他人に期待しない方法とは?相手に期待しすぎない生き方のコツも解説!

HaRuKa 2022.05.21
人間関係で疲れたと感じる時は、大体が相手に期待してしまうことが原因とも言われています。そこで今回は、他人に期待しない生き方のメリットとデメリットを大公開!また、ついつい他人に期待してしまうという人に向けて、期待しないで楽に生きる方法をお教えします。

相手に期待しない生き方ってどんな人生?

期待しない生き方のメリット

恋愛や仕事において、相手に何か期待するほど上手くいかなかったり、実現しないと残念な気持ちになってしまいがちです。

そこで、過度に期待してしまうのをやめると、嫌な思いをすることが減り、楽になることが多くなります。

期待しない生き方には、他にどのようなメリットがあるのでしょうか。

今記事では、他人や物事に期待しない生き方のメリットやデメリット、期待しない方法について詳しく解説。さらに、自分に期待しない生き方はどうなのかという疑問にも迫ります。


他人や物事に期待しない生き方ってどうなの?

他人や物事に依存しない生き方はどうなの

実は期待しない生き方と一人で生きようとするのは少し違います。

他人に期待しないで生きることで、人生において悩みが減ったり、人間関係が楽になるものです。

ここからは、そんな他人や物事に期待しない生き方について、詳しく解説していきます。

生き方のメリットデメリット
タップすると移動します

他人や物事に期待しない生き方のメリット

人に期待しないで生きるだけで、イライラしない、傷つかないといった利点があります。

では、人に期待しない生き方には他にどんなメリットがあるのでしょうか。

まずは、他人や物事に期待しない生き方をするメリットをご紹介します。


メリット1. 気持ちに余裕を作れる

期待しないで生きることで失望した時のダメージや反動が少なくなることが多いです。

そもそも、他人に期待しないので過度に相手のことを気にすることもなく、他のことに集中できるなど、気持ちに余裕が生まれます。

できれば良い方に転がってくれれば嬉しい、という位の気持ちで過ごしたほうが精神的にも楽になるでしょう。


メリット2. 自己成長に繋がる

他人や物事に依存しないメリットは自己成長につながる

他人はもちろん、自分に期待しない生き方をすることで、視野が広がり、新しい選択肢やアイデアが浮かびやすくなります。

特に、他人に期待していると、どうしても人に頼った生き方をすることになり、人に流されてばかりの人生になってしまいがちです。

他人には期待できないと、自然と自分一人で考えて行動しようとする力がつきやすくなるといえます。


メリット3. 人から信頼されやすい

気持ちに余裕がある、というのは他人にも伝わりやすい要素です。

期待しない生き方をすると、他人の失敗に失望することがほとんどなくなるでしょう。

その結果、人の失敗をとがめることがなくなるので、寛容な人間という印象を与えやすく、多くの人から信頼を得やすいというメリットがあります。

懐が深い優しい人という印象から、自然と周りに人が集まりやすくなり、優秀なリーダーシップを発揮できる場合もあるのです。


メリット4. ストレスを感じることが少なくなる

人は大きな期待をしている時ほど、それが裏切られた時にイライラしやすいものです。

例えば、絶対に勝つと信じて応援していたスポーツ選手が明らかな凡ミスで負けてしまった時、ストレスを感じてしまう場合もあるでしょう。

もし、期待しない生き方をしているなら必要以上の結果を求めないので「誰にでもミスすることはある」と寛容な気持ちになって、イライラしないで再び応援することができます。


メリット5. 他人に期待しないので、人間関係が上手くいきやすい

他人や物事に依存しないメリットは人間関係が上手くいく

期待をされた人というのは、時に自分の実力以上のものを求められ、大きなプレッシャーを感じてしまう場合があります。

期待をし過ぎない生き方をすると、他人へ負担をかけることが少なく、失望して他人を責めたりもしなくなるのです。

その結果、周りとの人間関係が良好になり、プレッシャーではなく、安心感を与えられる信頼関係を築けますよ。


メリット6. 恋愛において期待しないと、振られた時に落ち込みにくい

自分がしてあげた分を返してくれると思い込んでしまうと、裏切られた時に深く傷ついてしまうケースが多くあります。

最初から見返りを求めないことで、相手への想いだけを考えて恋愛に取り組むことができるのです。

特に恋愛は、自分の期待した通りになること方が少ないでしょう。

恋愛において期待しない生き方ができるようになると、思い通りにいかなくても傷つかないことが多くなり、上手くいかなくても次の恋へと立ち直りやすくなれます。


他人や物事に期待しない生き方のデメリット

仕事や恋愛などで、他人や自分に期待しないことで人間関係や自分の成長にも繋がるのがわかりました。

では、人に期待しない生き方にはどんな不都合があるのでしょうか。

ここでは、他人や物事に期待しない生き方をするデメリットについて、詳しく解説していきます。


デメリット1. 人間関係が淡白になりやすい

他人や物事に依存しないデメリットは人間関係が淡白になりやすい

他人に期待しないことで衝突が減り、ストレスが少なくなりますが、その分他人との距離感ができやすくなります。

また、人に深くかかわらないことで人間関係が希薄になり、孤独を味わうことになる場合も。

期待通りにいかない時の落胆がない分、誰かと喜びを分かち合う機会も減ってしまうというデメリットがあります。

【参考記事】はこちら▽


デメリット2. 悪い結果をあっさりと受け入れてしまう

あらゆることに期待しないと、冷めた性格になりがちで、希望すら失ってしまう場合もあります。

期待しない考えが行き過ぎると「こうなってほしい」「こうでありたい」という願望すらなくなることがあるのです。

そのため、結果がどれほど悪くても「期待してなかったから仕方ない」「こんなものだろう」と投げやりな考えをしてしまうことになりかねません。


▷次のページ:自分に期待しない生き方もアリ?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事