思いやりがない人の10の特徴。人に対して優しさや人の心がない原因とは?

あやな 2024.05.05
相手に対して、思いやりがない人っていますよね。今回は、思いやりがない人の特徴や原因を解説すると共に、思いやりがない人との上手な付き合い方を紹介していきます。

思いやりのない人・心がない人ってどんな人?

思いやりがない人の8つの特徴

相手に対して思いやりの強い人もいれば、全く相手を思いやりがない人もいます。彼氏彼女、友人や同僚など身近な人に対して思いやりがないと思われる人にはどのような特徴があるのでしょうか。

思いやりがない人は、何を言っても聞く耳をもたないなど、自己中心的な人が多い傾向にありますよ。

ここでは、思いやりがない人にみられる特徴と原因を徹底解説し、思いやりのある人になるための方法を紹介します。また、思いやりのない人とうまく付き合う秘訣も解説していきます。


そもそも「思いやり」とは?優しい人?

思いやりというのは日本人が大切にしている意識の1つです。辞書的な定義では、「他人のために気遣ったり同情したりする気持ち」だとされています。

心理学においては、「自分のことをさておいて相手を優先する考え方」だという見解があります。どちらにしても、まずは他人を第一に考えて行動することが思いやりなのです。


思いやりがない人の10つの特徴とは

思いやりがない人の8つの特徴とは

思いやりがない人にはなりたくないという人でも、周囲から見たらあなたは思いやりがない人だと見られているかもしれません。

では、思いやりがない人と思われるような言動や行動にはどのような特徴があるのでしょうか。


特徴1. 基本的には他人に無関心で優しさがない

思いやりがない人に見られる特徴としてまず挙げられるのが、自分にしか興味がないということです。そのような人は相手の気持ちを想像できないので、場違いな発言をします。

また、自分にだけ興味があるので相手に共感ができず、思いやりがあるように見せて笑顔を取り繕います。

相手に関心を持っているように見えて、内心は何とも思っていないという人は思いやりがありませんよ。


特徴2. 自己愛が強い性格

自分への評価を最優先で考えているので、思いやりのない人は何の脈絡もないのに自慢話が始まります。

他人に自分が良い人間であることを認識させたいという傾向が強い人は自己愛が強くなりがちです。自分自身を強く愛しているので、評価が下がらないような立ち振る舞いを強く意識しています。

とにかく自分を愛しているという人は、相対的に相手へ思いやる気持ちが薄まる特徴があります。


特徴3. 甘え、言い訳を絶対に許すことができない

思いやりがない人は自分には甘いのに他人には厳しいという特徴があります。自分はさぼったりだらしなかったりしているにもかかわらず、他人が同じようなことをしているとたちまち怒るのです。

つまり、自分自身を客観視できていないので「私はできている」と勘違いしている人間です。そのため、他人が甘えたことをしていることが許せないという心理が働いてしまいます。


特徴4. 常に自分を最優先させる自己中思考

自分の目的や欲望を満足させたいことを優先する自分勝手な人は、相手の気持ちを考えて行動できません。目標を叶えることができればどうでもいいと思っており、目標のために周囲を利用してもなんとも思いません。

また、他人が行ったことでも、まるで自分だけが頑張ったかのように話すという特徴もあります。思いやりのない人は自己中で、自分の気持ちを最優先にしているため周囲の気持ちなど微塵も思っていないのです。


特徴5. 他人から受けた恩に感謝しない

何かしてくれるのは当たり前だという考え方を持っている人は基本的に思いやりがありません。そのため、自分のために相手が尽くしてくれていたとしても、感謝の気持ちが出ないのです。

小さなころから甘やかされて育った人に多い傾向にあり、自分のためにしてくれたことに対して感謝の気持ちすら湧きません。感謝しない人は相手にストレスを与え、思いやりのない人だと認定されるのです。


特徴6. 他人任せで責任を押し付けることが多い

思いやりがない人は自分から率先して動くことはありません。「誰かがやってくれる」「自分がやる必要はない」と考えるため、自分が動く必要はないという発想に至るのです。

それでいて、自分が失敗をしたら責任を逃れようと相手になすりつけることもあります。不満や文句があるとすぐ人のせいにしてしまう人は思いやりがない人でしょう。


特徴7. 思いやりがある風の行動をする

親切な言葉や優しい言葉を投げかけていたとしても、その人が思いやりがある人かはわかりません。むしろ、それだけで終わっている人は思いやりがある人だとアピールしているのです。

