【2023年3月】ハマる暇つぶしゲームアプリ63選|隙間時間に遊べる飽きないアプリを紹介

暇な時や隙間時間にハマる暇つぶしアプリゲームをお探しの方へ。本記事では暇つぶしアプリゲームの選び方や、RPGやパズルアプリなどのおすすめ人気アプリをジャンル別で大公開。オフラインで無料で遊べるアプリやiPhoneやAndroidで遊べるようなアプリを詳細に説明していきます!
Ken 2023.03.20

暇つぶしアプリ選び方

暇つぶしゲームアプリのおすすめ

「何もすることがない…。」という退屈な時間は長く感じてしまうもの。その苦痛を和らげてくれる暇つぶしアプリは、常にスマホを所持する現代人にとって非常に身近なアプリと言えるでしょう。

しかし、暇な時に遊べるアプリにはいろんな種類があるのでどれを選べば良いか悩みますよね。そこでここからは、自分に合った暇つぶしアプリを選ぶために見ておくべきポイントを紹介します。


暇つぶしアプリ選び方1. 無料で遊べるものを選ぶ

数えきれないほどたくさんのアプリが配信されている現代、自分に合った暇つぶしアプリを見つけるのはそう簡単なことではありません。「試しにインストールしてみたけど面白くなかった…。」なんてことは日常茶飯事です。

だからこそ、選ぶならまず無料で遊べるものを選びましょう。基本無料で遊べるアプリであれば、実際に遊んでみて合わなかったとしてもお金を払わなくて済むため、「損をした。」とガッカリすることはありません。

いろんなアプリを試してみてから「もっと遊びたい!」「課金をしてみたい!」と思えるような暇つぶしアプリに出会えた時に、初めて課金を検討した方が満足感のあるアプリ選びができます。


暇つぶしアプリ選び方2. 好みのジャンルで選ぶ

暇つぶしに最適なアプリゲームには様々なジャンルがあり、遊び方もそれぞれ異なります。スマホ操作が苦手な方が複雑な操作を要求されるRPGで遊んでも楽しめませんし、「面白そう。」とインストールしたゲームがマルチプレイ用だと仲間を集めなければならないので、暇な時に遊べない可能性もありますよね。

このように、自分に合ったジャンル選びができないと、ゲームの面白さを存分に味わうことが難しいため、まずはジャンルそれぞれの特徴を理解し、好みに合ったものを選ぶことが大切です。


ジャンル① RPGゲームアプリ

RPGはストーリー性があって老若男女問わず遊べるゲームジャンルの1つで、シンプルな内容からオンラインRPGのようにたくさんのプレイヤーと繋がりを持って遊ぶものまで様々なものがあります。

ゲームではプレイヤーが主人公となってストーリーを進めるため、まるで本当にゲームの世界に存在しているような感覚で遊べるのが魅力です。ストーリー性があるゲームはハマるとつい長時間プレイしてしまいがちですが、RPGは主人公を育成するためにレベル上げをしたりストーリーを進めるためのクエストをこなしたりと、いろんな遊び方ができるので隙間時間でも十分遊べます。

ただ、きりが良いところまでいかないとストップしにくい場面も多いため、「バスが来るまでの15分間だけ」「寝る前に1時間だけ」とある程度時間を決めたプレイができる方に向いていると言えるでしょう。


ジャンル② レースゲームアプリ

レースゲームは、乗り物を操作してコースを走ることを楽しむゲーム。他プレイヤーと競争をしたり、タイムを計って記録を作ったりなどが多く、ゲームによってはコースが豊富に用意されていて飽きないと人気です。

「ただ乗り物を操作するだけでしょ?」と思う方もいるかもしれませんが、どのような走り方をすれば勝てるのかという攻略を考える楽しさもあれば、自分が選ぶ乗り物をカスタマイズしてスペックを高めるという遊び方もできるため、なかなか奥深いゲームジャンルとも言えます。

1レースが短いゲームであれば、お湯が沸くまでの間や飲食店で注文した料理が来るまでの間などのちょっとした隙間時間を埋められるでしょう。疾走感や迫力のあるゲームが好きな方、車などのメカニックなものが好きな方には特におすすめです。


ジャンル③ アクションゲームアプリ

アクションゲームはプレイヤーがキャラクターを操作し、障害物を避けながらステージクリアを目指すゲームです。プレイヤーの操作スキルが存分に試されるゲームジャンルで、「ステージをクリアする」という目的が明確なだけに飽きにくいのも特徴として挙げられます。

また、今までクリアできなかったステージを何度も挑戦することで、やっとクリアできた時の達成感や自身のゲームの腕が上達した実感を得られるのもアクションゲームの醍醐味。ゲームを操作するのはステージに挑戦している時のみで、シンプルなものであれば5分もあれば1ステージ終えられることもあるため、短時間プレイには最適です。

ステージクリアするまでずっと集中していなければならないので、アプリゲームに対して集中力と忍耐力を兼ね備えた方にぴったりのゲームジャンルですね。


ジャンル④ スポーツゲームアプリ

スポーツゲームは、キャラクターを操作して様々なスポーツを楽しむゲーム。野球、サッカー、バスケットなどゲームで楽しめるスポーツにはいろんなものがあります。

実際に自分が体を動かすわけではないので、人を集めたり場所を確保したりする必要がなく、いつでも気軽に好きなスポーツを楽しめるのが嬉しいですね。中には自身が操作するキャラクターやチームメイトを育てる要素が組み込まれたゲームもあるため、育成ゲームとしても遊べますよ。

野球やサッカーなど1ゲームである程度時間が必要なものは、遊園地で長蛇の列に並んでいる時や飛行機の搭乗まで1時間待ちなど少し長めの隙間時間におすすめ。スポーツが好きな方であればハマること間違いなしのゲームジャンルです。


ジャンル⑤ シューティングゲームアプリ

シューティングゲームは、飛び道具をターゲットに当てて遊ぶゲーム。銃やレーザー、弓矢など飛び道具に使われるものにはいろんなアイテムがあり、ターゲットに見事当てられた時の爽快感や達成感を味わえます。

1人で黙々とステージをクリアしていくだけでなく、マルチプレイで他ユーザーと対戦したりスコアを競ったりと遊び方はゲームによって様々。最初はシンプルで簡単ですが、ステージをクリアしていくごとに徐々に難易度も上がっていくため、高い集中力が必要です。そのため、1ステージに必要な時間はそれほど長くなく、数分で完結できるものが多いので、ちょっとした隙間時間に遊びにはぴったりですね。

難しいことを考えずに集中できるシューティングゲームは、無心になって遊びたい方におすすめです。


ジャンル⑥ パズルやクイズアプリ

パズルやクイズは、頭を使うことが多いゲームジャンル。どうすればパズルを完成させられるのかを考えてピースをはめたり、自分の知識を頼りにクイズを正解していかなければならなかったりするため、落ち着いてゲームに向かえる環境が必要です。

ただ、最近はもっと気軽に遊べるよう無心で没頭できるシステムのパズルゲームもあります。パズル・クイズゲームと一言に言っても難易度はゲームによって大きく異なるため、自分が遊びやすいと感じるレベルのものを選ぶことが大切です。

思わず集中してしまうという方も多く、気づけばかなりの時間が経っていたということもしばしば。そのため、友達や恋人との待ち合わせなど、「早く時間が過ぎて欲しい!」と切に願う場面に最適ですよ。頭を使ってクリアしていくゲームにストレスより快感を得られるという方には、ぴったりのゲームジャンルですね。


ジャンル⑦ テーブルゲームアプリ

テーブルゲームとは、複数人のプレイヤーが1つのテーブルを囲って行うゲームのこと。カジノや花札などいろんなゲームがあり、戦略的でドキドキ感を味わいながら楽しめます

それぞれのゲームにルールがあるため、事前にルールを理解しておかなければゲームを楽しみにくいというデメリットがありますが、そのルールの中で自分が勝つにはどうすれば良いのかという戦略を考えていくのが醍醐味。時に運の強さなども勝負に影響するので、予測不能なプレイが楽しめて飽きないのが魅力です。

じっくり考えるタイプのゲームだとプレイ時間が長くなるため、風邪で寝込んでいる時や美容院でカットしてもらっている間など、暇な時間が長くなると予想される場面に向いています。無心タイプのゲームより頭をしっかり使うゲームが好きという方にはうってつけです。


ジャンル⑧ 恋愛ゲームアプリ

恋愛ゲームとは、異性キャラクターとの交流を深めて恋愛を楽しむゲーム。男性がプレイヤーとなるものを『ギャルゲー』、女性がプレイヤーとなるものを『乙女ゲー』と呼ばれ、まるで漫画のようなドキドキ展開を楽しめます。

ゲームでは恋愛対象となる攻略キャラクターが複数人存在し、その中から好みのキャラクターと恋愛関係に発展できるようストーリーを進めるのが一般的。自分が漫画の主人公になったようなドキドキ展開を楽しむだけでなく、人気声優を起用してキャラクターのボイスに癒されたり、「スチル」と呼ばれる美しい一枚絵を獲得してコレクションしたりという遊び方もできます。

激しい操作を行うことはほとんどないので、漫画を読む感覚でリラックスして遊べるのが魅力。また、時間がある時はたくさんストーリーを進められ、時間がない時はワンシーンだけ読むという時間に合わせたプレイも可能なため、シーンに合わせた暇つぶしができる便利なゲームジャンルです。

まったりプレイをしたい方やラブストーリーが好きという方には最適ですね。


ジャンル⑨ リズムゲームアプリ

リズムゲームは音楽に合わせて操作を楽しむゲーム。通称『音ゲー』と呼ばれ、まるで楽器を演奏するようにスマホ操作を行って遊びます。

従来のものはリズムに合わせてボタンをタップするというシンプルなシステムでした。しかし、音ゲーが発展した現代ではタップだけでなくスライドなど様々な操作が加わったり、プレイ中のエフェクトがおしゃれになったりしたおかげで、高い没入感を味わえるようになっています。

