

実際の虫をモチーフにしているのでデザインの好みは別れますが、頭を使うゲームがやりたい方は一度試してみたら面白いですよ。

ザ・アンツのイメージ画像
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ3. クラッシュ・オブ・クラン

クラッシュ_オブ_クラン__Clash_of_Clans_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • オンライン対応だから、世界中のプレイヤーとマルチプレイしたい人におすすめ
  • 基本プレイは無料で、必要に応じて課金できるから、お財布事情に合わせて遊べる
  • 研究や訓練を重ねるごとに強くなるので、コツコツ作業が好きな人がハマる

自分で試合するだけでなく、他のプレイヤーの試合を視聴できたら、もっと実力アップできそうですよね。

『クラッシュ・オブ・クラン』はオンライン対戦できる戦略ゲームです。他のプレイヤーと対戦したり、同じクランに所属しているメンバーの対戦を視聴したりできます。

世界中のプレイヤーとマルチプレイすることで、新しい戦略を思いついたり、仲間と協力して楽しめますよ。仲間と協力するクラン戦に勝利すれば、貴重なアイテムを入手できるで、やりがいも感じられるでしょう。

他のプレイヤーのプレイを見て、お手本にしたい人におすすめです。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ3. クラッシュ・オブ・クラン

出典:apps.apple.com

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ3. クラッシュ・オブ・クラン

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ4. モバイルストライク

モバイルストライク_Mobile_Strike_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 思い通りに兵器や戦車などを導入して、オリジナルの戦略を練れるから楽しい
  • 無課金でも少しずつ戦力アップできるから、節約中の人でも遊びやすい
  • 育成できる兵士は16種類で、それぞれ特性が異なるため、飽きずに続けられる

世界中のプレイヤーと対戦したくても、言葉が通じなくて悩んだ経験はありませんか。

『モバイルストライク』は32か国語に対応している戦略ゲームで、チャットにはリアルタイムの通訳機能が搭載されています。

同盟を組んだ世界中のプレイヤーとチャットとコミュニケーションとりながら、戦略を練っていけますよ。兵士を育成し、兵器や戦車を導入して、世界の強豪と戦える戦力をつけましょう。

全国の人ともスムーズに会話してオンラインでマルチプレイを楽しみたい人にぴったりです。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ6. モバイルストライク

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ5. ディフェンス・ウォー

デスティニーチャイルド_ディフェンス_ウォー_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • リアルタイムでオンライン対戦できるから、友達や他のプレイヤーと一緒に遊べる
  • キャラクターは強化・進化することで強くなるので、やりがいを感じられる
  • デスティニーチャイルドのキャラクターが登場するから、アニメキャラが好きな人におすすめ

ただNPCたちが戦う姿を見ているだけでは、すぐに飽きてしまう人もいるでしょう。

『ディフェンス・ウォー』には、「デスティニーチャイルド」の個性豊かなキャラクターが登場します。

ゲームプレイ中は、3Dキャラクターが登場してリアルな動きで敵を攻撃するので、躍動感あって面白いですよ。また、各キャラクターは強化や進化させて、より強く育成できるのも楽しみの一つです。

見た目でも楽しめる戦略ゲームを探している方は、ぜひダウンロードしてみてください。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ7. ディフェンス・ウォー

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ6. にゃんこ大戦争

にゃんこ大戦争

出典:apps.apple.com

全世界累計8000万DL達成した大人気アプリ。

操作が簡単なタワーディフェンスタイプのゲームなので、子どもから大人までゲームが苦手な人でも楽しめる面白いアプリですよ。

魅力的なキャラも癒されるので、暇つぶしにもおすすめです。

にゃんこ大戦争

出典:play.google.com

にゃんこ大戦争

出典:play.google.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)】おすすめの戦略ゲームアプリ3選