本当に思いやりのある人は行動が伴っています。心にもない言葉を投げかけるとに慣れているので、思いやりのない人は行動が伴っていなくても罪悪感を抱くことはありません。


特徴8. 思ったことをストレートに口に出してしまう

ありのままの気持ちを伝えるような人は相手の気持ちを考えられない人と思われます。自分が思っていることを正直に話すことが正しいと思っている人は思いやりのない人です。

特に女性に多く、相手を不快にさせること、言う必要がないことでもすぐ口に出してしまいます。

思いやりのある人は、相手を傷つけないかどうか気持ちを汲み取って発言をしていますよ。


特徴9. 物事を損得勘定で判断する

自分の得になることしかしないので、得にならないと思えば関わろうとしないのも思いやりのない人の特徴。

自分の利益が最優先で、損得勘定によって動くスタンスをとっており、無条件で人を助けるケースはほとんどありません。

逆に言えば、自分に利益があると感じると積極的に動きます。

例えば、ただの同僚や部下が「スマホがない」と困っていても知らん顔。

しかし、上司が「スマホがない」と困っていたら、自分の評価を上げようと率先して探したり、上司のスマホに電話をかけたりします。

自分に利益がない人が困っていても手を差し伸べないので、思いやりがない人と思われます。


特徴10. 口が悪く、愚痴や不満が多い

思いやりがない人は、自分が損をしたくないという気持ちが強いタイプ。

そのため、自分の思い通りにならないことに関して不満を抱きやすく、それを隠そうともしません。

また、「そんなのおかしいだろ!」などと口悪く不満を言うことで、自分が劣勢にならない空気感を作り出そうとするのです。

自分の意見が通るのが当たり前と思っているため、不満や愚痴を言えばなんとかなると考えています。

場の空気や相手の思いなど気にせず、自分のためだけの言動を繰り返すのです。


思いやりがなくなる原因|育ちや経験が理由?

思いやりがなくなる原因|育ちや経験が理由?

過去のトラウマ、環境や育ち方によって思いやりが欠けてしまっている人もいます。

思いやりがなくなってしまう人には何かしらの原因があります。思いやりがなくなってしまう主な原因を、ここでは5つ挙げて紹介していきます。


原因1. 両親から愛情をあまり受けず育てられた

甘やかされすぎて育てられた人は、自分は優れた人間だと勘違いすることから思いやりがない人だと見られます。その反対もあり、愛情を受けずに育った人は相手が何をすれば喜ぶのか分かりません。

愛情をたくさん受けて育ったり、全く愛情が注がれていなかったりと、極端な環境で育てられた人に思いやりのない人が多くなってしまう傾向にありますね。


原因2. 過去に信用していた人に裏切られた

相手に過度な信頼を寄せてしまうという人は危険で、裏切られてしまったら人への親切心を失う可能性が高いです。「この人なら安心して任せられる」と信頼を寄せていたのに、突然裏切られてしまったら簡単に人を信用できなくなってしまいます。

そのため、どんなに信用できるような良い人であっても、裏切られた経験があると心から信じることができず、相手を思いやった行動ができなくなるのです。


原因3. ストレスを溜め込んで心に余裕がない

思いやりがない人は基本的に自分のことだけを考えています。そのため、周囲の人の気持ちを考えてあげる余裕がなく思いやりある行動がとれないのです。

ゆっくり考える時間も与えられないほど時間に追われていると、思いやりを忘れてしまいやすくなります。

一部の人は、忙しい中でも相手を思いやれる器用な人もいますが、ストレスを抱え込みやすい人は心に余裕を作れず、思いやりがない行動になるのです。


原因4. 他人に対してのライバル意識が強いから

敵対心が人より強い人は思いやりがなくなってしまう傾向にあります、ライバル心を持つこと自体は悪くありませんが、どんなことでも勝ちたいと思うような人は勝つことで欲求を満たそうとします。

あまり関わりのなかった人でも、いきなりライバル心を持たれてしまうこともあるかもしれません。競争心が強いので自分事ばかりに目が行き、周りが見えなくなって思いやりがなくなるのです。


