
戦争ゲームアプリおすすめ人気ランキング|オンライン&無料のリアルなウォーゲーム集
戦争ゲームアプリの魅力|どんな所が面白い?

数多くの作品が登場している戦争ゲームアプリ。
銃撃戦を楽しんで爽快感を味わったり、指揮官となって戦略を立てて敵と戦ったりと、現実ではできないアツい戦いができるのが魅力的なジャンルです。
また、リアルすぎる戦闘機が登場するゲームや、戦略性のあるシミュレーションゲーム、美少女が活躍するゲームなど、幅広いアプリが登場しており、初心者でも始めやすくなっています。
ぜひ自分が面白いと思う要素が詰め込まれた戦争ゲームを遊んでみましょう!
戦争ゲームアプリには様々な種類がある!
「戦争ゲームって銃で撃ったり、戦闘機で敵を倒したりするだけでは?」
と思っていませんか?
もちろん銃撃戦などは戦争ゲームアプリの魅力の一つですが、それだけではありません。
一言で戦争ゲームといっても、世界観や遊び方が異なるゲームがたくさんあるのです。
- 歴史系
三国志などが好きな人にぴったり! - ミリタリー系
戦闘機や戦艦などが登場する本格戦争ゲー - ファンタジー系
アニメのような雰囲気が好きな人におすすめ - サバイバル系
他プレイヤーとの生き残りをかけた戦いが楽しめる - ゾンビ系
ゾンビを蹴散らす爽快感が味わいたい人に! - SF系
宇宙を舞台とした壮大な設定が面白い!
- FPS
一人称視点でプレイするゲーム - TPS
キャラクターの後方視点でプレイするゲーム - ストラテジー
戦略や策略がキーとなるゲーム - シューティング
銃やミサイルで敵を撃つゲーム - 放置系
自動で戦闘を行ってくれるゲーム
このように、ゲームによって様々な特色があります。
自分がどんなゲームがしたいかを考えて遊んでみましょう!
戦争ゲームアプリのおすすめ名作5選【2023年イチオシ】

おすすめランキングを見る前に、まずは2023年めちゃめちゃアツい名作の戦争ゲームアプリをチェック!
いくつか戦争ゲームを試したことがある人は、こちらのウォーゲームを遊んでみるのも良いですね。
どんな戦争ゲームアプリがあるのか、見ていきましょう!
- ロードモバイル
RPGと戦略ゲームが融合したゲーム - 三国覇王戦記~乱世の系譜~
戦略性が高いウォーシミュレーションゲーム - 将軍の栄光: 太平洋戦争
第二次世界大戦の太平洋戦争がテーマ - Rise of Kingdoms
陣取りゲームが面白い - スカイコンバット
リアルすぎる戦闘系戦争アプリゲーム
RPGと戦略ゲームが融合したゲーム『ロードモバイル』

世界中のプレイヤーと白熱した戦いが繰り広げられる
せっかく戦争ゲームをするなら、大勢のプレイヤーとバトルしたいと思う方もいるでしょう。
『ロードモバイル』は、世界中のプレイヤーとリアルタイムで戦争が楽しめるアプリ。広大なマップ上には、多くの他国の城があり、それらを侵略して資源を奪い、自国を強化することができます。また、ギルドに所属して他のプレイヤーと協力することも可能です。


仲間たちとともに、世界一を目指す喜びを味わってみたい方はぜひ試してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:サバイバル
- 遊び方:ストラテジー、RPG
戦略性が高いウォーシミュレーションゲーム『三国覇王戦記~乱世の系譜~』

- 人気の三国志をモチーフとした、基本プレイ無料のシミュレーションRPG
- 三国志の有名な武将たちが美しいグラフィックで再現されているので、三国志好きにはたまらない
- 武将を派遣して内政や外交をコントロールしたり、友達と連盟を組んだりとストラテジーも楽しめる

