【自己中とは?】自己中心的な男女の特徴17個。自分勝手な人が性格を直す方法を紹介!
もしかして当てはまってる?「自己中」な人の全貌を大公開!
会社や友人などの人間関係で自己中だと感じる人に出会ったことがあるはず。自己中な人は自分勝手で周囲の人から迷惑な存在だと思われがちですよね。もしかしたら自分が周りから自己中だと思われているかもしれません。
そこで今回は自己中心的な考え方の人について特徴や性格の直し方から自己中の人との接し方まで詳しくご紹介していきます。
「自己中」とはどういう意味?
自己中とは「自己中心的」の略で、物事の全ては自分自身が中心という考えの下、周りの迷惑を考えずに行動する様子のことを表す言葉です。
自分が正しい・自分が一番という考えが根本にあるため他人の意見に耳を貸さずに、全てが自分中心で周囲への配慮は一切ありません。
間違っているのは他の人だと思い込み、周囲の人からすると非常識な言動を平気でやってのけるため、周りからの反感を買いやすいのが特徴です。
「自己中」と「わがまま」の違いとは?
わがままとは漢字で「我が儘」と書きます。自分の利益になることを求めて周囲に対して非常識な言動をすることを表す言葉です。わがままは「おねだり」に近いものが多く、自分の利益のために非常識な言動をします。
一方自己中は自分の利益が絡まない「ミスを指摘されて逆ギレ」「会話の途中でもお構いなく相手の話を遮って自分の話をする」という状況でも非常識な言動をします。
すぐにできる5つの自己中診断
自己中は自分では周囲のことを考えているつもりでも、根本的に自分が一番という考え方があるため、気がつかないうちに周囲から自己中に見られていることが少なくありません。
ここではすぐにできる自己中診断を紹介しますので、自分が自己中かどうかチェックしていきましょう。
自己中診断1. 仕事などで人に頼るよりも、自分がやったほうが早いと思う節が多い
他人に頼る場合には、何をどうして欲しいのか相手に指示をする必要があり、きちんと結果を出すためには、わからない部分の相談を受けたり確認したりしなければなりません。
自己中な人はその過程が全て面倒に感じてしまうため、自己中の人は他人を頼ることが苦手です。
他人に説明して相談を受け確認するのは手間や時間がかかるため、手っ取り早く自分でやってしまおうと考えます。
自己中診断2. 人の話にあまり興味や関心がない
誰かと会話をしていても、他の人の話に興味や関心が持てないということはありませんか?
自己中な人は会話を自分のペースで進めたいため、人の話を聞かないという特徴があります。
相手が自分を褒めたりプラスになるようなことを話していたとしても、自己中な人は話を聞いていないため、会話をしていても周囲の人を疲れさせてしまうことがあります。
自分はもちろん、誰かと会話をしていて「なんだかこの人と会話をすると疲れるな」と感じた場合、相手が自己中な人の可能性があるかもしれませんよ。
自己中診断3. 人には厳しいが、自分には甘いほうだと思う
自己中な人は基本的に自分を中心に物事が動いていると思い込んでいるため、自分と他人への態度に大きく開きがある場合が多いです。
他人には厳しいことを言ってミスを許さないのに、同じミスでも自分が原因であれば許してしまうだけでなく、言い訳を並べて「仕方がないでしょ」のひと言で終わらせようとすることも。
人には厳しいのに自分には甘いというように、自分と他人への態度がわかりやすく変化している場合は自己中だと思われている可能性がありますよ。
自己中診断4. どちらかというと、一人で行動するほうが気を遣わず楽だと思う
誰かと一緒に行動すると他の人の意見に従ったり、行動を合わせたりしなければならない一面がありますよね。
こういったことが面倒だと感じ、一人で行動するほうが気楽だと思う人は自己中な一面があるかもしれません。
一人だと自分のことだけを考えていれば良いため気楽に行動できますが、誰かと一緒の場面でも自覚がないうちに周囲からみると自己中になっている部分があるかもしれません。
自己中診断5. 自身の感情や気分をコントロールするのが不得意である
喜怒哀楽は誰にでもある感情ですが、相手や状況に応じて感情をコントロールしている人が多いですよね。
思い通りに物事が進まない場合など、相手や場所を考えずに感情を爆発させてしまう人は自己中かもしれません。
周囲からどう見られるかを考えるよりも自分の感情に振り回されてしまうため、結果的に感情や気分をコントロールするのが難しく、空気が読めない人と言われてしまうことも少なくありません。
