気持ちを切り替える方法9選。切り替えが苦手な人におすすめの本も紹介

HaRuKa 2024.10.01
失敗してもすぐ気持ちを切り替える人っていますよね。そこで今回は、スピーディーに気持ちを切り替える方法について詳しく解説します。さらに、気持ちの切り替えが早いと得られるメリット、切り替え上手になりたい人へおすすめの本もご紹介するので、ぜひ参考ください!

気持ちを切り替えるのが苦手な方へ。

気持ちを切り替える方法9選

失敗やミスがあっても、めげずにすぐに気持ちを切り替えられる人っていますよね。

素早く切り替えて前向きにチャレンジしていく姿はかっこいいですし、憧れを持っている人も多いことでしょう。ただ、気持ちを切り替えられない時には、真っ向からその気持ちに立ち向かうのが正解ではありません。

ここでは、気持ちが落ち込んでしまうことの原因や、素早く切り替えるためのコツをご説明します。

切り替え上手になるための、おすすめの本も紹介しますので、参考にしてくださいね。


そもそも人が落ち込んだり、悩んだりする主な原因とは?

落ち込みやすくて悩んでいる人も、何らかの出来事がトリガーとなって、落ち込んでしまうということに変わりはありません。

ここでは、そもそも人が落ち込んでしまう原因となる出来事のうち、代表的なものを4つご紹介します。

今まで大きく落ち込んでしまったことを思い出しながら読むと、共感できることが多いはずですよ。


原因1. 仕事で失敗をしたり、怒られたりした

難しいことに挑戦したり、一生懸命チャレンジしていると、どこかでミスはしてしまうもの。

そんな時に、自分の失敗で周りに迷惑をかけてしまったり、それについて叱られてしまった時は、落ち込んでしまうきっかけの中で最も代表的なものです。

みんなのために頑張っていたのに、逆に怒られてしまうことがショックで、切り替えることができない時もあるでしょう。


原因2. 恋愛で失恋したり、恋人と喧嘩したりした

自分では完璧にこなしていたつもりでも、恋人に振られてしまったり、失恋することは当然あります。

なかなか分かり合えないからこそ恋愛は面白いものですが、やはり失恋のダメージは年代問わず厳しいものですよね。

お互いが好きなはずなのに、恋人と喧嘩したりすることでも、原因がはっきりしないためにモヤモヤして落ち込むこともよくあります。

【参考記事】はこちら▽


原因3. 人間関係がうまくいっていない

毎日顔を合わせる上司や同僚と、なぜかいつもいがみ合ってしまって悲しいという人も多いでしょう。

人間ですから、好き嫌いがあって当然なのですが、関係を改善したいのにそれが伝わらないときは、落ち込んでしまうもの。

トライしても効果がないので、気持ちを切り替える方法がわからなくなる原因として代表的なものといえるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


原因4. マイナス思考で、すぐネガティブな方向に物事を捉えてしまう

一般的な感覚以上に落ち込みやすく、立ち直る時間も遅い人は、ポジティブに考えられない人が多い傾向にあります。

どんなことでも自分にとって悪く解釈してしまうので、周りが敵だらけに見えてしまうこともあるはず。

同じ出来事でも、過剰に悲観してしまっているというのも、落ち込みやすく、切り替えることができない原因の一つ。

【参考記事】はこちら▽


気持ちを切り替える&切り替えを早くする方法9選

落ち込むことは誰にでもあることですが、モヤモヤやイライラを抱えているとなかなか立ち直ることができないこともあるはず。

気持ちを切り替える方法やリセットするコツを知っておいて、ストレスを溜め込まないように早く気持ちを切り替える努力をしましょう。

ここからは、おすすめの方法を9つご紹介します。


方法1. なぜ悩んでいるか、落ち込んでいるか原因を自覚する

落ち込んだ気分から立ち直ることを焦っても、状況は改善されないことが多いです。

まずは落ち着いて、どんなことがきっかけで落ち込んでいるのか、なぜそんなに嫌な気持ちになったのかを把握しましょう。理由さえはっきりと認識できていれば、気持ちを切り替える方法を見つけやすくなります。