戦争ゲームをするなら、歴史上の人物を操って戦ってみたいという方もいるでしょう。
『三国覇王戦記~乱世の系譜~』は、三国時代の中国を舞台とした基本プレイ無料のシミュレーションRPGです。
美しいグラフィックで再現された有名な武将たちを操り、他のプレイヤーと協力しながら最強を目指しましょう。
三国志好きにはもってこいのウォーシミュレーションゲーム。ぜひダウンロードして、有名な三国志の世界をあなたのスマホで体験してください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(4.1)

無課金で楽しませてもらってます。
こまめにINしてプレイすれば、そこそこの戦力は持てますし、武将も獲得しやすいです。
ただ、対人ゲームのためどこのサーバーに入るか、どの連盟に参加するかで大きく変わってしまうと思うのでそこは注意してください。

1年ぶりの復帰 だいぶ1年前と比べてシステムも増えてました。より一層楽しくなったかな。詳しいこと気になる人は先ずやってみてください^_^
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:歴史系
- 遊び方:ストラテジー
【参考記事】はこちら▽
第二次世界大戦の太平洋戦争をテーマにした『将軍の栄光: 太平洋戦争』

- 第二次世界大戦を舞台とするリアルな戦争ゲーム
- 陸・海・空軍を使って戦略を練り、敵を制圧するのが面白い
- ネット対戦モードもあり、全国のプレイヤーと戦える

第二次世界大戦下の太平洋戦争がモチーフになった『将軍の栄光: 太平洋戦争』。
とてもリアルな設定に、多くのミリタリーファンから支持を集めている戦争ゲームです。
シナリオモードではミッションを受けて、指揮官として任務を遂行していくのが基本的な遊び方。
クリアするとそれに合わせて特典がもらえるようになっています。
また、『ガダルカナル島の戦い』『ミッドウェイの戦い』『レイテ沖海戦』といった様々な戦場でプレイできるのも、戦争ゲームファンからしたらたまりませんね。
陸軍・海軍・空軍など様々な軍隊を使って敵の制圧する本作は、戦略性もあってやりがい◎。
ぜひ遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(4.1)

何個か前のスマホから、ヨーロッパのと太平洋戦争のゲームを毎回ダウンロードして遊んでます。
シンプルで面白い、詰まったときは「重視する攻撃目標を変えてみる」とすんなり突破できたりします。

ちょっと難しいけど、この手のゲーム好きです
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
陣取りゲームが面白い『Rise of Kingdoms』

- 最強の国家を作り上げるために、ライバルを攻撃して領土を拡大していける陣取りゲーム
- リアルタイムでバトルが展開!
- 他のプレイヤーとの陣取り合戦がアツい!
自らの領土を拡大していく『Rise of Kingdoms』。
食料や木材などを集めて施設を充実させたり、建築物のレベルを上げたりしますが、ライバルと戦争して陣取りゲームのように遊べるのも魅力的。

他チームと同盟を組んで、周囲の強い陣営を戦うのも良し。
コツコツ陣地を広げるのも良いですが、時には奪い合いもする戦争ゲームです。
陣取りゲームに興味がある方は、ぜひプレイしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(4.2)

無課金でもレジェンドキャラが5キャラくらい取れました。
戦力も200万を超えることも出来ました。
やり込み要素が多く飽きないしやればやるほど楽しくなっていきます。
同盟といういわゆるクランのようなものがありそれぞれの同盟には領土があり、同盟の領土の取り合いがありますですが沢山ある訳では無いので楽しくほのぼのプレイできます。

同盟戦とか、広大なフィールドで昼夜問わずのリアルタイムアタックが好きな人にはお勧め。
逆に長期的な戦いや定期的なログインが嫌いな人には不向きかなって感じです。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:サバイバル
- 遊び方:ストラテジー
リアルすぎる戦闘系戦争アプリゲーム『スカイコンバット』

- 戦闘機の見た目や風景のグラフィックがとても綺麗、迫力がある
- チーム戦やライバルとのドッグファイトがめちゃめちゃ楽しい!
- 本物をモチーフにした戦闘機が登場するため、ファンの方ものめり込みやすい