【男女共通】自己中心的と言われる人の7つの特徴
診断はいかがでしたでしょうか?ここからは他の人からみての特徴についてです。
自己中心的と言われる人は「わがまま」とひと言で片付けられることもありますが、細かく分析すると性別に関係なく共通する特徴があります。
ここでは自己中心的と言われる人の特徴を7つピックアップして紹介していきます。
自己中な人の特徴1. 自尊心やプライドが高く、何でも自分が正しいと思っている
自己中心的な人は些細なことでも人に負けることを嫌い、常に自分が上でないと気が済まない性分です。
周囲に自分よりももてはやされている人がいた場合、自己中心的な人は勝手に対抗心を燃やしてしまうことも少なくありません。
自尊心やプライドが高いため、周囲から批判や注意を受けるとプライドが傷つけられたと感じ、時には憤慨して相手に自分を認めさせるまで攻撃することも。
いかなる場面であっても自分が傷つきたくない一心から、何でも自分を正当化させてしまうのが自己中心的な人の特徴です。
自己中な人の特徴2. 相手の立場になって物事を考えられず、自分本位な意見を述べやすい
常に思っていることを口に出してしまうため自分本位な意見ばかりで、時には相手のことを傷つけてしまっていることも。
時と場所だけでなく人の気持ちを考えられないため、周囲からは敬遠されがちになります。
例えば「これを言ったら傷ついちゃうかな?」とか「傷つけないように伝えるにはどうしよう」など想像できないのが自己中心的な人の特徴です。
基本的に自分中心にしか物事を考えられないため、相手の立場や気持ちを想像できません。
自己中な人の特徴3. 負けず嫌いで、基本は人のことを見下している
プライドが高く「自分が一番と考えている=自分は他人より上でありたい」ということです。つまり自己中心的な人は基本的に他人のことを見下しています。
自分は出来ると鼻を高くしているだけではなく、他人に対して「そんなこともできないの?」と心のどこからでバカにしているふしがあるのが特徴です。
負けず嫌いな一面もあるため、周囲で褒められている人がいれば「自分だってそれくらい出来る」とムキになって豪語することもあります。
自己中な人の特徴4. 協調性が乏しく、団体行動が苦手
自己中心的な人は「我慢」が出来ないタイプが多いため、周囲との折り合いをつけるのが苦手です。
いつでも自分の思い通りに物事が進まないと気が済まないことから、周囲との協調性に乏しいのが特徴です。
常に自分中心で他人のペースに合わせることが難しいため、団体行動になるとすぐに不機嫌になったり空気を悪くしてしまい、周囲の人はストレスを感じてしまうことが少なくありません。
自己中な人の特徴5. 自己主張が強く、自分の主観で物事を判断しがち
前述の通り、自己中心的な人は他人よりも上でありたいという考えがあるため、自分を目立たせようと自己主張が強いのが特徴です。
他人と会話をしていても自慢話で自分のほうが優れていることをアピールするため、その場の空気を乱してしまうことも。
自分が一番という考えにより物事を主観で判断しがちなため、相手の意見を自分の意見でねじ曲げようとするなど、相手の意見を認めず自分の意見を押し通そうとします。
自己中な人の特徴6. 空気が読めず、思ったことをそのまま口にしてしまう
自分の意見を無理にでも押し通そうとするのが自己中心的な人ですが、相手の気持ちや全体の流れを考えずに思ったことをそのまま口にしてしまうため、集団の中で雰囲気を悪くしてしまうことがあります。
普通ならば雰囲気が悪くなった時点で自分の言動に問題があったかも?と考え相手に譲歩しますが、自己中心的な人は空気が読めないため雰囲気が悪くなっても気にする様子もありません。
自己中な人の特徴7. 自己愛が強く、人から指摘されるとすぐに逆上する
自己中心的な人は自分への愛情がどんどん増長してしまうのが特徴。
誰でも自己愛を持っていますが、普通の人は自己愛が強くなりすぎないようにコントロールし、自己と他者の折り合いをつけながら生活しています。
しかし自己中心的な人はうまくコントロールできないため、自己愛が強くなりすぎてしまい「自分を中心に世界が回っている」と勘違いしてしまうことも。
とにかく自分のことが大好きで、自分のことを否定されると、自分はこれでいい!と開き直ったり、時には逆上することもあります。
男女別の自己中心的な人の違いとは
性別に関係なく自己中心的な人はいますが、男女別に異なる特徴はあるのでしょうか?
