プリクラ風に仕上がる加工アプリのおすすめ10選|写真を盛れる人気アプリとは
プリクラ風に加工するアプリの選び方|ダウンロード前に確認すべき点とは

今や、プリクラを撮りに行かなくても、自撮り写真などをプリクラ風に加工して、かわいい写真を作れる加工アプリが増えています。
しかし、プリクラ風に写真加工ができるアプリはたくさんあり、何を選んだら良いか迷ってしまうこともあるでしょう。
まずは、プリクラ風加工アプリ選び方を詳しく解説していきます。
プリクラ風に加工するアプリの選び方1. 顔の加工や画像の文字入れなど加工したいポイントで選ぶ
ひとくちに加工と言っても、アプリによって様々な加工があります。
- 顔や目元の加工
- スタイル調整
- メイク
- 文字入れ&落書き
- フィルター
- 背景変更
など、アプリによって出来る加工も違いますし、得意な加工もそれぞれです。
iPhoneやAndroidアプリの概要欄やダウンロードぺージにあるイメージ画像などを見て、自分が加工したいポイントの加工がちゃんとできるアプリなのかを確認しましょう。
プリクラ風に加工するアプリの選び方2. 加工の手間を省くなら、撮影の段階で加工できるアプリを選ぶ
基本的に加工アプリの王道となるのは、お気に入りの加工フィルターで写真を撮り、その後で微調整を加えるというもの。しかしそれでは加工の二度手間になってしまいますよね。
撮った後に写真を加工するのではなく、最初からばっちり加工された状態で写真が撮れるアプリもあります。
できる限り手間を省いて盛れる写真を投稿したいなら、そうしたアプリをチョイスするのがおすすめ。アプリによっては、撮影した後に自動で加工してくれるものもあります。
プリクラ風に加工するアプリの選び方3. まずは無料で使えるアプリから選ぶ
プリクラ風加工アプリは、基本無料のアプリが多いですが、課金することでより多くの機能が使えるようになるものもたくさんあります。
例えば、課金したら加工の種類が増えたりなどですね。
まずは無料アプリから使ってみること。もっとこだわって加工したいと思ったら課金するのがおすすめです。
プリクラ風に仕上がるアプリのおすすめ10選|顔を可愛くする加工やおしゃれな落書きができる人気アプリ集
ここからは、iPhoneでもAndroidで使えるプリクラ風に仕上がるおすすめの加工アプリを紹介します。
友達と一緒に撮った写真の背景を変更して外国で撮った風にしたり、おしゃれな文字入れや落書きができたりと様々な機能を備えた、可愛くて人気のあるアプリを揃えました。
それぞれのアプリで可能な加工や特徴的な機能、おすすめポイントなどを含めて解説しますので、お気に入りの加工アプリを見つけてみてくださいね。
プリクラ風加工アプリ1. BeautyPlus

- 美顔補正や歯のホワイトニングといった小さな加工から、目や鼻の大きさ変更や身長調整まで、どんな加工でも自由にできる
- 肌を指でなぞることで、ニキビやシミなど気になる部分を消しつつ、磨くように滑らかに加工できる
- 顔だけでなく全身の加工も可能で、体型も自由自在にいじることができるので、気になる部分をちょっと調整したい時におすすめ
スマホでも気軽にプリクラ並み、あるいはそれ以上に高度で自由な加工がしたいと願う女子は多いでしょう。
『BeautyPlus』は、いかに自分の顔を美しく見せるかに特化したプリクラ風加工アプリです。

美顔補正やニキビ消しなどのナチュラルな加工から、特殊効果を使った別人レベルの大胆な加工まで、これ1つあれば何でもできてしまうといっても過言ではありません。単に美化するだけでなく、面白い加工写真を皆で楽しむことも可能です。
とにかく自由な加工ができるアプリが欲しい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:◯
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ2. SODA ソーダ