戦闘機を操ってドッグファイトを楽しめるTPSゲーム『スカイコンバット』。
自分好みに戦闘機や機銃、ミサイルなどをカスタマイズして、最強の戦闘機でPVPを楽しめるのが魅力的です。
チームバトルでは5対5に分かれて敵機を破壊する要素があるため、友達と一緒に協力して遊ぶことも可能。
戦争ならではのリアルすぎる激アツな戦闘機バトルを行いたい方は、ぜひプレイしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★★(4.6)

総合時間で22時間遊んだ者ですが評価は高いです。それもメチャクチャ。戦闘機で戦うモバイルゲームの中ではこのゲームが一番楽しいと感じます。その理由はまず戦闘機の挙動や動きが全て物凄くリアルということです。よくクソゲーあるあるの戦闘機が変な挙動をしたり現実ではありえない動きをするなどそういう類の物は今のところ一切見られなくてこれだけでもプレイしてみる価値があると思います。

ランク45ぐらいまでやってみた感想。非常に面白いゲームだと思う。操作関連は飽きてきたらリアルに寄せることで難易度を上げれるから飽きが来ない。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:シューティング・TPS
戦争ゲームアプリのおすすめ人気ランキングTOP18|リアルで面白い無料ウォーゲームを徹底ガイド

ここからは、人気の戦争ゲームアプリをランキングで紹介します。
銃撃戦・戦艦・戦車・ロボット・美少女など、iPhoneでもAndroidでも楽しめるアプリをいろいろ取り揃えました。
ぜひお気に入りのアプリを見つけて、戦争ゲームを楽しんでくださいね。
- 第1位:Call of Duty®: Mobile
- 第2位:Age of Z
- 第3位:戦車帝国:海陸争覇
- 第4位:放置艦隊
- 第5位:Infinite Galaxy
- 第6位:ドールズフロントライン
- 第7位:Perfect Mission(パーフェクトミッション)
- 第8位:アズールレーン
- 第9位:信長の野望 覇道
- 第10位:ステート・オブ・サバイバル
- 第11位以降の戦争ゲームアプリを見る
戦争ゲームアプリ第1位:Call of Duty®: Mobile

- 全世界1億ダウンロードを突破した、基本プレイ無料の超人気サバイバルゲーム
- バトルロワイヤルやチーム戦、スナイパー戦などいろんな戦闘を楽しめて飽きない
- 1人称視点の銃撃戦なので、臨場感があって面白い

戦争ゲームをやってみたいけど、たくさんあってどれから始めたらいいのか分からないという方は多いはず。
『Call of Duty®: Mobile』は、全世界で1億ダウンロードを突破した大人気のサバイバルゲームです。
100人のバトルロワイヤルや5vs5のチーム戦など、多彩なゲームモードがあって飽きずに楽しめますよ。
映像も綺麗でリアルだから、思わず没頭してしまうこと間違いなし。
戦争ゲームを始めるなら、まずはコレ。基本プレイ無料ですので、ぜひ一度試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(4.3)

ゲーム内容すべて完璧だと僕は思います!! 自分はandroidを使ってますがラグさもほとんどなく、快適にプレイできています!自分は微課金ですが、無課金でも十分強くなれますし課金して銃器などが強くなるわけではないのでプレイスキルが鍛えれる楽しいゲームだと思います

ずっと楽しませていただいております。このゲームはグラフィックが非常に綺麗なことに加え、課金の有無でプレイヤーレベルの差がつかないことが魅力です。シーズンによって武器環境はありますが、環境武器でなくともプレイスキルで十分カバーできるので問題ありません。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:サバイバル
- 遊び方:FPS
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第2位:Age of Z

- 様々な兵器を使ってゾンビを倒し、人類の文明を再興していく、基本無料のストラテジーRPG
- たくさんのゾンビたちを蹴散らしていくので、爽快感は抜群
- オンラインで協力したり、資源を奪い合う対戦も楽しめる
戦争ゲームをするなら、爽快感がほしいと考える人はいるでしょう。
ゾンビとの戦いをモチーフとした『Age of Z』は、基本無料で遊べるストラテジーRPGです。