最近着々と知名度を上げつつある人気ジャンル、MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)。

ここからはそんな戦略ゲームの一角を担うMOBAのおすすめゲームアプリを紹介していきます。


おすすめ1. Pokémon UNITE

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ{a}. Pokémon UNITE

出典:apps.apple.com

ゲームもアニメも大人気、ポケモンのMOBAが登場。5対5で繰り広げられる熱いスコア型陣取り戦略ゲームです。

操作できるポケモンも人気どころが揃っており、ポケモンの代名詞ピカチュウはもちろん、ルカリオ、ゲッコウガ、カビゴンなど好きなポケモンでプレイできます。

それぞれのポケモンの適正に合ったプレイスタイルで貢献できるので、MOBAを初めてプレイする方にもおすすめのリアルタイムストラテジーゲームですよ。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ2. Pokémon UNITE

出典:apps.apple.com

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ2. Pokémon UNITE

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ2. リーグ・オブ・レジェンド

リーグ_オブ_レジェンド_ワイルドリフト_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • キャラクターによって特性が異なるため、どのキャラクターを使うかによって違った展開を楽しめる
  • タップなど簡単な操作で遊べるので、複雑な操作が苦手な人でもハマる
  • リアルタイムでマルチバトルできるから、友達や家族と一緒に遊びたい人に人気

1対1で対戦するゲームだと、友達と協力して遊べないのが難点ですよね。

『リーグ・オブ・レジェンド』は、友達とチームを組んでマルチプレイできる戦略ゲームです。身近な友達や世界中のプレイヤーと仲間となり、リアルタイムで共闘できます。

2~5人でグループを組んで遊べるので、友達グループや家族で白熱バトルをワイワイ楽しめるでしょう。

複数人でチームを組んで遊べる戦略ゲームを探している方におすすめのアプリです。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ4. リーグ・オブ・レジェンド

出典:apps.apple.com

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ4. リーグ・オブ・レジェンド

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ3. Heroes Evolved

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ{a}. Heroes Evolved

出典:apps.apple.com

こちらは2016年リリースの長年愛されているMOBA「Heroes Evolved」。

5対5で行う戦略バトルで、趙雲、関羽など三国志の偉人やジェニー、カエサルなど伝説上の人物が登場し、魅力的なキャラクターでプレイできます。

それぞれのキャラクターの役割やアビリティ、属性など、覚えることは多いですが、それだけ奥深いゲーム性なので、とことんMOBAにハマりたい人におすすめのゲームですよ。

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ5. Heroes Evolved

出典:apps.apple.com

リアルタイムストラテジーアプリのおすすめ5. Heroes Evolved

出典:play.google.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦/協力
  • 対応OS:iOS /Android

【ターン制ストラテジー】おすすめの戦略ゲームアプリ5選

ここからはターン制ストラテジージャンルでおすすめの戦略ゲームアプリを厳選して紹介します。

どれもiPhoneやAndroidユーザーから評価の高く、「面白い!」と人気のアプリなので、ぜひ気になるアプリを試してみてください。


おすすめ1. ドラゴンクエストタクト

ドラゴンクエストタクト.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 戦闘はオートバトルにも対応しているので、片手間でも楽しめる
  • 「いどう力」や「射程」など、モンスターの特性を活かしたバトルが勝敗を握るので面白い
  • 戦ったモンスターを仲間にして強くできるから、育成ゲームの要素もあって楽しい

「片手間で気軽に遊びたい。」戦略系のゲームって、プレイ中はずっとスマホを操作し続けないといけないものが多いですよね。

『ドラゴンクエストタクト』には、戦闘モードにオート機能があります。自動的に戦闘が進むので、隙間時間や、他の作業しながらでも気軽に遊べますよ。

また、急いでいる時には簡単なタップ操作で、バトルスピードを1・2段階速めることも。

戦略ゲームを自分のペースで気軽に遊びたい人におすすめです。

ドラゴンクエストタクト

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ2. ファイアーエムブレム ヒーローズ

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ{a}. ファイアーエムブレム ヒーローズ

出典:apps.apple.com

任天堂の大人気シリーズ「ファイアーエムブレム」のスマホ版がこちら。戦略ゲームを初めてプレイしたのはこのタイトルだったという人も多いですよね。

ハード機器でのゲーム性はそのままに、キャラクター育成と戦略的な陣形をスマホでも楽しめちゃいます。

過去シリーズのキャラクターや魅力的な新キャラクターも勢ぞろいしているので、FE(ファイアーエムブレム)に興味がある方はやって損のないゲームですよ。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ4. ファイアーエムブレム ヒーローズ

