挙動不審な人の10の特徴|怪しい動きをしてしまう原因と改善方法とは?

あやな 2022.05.30
挙動不審な人の特徴を知りたい方へ。本記事では、挙動不審な人の原因や特徴から、改善方法まで解説します!

挙動不審とは?どんな意味で使われるの?

挙動不審とは?

挙動不審とは、落ち着きのない立ち居振る舞いをしている人に使われる言葉。

執拗にきょろきょろしたり、視線が定まらなかったり、怪しさや疑わしさを感じさせるような言動を指します。

周りから見ると不自然な様子で、何かやましいことや隠し事があるかのように見られることも多いです。


挙動不審な人の特徴|性格や行動から自己診断してみよう!

「周りから挙動不信と思われてないかな?」

「どんな行動が挙動不審と思われる原因なんだろう」

挙動不審という言葉の意味はわかるけれど、実際にどんな言動のことを指すのかよくわからないという方も多いでしょう。

それでは、挙動不審ってどんな人なのか。挙動不審な人にありがちな特徴を解説します。

それぞれの特徴をチェックして、自分が挙動不審かどうかを診断してみてください。


特徴1. 目が泳いでいる

挙動不審な人の中には、自分に自信を持てない人がとても多いです。

そのため、周りの人がクスクスと笑いながら話をしているだけで、自分が笑われているように感じてしまいます。

その結果、何もやましいことがないのに周りの目が気になってキョロキョロしてしまい、挙動不審な印象を周囲の人に持たれてしまうでしょう。


特徴2. 言葉に詰まることがよくある

滑舌がよくない人や、そもそも会話自体が苦手という理由から言葉に詰まりがち。

そのため、会話中に話題がないことに焦って早口になってしまったり、噛んでしまったりするのも、挙動不審な人によくある行動パターン。

その結果、

「何を焦っているんだろう?嘘をついているのかな?」

と相手に不審がられてしまうことも。


特徴3. 急に話しかけられるのが苦手

急に人から話しかけられると、驚いてしまうから苦手という人も多いですよね。

驚いたことがバレないように取り繕おうとして、さらに焦った様子で変なことを口走ってしまう人もいます。

ビクビクして常に怯えているようなな雰囲気を出してしまうので、周りの人からは話しかけにくいと思われてしまうでしょう。


特徴4. じっとしていられない

静かに話を聞かなければいけない場面などでも、行動を抑えられないという人は要注意です。

例えば

  • とにかく落ち着きがない
  • 静かに待つことが苦手
  • 常に動いていないと気が済まない

という人は、どうにかして動きを抑えようと意識することで、貧乏ゆすりなど挙動不審な行動が目立つケースも多いですね。


特徴5. 感情が行動に現れる

ついついカッとなってしまうなど、自分の感情を抑えられない時もありますよね。

叫びたくなったり、大声で泣きたくなるということは、大人になっても少なからずあるはずです。

通常であれば自分の中で何とか収められるものですが、中には体の動きとして発散しなければ気が済まない人もいます。

例えば、手を強く振り回したり、脚をばたばたしたりすることで、発散すると言う人もいるでしょう。

その動きがあまりにも不自然に見えてしまうことで、周りから挙動不審な人認定されてしまうのです。


特徴6. 几帳面すぎる

几帳面過ぎる人は、

  • 職場でデスクに座る前にスクワット
  • 昼休みにラジオ体操
  • 帰る前に部署内を一周

など、自分だけのルーティーンを持っていることがあります。

自分にとっては必要な行動だったとしても、周りからは無駄な動きが多いなと思われてしまうことも。

周りとは違う行動や、理解してもらえない動きが、挙動不審と思われる要因の一つになります。


特徴7. 姿勢が悪い

姿勢が悪く猫背になっていると、それだけで周りからは自信がなさそうに見えてしまいます。

そのため、他の人と同じ行動をしていても、何となく怪しく思われてしまうことも。

自分では怪しいつもりがなくても、動き一つ一つが挙動不審に見えてしまいます。


特徴8. 異性と関わる経験が少ない

異性と関わる経験が少ないと、緊張して相手の目を見て話すのが怖くなってしまうもの。

そのため、あからさまに目を逸したり、ぎこちない言動をしてしまいがち。

また、好きなのに恥ずかしいからあえて避けてしまう好き避けをして、相手から挙動不審だと思われてしまう人もいます。


特徴9. 人前で話すのが苦手

恥ずかしがりやな性格で、人前に出ると極度の緊張状態になってしまう人もいますよね。

人の前に出て喋ったり、注目されたりするのが苦手なので、ついつい変な言動になってしまうことも。

緊張状態が加速し過ぎると、どもったり噛んだりと言葉に詰まってしまう症状も現れます。

そんな状態を見て、挙動不審だなと感じてしまう人は多いでしょう。


特徴10. 知られたくない秘密がたくさんある

知られたくない秘密や隠したいことがたくさんあると、バレたくないという思いから行動が怪しくなってしまうもの。

話をしていてもソワソワしていたり、妙に早口だったりすると、相手からも不審に思われてしまいます。


▷次のページ:挙動不審になってしまう原因|どんな心理が隠れているの?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事