様々な兵器やテクノロジー、戦略を駆使して、あなたの都市に迫りくるゾンビたちを蹴散らし、人類の平和を取り戻しましょう。
ゾンビとの戦いだけでなく、オンライン上で友達と協力したり、対戦するのも楽しいですよ。
戦争ゲームをして気分をスカッとさせたい人におすすめのスマホアプリ。ぜひ遊んでみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(3.9)

類似性のあるゲームは多数あるけど、バランスはバランスが良く、様々な要素があるのでちょっと手が空いたときにすぐいじってます。 特にタワーディフェンスが他と一線を隠すところで、頭も使うのであきません。

個人的に楽しいと思えた所は、同盟内の他のプレイヤーとの交流でした。この時間からイベント進めますとか、この城に攻めましょうとか、チャットで会話して、協力してこのゲームを攻略できるのは良いところだと思います。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ゾンビ系
- 遊び方:ストラテジー
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第3位:戦車帝国:海陸争覇

- 実在する200以上の戦車を使って遊べる、基本プレイ無料の本格ストラテジーゲーム
- 様々な部位を自分好みにカスタマイズできるので、やりこみ要素も高くて面白い
- オンライン対戦もできるので、カスタマイズした自機を使ってとことん遊べて楽しい
戦争と言えば、まず最初に戦車を思い浮かべるミリタリーファンも多いはず。
『戦車帝国:海陸争覇』は、実在する200以上の戦車を駆使して基本無料で遊べる、リアルな人気ストラテジーゲームです。

砲弾や装甲、エンジンパーツなど、あなた好みにカスタマイズすることも可能。好きな戦車を好きなように強化してオンライン対戦に臨みましょう。
戦車好きにはたまらない、本格的な戦争シミュレーションゲーム。ぜひ一度ダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★☆☆(3.2)

戦車マニアでもないけど、「かっこいい!」と思える映像美!なぜかイケイケのお姉さんが色々案内してくれますよ(笑)初心者でもすすめやすかったです。戦車を打ち落とす?ところはスカッとして気持ちがいいものです。

無課金でもやり方次第で上位にいられる為、無課金プレーヤーが多い。 ハマれば物凄く面白い。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
【参考記事】戦車好きなら、その他の戦車ゲームアプリもチェック!▽
戦争ゲームアプリ第4位:放置艦隊

- アプリを開かなくてもオートでレベルアップしてくれるので、時間のない人におすすめの放置系戦争ゲーム
- 基本プレイ無料でも、美しいグラフィックと多様なゲームモードで楽しめる
- 友達と軍団を組んでオンライン対戦もできて面白い

戦争ゲームをしたいんだけど、あまり時間がないからなかなか強く育てることができないとお悩みの方もいるはず。
『放置艦隊』は、ゲームをプレイしていなくても、オートでレベルアップが行える放置系の海戦シミュレーションRPGゲームです。
美しいグラフィックと多彩なゲームモードで、飽きることなく楽しめますよ。
遊ぶ時間のある時に、強い状態でサクサクゲームを進めたい人におすすめのリアルな戦争ゲーム。基本プレイは無料ですので、一度お試しください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(3.7)

1ヶ月半ほどプレイして無課金でアリーナランク100前後の感想。放置ゲーの中ではかなりの良作だと思う。初めのうちは戦艦を育てる程強い相手に勝てる様になっていくので強くなってる実感が持てて面白い。

かなり面白いですね。軍事的な知識があれば尚面白いんでしょうが、無くても何とかなる親切設計なシステムは交換がもてますね。重課金者に放置中に荒らされる事がないのも◎ 育成もサクサクとまではいかないが課金に踏み切る必要もないから良い。(レアユニットが欲しい場合は別だけどね) あと、妙な萌えキャラもいないのも個人的には良い
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:放置系
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第5位:Infinite Galaxy

