【2023年3月】テトリス系ゲームアプリのおすすめ人気ランキングTOP10
テトリス系ゲームアプリの選び方

数あるブロックゲームの中でも、特に有名なゲームといえば『テトリス』。1980年代から世界中で大流行し、現在もアプリゲームで高い人気を誇るため、世代を超えたロングヒットゲームといっても過言ではありません。
ただ、人気ゆえにテトリス系ゲームが多く配信されているので、どれを選べば良いのか悩んでいる方も多いでしょう。そこでここからは、テトリス系アプリの選び方を解説します。
テトリス系アプリの選び方1. 無料で使えるアプリから選ぶ
テトリスは、大人も子どももハマる人気ゲーム。夢中で遊んでいる間にうっかり課金アイテムを買ってしまったり、課金ステージに足を踏み入れてしまったりなどの金銭的なアクシデントが生じる可能性があります。
そのため、アプリ自体が無料で遊べるかはもちろん、アプリ内で課金するシーンがあるのかどうかも併せて確認しておきましょう。特に、小さなお子さんが遊ぶ場合には誤タップのリスクも高くなるので注意が必要です。
予想外の課金が心配な方は、完全無料のアプリを利用することをおすすめします。
テトリス系アプリの選び方2. 直感的に操作できる使いやすいアプリか
画面上部から落下するブロックをうまく組み合わせて消すのがテトリスのルール。シンプルな内容ですが結構頭を使うので、操作が難しいとそちらに気を取られてしまい、思うようにプレーに集中できません。
だからこそ、テトリス系アプリは操作の仕方もしっかり見ておきましょう。指の動きに合わせてブロックを移動させられるなど、直感的に操作できるものであれば、複雑な操作によるストレスなく攻略に専念したプレーを楽しめますよ。
テトリス系アプリの選び方3. 対戦可能人数を確認
1人で黙々とプレーをするのも楽しいですが、ハイスコアを目指す遊び方にゴールはないので、いずれ飽きてしまいますよね。
テトリス系アプリの中には、オンライン対戦など他プレイヤーと一緒にプレーできるものもあります。ライバルが登場することでプレーの目的ができるから、よりゲームに夢中になれますよね。
兄弟や友達など、複数人でオンライン対戦を楽しみたいという方は、対戦モードが備わっているかどうかはもちろん、対戦可能人数もチェックしておきましょう。
テトリス系アプリの選び方4. 難易度が選べるアプリがおすすめ
「優しいレベルでまったりプレーをしたい。」
「どんどん難しいレベルに挑戦して自分の限界を知りたい!」
このように、テトリスでどのようなプレーをしたいかは人それぞれです。目的に合った難易度を選べないと楽しく遊べませんよね。
また、難易度を替えられることでプレーのマンネリ化も防げるので、長く遊べるテトリス系アプリを探すなら難易度の選択は必要不可欠なシステムです。
そこで見ておきたいポイントが難易度の選択があるかどうか。複数の難易度を提案してくれて、必要に応じて自由に選べるシステムであれば、気分や目的に合わせてゲームを楽しめます。
テトリス系アプリ人気ランキングTOP10
テトリス人気に乗じて、今や数多くのテトリス系アプリが配信されています。どれも似たようなゲーム性なので、自分に合ったアプリがどれなのか分からないと悩んでいる方もいるでしょう。
そんな方に向けて、ここからはスマホのテトリス系アプリでおすすめのアプリをランキングで紹介します。
【おすすめ人気ランキング第1位】Tetris®

- 99人対戦で成績がランキング表示されるので、自分の実力を他プレイヤーにアピールできる
- オフラインプレーも可能なため、どこにいてもゲームを楽しめる
- 公式アプリで知名度が高い人気アプリだから、安心してダウンロードできる
テトリスでどんなにすごいスコアを出しても、1人プレーだと誰にもスコアを自慢できないので、ちょっと寂しいですよね。
『Tetris®』なら、99人の多人数で生き残り戦ができるモードがあります。成績は国別・ワールドランキングに表示されるから、自分の実力を広く知らしめることができますよ。
Tetris®内でのちょっとした有名人になれるチャンスなので、パズルスキルをアピールしたい方はぜひ挑戦してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:99人
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 11.0以上/Android 5.1以上
【おすすめ人気ランキング第2位】TETRON (テトロン)