「音楽を聴く×リズムに合わせた操作をする」という2つの楽しみ方を見事に融合させたリズムゲーム。1曲3~4分程度なので、ちょっとした隙間時間を埋めるのにぴったりです。

音楽が好きな方には理想的なゲームジャンルと言えるでしょう。


ジャンル⑩ 脱出ゲームアプリ

脱出ゲームはプレイヤーが置かれている環境から脱出するために探索・推理を行うゲームです。ゲーム内のアイテムを上手に駆使し、謎を推理して脱出を目指すという根本的にはシンプルな内容ですが、簡単に脱出できないよう工夫されているため頭を使います。

必要なアイテムを見つけ出すための探索力、脱出に必要な謎を解く推理力などが試されるので、ちょっとした隙間時間というよりは、暇な時間が長くなると思われる時の暇つぶしに向いているタイプです。

「風邪で学校を休んだから1日中寝てなきゃいけなくて退屈…。」と時間がありあまっている方や、頭の柔らかさを試される謎解き系が好きな方におすすめします。


暇つぶしアプリ選び方3. オフラインで遊べるものを選ぶ

最近は他プレイヤーとつながれるオンラインタイプのアプリゲームが主流です。しかし、オンラインは安定した通信環境が求められる上に通信量も多く、外出先で暇つぶしアプリを使うとどんどん通信量がかさんで容量オーバーになってしまう恐れがあります。

Wi-Fi環境があれば心配ありませんが、一定の通信量しか使えない契約をしている方だと容量オーバーで速度制限がかかってしまうため、オンラインアプリは気軽には使えませんよね。

そんな方はオフラインアプリがおすすめ。通信量を気にすることなく遊べるので、暇つぶしでつい没頭してしまっても容量の心配がなくて安心です。


暇つぶしアプリ選び方4. 一緒に楽しめる人数で選ぶ

暇つぶしは1人で行うとは限りません。「大人数で遊ぶ予定にしているけど待ち合わせ場所に来たのはまだ2人…。」というシーンであれば、2人で暇つぶしをすることになるでしょうし、同じアプリゲームで遊んでいる家族・友人が身近にいるなら、複数人で行うマルチプレイで遊ぶこともあるでしょう。

だからこそ、暇つぶしアプリを探す際にはプレイ人数もしっかりチェックしておくべきです。1人で黙々と遊べるモードだけでなく、複数人で一緒に遊べるモードもあれば幅広いシーンで活用できますよ。


【ジャンル別】ハマる暇つぶしアプリ63選

暇な時間というのは突然訪れるもの。いつでも対応できるよう、お気に入りの暇つぶしアプリを1つは見つけておきたいですよね。

そこでここからは、ゲームジャンル別におすすめの暇つぶしアプリを紹介します。多くのユーザーから支持されている人気アプリばかりなので、ハマるほど面白いアプリを選びたい方は必見です。


RPGゲームアプリ人気14選

1つの大きなストーリーを軸にゲームの世界観を味わえるRPGは、長期間プレイするにはぴったりのゲームジャンル。作品によって様々なキャラクターと出会えるため自分好みのゲームを見つけやすく、またストーリーがあることで最後まで飽きないプレイを楽しめます

では、どのようなRPGゲームが人気を集めているのか、おすすめの14作品を見てみましょう。


RPGゲームアプリ1. オリエント·アルカディア

460x0w.jpg
あなたの推しが最強になる。育成の常識を変える幻想RPG

RPGゲームをするなら、その世界観にどっぷりハマって楽しみたいですよね。

『オリエント·アルカディア』は、三国志等のキャラ達と共に異世界を冒険する、ストーリーが作りこまれたRPGゲーム。

登場するキャラはどれも個性的で魅力に溢れ、恋愛まで楽しめるのがポイントです。
自分好みの英雄と『家園』と呼ばれるシステムで会話したり、宴会や温泉に誘うこともできます。場合によっては英雄から告白を受けることも。

フルボイスで語られるので、物語により一層入り込むことができるでしょう。 そして、数多くの声優が出演しているため、声優が好きな方にもおすすめ。

アプリストアでダウンロードする
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプリ2. ブレイド育成

暇つぶしアプリブレイド育成.jpg
放置することでレベルアップできるため、ステージクリアに繋がりやすく忙しい人でも楽しめる

「RPGに挑戦したいけど、なかなかこまめにプレイできなくて全然レベルアップできない」そんな方も多いのではないでしょうか。

こちらのアプリは、放置することでキャラがレベルアップする放置系RPGゲーム。忙しい平日は放置し、休日の空いた時間に貯まった経験値や武器を編成して、ダンジョンを進められるため、行き詰ることも少なくサクサクプレイできるでしょう。

普段忙しい方は、プレイしない時間もワクワクできる放置系RPGにぜひ挑戦してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 対応OS:iOS/Android
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:〇

RPGゲームアプリ3. 崩壊3rd

460x0w.jpg
美麗なCGやアニメーション、豪華声優陣のボイスで楽しむアクションRPG

豪華声優陣のボイスがストーリーをドラマチックに演出する『崩壊3rd 』美少女3Dアクションゲームと銘打つだけあって、キャラクター全員が女性で、とにかく可愛いのがポイントです。

崩壊3rd

基本は、スキルを交えながら攻撃と回避を繰り返す、いたってシンプルな戦闘なので、アクションが初めてでも安心。大迫力の戦闘シーンが魅力的で、キャラやスキルによって異なった攻撃エフェクトが用意されており、一部のスキルでは豪華な演出を見れます。

ストーリー内のムービーもハイクオリティで、映像を見ているだけでも楽しめる要素が沢山。一度プレイすると、その世界観にきっと引きこまれるでしょう。

アプリストアでダウンロードする
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプ4. 超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

screenshot.jpeg
次元と時代を越えた美少女たちを育てる放置系RPG

普通の美少女ゲームで物足りないという方もいるのではないでしょうか。

『超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園』は、美少女たちと力を合わせ、魔王サタンを討ち取るために物語を進めていくゲームです。

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園のイメージ画像

過激な衣装でセクシーなキャラが最大の魅力。キャラ育成や装備強化などのやりこみ要素もあるので、飽きずに楽しめますよ。

色んなところが揺れるリアルな映像と豪華声優陣によるボイスで、よりストーリーに引き込まれること間違いなし。普通の美少女ゲームに飽きたという方は、ぜひ一度試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

RPGゲームアプリ5. エリオスライジングヒーローズ

エリオスライジングヒーローズ

出典:apps.apple.com

  • 無課金でもライトユーザーが楽しめるストーリーやガチャを実装している
  • 有名声優によるフルボイスを実装したストーリーが無料でも見れる
  • シンプルで分かりやすい操作性なので、ゲーム初心者でも遊びやすい

豪華男性声優を多数起用したフルボイスストーリーが話題の「エリオスライジングヒーローズ」。

無課金でもある程度楽しめるように、無料ガチャが用意されているなど、ライトユーザーでも楽しめるアクションRPGです。

簡単なコマンド入力のバトル展開なので、ゲーム慣れしていない方でも気楽に遊べるのも魅力。

お気に入りのキャラクターを育てて、敵とのバトルに勝利して、フルボイスストーリーを楽しみましょう。

アプリストアからダウンロードする
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 6.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプリ6. ラグナドール

ラグナドール
美麗なグラフィックと壮大なストーリーに引き込まれるRPGアプリ

暇つぶしとはいえ、シンプルなゲームは好きでない方は「ラグナドール」がおすすめ。

綺麗なグラフィックはもちろん、壮大なストーリーと個性豊かなキャラクターに引き込まれてしまうファンタジーRPGです

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

スピードチェインバトルという、斬新だけどシンプルでテンポの良いバトルシステムを採用しているから、サクサクストーリーが進んで楽しめます。

ソロプレイは勿論、協力プレイも出来るので友達と暇つぶしをしたいけど、シンプルなゲームはつまらないと思っている方にもおすすめです

豪華声優陣のキャラボイスと、主題化や挿入歌は人気アーティストBiSHの曲を使用しているから、耳からテンションも上がるかも。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 14.0以上/Android 7.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプリ7. ドラゴンクエストタクト

ドラゴンクエストタクト

出典:apps.apple.com

  • ドラクエに出てくる数々のモンスターを育成し、自分だけの最強パーティーを作り上げられる
  • ドラクエらしいターン制に加えてマス目状のマップで敵モンスターとのバトルを繰り広げるため、戦略性が必要だが「オート」機能もあるからサクッと楽しむのもOK
  • レベルの上限を上げるランクアップ、装備の錬金や特技・呪文の習得など本格的な育成ゲームになっている

ただストーリーを進めるだけでは物足りないと感じる方もいるでしょう。できれば、取っつきやすいアプリでも一般的なRPGにはない面白い要素があると、楽しめそうですね。

『ドラゴンクエストタクト』はその名の通りドラクエシリーズのアプリゲーム。ドラクエでは珍しい”シミュレーションRPG”となっています。

歴代のモンスターたちを仲間にして操作し、マス目状にいる敵モンスターを倒していくといった内容。自分で戦略を練って戦うことができますが、オートモードで自動で戦うことも可能で、1ステージ3分程度もかからない内容になっています。

さらに本作は装備を錬金して強化したり、特技や呪文をモンスターに覚えさせたりと育成を思う存分楽しめるのも魅力的。

本格的なRPGゲームでありながらも、ただ物語を進めるだけじゃない魅力が盛りだくさんなので、ハマるアプリを探すならぜひ気軽にダウンロードしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


RPGゲームアプリ8. パズル&ドラゴンズ

パズル_ドラゴンズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • モンスターの育成要素があるため、好きなモンスターを自分好みに強くできる
  • RPGならではのストーリー性を満喫するだけでなくパズル要素も楽しめる
  • ソロプレイとマルチプレイがあるので、シーンに合わせて好きな遊び方ができる

RPGゲームは作品が豊富にあるため、アプリだけでなく家庭用ゲーム機やパソコンなど様々な媒体でプレイしてきた方も多いでしょう。しかし、いろんなRPGをプレイした経験を持つ方の中には「RPGはありきたりでつまらない!」という方もいますよね。