- 宇宙港を発展させて未知の領域を探索したり敵と戦ったりする、壮大なスケールの無料戦争ゲームアプリ
- グラフィックが美しいので、SF好き・宇宙好きの方も納得できる
- オンライン上で友達と協力・対戦もできるので面白い

SF好きの人なら宇宙空間での戦いは、誰もが一度ならずとも憧れるもの。
『Infinite Galaxy』は、宇宙港を発展させて壮大な宇宙を冒険していく、基本プレイ無料のシミュレーションRPGです。
宇宙艦隊を率いて未知の領域を探索していくもよし、オンラインで他のプレイヤーと対戦したり協力したりするもよし、いろんな楽しみ方ができますよ。
壮大なスケールの戦争シミュレーションゲームアプリをお探しの方にぴったりです。一度お試しください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(3.8)

非常に綺麗で細かいグラフィックが特徴です。 自由度がとても高く自分だけの艦隊などが作れてとても楽しいです。

艦隊戦をカメラモードで観てるだけでも個人的にツボれてます。育成は大変ですが、それも個人差あると思います。無課金のんびりプレイも出来ますが、連盟に入れば自ずと1000円位は課金してしまうかな?と思います。とにかく艦隊ビジュアルが良くて楽しいですね。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:SF系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第6位:ドールズフロントライン

- 基本無料で遊べる、銃火器を美少女化した、戦略性の高い戦争ゲームアプリ
- 直感的に操作できるので、ゲームが苦手な人でも十分楽しめる
- 育成システムも充実しており、やりこみ好きの人も満足できる

戦車などの大型兵器ではなく、銃火器をメインとした戦争ゲームを探している方もいるでしょう。
銃火器を美少女擬人化した『ドールズフロントライン』は、基本プレイ無料の戦略RPG。
直感的な操作で遊べるので、難しい操作が苦手な人も高い戦略性を実現できるのが嬉しいポイントです。お気に入りの銃火器を強化できる育成システムも充実していますよ。
武器好きの方に、ぜひ遊んでもらいたい戦略RPG。一度ダウンロードして試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★★(4.8)

世界観は兵器を擬人化しているためか基本的に殺伐としており、イベントCGなども可愛いものよりカッコいいものが多く、ストーリーも軽い鬱展開などがあります。 キャラも可愛いキャラだけでなく、クールやボーイッシュ、ツンデレやヤンデレなど、殺伐とした世界観を反映したキャラの比率がだいぶ高いので、このような世界観やキャラが好きなら合うと思います。

キャラの強化要素が豊富にあり、部隊の配置の仕方でも効果が変わるという点が特筆すべき点かと思います。 レべリングに関しても、通常作戦の周回でもさほど効率は悪くないかとは思いますが、模擬作戦でも経験値をがっぽり稼ぐことができ、レべリングは比較的苦にはならないかと思います。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ファンタジー系
- 遊び方:ストラテジー
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第7位:Perfect Mission(パーフェクトミッション)

- 陸・海・空全てを駆使して軍事国家を強化していく、基本無料のシミュレーションゲーム
- シングルプレイ、オンライン対戦どちらも楽しめて面白い
- 第一次世界大戦から現代までの兵器が揃っているので、ミリオタも納得

「戦争ゲームは戦車ものや戦艦ものなど、限定的な戦いのものが多いので、もっといろんな戦い方で遊びたい」という人もいるでしょう。
『Perfect Mission』は、陸・海・空全ての戦力を使ってあなただけの軍事国家を強化していく、基本無料のシミュレーションゲームです。
シングルプレイでストーリーを進めるもよし、友達とオンラインで協力して対戦するもよし、いろんな楽しみ方ができますよ。
1つのアプリでいろんな戦い方を楽しみたい方におすすめのリアル戦争ゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★☆☆(3.4)

初めてこういったゲームをしましたが、ミッションが分かりやすいので迷う事無くゲームを進められました。グラフィック、キャラクターも素敵です!戦闘も、陸海空色んな攻撃が出来るので面白いです!無課金でも結構出来るので、ゲーム好きな夫にも勧めたいと思います。