ここでは男女別に存在する自己中心的な人の違いについて、それぞれ5つずつ紹介していきます。自分に該当する項目があるぜひ確認してみてくださいね。
男らしくない?自己中な男性に共通する5つの特徴
男性同士の友達付き合いではもちろん、女性からみて付き合っている彼氏や旦那さんに対してちょっと「自己中かも…」と感じることはありませんか?
ここでは自己中な男性に共通する特徴を5つ紹介していきますので参考にしてくださいね。
自己中な男性の特徴1. 自分に甘く、何事も不都合があるとすぐに投げ出す
自己中な男性の特徴として自分が大好きであることが挙げられます。何か不都合があると非を認めようとせず「でも...」「だって...」「仕方ない。」と言い訳ばかりを並べ立てます。
我慢強くない一面もあるため、思い通りにならないとすぐに投げ出してしまうのも特徴です。
一緒に過ごしていても些細なことにもイライラしている場面を目にするでしょう。
自分が大好きだからゆえに、投げ出したり責任転嫁することで自分が傷つかないようにしているのです。
自己中な男性の特徴2. プライドが高く、自分は人よりも優れていると勘違いしている
自己中な男性は負けず嫌いの自信家なので、他人から自分を批判されることを嫌う一面があります。
仕事上で他人からのアドバイスを聞き入れようとしないことが多く、自分を批判する相手が現われたら場合によっては相手を逆恨みしたり、嫌がらせをしたりすることも。
とにかくプライドが高く、常に他人を見下し自分は誰よりも優れて居ると勘違いしているため、他人から教えられることを極端に嫌います。
【参考記事】はこちら▽
自己中な男性の特徴3. 実は小心者で、人から指摘されるとすぐに機嫌が悪くなる
自己中な男性は、他人から自分の弱い部分を指摘されるとすぐに機嫌が悪くなります。
自分の思い描いていた通りに物事が進まないと不満が募るため、気に入らないことがあれば怒りとして周りにぶつけるため厄介です。
これは前述した通り、負けず嫌いで自分が一番だと勘違いしている一方で、本当は自分の弱い部分に気がついており、それを隠すために虚勢を張っているためです。
一生懸命虚勢を張って弱い部分を隠そうとしているのに、人から指摘を受けるとプライドを傷つけられたようで期限が悪くなるのです。
【参考記事】はこちら▽
自己中な男性の特徴4. 自分の興味や関心が無いものに対しては基本的にスルーする
自分こそが一番という主義のため、自分以外はどうでも良いと考えています。そのため、基本的に興味や関心が無いものに対してはスルーです。
自分中心の考えのため、それが良いことでも悪いことでも自分に関係のないことであればどうでも良いと思っています。
相手が同性であっても異性であっても、自分にとって大切な相手だったとしても同じで、無益なものについては興味を示そうとしません。
自己中な男性の特徴5. 人の話に耳を傾けず、自分の都合の良いように解釈しがち
自己中の男性に一生懸命話をしても、適当な相づちだけで内容を一切覚えていないといったことは良くある話です。
人の話に耳を傾けず、自分の都合の良いように解釈しがちな傾向にあります。
はじめから他人のことなど頭になく、1対1で会話をしていても興味や関心のないものに対しては、例え恋人や奥さんが相手だったとしても相手の気持ちや伝えたいことを理解しようという気持ちがありません。
自己中な女性に共通する4つの特徴
周りのことを振り回し、自分勝手に振る舞う自己中心的な女性が周りにいませんか?ここでは自己中な女性に共通する特徴を5つ紹介していきます。
もしも自分に当てはまる特徴があれば性格を見直してみてはいかがでしょうか?