そんな方にご紹介したいのがこちらのアプリ。通称『パズドラ』と呼ばれ、累計5300万DLを突破した大人気アプリゲームです。

ダンジョン攻略、敵とのバトルという一般的なRPGによく見られる設定ですが、唯一違うのがバトル方法がパズルということ。パズルを上手に消して効果的に敵を攻撃していくバトルシステムのため、RPG要素だけでなくパズルゲームも同時に楽しめるのです。

「RPG×パズル」という斬新なアイデアで大注目となった人気アプリゲーム。普通のRPGに飽きてしまった方でも、こちらのアプリであれば新ジャンル感覚で楽しめるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプリ9. ゲームオブスローンズ 冬来たる

ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

出典:apps.apple.com

  • 原作のBGM、高画質な3DCGで描かれたキャラクターが登場するなど、原作ファンにはたまらない内容になっている
  • 兵士を強化したり施設を建設・運営していく王道のストラテジーゲームで、初心者の人でも気軽に遊びやすい
  • 一人はもちろん、チャット機能を使って世界中のプレイヤーと友達になって戦うこともできる

物語を進行していくRPGゲーム。一人で黙々と進めていくゲームが多いため、中には「オンラインで誰かと一緒に遊びたい。」なんて考える人もいるでしょう。

『ゲームオブスローンズ 冬来たる』は、一人で遊べるのはもちろん、世界中のプレイヤーと協力して戦えるストラテジーゲーム。ゲーム内にあるチャット機能を使って仲間になることで、野党の討伐や国家間の戦争に一緒に立ち向かえるようになっています。自身では訓練などで兵士を増強、施設を建設したりすることで国家を強くしていくなど、やりこみ要素も満載。

様々なプレイヤーと戦略を練って一緒に戦っていくから、初心者でも上級者でも飽きずに楽しめますよ。複数人で遊びたい方は、ぜひプレイしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


RPGゲームアプリ10. Nonstop Knight

Nonstop_Knight.jpg

出典:apps.apple.com

  • オフラインプレイ可能なので、インターネット環境を気にせず遊べる
  • 操作がシンプルなため、スマホ操作が苦手な方でも挑戦しやすい
  • ナイトをグレードアップさせて、どんどん強くしていく楽しさも味わえる

RPGは基本的にプレイヤーがゲームにつきっきりにならなければなりません。一瞬目を離した隙にバトルに負けてしまう恐れもあるため、「ちょっとした暇つぶしのつもりが長時間やる羽目になってしまった…。」なんてことはRPGあるあるの1つです。

しかし、こちらのアプリはゲーム内のキャラクターが自動で動く仕組みとなっています。プレイヤーが行うのはスキル発動時にボタンを押すくらいなので、外出時などゲームに集中しにくい環境でも楽しく遊ぶことが可能です。

また、オフラインプレイができるゲームのため、インターネット環境やスマホの容量を気にしなくて良いというのも嬉しいですね。

適度な放置感でストレスなく遊べると人気のアプリ。「家事の隙間時間にプレイしたい。」という主婦や「電車やバスの移動中に遊びたい。」というサラリーマンなど、ゲームにつきっきりになれないものの片手間にゲームをしたいという方には最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

RPGゲームアプリ11. ファイアーエムブレム ヒーローズ

ファイアーエムブレム_ヒーローズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • シリーズの歴代キャラクターたちが登場するので、懐かしさも感じながら遊べる
  • たくさんの有名声優が声をあてているため、聴覚的にも楽しめる
  • 戦略的なバトルシステムなので、じっくり考えて攻略を目指せる

新しい作品に触れていく中でふと昔に遊んだ作品を思い出し、懐かしさとともに古すぎてもうプレイできない寂しさを感じる方もいるでしょう。

そんな方にぜひご紹介したいのが人気シリーズ『ファイアーエムブレム』のアプリゲームです。

ファイアーエムブレムと言えば、1作目が1990年に発売されてから数多くの派生作品を生み出してきた人気ゲーム。シミュレーションRPGというジャンルを確立させた作品と言っても過言ではないこちらのゲームが、アプリゲームとして新たに登場しました。

歴代の人気英雄たちが集結したこちらのアプリ。懐かしいキャラクターたちと変わらぬ戦略的バトルシステムに胸を熱くする方も多いので、シリーズのファンの方にはぜひプレイしてほしいアプリゲームです。

戦略を練り始めると時間を忘れるほど集中してしまうこと必至なため、暇な時間もあっという間に終わらせられますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.2以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

RPGゲームアプリ12. 漂流少女

漂流少女.jpg

出典:apps.apple.com

  • 絵柄が可愛く、ほのぼのとした雰囲気でリラックスしながらプレイできる
  • 「RPG×釣り」という独特の世界観が面白く飽きないと人気
  • 装備品のレベルやスキルを上げるなどの育成要素もあるため、自分好みに育てる楽しさも味わえる

忙しなくキャラクターを動かしたりバトル性が強いゲームが苦手という方にとって、本格的なRPGは少々荷が重いもの。ゲームなので、もっと肩の力を抜いて楽にRPGを楽しみたいですよね。

そこで今回ご紹介したいのがこちらのアプリ。RPGに釣り要素が加わった独特の世界観が癖になると人気のゲームで、絵柄が可愛くほのぼのとした雰囲気が特徴です。

叙情的な音楽が心を癒してくれるRPG。ボスと対決するというRPG的要素もしっかり組み込まれていますが、全体的にゆったりとしたムードでリラックスして遊べるため、眠くなるまでの暇つぶしやまったりプレイを楽しみたいという方にはおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 7.0以上/Android 4.0.3以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

RPGゲームアプリ13. フルボイスクソゲーRPGシリーズ

フルボイスクソゲーRPGシリーズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 短編中の短編作品なので、長々としたストーリーが苦手な方でもサクっと遊べる
  • 作者が全キャラクターのボイスを担当しているため、いろんな声色を楽しめる
  • ツッコミどころ満載の面白さで、一味違うRPGゲームを満喫できる

「RPGゲームは好きだけど、やっている暇がない…。」

そんな方にぜひお試しいただきたいのがこちらのアプリ。「令和一の神ゲー」と称賛されるこちらのRPGゲームは短編中の短編で、なんと5~10分程度で完結するという驚異的な短さです。

また、登場キャラクターの声は全て作者1人が担当しています。キャラクターの性別、雰囲気を大切にしながらいろんな声色で演技をされている努力には脱帽せざるを得ません。

一瞬で1つのストーリーを完結させられるため、飽きる隙も与えてくれないこちらのアプリ。ちょっとした隙間時間を存分に楽しませてくれるため、なかなかゲームに集中する時間が取れない忙しい方にはおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料
  • 遊べる時間:5~10分
  • オフライン:ー

RPGゲームアプリ14. ミトラスフィア -MITRASPHERE-

ミトラスフィア

出典:apps.apple.com

  • 自由度の高いカスタマイズで愛着が持てるキャラクター作りができる
  • 豊富なエモーションで他プレイヤーと気軽に交流を楽しめる
  • 2Dグラフィックで角な立体感がないため見やすい

オンラインRPGは他プレイヤーと出会い、コミュニケーションを取れるのが楽しいところ。しかし、チャットのみのやり取りだとどこか味気ないですよね。

そんな悩みを抱くことなく楽しめるのがこちらのゲーム。アバターに豊富なエモーションが用意されており、チャットをしながら笑ったり驚いたりなどのリアクションをします

いわゆる絵文字やスタンプの役割を果たしてくれるこちらのアバターエモーション。チャットだけでは伝わらないプレイヤーの感情もしっかり伝えてくれるため、プレイヤー同士の交流もより気軽に楽しめますよ。

ただゲームを楽しむだけでなく、いろんなプレイヤーと交流したいという方には最適ですね。仲良くなれば、暇な時間に合流して一緒にゲームをプレイする、なんてこともできるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.3以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


レースゲームアプリ人気5選

疾走感を楽しめるレースゲームは難しいことを考える必要がないため、子供から大人まで幅広い年代に人気があります。他プレイヤーとの競争やタイムアタックなど遊び方は様々ですが、1レースだけなどであればプレイ時間はそれほど長くないので、短時間の暇つぶしにおすすめです

ではどのようなレースゲームが暇つぶしにぴったりなのか、ユーザー人気が高いアプリを5つ紹介します。

【参考記事】はこちら▽


レースゲームアプリ1. マリオカート ツアー

マリオカート_ツアー.jpg

出典:apps.apple.com

  • 互換性が高く、iPhoneシリーズを始めiPadなど様々な機種で遊べる
  • 世界の都市をテーマにしたコースなので、世界旅行をしている気分を楽しめる
  • 他プレイヤーとランキングで競えるため、競争心がくすぐられて飽きない

レースゲームの面白さはコースが大きなポイントとなります。平坦で背景に面白みがないコースだとやっていてすぐ飽きてしまうでしょう。

そこで今回ご紹介したいのが人気ゲーム『マリオカート』のアプリ版です。世界の有名都市をテーマにしたコースが豊富に用意されており、世界旅行をしているような気分でレースを満喫できます。もちろん、従来のシリーズに登場するお馴染みのコースも完備。

いろんなコースがあって飽きないと人気のアプリなので、暇つぶしとして長く愛用できるアプリをお探しの方は、ぜひこちらをインストールしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

レースゲームアプリ2. ドリフトスピリッツ

ドリフトスピリッツ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 国内外問わず人気の車種が豊富に揃っているため、見ているだけでも楽しめる
  • ドリフト走行が簡単操作でできるため、爽快感が楽しめる
  • 車のドレスアップも楽しめるので、車そのものが好きな方におすすめ

ドリフト走行をかっこいいと思う方もたくさんいますが、実際にやろうと思うと安全な場所を選ばなければならない上に、相当なテクニックが必要なので難しいですよね。

しかし、こちらのアプリであれば夢のドリフト走行が簡単に行えます。タッチ操作でまるでプロのようなかっこいいドリフトをきめられますし、ドリフトした時の音もリアルで爽快感抜群です。また、ゲーム内で登場するのは国内外問わず人気の車種ばかりのため、車好きにはたまりませんね。