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

おすすめ3. Wanna Survive

Wanna_Survive_ゾンビ攻略_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 買い切りの有料アプリだから、ガチャなどで無駄遣いしすぎてしまう心配がない
  • ゾンビから生き延びるゲームなので、サバイバルが好きな人におすすめ
  • キャラクターにより得意な戦闘術が異なるので、配置に工夫が必要なのが面白い

ただバトルするだけでは物足りない。リアリティのあるスマホゲームを楽しみたい人もいるのではないでしょうか。

『Wanna Survive』は、ゾンビと戦いながらサバイバルする戦略ゲームです。ゾンビに倒されないように移動しながら、生きるために食料を調達し、ゾンビの群れを倒していきます。

例えゾンビに勝利しても、食料がないと生きられないというリアリティが人気の理由。

常にドキドキしながら、生きるために頭を使いたい人におすすめです。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ6. Wanna Survive

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ6. Wanna Survive

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:370円
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ4. XCOM 2 Collection

XCOM_2_Collection_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • エイリアンから地球を守る司令官になった気分で戦えるから、ドキドキを味わえる
  • 買い切りの有料アプリなので、必要以上に課金してしまう恐れがない
  • 3Dグラフィックで描かれているから、リアリティある映像を楽しめる

一般的な戦略系ゲームアプリにはリアリティがあまりなくて、迫力に欠けることってありませんか。

『XCOM 2 Collection』は3Dグラフィックで描かれたスマホゲームなので、迫力満点の映像が楽しめます。特に戦闘時のカメラワークは、まるで映画のよう。エイリアンから地球を守るための激しい戦闘を目と耳で体感できますよ。

また、戦闘方式はターン制なので、どのキャラクターにどのようなアクションをさせるかなど、しっかり戦略が練れます。

迫力あるグラフィックのストラテジーゲームを楽しみたい人にぴったりです

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ8. XCOM 2 Collection

出典:apps.apple.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ8. XCOM 2 Collection

出典:apps.apple.com


iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:3,060円
  • マルチプレイ:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


おすすめ5. シャドウバース (Shadowverse)

シャドウバース__Shadowverse_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • オンライン対戦できるアプリなので、世界中のプレイヤーと対戦できる
  • カードの強化・進化によって勝敗が決まるから、頭をしっかり使って戦略を練れるのが人気の理由
  • カードには美麗なイラストが描かれているので、コレクションするのも楽しい

カードバトルゲームをプレイする時、綺麗なイラストが描かれていたら、カードを集めるのが楽しくなりませんか。

カードバトルアプリの『シャドウバース』には、プロの絵師さんによる1,500種類以上の美麗なイラストで描かれたカードが登場します。

そんな素敵なカードのうち、どれを強化・進化させて戦いに使うか戦略を練るのも楽しいですよ。

コレクションするのがワクワクするようなカードバトルゲーム。ぜひプレイしてみてくださいね。

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ2. シャドウバース (Shadowverse)

出典:play.google.com

ターン制ストラテジーアプリのおすすめ2. シャドウバース (Shadowverse)

出典:play.google.com

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • マルチプレイ:対戦
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


作戦を考えながら展開する戦略ゲームでぜひ遊んでみて!

戦略ゲームアプリには無料のものや有料のもの、色んなジャンルのものがあります。

どんなアプリを試したら良いか悩んだら、今回紹介したアプリの選び方やおすすめのストラテジーアプリを参考にしてくださいね。

自分の好みやプレイスタイルにぴったりなアプリが見つけて、余暇や隙間時間を今まで以上に楽しみましょう。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事