シミュレーションゲームが大好きなので、やってみようと思って、ダウンロードしました!やっぱり最初はわからないところが多くて、難しかったです。しかし、やればやるほど、どんどんこのゲームの魅力を感じました!ちなみに、キャラクターも意外と多いですねー
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第8位:アズールレーン

- 世界のいろいろな戦艦を美少女化した、基本プレイ無料の人気シューティングRPGなので癒される
- オートバトルにもできるので、アクション操作が苦手な人でも楽しめる
- 自分好みの強化や編成などのやりこみ要素も強くて面白い

「戦争ゲームはしてみたいけど、もう少し可愛い要素があってもいいかな」と考える方もいるでしょう。
基本無料でプレイできる『アズールレーン』は、世界中のいろいろな戦艦を美少女化した人気のシューティングRPG。
130体以上もある可愛い戦艦であなただけの艦隊を編成したり、お気に入りの戦艦を徹底的に強化したりとやりこみ要素も十分です。
戦争ゲームでも少し癒されたい人におすすめのスマホアプリ。ぜひお試しください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★★(4.7)

ガチャが優しくて、天井もしっかりと設けられているのでピックアップガチャも回し易い。 ボリューム満点で様々なストーリーが楽しめる。 秘書艦にした時に発生するキャラストーリーも多くなっているので、キャラをより知るきっかけになる。 何より運営がガチャについての注意や様々なアイテム配布をしてくれる点が強い。

とにかくキャラが可愛すぎる。 サクサク進めて、ゲームの要素が多くて全然飽きないし、最高すぎる…。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:シューティング
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第9位:信長の野望 覇道

- 戦略シミュレーションゲームが好きな人には特におすすめ
- 武将を編成して戦を進めるのが楽しい
- 攻撃・防御に分かれる攻防戦がアツい!
戦争の中でも、戦略に重点を置いて遊びたい方におすすめなのが、人気タイトル『信長の野望 覇道』。
多くのプレイヤーが領主となって、他のプレイヤーと領地や内政を拡大していくゲームです。
基本マルチプレイなので、一人ではなくみんなと遊んでいる感覚が味わえるのが良いですね。

本作の中で特に魅力的なのが、戦闘部隊を編成できること。
大将を始めとして部隊を組んで、兵科は
- 足軽
- 騎馬
- 弓
の3種類が登場。
それぞれ有利・不利があり、この編成が戦の勝利を掴む鍵となっています。
自動編成機能があるので、最初は自動的に。慣れたら自分で組み合わせてみるのも面白いですよ。
初めての方でも気軽に遊びやすいウォーシミュレーションゲームアプリとなっているので、頭を使ってプレイしたい方は、ぜひ試してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:歴史系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第10位:ステート・オブ・サバイバル

- 大半の人間がゾンビ化した世界で、生き残りをかけて戦うリアルサバイバルゲーム
- プレイヤーの物資を奪ったり、同盟を組んで戦ったりと、マルチプレイが面白い!
- 重厚感があるストーリーとフルボイス仕様も魅力的
ゾンビが蔓延る世界で生き残りをかけて戦うサバイバルゲーム『ステート・オブ・サバイバル』。
生存者を救出して生活拠点を充実させたり、時には荒野にいるアンデットたちを討伐したりします。

マルチプレイでは他のプレイヤーとチャットしながら遊べるため、オンラインで協力し合うというのも魅力的。
ただ物資を奪い合うといった対戦プレイもできるので、リアルな生き残りを楽しますよ。
「サバイバル×ゾンビ」という要素に興味がある方は、ぜひ試しに遊んでみましょう!
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリストアのユーザーレビュー
評価:★★★★☆(4.2)

単にゾンビを倒すだけのゲームかとなめきっていたら、クオリティーの高いグラフィックにまず腰を抜かしました。
シナリオも読みごたえがありますし、キャラクター育成のほかにも、都市の整備だったり拡張・施設の研究などやることも沢山ですが、それが億劫にならないように工夫が凝らされている点も素晴らしいなと思いました。