自己中な女性の特徴1. モラルが教養がなく、マイルールに従って生きている
自己中心的な女性は、ルールや規則を守ることができない一面があります。
自分が納得したルールやマイルールに従って生きているため、周囲の人からはモラルが教養がない人だと思われがちです。
自分自身がルールという考えのもと生きているため、決められたルールや規則を守らないことを悪いと思わないため反省をすることもありません。
例えルールや規則を破ることになってもマイルールを優先します。
自己中な女性の特徴2. 人の話には興味が薄いけれど、自分の自慢話は楽しそうに話す
他人からのアドバイスなども聞き入れようとしないため、同じ間違いを繰り返すのも自己中な女性に見られる特徴です。
他人の話を遮って「私の場合は…」などと自分のことを語りだしたり自分の意見を言うなど、全て自分に置き換えて自分中心の世界を作り出そうとします。
自分にしか興味がないため他人の話には興味が薄く、基本的に人の話を聞いていません。
一方で自分語りは大好きで、隙があれば自分の自慢話などを楽しく話し出すといった一面もあります。
【参考記事】はこちら▽
自己中な女性の特徴3. すぐムキになったり、怒ったり感情のアップダウンが激しい
自己中な女性は我慢ができないため、自分の思い通りにならないとすぐイライラする傾向があります。
自分がしたいことが出来ない場合や、行きたい場所に行けないなど自分の欲求が満たされないと腹を立て怒りを人にぶつけることも。
感情が高ぶりやすくヒステリックな性格をしている人が多いことも特徴です。
感情の起伏が激しいため、すぐムキになったり怒ったりするため、一緒にいる周囲の人を疲れさせてしまいます。
自己中な女性の特徴4. 時間にルーズで待ち合わせに平気で遅刻してくる
前述の通り、自己中な女性はルールや規則を守ることができないため、時間にもルーズで待ち合わせにも平気で遅刻をしてきます。
待ち合わせに遅れてあらわれるのは日常茶飯事ではないでしょうか?
自分が遅刻をすることで相手に迷惑をかけているという発想がないため、遅刻しても悪びれることがなく連絡もしてこないのも特徴です。
一方で、相手が少しでも遅刻をすると激怒する身勝手さもあります。
自己中な女性の特徴5. 自己愛が強く、基本的に自分が正しいと思っている
誰しも自分が好きという感情を持っていますが、自己中な女性は誰よりも自分が大好きで仕方ありません。
自己愛が強いため、自分の欲求を満たすためには努力も惜しみません。
基本的に自分が正しいと思っているため、どうにかして相手に自分の意見や欲求を受け入れさせようとします。
そのため、自分ではいつも中心的存在であると勘違いしていますが、周囲の人から見ると煙たがられる存在に思われているということも。
【参考記事】はこちら▽
自己中な人って周囲からどう評価されるの?自分中心な人への主な5つの意見
自己中な人が身近にいた場合、周囲の人たちはどのように感じているのでしょうか?
ここでは自己中な人が周囲からどう評価されているのか、5つの意見をピックアップして紹介していきます。少しでも心当たりのある人は参考にしてみてくださいね。
周りから見た自己中な人への印象1. すぐに怒ったり、張り合ったりしてくるので、正直めんどくさいと思う
自己中の人は些細なことに対しても不満に思って怒ったりしているため、常に何かしらの不満を抱えているように見えます。
我慢や感情のコントロールができないため、気がつけば周囲の人に対して不満を抱いてしまっていることも。
また、自分が一番で人を見下しているため、少しでも周囲で自分より優れている人がいればすぐに張り合ってきます。
感情の起伏が激しいため、周囲の人からはめんどくさい人だと思われがちです。
周りから見た自己中な人への印象2. 常に自分のことを優先するため、心の底からは信用できない
自己中の人は常に周囲の誰かよりも自分が優位でありたいと考えているため、人を見下した考えを持ち、自分と他人を比べてマウンティングをしようとします。
基本的に自分のことが大好きなので、常に自分のことを一番に優先し、自分中心に物事を進めたいためも、人の話を聞いていないことがほとんどです。
結局のところ自分のことしか考えていないため、自己中な人はどんなに仲良くなれたとしても心の底から信用できないと思われてしまうことがあるでしょう。
周りから見た自己中な人への印象3. いつも自分の話ばかりするので、一緒にいて疲れる
自己中な人は他人の話を聞くことが苦手であるだけでなく、自分の話をするのは大好きです。
誰かの話を遮ってまで自分の話題を勝手に初めてくるため、周囲の人はきっとうんざりしているはず。