憧れのドリフト走行で暇な時間も爽快な気分で過ごせること間違いなし。「実際の運転テクニックはさほど高くないけど、ゲーム内ではかっこよく運転してみたい!」という方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

レースゲームアプリ3.Real Racing 3

Real_Racing_3.jpg

出典:apps.apple.com

  • 本物のマシンを操作しているようなリアル感があるので、迫力満点のレースを楽しめる
  • 8人対戦のリアルタイムレースもできるため、大人数で遊んでいるような楽しさも味わえる
  • 有名メーカーのマシンが250台以上あるので、憧れのマシンに乗って遊ぶことも可能

「迫力を味わうためにもリアルなグラフィックのゲームがしたい!」

そんなニーズを満たしてくれるのがこちらのアプリ。アプリ名の通り映像が非常にリアルで、まるで本当に車を運転しているような錯覚をしてしまうほど

走りながら見える景色の流れ方や近くを走るライバル車の存在感もリアルなレースさながらです。他アプリに負けない圧倒的な疾走感で、長く感じる暇な時間もあっという間に過ぎてしまうでしょう。

有名レーサーになった気分で本格的なレースを楽しみたい方には最適なアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

レースゲームアプリ4.道路事故

道路事故.jpg

出典:apps.apple.com

  • ひたすら車にぶつかっていくという斬新な遊び方が面白い
  • 操作が簡単なので、スマホ操作が苦手な方でも安心して遊べる
  • 無心で遊べるため、気楽に暇つぶしをしたい時にぴったり

他プレイヤーと競争したりタイムでランキングを争ったりと、「レースゲームの遊び方は大体似たり寄ったりだ。」と思えて、面白味を見出せない方も少なくありません。

そんな方でも楽しめるのが、こちらの個性的なレースゲームです。車を走らせるという点では他のレースゲームと同じなのですが、こちらは前方を走る車に自分からぶつかりに行ってコインをゲットするという斬新な遊び方のゲームとなっています。

難しいことは考えず、ただひたすら車に体当たりしていくレースゲーム。無心で遊べるため、気楽に暇つぶしをしたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

レースゲームアプリ5.Turbo Stars

Turbo_Stars.jpg

出典:apps.apple.com

  • スケボーや一輪車などいろんな乗り物に乗ってレースに出れるので飽きない
  • 獲得アクセサリーでプレイヤーのカスタマイズも楽しめる
  • 難しい操作はなくカジュアルに遊べるため、暇つぶしに最適

レースゲームと言うと、多くの方が車やバイクなどのかっこいい乗り物をイメージするでしょう。しかし、車やバイクに興味がない方からすると、メカニックな乗り物のレースゲームはちょっとハードルが高いですよね。

そこで今回ご紹介したいのが完全無料で遊べるこちらのアプリ。カジュアルに遊べると好評のこちらのゲームは、なんとスケボーや一輪車など一風変わった乗り物でレースに参加できます。面白い乗り物に乗るキャラクターの姿は、どこかマスコットのようで可愛らしく癒されますよ。

暇つぶしのためにサクっと気軽に遊べるレースゲームを探している方は、ぜひこちらをインストールしてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料
  • オフライン:ー

アクションゲームアプリ人気6選

キャラクターを自分で操作して楽しむアクションゲームは、プレイヤーのゲームスキルが顕著に表れるゲームジャンル。思わず夢中になってしまう方も多いため、暇つぶしにはうってつけです。

そんなアクションゲームにはどのような作品があるのか、おすすめを5作品紹介します。

【参考記事】はこちら▽


アクションゲームアプリ1. 君の目的はボクを殺すこと3

460x0w.jpeg
簡単操作で手軽にプレイ!超爽快RPGアクションゲーム

暇つぶしにゲームするには、操作が複雑だと嫌になってしまうこともあるでしょう。

そんな方におすすめのアプリが、400万ダウンロード突破した大人気の『君の目的はボクを殺すこと3』

魔法生物タマちゃんをぶつけ、ネコのような魔神を倒すゲームです。タップするだけの簡単操作で、誰でも安心して楽しめますよ。

また、ステージをクリアするごとに面白いストーリーが解放されるので、続きがどんどん気になるはず。暇つぶしにぴったりのアプリなので、ぜひ一度試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
h5見出し
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

アクションゲームアプリ2. アングリーバード 2

アングリーバード_2.jpg

出典:apps.apple.com

  • 建物を崩していく爽快感が気持ちよく、ストレス解消になる
  • 操作がシンプルなため、難しい操作に自信がない方でも安心
  • デイリーチャレンジやアリーナモードなど遊び方がいろいろあるので飽きない

ゲームの腕を試されるアクションゲーム。困難を乗り越えることに燃える方であれば熱中できますが、ゲーム経験が少ない方からすると難易度が高くて十分に楽しめません。

そんな心配もなく遊べるのがこちらのアプリ。個性的なバードをスリングで引っ張って飛ばし、建物を崩しながら建物にいるピッグを倒すというゲームです。

操作がシンプルなのでゲーム経験値が低い方でも十分楽しめますよ。建物が崩れていく様は爽快感抜群で、日頃のストレス解消にも役立ちます。

「あまりゲームをしたことがないから難しいものはできない…。」という主婦の方や細かい操作に不慣れなお子様にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


アクションゲームアプリ3. モンスターストライク

モンスターストライク.jpg

出典:apps.apple.com

  • 身近にいるプレイヤーとマルチプレイができるので、複数人で遊ぶのに最適
  • お気に入りのキャラクターを強化させて自分好みに育成できる
  • イベントが豊富に用意されているため飽きない

1人で黙々と暇つぶしをするのも良いですが、近くにいる家族や友人と一緒に暇つぶしができたらもっと楽しいですよね。

そこで今回ご紹介したいのが知名度抜群のアクションアプリ『モンスト』です。キャラクターを引っ張って敵を攻撃するというアクションで、ソロプレイはもちろんマルチプレイも楽しめます

マルチプレイは最大4人まで可能。身近にいるプレイヤーとチームを組んでステージに挑戦するため、盛り上がれること間違いなしです。

風邪をひいて1人で寝込んでいる時やすることがなくて自室でぼーっとしている時も、マルチプレイで家族や友人とつながれれば暇で退屈な時間も寂しさも紛らわせるはず。「誰かと楽しく暇つぶしをしたい。」という方にはうってつけのアプリゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.3以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

アクションゲームアプリ4. グランドバトルロワイヤル

グランドバトルロワイヤ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 丸腰状態でゲームがスタートするため、プレイヤー格差を感じにくい
  • 銃撃戦の他にゾンビやかくれんぼなど、いろんな遊び方ができる
  • ビジュアルが可愛いので、過度なバイオレンスさがなく気楽に遊べる

オンライン対戦型のゲームは、どうしても課金者・無課金者で差が出てしまいます。最初から強い武器を持ったプレイヤーと初心者プレイヤーではスタートラインが違うので、プレイヤー格差を感じて楽しみにくいでしょう。

そんな難点を感じさせることなく楽しめるのがこちらのアプリです。無料で世界中のプレイヤーと銃撃戦を楽しむゲームなのですが、ステージには全プレイヤーが丸腰の状態で登場します。

ステージ内に落ちている武器を探し、それを駆使してバトルを勝ち抜くというゲーム内容となっているため、いきなり格差を見せつけられる心配はありません。「課金・無課金関係なく遊べるゲームをしたい!」という方は、ぜひこちらを試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

アクションゲームアプリ5.クッキングフィーバー

クッキングフィーバー.jpg

出典:apps.apple.com

  • テキパキとした操作が必要なので、暇な時間も簡単につぶせる
  • 料理やお店をグレードアップさせていくやり込み要素が楽しい
  • 無料で十分遊べるので、お金をかけたくない方でも安心

忙しなくしている間というのは時間があっという間に過ぎるもの。そのため、暇つぶしでまったりプレイのゲームは選びたくないという方も多いです。

そこでぜひご紹介したいのが、こちらの爽快グルメアクションゲーム。プレイヤーが飲食店の店員となってお客様のオーダーに応えるゲームで、料理を作って提供し、お金をもらうという一連の流れを全て1人で行います。

難易度が高くなると複数人を同時に接客することも多く、効率を考えた素早い操作が求められるため、あまりの忙しさに暇な時間もあっという間につぶれるでしょう。

いろんなジャンルのお店・料理を作れてハマると人気のアプリ。テキパキと動くのが好きな方には最適ですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

アクションゲームアプリ6.Fruit Ninja®

Fruit_Ninja.jpg

出典:apps.apple.com

  • フルーツをひたすらカットしていくというシンプルなルールで、老若男女問わず楽しめる
  • カットした時の音や果汁が飛び散る感じが爽快でハマる
  • 「ちょっと間だけ」「長時間の暇つぶしをしたい」など、時間に合わせた遊び方ができる

暇な時間な長い時もあれば短い時もあるため、どちらのパターンでも対応できるような万能暇つぶしアプリを見つけたいですよね。

そんなニーズにぴったりなのがこちらのアプリです。プレイヤーが忍者となり、目の前に登場するフルーツをひたすらカットするというシンプルなゲーム。

フルーツを切り損ねたり間違って爆弾を切ってしまったりするとゲーム終了となるため、ちょっとした時間にプレイすることもできれば、ハイスコアを狙って延々と続けることもできます。

暇な時間に合わせてプレイできる便利なアプリ。効率よく暇つぶししたい方には特におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

スポーツゲームアプリ人気5選

実際に体を動かすことなく楽しめるスポーツゲーム。スポーツジャンルや遊び方は多岐にわたりますが、アプリの中には実在のプロ選手と一緒にスポーツができるものもあるため、ただ暇つぶしをしたいだけでなくスポーツ好きの方にも人気があります。