ゾンビゲーとはいうものの、ガッツリとホラーを感じさせるようなものでもないので、怖がりの人でも普通に遊べると思います。設定に関しては新しくないと先ほど書きましたが、バトル要素に関してはすごく新しいです。
パンデミックタワーディフェンスバトルと言われるもので、その名の通りタワーをゾンビたちから守る防衛戦といった感じですね。最初のうちは特に何も考えないで遊んでいても普通にクリアできるのですが、話が進んでいくにつれて、戦略性も必要になってきたりして、そのバランスがすごくよくできてるなと思いました。
アプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ゾンビ系・サバイバル系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第11位:アーミーメン・ストライク:反撃

- 兵隊のおもちゃを使って遊ぶ、誰もが楽しめる基本無料のかわいい戦争ゲーム
- キッチンやバスルームなど、日常生活をするところが戦闘場所となっていて楽しい
- 世界中のプレイヤーとオンライン対戦をして、陣地を広げていけるので面白い
戦争ゲームは面白そうだけど、あまりリアルなのもちょっと怖いなと思う方もいるはず。
『アーミーメン・ストライク』は、有名な緑色のおもちゃの兵隊たちが戦うポップな戦争ゲーム。

戦闘場所もリビングやキッチン、バスルームなど日常でおなじみの場所です。貯金箱で宝を守ったり、電車で資源を輸送したりと、いろんなおもちゃで遊ぶことができますよ。
気軽に楽しめるかわいい戦争ゲームをお探しの方におすすめのスマホアプリ。基本プレイ無料ですので、一度遊んでみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第12位:ワールドウォーライジング

- 第一次世界大戦から現代までの武器や兵器を正確に再現した、ミリオタも納得の基本無料の戦争ゲーム
- いろんな兵器や部隊を編成し、自分だけの最強の軍隊を作れるのが楽しい
- ソロプレイ、マルチプレイどちらでも楽しめるのは嬉しいポイント
戦争ゲーム好きの方ならば、いろんな武器や兵器を扱って遊んでみたいところ。
基本プレイ無料の『ワールドウォーライジング』は、第一次世界大戦から現代までに登場した数多くの武器や装備を忠実に再現した戦争ゲームアプリです。

いろいろな施設を築いて、基地や陣地を拡大していけるので、やりこみ要素も満載ですよ。
様々な兵器を使って、最強の部隊を編成したい人におすすめの戦争ゲームアプリ。ぜひ一度遊んでみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第13位:War Robots

- ロボットを使って6対6のリアルタイムバトルが楽しめる、基本プレイ無料のアクションゲーム
- 敵を撃破していくことで、自機をどんどんかっこよく強化できるので楽しい
- オンライン上で他のプレイヤーと対戦や協力もできるので面白い
「戦車や戦艦ではなく、ロボットを使った戦争ゲームアプリってないかな」という方もいるでしょう。
『War Robots』は、ロボットを駆使した6対6のリアルタイムバトルが楽しめるアクションゲーム。

敵ロボットを撃破してビーコンを奪取し、自分のロボットを強くかっこよくカスタマイズできるのも楽しめるポイントの1つですよ。
ロボット好きの方にも納得してもらえる、基本無料の戦争ゲームアプリ。ぜひ一度プレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:シューティング
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第14位:ガンズ・オブ・グローリー

- 産業革命時代の西洋を舞台とした戦争ゲームで、中世好きにおすすめ
- 武器や軍隊を育成できるので、やりこみ要素の高く面白い
- 飛空艇を作成できるのは他の戦争ゲームにはなく、スチームパンク好きの方も楽しめる
近代的な兵器を使った戦争よりも、中世の騎馬や銃火器を使った戦争が好きな方もいるはず。
産業革命時代の西洋を舞台とした戦争ゲーム『ガンズ・オブ・グローリー』は、国王の守護者として武器や軍隊、ストラテジーを駆使して進めていきます。

