1ヶ月で2キロ痩せるダイエット方法|確実に体重が落ちる食事メニュー&運動法とは

織田琢也 2023.05.01
1ヶ月で2キロ痩せるダイエット法を知りたい人へ。本記事では、1ヶ月で2キロ痩せるための基本的な考え方から、2kgダイエットするための具体的な運動と食事メニューまで大公開!効果的な減量方法も紹介していますので、気になった方はぜひ活用してみてください!

【最初に結論】食事を変えれば誰でも痩せられる!

ダイエットの結論.001.jpg

1ヶ月で2キロ痩せるためには運動よりも食事の内容が重要です

理由は簡単。

運動で頑張ってカロリーを消費するよりも、食事を変えてカロリーを抑える方が大きな結果に繋がるから。30分のウォーキングよりも夜の白米を抜く方がダイエットになります。

でも、食事を抜くダイエットは厳禁。

食べないダイエットは不調の元ですし、おやつとかをついつい食べてしまうもの。

すぐ痩せるダイエットは戻るのもあっという間です。

  1. しっかり食べること
  2. カロリーは抑えること
  3. 続けること

ダイエットでは、この3つを意識するだけで、空腹にならずにお腹周りのお肉が無くなっていきますよ。

3つのポイントを満たせる「Nosh(ナッシュ)」はダイエッターの強い味方!

_ナッシュ_人気メニューとクーポン.jpeg

テレビCMで人気を集める、美味しい料理の宅配サービス『Nosh(ナッシュ)』。

そんなナッシュがダイエッターから人気なのは、

  1. 低カロリーで食べ応えがある
  2. 塩分控えめでも、ちゃんと美味しい
  3. 60種類の豊富なメニューで飽きない
  4. 冷凍だからチンするだけでOK
  5. 栄養が偏らないから健康的
  6. 1食599円と安い

nosh(ナッシュ)の口コミ

「ダイエットするなら自炊が1番。」と言われてきましたが、自炊って面倒くさいし、1食分だと割高になってしまうもの。

ナッシュは1食599円と安い値段で1食を済ませられます。

今ならSmartlogページからの予約で全プラン3000円オフ(1食299円〜)で体験できます。

さらに、ナッシュのメニューは平均して400カロリーほど。毎日1食の置き換えを10日間続けたら、およそ2日分のカロリーを抑えられます

ナッシュのカロリー

ナッシュなら冷凍しておけば、後は電子レンジで温めるだけ。今年はナッシュで健康的に美ボディを手に入れちゃいましょう!

ナッシュのメニューを見てみる

1ヶ月で2キロ痩せるには、一日あたりどのくらいカロリーを消費すべき?

1ヶ月で2キロ痩せるための考え方|一日の消費カロリーは?

そもそも体重を1キロ減らすには、7,200kcal余分に消費する必要があります。

そのため、1ヶ月で2キロ痩せるには1日あたり480kcal消費できればOK!

これは体重52kgの人が

  • ウォーキング:3時間弱
  • ジョギング:1時間半弱
  • ランニング:1時間ちょっと

行った時と同じくらいの運動量となります。


2キロ痩せたら見た目は細くなる?

2キロは数値だけで見るとけっこう大きな変化ですよね。

しかし、2キロ痩せたとしても見た目はあまり変化しません

個人差はありますが、体型が目に見えて変わってくるのはだいたい4〜5キロから

見た目も細くなりたい方は、1ヶ月後もダイエットを継続してみましょう。

【参考記事】はこちら▽


ダイエットに取り組む前に現状確認をする|BMIや基礎代謝をチェック!

ダイエットに取り組む前に現状確認|BMIや基礎代謝をチェックする!

そもそもあなたは肥満体型なのか、どのくらい運動を行ったら良いのか?

その目安となるのが、BMIと基礎代謝です。

ダイエットを成功させるためにはどちらも把握しておきたいポイントとなるので、必ずチェックしておきましょう。


適正体重|BMIで肥満度をチェックする

BMIは身長に対して自分の体重が重いのかどうかを計測できる指標。

「私って太ってるし、痩せなきゃな。」

と思っている女性でも、意外と標準体型ということもあります。あらかじめご自身がどこに位置しているのか、確認しておきましょう。

BMIについて
  • BMI:肥満度を表す指数
    計算方法:体重÷身長(m)÷身長(m)
    18.5~25に収まっていれば標準体型で、それ以上なら肥満

【参考記事】はこちら▽


基礎代謝|消費カロリー量をチェックする

実際にダイエットを行う上で押さえておきたいのが基礎代謝。

基礎代謝は運動しなくても消費されるカロリーで、どのくらい摂取カロリーを抑えて運動で消費すれば良いのかが判断できます。

例えば

  • (基礎代謝量 + 運動などによる消費量) ー 食事による摂取カロリー = 480kcal

となっていれば、1ヶ月で2キロ痩せるために必要な1日の目標消費カロリー量は達成です。

基礎代謝量は高ければ高いほど痩せやすい体質ということ。

今どのくらい代謝量があるのか、ぜひご自身に当てはめて計算してみましょう。

基礎代謝について
  • 基礎代謝:呼吸など生命維持において消費されるカロリー
    ▷男性の計算方法:
    (体重×13.75)+(身長(cm)×5.0)-(年齢×6.76)+66.47
    成人男性の平均:約1,400〜1,500kcal

    ▷女性の計算方法:
    (体重×9.56)+(身長(cm)×1.85)-(年齢×4.68)+665.1
    成人女性の平均:約1,100〜1,150kcal

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:1ヶ月で2キロ痩せるためのダイエット法|効果的な食事&運動メニューを紹介!

よく一緒に読まれる記事