では、どのようなアプリが人気を集めているのか、おすすめの作品を見てみましょう。


スポーツゲームアプリ1. Hill Climb Racing 2

ヒルクライムレース2.jpg

出典:apps.apple.com

  • 2D画面で背景にいろんな風景が描かれているため、ドライブ感覚で楽しめる
  • アクセルとブレーキを操作して走るので、リアル感のある運転を味わえる
  • 乗り物をカスタマイズできるため、自分好みの乗り物でレースに出場可能

白熱した盛り上がりが楽しいスポーツゲームですが、中にはほのぼのとしたスポーツゲームを楽しみたい方もいるでしょう。

そんな方のために今回ご紹介したいのがこちらのアプリ。2Dタイプのレースゲームで、グラフィックが可愛いと女子を中心に人気です。

いろんなコースがありますが、どのコースも美しい背景が描かれているため、ドライブ気分で景色を楽しみながら乗り物を走らせられます。また、使用する乗り物はバイク、戦車などユニークなものも多く、自分の好きなマシンにカスタマイズしてレースを楽しめますよ。

「可愛いビジュアルのゲームをのんびりと楽しみたい。」という方にはぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.2以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

スポーツゲームアプリ2. 卓球3D どこでもピンポン 卓球ゲーム

卓球3D.jpg

出典:apps.apple.com

  • 複数の打ち分けができるので、本格的な卓球ゲームを楽しめる
  • 勝てば勝つほど少しずつ難易度もアップしていくため、飽きずに遊べる
  • いろんなラケットがありそれぞれステータスが違うので、お気に入りの1本を見つける楽しさもある

卓球ゲームはただボールを打つだけのシンプルなゲームが多いため、卓球経験者からするとちょっと物足りないと感じることもあるでしょう。

しかし、こちらのアプリはドライブやバックスピン、スマッシュなど様々な打ち分けができる本格的な仕様となっています。テクニックを駆使して相手のAIと対戦できるので、戦略的な部分も楽しめるとハマる方も多いです。

本格的に楽しめるからこそ、思わず集中してしまうこと必至の卓球アプリ。「元卓球部だったから本格的に遊びたい!」という方や「ゲームの中でくらいかっこよく技をきめたい!」という卓球好きの方はぜひ遊んでみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

スポーツゲームアプリ3. 実況パワプルプロ野球

実況パワフルプロ野球.jpg

出典:apps.apple.com

  • 全てのモードが基本的に無料で遊べるため、気軽に遊べる
  • 有名メーカーの作品なので、安心してインストールできる
  • 育成、対戦、ランキングといろんな遊び方ができるため飽きない

いろんなアプリゲームがありますが、どんなに面白そうでも配信元がよく分からないところのものだと、インストールして大丈夫かと不安になりますよね。

そんな慎重派の方でも安心して遊べるのが野球ゲームの人気作品『パワプロ』のアプリ版です。有名メーカー『KONAMI』が配信しているので安心感は抜群ですよね。

従来の作品と同様に野球チームを育成し、試合をするという遊び方ができるので、野球好きの方はもちろんパワプロファンにとってはたまりません。

暇つぶしアプリだからと適当に選ぶのではなく、安心してプレイできるものをインストールしたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


スポーツゲームアプリ4.フィッシングライフ

フィッシング_ライフ.jpg

出典:apps.apple.com

  • オフラインで遊べるので、インターネット環境を気にせずどこでも楽しめる
  • 美しい背景が楽しめるため、プレイしながら心が癒される
  • 操作が簡単なので、釣りをやったことがない方でも挑戦しやすい

普段忙しなく動いている方にとって、暇な時間というのは一種の贅沢。その贅沢な時間を存分に満喫するためにも、ゆったり時間が流れるような癒し系アプリを楽しみたいですよね。

そこで今回ご紹介したいのが、オフラインプレイが楽しめる人気のスポーツアプリ『フィッシングライフ』です。海に沈む夕日を見たり、星々が輝く夜空の下で釣りをしたりと美しい世界観が魅力で、疲れた心を癒してくれます。また、簡単操作で魚やサメ、クジラまで釣れるため、釣り経験がない方でも気軽に遊べるのがポイント。

癒されるような雰囲気のスポーツアプリをお探しの方には理想的なアプリと言えるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 〇〇以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

スポーツゲームアプリ5.Bowling Club : Realistic 3D

Bowling_Club_-_Realistic_3D.jpg

出典:apps.apple.com

  • 指だけでなくスマホを傾けて操作することも可能なので、好みに合わせた操作ができる
  • いろんなボーリング場が用意されているため、飽きずに楽しめる
  • 100本ボーリングや他プレイヤーとの対戦などいろんな遊び方ができる

どのスポーツも基本的に定められたルールの中で行うため、プレイしていくうちに飽きてしまうことがありますよね。せっかく面白いと思えるアプリを見つけたのに、遊び方が少なくて飽きるようでは、また一からアプリ探しをしなければならず大変です。

そんな心配なく遊べるのがこちらのアプリ。リアルなボーリングが楽しめると定評のあるアプリで、通常の遊び方はもちろん100本ボーリングや障害物を避けて投げるプレイ、友達との2人プレイなどいろんな遊び方ができます

これだけ豊富な遊び方が用意されていれば、飽き性の方でも長く楽しめますね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

シューティングゲームアプリ人気6選

ターゲットを撃ち落とす爽快感を楽しめるシューティングゲームは、ルールがシンプルなので子供やゲーム慣れしていない女子などにも人気があります。また、昔ながらのレトロなものから美しいグラフィックのものまで種類も幅広いので、自分好みのゲームを見つけやすいのも特徴です。

では、どのようなゲームが人気を集めているのか、おすすめの作品を6つ紹介します。

【参考記事】はこちら▽


シューティングゲームアプリ1. 勝利の女神

460x0w.jpeg
美女達の背中で魅せる本格的なガンシューティングゲーム

「暇つぶしに遊ぶなら、美少女ゲームがしたい。」癒されながらゲームの世界観にのめり込みたいと思う方もいるでしょう。

『勝利の女神』は、「背中で魅せるガンガールRPG」というコピーの通り、キャラクターの背中越しの視点で操作して戦うシューティングゲーム。日本でもおなじみな韓国の人気クリエイター,キム・ヒョンテ氏らが描くセクシーで可愛い美女達が登場するので、自分にぴったりの推しが見つかるでしょう。

クオリティの高い映像と、豪華声優陣によるボイスでゲームの世界に引き込まれる事間違いなし。暇つぶしに長時間プレイしたい方におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0 以上/Android 7.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

シューティングゲームアプリ2. DUAL!

__DUAL_.jpg

出典:play.google.com

  • 2人プレイで遊ぶゲームなので、友達と仲良く暇つぶしを楽しめる
  • 3つのモードがあるが、どれもルールがシンプルなので気軽に遊べる
  • 1000万ダウンロード突破しているため、人気と分かっている分安心してインストールできる

友達と一緒にいる時にスマホを触るのってなんとなく相手に失礼な感じがして気が引けますよね。しかし、一緒に長蛇の列に並んでいる時や飲食店で料理が来るのを待っている間などにずっと喋り続けるのも疲れてしまいます。

そんな時に役立つのがこちらのアプリです。アンドロイドアプリで、スマホ2台を連携させて遊べるシューティングゲームとなっています。

友達と一緒に遊べるので、それぞれが自分の世界に入って気まずい雰囲気になることはありません。友達と過ごす際に使える暇つぶしアプリをお求めの方にぴったりなアプリゲームです。

Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS ー/Android デバイスによる
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:×

【参考記事】はこちら▽


シューティングゲームアプリ3. TIME LOCKER

TIME_LOCKER.jpg

出典:apps.apple.com

  • キャラクターを集めることができるため、収集欲が満たせる
  • スライドでキャラクターを操作するだけなので、スマホ操作が苦手な方でも安心
  • 移動も停止もプレイヤーが自由自在に操作できるため、落ち着いてゲームを楽しめる

ちょっとした油断が命取りとなるシューティングゲーム。スピード感満載の状況で敵に攻撃していくため難しさを感じている方もいるでしょう。

そんなシューティングゲームの根底をひっくり返した話題のアプリがこちら。『TIME LOCKER』は、プレイヤーが動けば敵も動き、止まれば周りも停止するという時間を自由に操れる世界で行うシューティングゲームとなっています。

敵が出現したと思えば一度停止させて有利なルートを吟味するなどの戦略立てもしやすく、落ち着いてゲームに挑めるのが魅力です。

「スピード感があって目が追い付かない…。」とシューティングゲームに苦手意識を持っている方でも挑戦しやすので、おすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

シューティングゲームアプリ4.Phoenix 2

Phoenix_2.jpg

出典:apps.apple.com

  • いろんな個性を持つ機体がたくさんあり、使い分けを楽しみながらプレイできる
  • 無料とは思えないほど綺麗な映像でゲームを楽しめる
  • 毎日新しいミッションに挑戦できるため飽きずに長く遊べる

シューティングゲームはプレイヤーが操作するキャラクターや機体が勝敗を大きく左右します。ステージによって敵の攻撃パターンも異なるにもかかわらず、自分の手札が少ないと攻略が難しいですよね。

そんな難点を解消できるのが『Phoenix 2』。iPhoneのみ対応のアプリゲームで、無料にもかかわらず映像が美しいと定評があります。

こちらのアプリではプレイヤーが操作できる機体が豊富に用意されており、コレクションして楽しめるのはもちろん柔軟に使い分けて攻略を楽しむことも可能です。

機体それぞれの個性を活かしながら敵に挑むのが楽しいこちらのゲーム。1体や2体と機体を限定するのではなく、できるだけたくさんの機体を持って遊びたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android ー
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)

  • オフライン:×


シューティングゲームアプ5.Sky Force 2014

Sky_Force_2014.jpg

出典:apps.apple.com

  • シューティングゲームをしながら本当に空を飛んでいるような景観を楽しめる
  • 弾幕ゲームほどハードではないため、初心者でも安心して遊べる
  • 無料なのにグラフィックが美しくゲーム性のクオリティも高い