はっきりしたストレスの原因があるなら、それを避けるように意識してみるのも楽になるためのコツの一つ。


方法2. 「落ち込んでも仕方ない」と開き直る潔さを身につける

起きてしまったことをいつまでもモヤモヤ悩んでいても、結果は変えられません

そのため、切り替えることができずに考え続けても、状況が劇的に改善するようなアイディアは、浮かんでくることはないといえます。

「落ち込んでも仕方ない」と開き直ることができるように練習すれば、早いうちに立ち直ることができるようになるでしょう。


方法3. 親しい友達や恋人、家族などに悩みを相談してみる

悩み事や気にしていることは、誰かに話して共有するだけで、気が楽になることがあります。

よって、親しい友人や家族、恋愛している相手など、親身になってくれる人に相談すること自体が、気持ちを切り替える方法といえます。

その場で具体的な解決方法が出てこなくても、共感してくれたり同情してくれるだけで一人ではないと気づくことができるはず。


方法4. 運動やスポーツなどで汗を流す

体を動かすことに集中できていると、くよくよと考えてしまう悩み事を忘れられるもの。そのため、気持ちを切り替える方法として、スポーツはとても効果的。

翌日に疲れが残さないため、軽めの運動やスポーツにとどめておくことがコツです。

心地いいい疲れが体に溜まるのと同時に、イライラがすっきりなくなって楽になっていく感覚が掴めるでしょう。


方法5. 好きな食べ物を食べて、幸せな気分に浸る

悩み事を引きずってしまう時は、とにかくその状態から逃げることが立ち直るためのコツになることも。

元気が出るような大好きな食べ物や、疲れを癒してくれる効果のある甘い食べ物など、自分へのご褒美をあげましょう。

一時的でも幸せな気分に浸ると、そのままスムーズに気持ちを切り替えることができるケースもあります。


方法6. テンションが上がる曲や音楽を聴いて、気持ちを盛り上げる

集中したい時に雑音を感じると、気持ちが途切れてしまうように、音楽は心理に大きく影響するものです。

落ち込んだ気持ちを紛らわすために、音楽を利用することも気持ちを切り替える方法としてとても有効。

爽快でアップテンポな曲はイライラやストレスを吹き飛ばしてくれますので、立ち直るきっかけとして特におすすめです。


方法7. 髪を切るなど、見た目を心機一転イメチェンしてみる

今までの悩んでいた自分に別れを告げるために、見た目を変えてみるのもいいでしょう。

髪型を変えてみたり、普段選ばないような服装のテイストを取り入れてみたり、イメージを一新してみると、前向きな気持ちになりやすいです。

魅力がアップすることで、もし新たな恋愛が始まれば、夢中になって悩み事を忘れてしまえるでしょう。


方法8. 前向きになれる言葉や名言をメモして、定期的に見直してみる

自分と同じような境遇や、壮絶な過去を経験してきた偉人たちの名言や言葉は、悩んでいる心によく効く薬となります。

なので、共感できた名言や、元気が出た言葉などをメモしておいてください。

ネガティブになりそうな時、すぐに見直して元気を出すことが出来れば、早いうちに立ち直ることができるので、いつでも見られるようにしておくのがコツです。


方法9. 時間やお金に余裕があれば、旅行に出かけて気分転換する

旅に出て全く知らない土地に行ったり、見てみたかった綺麗な景色を見ると疲れた心がとても洗われるもの。

時間やお金が必要なため、実現できるタイミングが限定的ではありますが、気持ちを切り替える方法の中で最も強力な効果を持ちます。

友人や家族であっても、誰かが近くにいると多少なりとも気を遣うので、一人で行くのがコツです。


落ち込んだ時、気持ちを切り替えるのが早いと得られる3つのメリット

いつまでも落ち込んでウジウジしている状態に甘んじていると、思いの外損をしてしまうことが多いです。

ここでは、気持ちを切り替えるのがうまい人だけが得られるメリットを、3つご紹介します。気持ちを切り替える練習をする時のモチベーションアップに役立ててくださいね。


メリット1. いつでも前向きな姿勢を維持できる

気持ちを切り替えると、多少の嫌なことやストレスを感じることがあっても、なかなか落ち込むことがなくなってきます

そのため、同じような出来事があった時も、前向きな姿勢をキープすることが可能。