- レベル1~100までのステージが用意されているため、パズルスキルを磨ける
- ランキングシステムを搭載しているので、他プレイヤーと競って遊べる
- 片手で簡単に操作できるから、スマホ操作が苦手な方も楽しめる
ハイレベルなステージもクリアできるようスキルを磨きたいと思っても、簡単なステージばかりを繰り返していてはいつまでも実力が身につきませんよね。
『TETRON』のチャレンジモードには、レベル1~100までのステージが用意されています。レベルが上がるごとに難易度が高くなるので、どんどん自分のスキルを上げていけますよ。
「パズルスキルを上げたい!」という方は、『TETRON』で腕試しをしながら高みを目指してみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS9.0 以上/Android ー
【おすすめ人気ランキング第3位】テラリス2

- 近接通信に対応しているので、最大4人までとマルチプレーを楽しめる
- コンピューター対戦が可能だから、身近に友達がいなくてもバトルができる
- ボタンの配置をカスタマイズできるので、自分好みのコントローラーで遊べる
複数人で対戦ができるテトリス系アプリであっても、身近に友達がいないとマルチプレーができません。結局1人プレーしか遊べず、寂しい思いをしている方もいるでしょう。
『テラリス2』なら、コンピューター対戦が可能です。コンピューターと熱いバトルを楽しめるので、近くに友達がいなくても楽しくプレーできますよ。
無理に友達を誘わなくてもバトルができるから、1人でいることが多い一匹狼タイプの方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:4人
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android ー
【おすすめ人気ランキング第4位】Tetlinos for 日本語版

- 遊び方が異なる5つのモードがあるから、飽きずに楽しめる
- ブロックが消える時にブロックが弾ける演出に爽快感を味わえる
- 矢印キーを使った操作が家庭用ゲーム機に似ているので、ゲーム機でプレイしていた大人世代も操作しやすい
ひたすらパズルを組み合わせて消していくテトリスは暇つぶしにもってこいのゲームですが、ずっと同じゲームをやっていると飽きてしまいますよね。
『Tetlinos for 日本語版 人気のブロックパズルゲーム』には、全部で5つのモードが用意されています。六角形のステージでブロックをはめていったり、同色のブロックをタップで消したりなど、定番の落ち物ゲーム以外のステージもあるから飽きずに楽しめるでしょう。
「飽きっぽい性格だから、いろんなモードがあると嬉しい!」という方にぴったりですよ。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android ー
【おすすめ人気ランキング第5位】手トリス

- 手の形をしたブロックがとてもシュールで面白い
- お馴染みのブロックの形ではなく、上手に組み合わせにくいため、ある程度パズルスキルに自信がある上級者におすすめ
- ステージが狭くて長時間プレーが難しいから、ちょっとした暇つぶしにぴったり
「普通のテトリスだと、ちょっと物足りない…。」
そんな退屈さを一転させてくれるのが『手トリス』です。ルールは定番のテトリスと同じですが、お馴染みのブロックではなく、手の形をしたブロックが落ちてきます。
いろんな形の手が落ちてくる様子がなんともシュールで、プレーしながら思わず「クスッ」と笑ってしまうこと間違いなしです。
テトリス版面白ゲームなので、一味違うパズルゲームをプレーしたい方におすすめします。
Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:中級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS ー/Android 4.4以上
【おすすめ人気ランキング第6位】Dualtris

- 二重ステージで遊ぶゲームスタイルなので、高難度のゲームを楽しめる
- 延々と遊べるエンドレスモードがあるから、長時間の暇つぶしにも便利
- ミッションありのステージモードを搭載しているため、飽きずに遊べる
淡々とテトリスをプレーしていくと、徐々にプレーに慣れて退屈になってきますよね。
しかし、『Dualtris』は二重のステージとなったゲームなので、2つのゲームを同時進行しなくてはなりません。「退屈」なんて言わせてもらえないほど頭をフル回転させなければならないから、夢中になって遊べること必至。
二重ステージは初心者にはちょっとハードルが高いので、「もっと燃えるようなプレーをしたい!」という上級者に遊んでもらいたいゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:上級者向け
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android 2.3.3以上
【おすすめ人気ランキング第7位】Wooden Puzzle