シューティングゲームで最近多いのが弾幕系。画面いっぱいになるほどの敵の攻撃を上手にくぐり抜けるのが醍醐味ですが、複雑すぎて難しいと白旗を上げてしまう方もいるでしょう。

そんな方でも挑戦しやすいのがこちらのアプリです。自分も敵も適度な攻撃量なので、画面がごちゃごちゃすることなく、快適なシューティングを楽しめます

「自分の攻撃なのか敵の攻撃なのか分からなくて混乱する…。」「攻撃量が多すぎて目がちかちかする…。」などの心配をせず、純粋なシューティングゲームを満喫したい方は、ぜひインストールを検討してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

シューティングゲームアプリ6.ブロック崩しの王

ブロック崩しの王.jpg

出典:apps.apple.com

  • 500もステージが用意されているので、飽きずに長く遊べる
  • ボールを落とせない緊張感が癖になって面白い
  • 指1本で操作ができるため、スマホ操作に不慣れな方でも挑戦しやすい

せっかく暇つぶしにぴったりのアプリを見つけても、ボリュームがないとすぐにクリアできてしまってつまらないですよね。

そんな心配が不要なのが『ブロック崩しの王』。ボールをプレイヤーが操作するバーで跳ね返しながらブロックを消していくシューティングゲームです。

こちらのアプリはなんと500もの豊富なステージが用意されており、かなりボリューミーだと人気があります。その上操作も指1本で簡単なので、気軽に遊べるのも嬉しいですね。

暇な時間が長い方や暇つぶしが必要な時が頻繁な方にはうってつけです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

パズルゲームアプリ人気9選

適度に頭を使って楽しめるパズルゲームは、簡単にはいかないからこそハマるという方もいるでしょう。また、見た目がカラフルでおしゃれなアプリも多いため、テンションを上げて楽しめるのも魅力です。

そんなパズルゲームで特におすすめの作品を8つ紹介します。

【参考記事】はこちら▽


パズルアプリ1. トゥーンブラスト

 width=
誰でも簡単に楽しくプレイできる!最高にエキサイティングな爆破パズルゲーム。

突然暇な時間ができた時、手軽にプレイできるゲームがあると便利ですよね。

『トゥーンブラスト』は、2個以上連なった同じ色のブロックを選んでタップして消していく、シンプルなパズルゲーム。ブースターを起動させれば、ブロックを大爆破し道が開けるなど、爽快感抜群です。さらに、ステージが5000以上もあり、やりこみ要素も十分。

いつでも気軽にプレイでき、飽きないパズルゲームを探している方には最適ですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 12.0以上/Android5.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

パズルアプリ2. たんクラ - 単語クラッシュ

 width=
オフラインでいつでもどこでも楽しめる!脳トレ単語パズルゲーム

「長い電車の移動時間など暇な時間にゲームをしたいけど、通信料が気になる...。」オフラインで遊べるアプリを探している方もいるでしょう。

そんな方におすすめのアプリが、オフラインで遊べる『たんクラ - 単語クラッシュ』
積み重なった文字ブロックをなぞってつなげ、単語探しをする大人気単語パズルゲームです。
日常的な言葉から豊富な四字熟語まで様々なカテゴリーがあり、思わず笑っちゃうようなダジャレも。きっと飽きずに長時間プレイできますよ。

ゲームするだけで脳トレになるので、暇な時間を有効活用したい方はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

パズルアプリ3. マジンマンション

460x0w.jpeg
あなたのセンスが試される!パズル&部屋作りゲーム

「単純なパズルゲームだと飽きてしまう...。」パズルだけでなく楽しめる要素のあるアプリをお探しの方もいるでしょう。

『マジンマンション』は、謎の魔神に連れてこられたマンションで、パズルを解いて部屋をリノベーションするという、不思議なストーリーが展開するマッチパズルゲーム。家具やインテリアを選んでお部屋のデコレーションができるので、飽きずにプレイできますよ。

ストーリー性もあるので、ゲームの世界観に引き込まれること間違いなし。とことんパズルゲームで遊びたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 3.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

パズルアプリ4. コンビマンション (Merge Mansion)

460x0w.jpg
制限時間がないので好きなだけ楽しめる!パズル×謎解きゲームアプリ。

「単純なパズルゲームは飽きてしまう。」シンプルなパズルゲームだと物足りないという方もいるでしょう。

『コンビマンション (Merge Mansion)』は、パズルを解いて邸宅を修復し、一族の知られざる過去を暴いていくというやりこみ要素満載のパズルゲーム

コンビマンション (Merge Mansion)

パズル自体はシンプルで簡単ですが、秘密と遺恨に満ちた一族の奇想天外な物語を体験できます。

一度プレイすると、あまりの面白さにのめり込みすぎる人が続出中。制限時間もないのでとことん遊びたい方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 13.0以上/Android6.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

パズルアプリ5. TETRIS®

TETRIS_.jpg

出典:apps.apple.com

  • どこまでスコアを伸ばせるかをエンドレスに挑戦できるため、長時間の暇つぶしにも対応可能
  • いろんなモードで遊べるので飽きない
  • スコアをデータ化できるため、自分の成長を見て楽しめる

暇な時間はいつ終わるか分からないもの。だからこそ、暇つぶしアプリも長時間遊べるものが良いですよね。

そんなニーズにぴったりなのが『TETRIS®』です。テトリスと言えば、世界中の誰もが知っていると言っても過言ではない名作中の名作ゲーム。ブロックで画面がいっぱいにならないよう綺麗に積み上げていくことを目的とするゲームで、画面上部までブロックが届かなければ延々とプレイできます

暇な時間でどこまでスコアを伸ばせるかを試せる有名パズルゲーム。彼女の身支度が整うまで長々と待たされることが多い男性や、美味しいスイーツを食べるために長蛇の列に並んでいる女子など、長い暇時間を過ごすことがある方には最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 3.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


パズルアプリ6. Happy Glass

Happy_Glass.jpg

出典:apps.apple.com

  • 頭を使うため、クリアできた時の達成感が大きい
  • 操作が指1本なので、誰でも簡単に遊べておすすめ
  • アンドロイドだけで1億ダウンロードを突破している人気作品のため、安心してインストールできる

パズルゲームの中には一定の作業ばかりを行う作業ゲーと化しているものもあります。無心でできるというメリットはあるものの、「クリアできた!」という達成感には繋がりにくいため、ただ疲労が溜まるだけだと思ってしまう方もいるでしょう。

しかし、『Happu Glass』は違います。流れる水をコップの中に溜めるためにどうすれば良いかをプレイヤーが考えて攻略しなければならないので、頭は常にフル回転状態。クリアできた時の達成感が大きいため、退屈に感じていた暇時間のストレスも忘れてしまうでしょう。

いつもなら暇な時間に疲れてテンションが下がり気味になる方も、このアプリで暇つぶしをすれば、すっきりとした気持ちになれますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

パズルアプリ7. ぷよぷよ!!クエスト

ぷよぷよ__クエスト.jpg

出典:apps.apple.com

  • ギルド加入でいろんなプレイヤーとの出会いが楽しめる
  • パズルだけでなく、畑で野菜を育てたりキャラクターを育成したりなどの遊び方もできる
  • ソロ・マルチとシーンに合わせた遊び方が可能

「1人で遊ぶのではなく他プレイヤーと遊びたい!」

そんな方にぜひご紹介したいのが人気ゲーム『ぷよぷよ』のアプリゲームです。従来の作品同様、同じ色同士を組み合わせてパズルを消すという内容ですが、アプリ版では他プレイヤーとチームを組む『ギルド』というシステムがあるため、他プレイヤーとの出会いを楽しめます

協力してボスに挑んだり、ギルド所有の農園で野菜を育ててキャラクターを育成したりとワイワイ楽しめるのが魅力。ソロプレイの寂しさで暇な時間がより退屈に感じてしまうという方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

パズルアプリ8.すみすみ~まったりパズル~

すみすみ__まったりパズル_.jpg

出典:apps.apple.com

  • 可愛いキャラクターたちが登場するので、プレイしながら癒される
  • キャラクターを図鑑にコレクションできるため、収集欲を満たせる
  • タップするだけの簡単操作なので、気軽に遊べておすすめ

暇な時間は大人であればある程度我慢できるものの、小さなお子様だと難しいですよね。次第に子供がぐずりだし、余計にイライラが募ってしまうという親御さんもいるでしょう。

そんな時に活躍するのが今女子を中心に人気の『すみっコぐらし』のパズルゲームです。ゆるくて可愛いキャラクターたちがたくさん登場し、同じキャラクターが2個以上並んでいれば、タップをするだけで消すことができます。

操作は指1本でタップするのみと簡単なので、小さなお子様でも気軽に遊べますよ。もちろん、ステージを進めていけば難易度も上がるため大人がやっても十分楽しめます。

小さなお子様と一緒に外出するのが不安という主婦の方も、このアプリをインストールしておけば、暇な時間にぐずりそうなお子様を速やかに落ち着かせられるのでおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


パズルアプリ9.マッチングトン·マンション

マッチングトン_マンション.jpg

出典:apps.apple.com

  • パズルだけでなく家を自分好みにリフォームできるシミュレーション要素も楽しめる
  • ストーリー性があるので、飽きずに最後まで遊べる
  • 無料でたっぷり遊べるため、お金がかかる心配をしなくて済む

「ゲーム自体は面白いけど、パズル要素のみだと作業ゲーになってすぐ飽きてしまう…。」

そんな方に今回ご紹介するのがこちらのアプリ。パズルゲームによって貯めたコインなどを使用してボロボロの家をリフォームするという内容で、パズルだけでなくDIYをするというシミュレーション要素もプラスされています。その上、ストーリー性もあるため飽きずに楽しめるでしょう。

「パズル×シミュレーション×ストーリー」と無料で3つの要素が楽しめる贅沢なアプリ。濃い内容となっているので、飽き性な方はぜひお試しください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