ポジティブに考えることで、今までの自分がとても小さなことにいちいち悩んでいたということに気がつくでしょう。

【参考記事】はこちら▽


メリット2. 失敗やリスクを恐れず新しいことへ挑戦できる

気持ちが切り替えられるようになることで、アクティブになって活動の幅が増えるでしょう。

失敗やミスを起こしてしまって誰かに何かを言われても、すぐに忘れて切り替えられるという自信がつけば、リスクを恐れることがなくなります。

今までは、やる前から諦めていたことにチャレンジすることが楽しくなってくる実感を得られる可能性が高いですよ。


メリット3. 気分のムラが減り、周囲へ安定した印象を与えられる

自分の気持ちが安定していると、人間関係も以前よりさらに落ち着いた良いものに変わります。

周りの人たちの評価が上がって、声をかけてくれたり、仕事をお願いされたりといった嬉しい効果が現れるはずです。

仕事における人間関係だけでなく、恋愛や友人との付き合い方にも、同じようないい影響を与えてくれるでしょう。


気持ちを切り替えるのが苦手な人におすすめしたい人気の本4冊

何をしてもやっぱり気持ちが切り替えられない人もいることでしょう。そんな時は、本や書籍を読んで、人の気持ちについてみっちり勉強してみるのもおすすめ。

ここからは、厳選した本を4冊ご紹介しますので、時間があればぜひとも読んでみてくださいね。


おすすめの本1. 『気持ちの切り替えがうまい人―心が元気になる8つの「リセットボタン」』

気持ちの切り替えがうまい人―心が元気になる8つの「リセットボタン」 (成美文庫)

中小企業診断士として、経営コンサルティングも行なっている本多信一さんが著者の本です。

内向的な性格の人は、気を使えたり頭が良かったりといった素晴らしい能力を持っている存在だということを前提とされています。

どんなことにも反省しすぎてしまう「反省人間」でいることのデメリットと、気持ちの切り替えのためにどんなことに意識するべきかについても詳しく解説しています。

これから、メンタルの切り替えを勉強したい人の入門書として最適。

Amazonで詳細を見る

おすすめの本2. 『一瞬で心を「切り替える」技術』

一瞬で心を「切り替える」技術

著者の辻秀一さんはスポーツ心理学や、それを元にした、日々の生活に取り入れやすい心理に関する研究が専門の医師です。

一流のスポーツ選手が気持ちの切り替えが上手な訳や、パフォーマンスを上げるための工夫などの内容になります。

具体的な心を整える技術もワークとして紹介されているので、毎日の行動による効果を試してみたい人はぜひ読んでください。

Amazonで詳細を見る

おすすめの本3. 『「気持ちの切り替えが上手い人」の習慣』

「気持ちの切り替えが上手い人」の習慣 (PHP BOOKS)

PHP編集部が、前向きに生きている人の考え方や発言などをまとめ、出版されたものです。

気持ちが切り替えられず、他のことができないほどに悩んでしまう人を対象にしており、とても元気付けられる内容になっています。

芸能人や著名なスポーツ選手などのエピソードが出てくるので、お手本となる習慣や生き方をイメージしやすい点がおすすめ。

Amazonで詳細を見る

おすすめの本4. 『嫌な気分をうまく手放す気持ちの切り替え方 落ち込み・不安・怒りとつきあう心理テクニック』

イヤな気分をうまく手放す気持ちの切り替え方―落ち込み・不安・怒りとつきあう心理テクニック

うつ病治療やメンタルヘルスを専門とする最上悠さんの著書です。

嫌な気持ちと真正面から向き合って、戦おうとすることは誤りであるという考え方をされています。

遠回りをして少しずつ改善することこそ、精神医学的には効果があるとわかっているようです。精神科医だからこそわかる、裏付けされた知識が知りたい人におすすめ。

Amazonで詳細を見る

自分流の気持ちの切り替え方を見つけてみて。

気持ちが落ち込んでしまう原因と、素早く切り替えるためのコツまでをご紹介しました。

悩み続けてしまう人は、総じて優しく、頭が良くて周りが見れる人たちです。素晴らしい能力を持っているのに、少し使い方が不器用なだけの状態であるかもしれません。

この記事をヒントにして、嫌な気持ちを素早く切り替え、さらに前向きで魅力的な人物になりましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life