- ブロックが落ちてこないので、慌てず落ち着いてパズルゲームを楽しめる
- 歯抜けのようなステージでブロックをはめていく思考系ゲームだから、夢中で遊べる
- 木製パズルをテーマにしているので、カラフルなブロックに目がチカチカする心配がない
本来のテトリスはブロックが落ちてくるゲームなので、終始ソワソワして落ち着いてプレーできないと悩んでいる方もいるでしょう。
そんな悩みを解消してくれるのが『Wooden Puzzle』。公式ゲームと変わらないデザインのブロックを空白部分にはめこみ、列を揃えて消すというルールなので、落ち着いてゲームを楽しめます。
ブロックが落ちてくるソワソワ感から解放されるから、初心者や落ち着いて遊びたい方はぜひまったりプレーを満喫してください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.4以上
【おすすめ人気ランキング第8位】究極の脳トレ

- ブロックの偏り補正を実施しているため、特定ブロックばかりが落ちてくることが少なく快適なプレーができる
- クラシックモードは昭和テイストなデザインになっているので、懐かしさを感じながらゲームを楽しめる
- 片手操作ができるから、手軽にプレーできる
基本的に落ちてくるブロックの形状はランダムですが、時折同じ形のブロックばかりが落下してくることがあるため、遊びにくさを感じている方もいるでしょう。
『究極の脳トレ TETMiNO (テトリス) 脳トレ』は特定のブロックばかりが落ちてこないよう偏り補正を実施しています。適正なバランスでブロックが登場するから、安定したプレーができてハイスコアも目指しやすいでしょう。
快適なプレーを楽しみたい方なら、満足できること間違いなしのおすすめアプリです。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 9.0以上/Android ー
【参考記事】はこちら▽
【おすすめ人気ランキング第9位】テトリス

- ステージにほとんど色味がないので、目がチカチカせず安定してゲームをプレーできる
- 90年代のレトロなデザインだから、懐かしさも味わえる
- 5色のカラースタイルがあるので、好みのゲーム機デザインで楽しめる
美しいグラフィックのテトリス系アプリはたくさんありますが、あまりにカラフルで演出が激しいと見づらいですよね。
『テトリス:レトロなブリックスタイル』は、90年代の携帯型ゲーム機を模したデザインなので、ステージに色味がほとんどありません。シンプルなルックスで遊びやすいから、昔のゲームに慣れている大人世代に高く支持されています。
「最近のゲームは映像に凝りすぎて見にくい…。」とお悩みの方も、このテトリスなら目がチカチカすることなく楽しめますよ。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:初級者〜上級者向け
- 対応OS:iOS 6.0以上/Android ー
【おすすめ人気ランキング第10位】上原パズル

- 個性的なブロックがゲームを妨害するから、難易度が高いプレーを楽しめる
- ブロックが溜まってから大きな「原」文字ブロックが落ちて来たりなど、すんなりクリアさせてくれないところが癖になる
- 中毒性があるゲームに夢中になるから、飽きずに遊べる
決まった形のブロックが落ちてくるテトリスだと、サクサクとプレーできてしまってつまらないですよね。
『上原パズル』は、公式テトリスの常識を覆すパズルゲームです。通常のブロックに加え、個性的なブロックがプレイヤーを妨害します。
かなり難易度が高いので、普通のテトリスに慣れてしまった上級者たちに強い刺激を与えてくれるでしょう。
「ハードルが高いゲームに燃える!」という方は、ぜひ挑戦してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- 参加可能人数:ー
- 難易度:上級者向け
- 対応OS:iOS 10.0以上/Android 5.0以上
暇つぶしなら夢中になれるテトリスアプリを見つけてみて。
いかに点数を稼げるかがポイントとなるテトリスは、世界的に人気のゲームです。その人気に乗じて様々なテトリス系アプリが登場しているので、どれで遊ぼうか悩みますよね。
今回は、スマホで遊べるテトリスアプリの人気ランキングを紹介しました。オンライン対戦で多人数とバトルできるものから1人で黙々遊べるものまであるので、ぜひご自分のプレースタイルに合ったもので遊んでみてはいかがでしょうか。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!