- フィルターとメイクを1つまとめた独特な「スタイル」機能でシンプルかつ柔軟な加工が可能
- フィルターとメイクは分けて加工できるので、自分好みの自由な組み合わせを楽しめる
- 目の大きさや輪郭、鼻の大きさといったパーツごとの細やかな調整も可能で、誰が見ても違和感のない自然な加工写真を作れる
過剰なプリクラ加工ではなく、自然な美しい加工を楽しみたい時はありませんか。
『SODA』は、SNOWと同じ会社が開発を担当していますが、フェイスフィルターで人気を博したSNOWに対し、SODAはナチュラルで美しい写真に仕上げることに特化したアプリです。
フィルターとメイクをいっぺんに調整する「スタイル」機能により、ワンタップで全体が自然に綺麗な仕上がりになるのが人気。
不自然になりすぎないようナチュラルな加工を楽しみたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ3. Ulikeユーライク

- 自撮りを可愛く盛れて、シェアも簡単にできるので、インスタとの相性抜群。可愛く加工してすぐに投稿したいSNS世代御用達の大人気アプリ
- 目の大きさや輪郭など顔の細かい部分をパーツごとに調整加工でき、気になる場所もしっかりカバーして見栄えのいい写真に仕上がる
- メイク機能も充実していて、チーク、リップをはじめ多彩なメイクが可能。すっぴんで自撮りしても可愛く仕上げられる
『Ulike』は、SNS世代の女子に大人気の加工アプリです。
目の大きさや輪郭のライン、唇の色、はたまた笑顔の具合まで細かい調整が可能で、メイク機能が充実。フィルターは20種類もあり、女子には嬉しいふんわり肌に仕上がるフィルターも。
プリクラのように、少しでも見栄えよく自撮りを盛りたい女子にぴったりのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ4. SNOW スノー

- イマドキ女子には欠かせない自撮りアプリ
- セルフィに特化し、高度なAI機能によって自分の顔をリアルタイムで加工できる上に、写真&動画両方に対応している
- リアルタイムな加工だけでなく、撮影後にも細かい微調整や補正が可能
自撮り写真は、どうせならiPhoneでリアルタイムに加工した状態を確認しながら、みんなでワイワイ撮りたいですよね。
『SNOW』はARによるリアルタイムなスタンプ加工が目玉機能で、自分の顔をあらかじめ加工して保存することも可能。また、撮影前だけでなく撮影後にも細かな補正や後加工ができる点も嬉しいですね。
SNOWならではの面白い&かわいいスタンプを楽しみながら、盛れる自撮りを撮れるので、みんなでプリクラみたいに可愛い写真を撮影したい女性におすすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
プリクラ風加工アプリ5. MakeupPlus

- メイク機能に特化し、一瞬で自然かつ綺麗なメイクを施してくれる自撮りアプリ
- 欧米セレブ風のトレンドメイクや、K-POPアイドル風メイク、ハーフ風メイクなど多彩なメイク機能で自分の気分にあったメイクを自在に施せる
- 加工だけでなくリアルな化粧にも活かせるアプリ
プリクラで撮った写真のように、実物の自分も可愛くしてみませんか。
『MakeupPlus』は、バーチャルメイクに特化したアプリで、ナチュラルなメイクからモードを意識したビビットなメイク、アイドル風メイクまで多彩なメイクを施せます。
メイクシミュレーターとしても優秀でありつつ、美肌加工などトータルメイクにも大人気。
プリクラのような可愛い自分を実際に作れるので、リアルでのコスメやメイク選びの参考にしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ6. Phonto

- 200種類以上のフォント(日本語フォントは30種類以上)が利用できる、文字入れに特化したアプリ
- 縦書きや吹き出し、キャラフォントにも対応し様々なシチュエーションを想定した文字入れが自由にできる
- 好きなフォントをインストールして利用できるので、自分なりの個性を表現できる
「写真にメッセージを添えたり、ツッコミを入れる」は、プリクラの醍醐味。スマホアプリでもできたら良いですよね。
『Phonto』は、写真や画像に対する文字入れに特化したアプリ。英数字で200種類以上、日本語では30種類以上ものフォントに対応し、縦書きもOKです。
文字入れ機能では他の追随を許さない高機能なアプリでありながら、画面はわかりやすく操作が簡単なのも魅力的。
プリクラみたいに写真に文字やメッセージを自由に入れたいという方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:✕
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
プリクラ風加工アプリ7. PicsArt