このような場面で話す話題は、ほとんど自分が楽しかったことや愚痴などが多く、周囲の人は聞いていても、つまらない上にその場の空気が白けてしまうことも。
いちいち相手にするのも大変なので一緒にいて疲れると感じている人は多いでしょう。
周りから見た自己中な人への印象4. そこまで自分を好きになれたり、自我を貫き通せるのはもはや凄いと思う
自己中な人は自分以外の他の人のことにはほとんど興味がないため、他人から自分がどう思われていようが気がつきもしません。
周囲の人が目に入らないほど自分を好きになれたり、自我を貫き通せるのはもはや凄いと半分呆れ気味で感心されていることも。
ここまで感心されている場合には、自己中な人の周りからは既にどんどん人が離れ始めている状態かもしれませんが、自己中な人はそれにも気がつかずに過ごしているはずです。
周りから見た自己中な人への印象5. 空気が読めないため、飲みの場などには誘いたいと思わない
自己中な人は、常に自分が一番でありたいと考えているため周りと自分を比較しているようですが、実はほとんど周囲のことを見ておらず空気が読めないという一面があります。
人の気持ちを考えるよりも自分の感情が勝ってしまうため、今このタイミングでそれを言うかというようなことを平気で言ってのける傾向があります。
飲みの場などではせっかく盛り上がっているタイミングで、全体を白けさせてしまう発言をしかねないため、自己中な人はあまり飲みの場に誘いたいとは思われません。
自己中な人への上手な対処法や付き合い方とは?
ここまで自己中な人の特徴について様々な視点からまとめてきました。人間関係の中では自己中な人を避けられない状況があります。
出来るだけうまく付き合うためには、どのような対処法や付き合い方があるのでしょうか。4つのポイントについてまとめたのでチェックしていきましょう。
自己中な人の対処法1. プライドを逆なでしないよう、上手におだてる
自己中な人はとにかくプライドが高いため、本人にとって痛い部分や触れて欲しくない部分に触れられるとプライドが傷ついてしまいます。
こういったタイプの人は一度怒らせると収まるまでにも時間がかかってしまうため、上手くバランスを見ながら上手におだてるのが得策です。
下手に怒らせてしまうと余計に迷惑なことになりかねないため、基本的にプライドを傷つけることはやめましょう。
ただし、下手に出すぎると図に乗るので注意する
面倒くさいからとりあえず上手におだてておけば、今度は必要以上に自分を過信して図に乗ってしまうこともあるのが自己中な人の特徴です。
元々自分が一番だと思っているところに、他人からの高評価が加われば「やっぱり自分は正しい」と思い込んでしまいます。
ある意味とても素直な一面があると言えますが、さらに自己中心的な言動に拍車がかかってしまう場合もあるため全てをおだてるのではなく、注意が必要です。
自己中な人の対処法2. 反論できないくらい理詰めして、周囲が迷惑していることを自覚させる
自己中な人は人の話を聞いたり受け入れたりすることが苦手です。
とはいえ勘違いさせずにしっかりと意見を理解してもらうためには、直球勝負で伝えて行くことが大切です。
自己中な人のほとんどは、自己評価と他者からの評価が大きくズレています。
言い訳が多いのも特徴なため、相手が反論できないくらい理詰めをし、周囲がどれだけ迷惑しているかをしっかりと自覚させることが大切。
自分を見つめ直すきっかけを作ってあげましょう。
自己中な人の対処法3. 特別な事がない限り、自分から関わらないようにする
彼氏や彼女などとても親しい間柄であれば難しいですが、会社の同僚や知り合いであれば出来るだけ近寄らないようにするのも一つの対処法です。
一緒にいることで自己中な人に振り回されてしまうため、適度な距離感を保って接することが自分を守ることにも繋がります。
あまり親しい間柄にならないように必要最低限の付き合い程度にとどめて置きましょう。
何かのきっかけで自己中な人に反論をすると、前述した通り相手のプライドが傷つき面倒なことになるため注意しましょう。
自己中な人の対処法4. 適当に相槌を打ちながら、話を聞き流す
自己中な人は自分の話をするのが大好きで話を聞いてもらいたい人ばかりなので、まずは話に耳を傾けてあげましょう。
耳を傾けるとはいっても、自慢話や自分のことばかり話しているため、話を聞き流しながらも適当に相槌を打って聞いているアピールをすることがポイントです。
自己中な人もひとしきり話をし終えればきっと満足するはず。まずは言いたいことを全部言わせるようにするのも対処法の一つです。
自分のことしか考えない性格を直すには?自己中の直し方5つを紹介!