テーブルゲームアプリ人気6選

対戦相手がいることが前提となるテーブルゲームは、戦略的でドキドキ感を味わうにはぴったりのゲームジャンル。1人で暇つぶしをしているというよりは複数人で遊んでいる感覚も味わえるので、寂しがり屋さんの心も満たしてくれるでしょう。

そこでここからは、ユーザー人気が高いおすすめアプリを5つ紹介します。


テーブルゲームアプリ1. m HOLD'EM(エムホールデム)

screenshot.jpeg
初心者も本格派も楽しめるテキサスホールデム

「テキサスホールデムに興味がある。」テキサスホールデムがプレイできるアプリをお探しの方もいるでしょう。

『m HOLD'EM』は、ポーカーの一種で、競技人口は全世界で1億人を超えるという「テキサスホールデム」をプレイできるアプリ

アプリ_縦.001.jpg

ゲームモードは手軽に遊べる「フリーマッチ」トッププレイヤーを目指す「ランクマッチ」、友達と対戦できる「フレンドマッチ」、など初心者から上級者まで楽しめます。

今までテキサスホールデムをプレイしたことがない人も、テキサスホールデムの腕を磨き続けて高みを目指す人も満足できるアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android 5.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • オフライン:ー

テーブルゲームアプリ2. 四人麻雀FREE

四人麻雀_FREE.jpg

出典:apps.apple.com

  • 完全無料で遊べるので、気軽に遊べる
  • 対戦相手として50名以上の戦国武将が用意されているため、好きな武将と対決できる
  • アシストモードが用意されているので、麻雀初心者でも安心

素早い手さばきで行う麻雀を見て「かっこいい!」と思う方もいるでしょう。しかし、ルールをしっかり理解していないと遊ぶのが難しいため、挑戦したいと思いながらも尻込みしてしまう方は少なくありません。

そんな方にこそインストールしてもらいたいのが『四人麻雀FREE』です。フリー対戦と勝ち抜き戦の2つの遊び方ができる麻雀アプリで、初心者を補助してくれるアシストモードがあります

向聴数や必要牌などを表示してくれるから、麻雀に不慣れな方でも安心して楽しめますよ。完全無料なので、「麻雀をやってみたい!」というビギナーの方は、気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 7.0以上/Android 4.2以上
  • 料金:無料
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


テーブルゲームアプリ3. 将棋ウォーズ

将棋ウォーズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • オフラインでAIと対戦できるから、インターネット環境がなくても大丈夫

  • 将棋連盟公認アプリなので、安心してインストールできる

  • チーム戦や大会、タイトル戦などイベントが豊富でたっぷり遊べる

有名棋士や女性棋士などの活躍により、現代は空前の将棋ブーム。「今まで将棋をやったことがないけど、流行っているから挑戦してみたい!」という方もいれば「もっと腕を磨きたい!」というプロの方もいます。

そこで今回ご紹介するのが、将棋連盟公認の将棋アプリ『将棋ウォーズ』です。オフライン可能のAI対戦やリアルな大会、チーム戦などいろんな遊び方が用意されているため、初心者からプロまで楽しめます。また、3分や10分などスピーディーな対戦も可能なので、「暇な時間があまり長くないから将棋は難しいのでは?」と懸念している方も安心。

将棋ブームに乗って暇な時間に将棋スキルを上げたい方はぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 11.0以上/Android 6.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

【参考記事】はこちら▽


テーブルゲームアプリ4. リバーシの達人

リバーシの達人.jpg

出典:apps.apple.com

  • 世界中にプレイヤーがいるので、すぐに対戦相手を見つけて対戦できる
  • ランキングがあるため、上を目指して遊ぶ楽しさがある
  • 完全無料で遊べるからお財布を気にせず気楽にインストールできる

暇つぶしアプリについ夢中になっていると、無意識に課金アイテムに手を出してしまう、なんて経験をしたことがある方もいるでしょう。

しかし、世界中のプレイヤーとオセロ対決ができて楽しいと人気のこちらのアプリは、完全無料で遊べるためうっかり課金をしてしまう心配がありません。どんなに遊んでも無料だから暇つぶし用に気軽にインストールできていいですよね。

「アプリゲームにお金をかけたくない!」「間違えて課金アイテムを買ってしまったことがある…。」という方にはおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


テーブルゲームアプリ5.ソリティアファームビレッジ

ソリティアファームビレッジ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 4種類のゲームモードが用意されているから気分に合わせて遊べる
  • コインを集めて農場作りもできるので、シミュレーションゲーム好きな方にもおすすめ
  • ほのぼのとした雰囲気で癒される

テーブルゲームは対戦相手がいることが多いですが、相手に合わせず自分のペースでゲームを楽しみたい方もいるでしょう。

そんな方でもストレスなく楽しめるのがこちらのアプリ。クローンダイク、フリーセルなど対戦相手なしで楽しめる4種類のソリティアゲームが完備されています。対戦相手を探したり相手のシンキングタイムを待ったりする必要がないので気楽に遊べますよね。

また、カードゲームで集めたコインを使って町を発展させるシミュレーション要素もあるため、町づくりも楽しめますよ。

1人でまったりプレイを楽しみたい方に最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


テーブルゲームアプリ6.人狼ゲーム "牢獄の悪夢"

牢獄の悪夢.jpg

出典:apps.apple.com

  • 1台のスマホで最大20人まで遊べるため、人数に合わせて遊べる
  • 家族や友達と一緒に盛り上げれるから暇な時間もあっという間につぶせる
  • 役職が豊富なので、いろんなパターンで遊べて飽きない

「大人数で暇つぶしをしたい!」

そんなニーズを満たせるのがテーブルトークRPGで有名な『人狼ゲーム』です。4人から最大20人までが遊ぶことが可能で、しかも必要なのはスマホ1台のみ。誰か1人がスマホを提供すれば、「スマホを家に置き忘れちゃった…。」「電池が少ないから暇つぶしにスマホを触れない…。」という方も安心して遊べますよ。

また、数ある人狼ゲームの中でもこちらのアプリは無料にもかかわらず役職が豊富なところやナレーション付きでゲームが進めやすいなど様々な魅力があります。

大人数でのプレイが楽しめるので、修学旅行の移動中や女子会で盛り上がりがピークを過ぎた暇時間などにおすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.1以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:◯

【参考記事】はこちら▽


恋愛ゲームアプリ人気4選

好きな人ができた時は、その人のことを考えているだけで幸せな気持ちになったり時間があっという間に過ぎたように感じたりすることがありますよね。そんな心が満たされた時間を楽しめるのが恋愛ゲームの醍醐味

ドキドキの時めきを味わいながら過ごす時間は、暇時間の退屈さを軽減させてくれること間違いなしです。では、どんな恋愛ゲームが人気を集めているのか、おすすめの作品を3つ紹介します。


恋愛ゲームアプリ1. 恋愛幕末カレシ~時の彼方で花咲く恋~

恋愛幕末カレシ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 有名声優がたくさん登場するため、たっぷりイケボを満喫できる
  • 毎日無料でストーリーチケットがもらえるので、無課金でもじっくりとストーリーを楽しめる
  • アバターの着せ替えが可能で、自分好みのスタイルで幕末の世界を楽しめる

かっこいい攻略キャラクターの愛の言葉にときめく女子は多いですが、せっかくなら耳元でも愛を囁いてほしいもの。そんな素敵なゲームを課金なしでも楽しめたら嬉しいですね。

戦国武将との恋愛をテーマにした『恋愛幕末カレシ』は、登場するキャラクターに人気声優が声をあてています。とろけるようなイケボで愛の言葉を紡いでくれるため、視覚だけでなく聴覚でもときめきを感じられると人気。

そして毎日無料でストーリーチケットが配布されるので、無課金でも登場キャラ18人もの男性とのラブストーリーを堪能できます

お金をかけなくてもイケボでドキドキさせてくれる基本無料の人気乙女ゲーム。気軽に人気声優たちの声にときめきたい女性には特におすすめのゲームです。

アプリストアはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


恋愛ゲームアプリ2. ハジメテカレシ改造計画

ハジメテカレシ改造計画.jpg

出典:apps.apple.com

  • 自分好みの彼に変えていけるので、理想的な恋愛が楽しめる
  • 人気声優を起用したボイス付きのため、聴覚的にもドキドキ感を味わえる
  • 無料で遊べるのに絵やシステムのクオリティが高いのでコスパが良い

乙女ゲームにはたくさんの攻略キャラクターを用意した作品が多いですが、その中に自分好みのキャラクターがいるとは限りません。せっかく絵柄が気に入ってインストールしたのに、攻略したいキャラクターがいなければ元も子もありませんよね。

そんな悩みを解消してくれるのが『ハジメテカレシ改造計画』です。プレイヤーの選択によって男性キャラクターの性格、外見が変化していき、最終的にはプレイヤーが理想とする彼氏に変身するという仕組みとなっています。

つまり、最初から見た目や性格が固定化された攻略キャラクターの中から好きなタイプを選ぶのではなく、自分で好みに合った男性に育てていくというゲームなのです。100点満点の彼氏を求めるこだわりが強い女子にはたまらないおすすめゲームですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.0.3以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

恋愛ゲームアプリ3.酔わせてキャバ嬢3

酔わせてキャバ嬢3.jpg

出典:apps.apple.com

  • キャバクラに通うための資金作りとして会社経営もできる
  • お気に入りのキャバ嬢に接客をしてもらったり貢いだりして楽しめる
  • ゲーム内には実在の人物もいるので、リアル感がある

夜の蝶であるキャバ嬢たちと恋をするのは男性にとって一種の憧れ。この憧れを現実で叶えるのは難しいからこそ、ゲームの中ではお気に入りのキャバ嬢との恋愛を楽しんでみたいですよね。

そんな男性の欲求を満たしてくれるのが『酔わせてキャバ嬢3』です。6人のキャバ嬢の中からお気に入りの子を見つけ、楽しく会話をしたりキャバ嬢の売上に貢献したりして親密度を上げていきます。仲良くなれればアフターや店外デートなども楽しめますよ。

本物のキャバ嬢と恋愛をしている感覚が楽しめるゲームなので、「華やかな夜の蝶を自分に夢中にさせてみたい!」という野望を持つ男性はぜひお試しください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