- 文字入れだけでなくありとあらゆる写真加工に対応した多機能アプリ。文字入れと加工が同時にできて効率が良い
- 日本語フォントに対応し複数から選べるので、様々な文字入れも可能
- 手書きでペイントも楽しむことができ、ナチュラルに美しく仕上げられるビューティー機能もあるなどプリクラ風加工もOK
文字入れと写真加工でアプリを使い分けるのは面倒。「文字入れもしたいけれど、どうせなら文字入れ以外にも画像加工がワントップでできたらなぁ。」と思いませんか。
「PicsArt」は、日本語フォントで様々な文字入れに対応しているのみならず、写真編集をはじめあらゆる加工機能が詰め込まれた多機能アプリです。
写真編集は3,000以上のツールを搭載し、フィルターは1,000を超え、ステッカーに至っては6,000万以上と途方もない数備わっているという、まさに化け物クラスのスペックを持っています。
文字入れも加工も1つのアプリで済ませたい方におすすめです。
アプリストアからダウンロードする商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:◯
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ8. Adobe Photoshop Fix

- 背景に写り込んだ人や建物を丸ごと消したり、顔の表情を変えたりという高クオリティな加工が直感的にできる
- 明るさやカラー調整など基本的な写真編集機能も直感操作で何も考えずにできる
- デスクトップ版のPhotoshopCCに画像を送信できるので、もっと詳細にこだわってみたい方にもおすすめ
外で自撮りをしていると、どうしても人気のスポットや街中だと背景に人や物が写り込んでしまって、モザイクで隠すのも一苦労という場面もあるはず。
『Adobe Photoshop Fix』はそ、背景に写り込んだ人や物を丸ごと消して、消えた部分も違和感なく補完してくれます。その他にも直感的に物を歪めたり、顔の表情も変化させられるなど自由自在。
背景に写った邪魔なものを消して写真をすっきりさせたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:◯
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ9. BeautyCam - ポートレートフォトグラフィプロ

- 「比較」ボタンが何気に便利!加工前の写真と手軽に見比べて、どれだけ加工したのか自分で把握できる
- 美白・美肌・スリム補正といった需要の高い機能は備えつつ、怒り顔やぐるぐる目といったユニークでコミカルな加工も可能
- 顔だけでなく全身を加工できるので、体型が気になる方も適度に補正できる
自撮りを色々加工するのは楽しいけれど、「加工前の状態ってどんなだっけ?」と振り返りたくなったことはないでしょうか。
『BeautyCam』は、加工機能としてはオーソドックスな美顔補正アプリのように、美白機能や体型補正など色々な機能がありますが、何と言っても注目は「比較」機能。ボタン1つで元の写真と見比べられるので、加工のし過ぎを防ぐことができます。
自然な感じでプリクラのように可愛く仕上げられる人気アプリ。加工前と比べて、違和感がない適度に加工したい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:✕
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
プリクラ風加工アプリ10. Meitu-美顔自撮り!写真編集&加工

- とってもかわいいイラスト風加工に特化したアプリ
- 肌色調整やニキビ消し、顔の大きさを変えることができる機能などで、気になる部分を微調整で隠せる
- 一部だけ動く「シネマグラフ」という特殊な写真を作れる機能が独特で、イラスト風写真でがっつり盛りたい方におすすめ
ちょっとした文字入れなどではなく、イラスト風のように、ガッツリ加工を楽しんでみませんか。
『Meitu』は、イラスト風の加工に特化した人気アプリ。まるで似顔絵のプロが描いてくれたかのように、自分の特徴をうまく捉えつつ、かわいい絵に仕上げてくれますよ。
あえてイラスト風でがっつり盛りたいときにおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 落書き機能:◯
- 顔の加工:◯
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
スマホアプリでプリクラ風に加工して、自撮りをもっと可愛く仕上げちゃおう!
プリクラ風に加工できるアプリには、フェイスフィルターなど顔加工に特化したもの、バーチャルメイクに特化したもの、文字入れに特化したものなど色々なアプリがあります。
アプリを使えば、何気なく撮った自撮り写真が、プリクラのようなキラキラした可愛い写真になりますよ。
自分がやりたい加工ができるようなアプリを、ぜひ選んでみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!