原因5. 想像力が足りない

思いやりがない人は、自分の言動によって相手がどんな気持ちになるのか想像できません。

自分の気持ちには敏感ですが他人の気持ちには鈍感

そのため「これを言ったら相手が傷つくかも」「空気が悪くなるかも」といったことを考えられず、思ったことをそのまま口にします。

想像力がないので相手に対する配慮に欠け、自分さえ良ければそれでいいという自己中心的な発想ばかりで、思いやりがなくなるのです。


「思いやれない心を直したい!」本当に思いやりのある人になるための改善方法

自分は相手の考えていることができず、思いやりのない人間だと自覚しているけど、どうしたら直るのか分からない人もいるでしょう。

どうしたら思いやりのある人間になれるかは、あなたの考え方次第です。思いやりのある人間になるためには、相手の気持ちを思った行動をとるとが何よりも大切ですよ。


改善方法1. 他の人の立場になって考えてみる

思いやりがないと言われている人は、相手の気持ちを考えて行動できていない人、もしくは相手の気持ちが理解できていない人です。

思いやりがある人と思われるようになるには、まずは相手の様子を観察することから始めましょう。

大したことをする必要はなく、同僚の仕事が落ちついて疲れている時に、「お疲れ様」と言うだけでも、自分のことを大切にしてくれる人だと相手は感じてくれますよ。


改善方法2. 自分よりも相手を優先してみる

相手の様子をしっかり観察したら、次は相手がどのような心境なのかを考えてみましょう。いつも元気な彼氏や彼女、夫などが黙り込んでいたらなぜかを考えてください。

相手の立場になって考えれば、嫌な事があったり悩みがあったりすると気持ちも沈んでしまいますよね。少なくとも、何かしら嫌な出来事があったと察することができるでしょう。