恋愛ゲームアプリ4. ラブコイLove Session

スクリーンショット_2022-12-06_10.38.08.jpg
  • 暇つぶしでも頭脳を使いたい人にピッタリな脱出ゲーム
  • 謎解き要素やアイテムを使って話を進めるから、多様な頭の使い方ができます
  • 難題に躓いても、ヒントがあるから脱出ゲーム初心者でもクリアまで進められる

「脱出ゲーム 月見旅館からの脱出」は暇つぶしにピッタリのアプリ。操作はタップのみのシンプルな操作性と、脱出するための謎解きやアイテムの使用を頭を使って考えていく脱出ゲームです。オートセーブ機能付きだから、隙間時間に少しだけ進めてそのまま閉じても、問題なしに続きから進められます。

謎が解ける達成感を味わえたり、分からない場合でもヒントでサポートしてくれるから、脱出ゲーム初心者でも楽しめますよ。

iPhoneユーザーはこちら Amdroidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

リズムゲームアプリ人気4選

音楽に合わせてテンポよく操作するリズムゲームは、好きな音楽を聴きながらゲームを楽しめると人気です。中にはエフェクトが綺麗なものや爽快感があるものなどもあり、つい没頭するほどハマってしまうという方もいます。

では、リズムゲームで人気の作品にはどのようなものがあるのか、おすすめアプリを4つ見てみましょう。

【参考記事】はこちら▽


リズムゲームアプリ1. ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル

ラブライブ_スクールアイドルフェスティバル.jpg

出典:apps.apple.com

  • リズムゲームの他にストーリーやキャラクターの育成など楽しめる要素がたくさんある
  • 可愛いキャラクターばかりで愛着が湧く
  • ストーリーがフルボイスだからアニメを見ている感覚で楽しめる

ひたすらリズムゲームで遊ぶというのも無心になれて良いですが、ハマると思わず「いろんな遊び方ができたらもっといいのに…。」と思ってしまいますよね。

そんな気持ちに応えてくれるのが可愛いアイドルたちが登場する『ラブライブ!』。曲に合わせて画面をタップするリズムゲームだけでなく、ストーリーやキャラクターの育成など様々な遊び方が用意されているので飽きずに遊べますよ。

リズムゲームだけで終わらせないワンランク上の満足感を味わいたい方は、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

リズムゲームアプリ2. ピアノ タイル 2™

ピアノ_タイル_2_.jpg

出典:apps.apple.com

  • 本当に楽器演奏をしているような臨場感を味わえるからハマる
  • 指1本で簡単に操作できるため、楽器経験の有無に関係なく遊べる
  • いろんなスキンが用意されているので、好きな雰囲気でゲームを楽しめる

「リズムゲームは楽器経験がないと難しいのでは?」そんな不安からなかなか挑戦できずにいる方もいるでしょう。

しかし、こちらのアプリはステージ上で流れてくるブラックタイルをタップするだけ。簡単操作でリズムゲームを楽しめるので、楽器経験なんて関係ありません。

リズムに合わせてブラックタイルが流れてくるため、臨場感たっぷりでハマること間違いなし。操作がシンプルなので、楽器経験がない方でもすぐ上達できておすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

リズムゲームアプリ3.Beat Craft

__Beat_Craft.jpg

出典:play.google.com

  • スマホ内の曲とYouTubeにあがっている曲で譜面を自動作成するため、好きな曲で遊べる
  • 難易度設定が可能なので、自分のレベルに合ったプレイができる
  • アプリのデザインがおしゃれでかっこいいからテンションを上げて楽しめる

リズムゲームをするなら自分が好きな曲で遊びたいという方がほとんどだと思いますが、どんなに探しても好きな曲が見つからないということもあるでしょう。

そんな方にぜひインストールしてもらいたいのがアンドロイドで楽しめる『Beat Craft』です。スマホ内にある音楽データやYouTubeにあがっている曲で、自動的に譜面を作成してくれるので、思う存分自分の好きな曲で遊べます

「マイナーな曲だから譜面を見たことがない…。」と諦めモードに入っている方は、ぜひ遊んでみてください。

Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS ー/Android 4.0以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽

リズムゲームアプリ4. IDOLY PRIDE アイドリープライド

スクリーンショット_2022-12-06_10.38.28.jpg
  • アイドルのマネージャーとしてアイドル育成するプロデュースゲーム
  • プレイ中でも、プレイ外でもアイドルから悩みの相談やメッセージが届くから、リアリティ感も楽しめる
  • アイドルの成長に合わせて豪華になるライブがモチベーションを上げてくれる

シンプルすぎるゲームやRPGのようなガチすぎるゲームは控えたいなら「IDOLY PRIDE」。音ゲーとアイドル育成が組み合わさった新感覚のアプリ。ライブをはじめ、握手会、サイン会、チェキ会、チラシ配りなどのお仕事を実施する事でアイドルを育成していきます。アイドルとの絆を深める電話やトークもあるから、リアリティの高いやり取りで臨場感も楽しめます。

隙間時間でアイドルとコミュニケーションを取ったり、お仕事を実施していくことで、コツコツと自分のアイドルの成長が見れますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS /Android
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

脱出ゲームアプリ人気4選

探索力や推理力が試される脱出ゲームは、高い没入感を味わえるため簡単に暇をつぶせると人気があります。最近はいろんなシチュエーションの脱出ゲームが配信されているから飽きずに楽しめるでしょう。

そんな中でも、特に人気が高いおすすめアプリを紹介します。

【参考記事】はこちら▽


脱出ゲームアプリ1. 脱出ゲーム DOOORS

DOOORS.jpg

出典:apps.apple.com

  • 完全無料で遊べるので、お財布を気にせず安心して遊べる
  • 80ステージも用意されているから達成感をたっぷり味わえる
  • 自動セーブ機能がついているため、セーブし忘れの心配がない

謎解きに集中することで暇な時間を短く感じられるのが脱出ゲームの魅力ですが、1ステージが長いとずっと頭を働かせなければならないので、疲れてしまいますよね。

そこで今回ご紹介したいのがこちらのアプリです。ミニ脱出ゲームをたっぷり収録したアプリで、そのステージ数はなんと80ステージ。1つ1つのステージが長くなく、ちょっとした時間に遊べるから頭を過度に疲れさせることなく暇つぶしができます。

「頭を使ったゲームは好きだけど持久力には自信がない…。」という方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 7.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


脱出ゲームアプリ2.脱出ゲーム それでも太陽に憧れて

脱出ゲーム_それでも太陽に憧れて.jpg

出典:apps.apple.com

  • 「感動して泣いた!」という声が多いので、感動系ストーリーが好きな方におすすめ
  • 悩んだ時はヒントや答えも見えるため、初心者でも安心して挑戦できる
  • 全ステージ無料だから最後までストーリーを楽しめる

閉じ込められた空間から脱出するというだけのゲームは、操作が作業的になってしまいます。そのため、シチュエーションを変えた作品を選んでも、あまり変わり映えしないと感じる方もいるでしょう。

そんな方に今回ご紹介したいのが『脱出ゲーム それでも太陽に憧れて』です。

謎の施設に閉じ込められて生活している少年と少女。2人がある目的のために脱出を目指すというストーリーで、物語の展開を楽しみながら脱出ゲームに挑戦できます

切ないストーリーに涙する方続出の人気作品。ただ脱出をするための作業をするのではなく、世界観にどっぷりハマってゲームを楽しみたい方に最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料
  • オフライン:ー

脱出ゲームアプリ3.脱出ゲーム Rime

脱出ゲーム_Rime.jpg

出典:apps.apple.com

  • 全て無料でプレイできるので、最後まで遊べる
  • 3Dの美麗なグラフィックで作られているため、リアル感も楽しめる
  • ヒントBBSや完全攻略があるから分からなくても安心してプレイができる

「没入感を味わうためにも、できるだけリアルさが欲しい!」

そんなニーズを満たしてくれるのがこちらのアプリです。本の世界に閉じ込められてしまったプレイヤーが脱出を試みるという内容で、映像は美しい3Dグラフィックで作られています。

有料ゲームであってもおかしくないほどハイクオリティな映像で、リアルだから高い没入感を味わえますよ。脱出ゲームの世界観を存分に味わいたい方にはぴったりのアプリですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

【参考記事】はこちら▽


脱出ゲームアプリ4. 脱出ゲーム 月見旅館からの脱出

スクリーンショット_2022-12-06_10.37.54.jpg
  • 暇つぶしでも頭脳を使いたい人にピッタリな脱出ゲーム
  • 謎解き要素やアイテムを使って話を進めるから、多様な頭の使い方ができます
  • 難題に躓いても、ヒントがあるから脱出ゲーム初心者でもクリアまで進められる

「脱出ゲーム 月見旅館からの脱出」は暇つぶしにピッタリのアプリ。操作はタップのみのシンプルな操作性と、脱出するための謎解きやアイテムの使用を頭を使って考えていく脱出ゲームです。オートセーブ機能付きだから、隙間時間に少しだけ進めてそのまま閉じても、問題なしに続きから進められます。

謎が解ける達成感を味わえたり、分からない場合でもヒントでサポートしてくれるから、脱出ゲーム初心者でも楽しめますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
h5見出し
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • オフライン:ー

最適な暇つぶしアプリを探してプレイしてみて

退屈な時間を埋めてくれる暇つぶしアプリ。「暇」という苦痛な時間を上手に解消できるため非常に便利ですが、アプリゲームには様々なジャンルがあるのでどれを選べば良いか悩んでいる方も多いでしょう。

そんな時は、ぜひ上記で紹介したおすすめアプリを参考にしてみてください。ゲームジャンルごとにおすすめを紹介しているため、どんなゲームをやりたいかを決めてから参考にするとスムーズに理想的なアプリを見つけられますよ。

基本無料のアプリばかりなので、気になったものをどんどんインストールしてプレイしてみて、自分に合った暇つぶしアプリ探しをしてみてはいかがでしょうか。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事