もしも自分が自己中心的な考え方だと気づいた場合、それを直すためには考え方を変えていく必要があります。ここでは自己中を直す方法について5つ紹介していきます。
少しずつでも態度が改められるように努力してみてはいかがでしょうか。
自己中な性格の直し方1. 筋トレをしたり、髪型を変えてイメチェンしたり、自分磨きをして自信をつける
自己中には自信家が多いですが、中には自分自信に余裕がないことが原因で自己中になっている場合もあります。
その場合は自分に自信が持てるようになれば、周りへ目を向ける余裕が生まれてくるため、自己中が改善される可能性があると考えられます。
まずは自分に自信が持てるようになるために、筋トレで体を鍛えたり、髪型を変えてイメチェンしてみたりなどビジュアルや雰囲気を改善してみましょう。
【参考記事】はこちら▽
自己中な性格の直し方2. 人を認めたり、褒めたりできる器の大きさを身につける
自己中を直すためには自分だけでなく、周囲の人へ目を向けることが大切です。何よりも人を認めたり褒めたりすることが、自己中を直すために必要なことです。
人を認めたり褒めたりするためには、まず人を見ることが必要です。人を認めることができれば、自然と自分の中のでこだわりのあったプライドを無くすことができます。
人を認めたり褒めたりできる器の大きさが身につけば、心に余裕がでてもっと素敵な人物になれるでしょう。
自己中な性格の直し方3. 謙虚な姿勢を意識して、周囲の人の話に耳を傾ける
前述した通り、人を認めるためにはまず人を見ることが大切です。そのためには謙虚な姿勢を意識しながら、周囲の人の話をまずは聞いてみましょう。
自己中な人は、人の話を遮ってまで自分の話をしてしまう一面があるため、話を聞いている途中で突っ込みたくなることがあるかもしれません。しっかりと話が終わってから突っ込みをしましょう。
少しずつでも人の話に耳を傾けていけば、自然と周囲の人のことを理解し気遣いができるようになります。
【参考記事】はこちら▽
自己中な性格の直し方4. 自分の事だけでなく周りの人や物事に対して興味、関心を持つ
自己中な人がいつも自分のことばかり考えるのは、自分にしか興味や関心がないためです。
まずは他人に興味を持つことから始めることで、自分以外の人の気持ちを考えてみましょう。
相手が話す内容について質問を投げかけたりして内容を深ぼることができれば、より他人のことを理解することが出来るでしょう。
他人を知ることで少しでも周囲への配慮が出来るようになれば、自己中心的な考え方を止めることが出来るはずです。
自己中な性格の直し方5. 相手の立場になって物事を考える癖をつける
自己中な人は、相手の気持ちを考えずに自分の考えを押しつけるように言ったり行動してしまう傾向があります。
こういった言動が周囲の人からしてみると自己中だと思われてしまいます。
まずは相手の立場になって物事を考えてから行動するように意識してみましょう。
自分が行動することで、周囲の人が嫌な思いをしたり迷惑をかけたりしないか考えることが大切です。
少しずつでも考える癖をつけることで自己中と思われる行動を変えることが出来るでしょう。
かわいい「わがまま」と「自己中」は紙一重のため、注意が必要
自己中心的な考え方を持つ人はどこのコミュニティにも存在するものです。
自己中心的な人の特徴や接し方を理解しておくことで、実際に自己中心的な人と接する場面において少しはストレスが軽減でき、適度な距離感で接することができるはずです。
自分の言動が自己中心的な考えの特徴に当てはまる部分があるのならば、少しずつでも改善できるように心掛けていけばより良い人間関係が築けるでしょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!