他のプレイヤーとオンラインで繋がり、対戦や連携なども楽しむことができますよ。
中世の世界観で戦争ゲームを楽しみたい方におすすめのスマホアプリ。基本無料ですので、一度ダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:歴史系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第15位:千年戦争アイギスA

- 登場する美少女キャラクターが可愛い!
- 実際の攻撃はオートだから、気軽に遊びやすい
- 編成と配置が鍵となっており、戦略性が高い

自分の陣地に侵略してくる魔物を討伐するタワーディフェンスゲーム『千年戦争アイギスA』。
配置したキャラた(=ユニット)が照射範囲内の魔物を自動的に攻撃してくれるオートバトル式で、初めてプレイする方でも気軽に遊びやすくなっています。
個性的で可愛いキャラクターが登場するので、美少女ゲームとして楽しむことも可能。
タワーディフェンスゲームをやってみたい方は、ぜひこちらのアプリから始めてみましょう!
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:×
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ファンタジー系
- 遊び方:ストラテジー
【参考記事】はこちら▽
戦争ゲームアプリ第16位:WARPATH-武装都市-

- 大戦中の世界をテーマにした設定になっており、とても本格的!
- 軍事力を高めて攻撃したりと、リアルな戦闘を楽しめる
- 戦闘機や戦車がリアルに描かれている

第二次世界大戦下にて、とある組織と戦争を繰り広げる戦略シミュレーションゲーム『WARPATH-武装都市-』。
軍備や兵士を強化したりして、敵を倒していくゲームで、「敵の戦闘力を無力化できるか?」を考えながら進めるのが面白いポイントですね。
マルチプレイでは共闘したり敵同士となって戦ったりできます。
また、リアルな戦車が登場するため、戦争ゲームの中でも戦車による戦いが好きな方には特におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
戦争ゲームアプリ第17位:勝利の女神:NIKKE

- 美少女が後ろから戦う姿がとてもセクシー
- 爽快感があるガンシューティングアクションが楽しめる
- キャラクターの育成要素があり、お気に入りのキャラを育てる楽しみがある

単純な戦争ゲームでは物足りない男性陣におすすめなのが『勝利の女神:NIKKE』。
過酷な世界で人類に勝利をもたらすために戦う”終末もの”といった重めのストーリー。
ただ登場するキャラクターは美少女ばかりで萌え要素があります。
戦闘はガンシューティングと本格的ですが、お尻や太ももといったセクシーな後ろ姿を見つつプレイできるのがポイント。
お色気系なアプリにも興味がある方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ファンタジー系
- 遊び方:シューティング・TPS
戦争ゲームアプリ第18位:戦艦ファイナル

- 戦艦による戦争が気になる方におすすめ!
- 100対100のド迫力で緊張感のある戦争が楽しめる
- 駆逐艦や巡洋艦、爆撃機やヘリコプターなど登場する機体の数がとても多い!
海上を舞台とした本格ストラテジー戦争ゲーム『戦艦ファイナル』。
プレイヤーは軍隊の司令となって戦艦や戦闘機を配置し、敵と対戦を繰り広げるゲームとなっています。

オンラインでは最大100vs100の大規模バトルができるため、大迫力の共闘や戦争が楽しめるのがポイント。
リアルすぎる戦争ゲームアプリとしても人気を集めているので、ぜひプレイしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの特徴
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- マルチプレイ:対戦/協力
- 対応OS:iOS /Android
- 世界観:ミリタリー系
- 遊び方:ストラテジー
時間を忘れて熱中できる、お気に入りの戦争ゲームを見つけよう。
戦争ゲームは、サバイバルゲームや兵器を駆使したシミュレーションゲームなど、いろいろな種類があってどれにしようか迷ってしまいますよね。
今回はiPhoneでもAndroidでも無料で楽しめる、おすすめのスマホアプリを詳しくご紹介しました。選び方のポイントも説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。
お気に入りの戦争ゲームアプリを見つけて、暇な時間を有意義に過ごしましょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!