改善方法3. 仕事など他人の頑張っている姿を素直に褒める

誰かを褒めるという行為というのは、相手の立場に立ってしっかり考えることができている証拠です。

つまり、褒めるという行為は思いやりのある行動に当てはまり、思いやりがなければできない行為なのです。

誰かが頑張っていることが分かっているのであれば、素直に褒めてあげると思いやりのある人間だと思われますよ。


改善方法4. 義理人情を重んじた行動を取る

相手を思いやって情けをかけてあげることができるようになると、あなたは思いやりのある人間になります。

人間の模範となる行動をとる義理人情を重視すると、自然と思いやれるようになるでししょう。

今までは自分に甘くしていたという人は、自分に厳しくし、相手を寛大な心で迎えてあげると思いやりのある人間になれますよ。


改善方法5. 些細なことでも相手に感謝することを意識する

当たり前なことになると感謝を伝えることを忘れてしまいやすくなります。当たり前すぎて感謝の気持ちすら感じなくなっているかもしれません。

相手があなたのためにしてくれていることがあれば、必ず感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

感謝の気持ちをしっかり伝えることで、相手は「あなたのために行動して良かった」と感じ、あなたのことを思いやりのある人と認識してくれますよ。


改善方法6. 見返りは求めようとしない

優しい人だと見られたいという理由で、親切な行動をとる人がいます。そんな見返りを求めた行動をしていると、相手に下心が伝わってしまうことがあります。

本心から思いやってくれていないと分かってしまったら、素直に感謝を伝えづらく関係がギスギスしてしまうでしょう。

相手のためを思った行動をしている人は相手にもしっかり伝わるので、親切で優しい人に見られますよ。


改善方法7. 他人を思いやることでどんなメリットがあるか考えてみる

思いやりがない人は、自分に対する利益だけを考えがち

しかし、他人を思いやることは、自分への直接的な利益以外にも様々なメリットがあるのを知っておくことが大切です。

例えば、他人に思いやりのある行動をすれば、場の雰囲気が良くなって物事が円滑に進むケースは少なくありません。

また、ギブアンドテイクでいつか自分にも思いやりが返ってきて、みんなが気持ち良く生活できるメリットもあります。

まずは少しずつでも、思いやりの行動を心掛けてみましょう。

あなたがこれまでよりもちょっと他人を思いやるだけで、周りに好影響を及ぼすことを忘れないでくださいね。


人を思いやる優しさがない人との付き合い方

人を思いやる優しさがない人との付き合い方

身近な人で「なんでこんなこと言うんだろう」と不快にさせる人がいることでしょう。そんな人と一緒にいるだけでかなりのストレスになってしまいますよね。

ここからは、思いやりのない職場の人、恋人とうまく付き合っていく方法をそれぞれ徹底解説していきます。

周囲に思いやりがない人との付き合い方
タップすると移動します

彼氏、彼女に思いやりがない場合の付き合い方

付き合っている彼氏や彼女が自己中心的、あるいは冷たい態度ばかりとる人だったら嫌な気分になりますよね。

思いやりがなくても好きな人と一緒に付き合っていきたいという人は、以下の2通りの付き合い方を参考にしてみてください。

周囲に思いやりがない人との付き合い方
タップすると移動します

付き合い方1. 恋人の好きな点に目を向けて褒める

明らかに嘘のような褒め方をされない限り、褒められて悪い気分になる人はいません。

彼氏、彼女が思いやりのない人でも、普段褒めないようなことを褒めてあげることで気持ち良い気分になります。

思いやりのない人は自己中な性格が多いので、少しでもこじらせてしまうと喧嘩に発展しかねません。何を言われても相手を持ち上げることで、良好な関係を維持できますよ。


付き合い方2. 長続きできないと判断したら別れる

何をしてもずっと冷たい態度を取り、思いやりが見られない場合もあります。改善が見られない場合、その人とはすっぱりと別れる選択肢もあります。

楽しいはずの時間も冷たいことを言われ続けていたら、どんなに好きな人であっても楽しいと思えないですよね。

好きな人と別れることは非常に辛いかもしれませんが、今後の自分のことを考えたら別れることも視野に入れましょう。


夫や妻に思いやりがない場合の付き合い方

結婚当初はお互いを思いやり、楽しい生活を送っていたが、今では慣れてきたせいか自己中心的な行動ばかりとるようになった人もいるでしょう。

思いやりのない人がパートナーだった場合に、上手に付き合っていく方法が何かを解説していきます。


付き合い方1. そういう人だからと割り切る

思いやりのない人と一緒に仕事をしなければいけないなど、その人とどうしても切れない関係である場合は考え方を変えてみましょう。

「こういう人」と割り切って付き合うようにすることで、「悪気はない」「気持ちに余裕がない」と仕方ないと思えるようになります。

ストレスも感じないようになるため、イライラする頻度も少なくなりますよ。

【参考記事】はこちら▽


付き合い方2. 自分の気持ちを冷静に伝える

割り切って付き合っていても、いつか我慢の限界は来るでしょう。そういう時は、あなたの考えている気持ちを整理して、考えていることをはっきり伝えましょう。

いくら思いやりのない人でも、好き勝手にさせてばかりではずっとそのままです。時には意見をすることも大切で、感情に流されず落ち着いて気持ちを伝えることで相手も理解してくれるはず。


付き合い方3. 思いやりがある行動をしてみる

自分勝手の人や思いやりのない人に対し、同じように思いやりのない行動をとってしまうと関係が悪化してしまいます。

不快になることを言われたからといって、仕返しに悪口や嫌な事を言ってしまうと大きな喧嘩に発展するでしょう。

反対に、思いやりを持って接すると相手の気持ちが落ち着き、良好な関係を築けるようになりますよ。


職場に思いやりがない人がいる場合の付き合い方

職場で人間性が合わない、自己中心的な人は一人はいるでしょう。そのような思いやりのない人と、どうしても一緒にいなければいけない場合があるかもしれません。

そんな思いやりのない人とストレスを抱えずにうまく付き合う方法をレクチャーします。

職場の人との付き合い方
  1. ドライな付き合い方でなるべくかかわらない
  2. 上司に相談して指摘してもらう
タップすると移動します

付き合い方1. ドライな付き合い方でなるべくかかわらない

合わないなと感じる人が職場にいる場合、密接なコミュニケーションを取らないようにしましょう。可能な限りプライベートで付き合わないようにすると、ストレスを抱えずに過ごせます。

出席せざるを得ない飲み会は仕方ありませんが、距離を取って対応すれば問題ありません。相手に合わせようとせず、自分のとりたい行動を優先するようにしましょう。


付き合い方2. 上司に相談して指摘してもらう

職場にいる思いやりのない人が先輩である場合、はっきりと言いづらいでしょう。その場合、指摘しやすい上司に相談することで、あなたの思いを間接的に伝えられます。

2人で仕事をしなければならないシーンがあったとしても、気を利かせて上司が代わってくれることもあるかもしれません。

自分では解決できない場合、素直に相談することも大切ですよ。


思いやりのない人とは上手に付き合っていきましょう。

思いやりのない行動ばかりをとっていると、周囲から避けられてしまいやすくなります。孤独に生きていくのと、みんなと楽しく生きていくのでは人生の見え方が全く違います。

彼氏や彼女が思いやりのない人だった場合でも、うまく受け流すことで上手に付き合っていくことができますよ。思いやりのない人だと思っている人は、ここで挙げている改善方法を試すことで悩みが解決するでしょう。


よく一緒に読まれる記事

関連する記事