キスのベストタイミングはいつ?彼氏が彼女にキスしたくなる7の瞬間
好きな人と「キス」したい女性必見です。

デート中、「キスするタイミングやキスを誘う良い方法があれば悩まないのに」と思うことはありませんか。
しようしようと思っても、タイミングがわからない…と思う方も多いかと思います。
そこで今回は、キスのベストなタイミングや最適な場所、男性がキスをしたくなる瞬間まで完全網羅します。
デートでキスをするタイミングがわからないと悩んでいる女性は、参考にしてみてくださいね。
好きな人とキスするベストタイミングはいつ?
あなたは普段、どんなタイミングでキスをしますか。
初キス同様ムードを壊さず、チャンスを逃したということにならないためには、場所選びも大切なポイントです。
ここからは、カップルがキスをするベストタイミングや場所の選び方を紹介していきます。
タイミング1. デートの帰り道で別れ際に、ふいにキスをする
楽しかったデートとへの感謝と、次に会えるまでの願いを込めて、キスをするタイミングに最適なデートの帰り道。
別れ際はキスをする最高のタイミングです。
デートの後には男性が女性の自宅まで送ることもあります。
または、ふたりの自宅が離れている時には、近くの駅まで送ることもあるかもしれません。
次のデートまで会えなくなる寂しさを「別れる前&再会」までのあいさつとしてキスがベストなタイミングの一つになります。
タイミング2. 会話が一段落して、しばらく見つめ合った後にキスをする
家でゆっくりくつろいで話した後、会話が一段落したらキスをするカップルはたくさんいます。この時もタイミングが大切です。
「お互いが見つめ合って」からキスするカップル、もうひとつは突然キスし合うカップル。
突然のキスは魅力的ですが相手が戸惑うこともあるでしょう。
気持ちの整理ができていない時であれば、「お互いが見つめ合って」からキスする方がおすすめ。
キスをする前には手を繋いだり気持ちを伝え合ったり、気持ちを伝えあったりしてから、キスをするのがお互いの信頼を強める上で欠かせません。
タイミング3. お泊りしているなら寝る前にキスをする
お泊まりをするなら、寝る前のキスは大切なイベント。
男性を喜ばせることもでき、女性は安心感のうちに休むことができる、ふたりにとって幸せな寝る前のキスになります。
寝る前のキスは夢見心地の気分で幸せ感がいっぱいな上に、すっぴんで無防備な女性をみられるのは彼氏の特権でしょう。
寝る前のキスができるということは、寝起きの朝のキスももれなく楽しみにできます。
【参考記事】はこちら▽
タイミング4. カップルなら喧嘩の仲直りをした後
プライドが高く「ごめんね」という一言が良いにくいのが男性の特徴です。
喧嘩の後には心の中で「悪いことしたな」「謝らなくちゃな」「いつ切り出そうか」と考えていたりするもの。
反省している様子が見えるなら、女性からうまく謝るタイミングを見つけて、キスともに「ごめんね」と言ってみませんか。
そうすることで、早めに喧嘩を解消することができます。
女性としては1歩踏み出した大人の行動になり、そのお詫びの言葉に救われた男性も、感謝の気持ちでいっぱいになるはずですよ。
タイミング5. 告白してOKをもらった時
付き合う前とは違い、やっと思いを通わせることができた「告白してOKをもらった時」。
この日を「初キス&交際記念日」にするカップルもいるので、告白と同時にキスするカップルは多いです。
告白した側は緊張から解かれてOKをもらえたことでハイテンションになっており、告白された側も待っていたり念願の想いが叶ったり……。
ここで勢い良くキスをしてみるのも“アリ”ですね。
タイミング6. 彼氏と久しぶりに会って、感情がいっぱいになった時
遠距離恋愛の恋人同士が久しぶりに再会した時、周囲を気にせず少しでも早くキスをしたいかもしれません。
数日、数週間、数か月、時には1年以上会えないということもあるでしょう。
久しぶりに会えた時の感動は、言葉では言い尽くせないようの気持ちでいっぱいなるはずです。
再会する場所が、空港や駅などであればドラマティックな再会となります。
人のいるところでは控えなきゃと思っても、高まった感情ゆえに、すぐにキスをしたくなるカップルは多いため、周りに迷惑をかけないようにキスをするのがおすすめですよ。
【参考記事】はこちら▽
タイミング7. 二人で恋愛ドラマや映画を見て、お互いに感情が高ぶった時
キスをすることに慣れていない女性の気分を高めるために、「エロすぎずハードすぎな、キスシーンがあるドラマや映画」を見ることもひとつのアイデアです。
映画を選ぶことができるなら、ロマンチックな雰囲気があってあり、キスシーンが綺麗なことがおすすめ。女性からもキスしたいという気持ちが高まります。
男性がキスのためにエスコートしてあげるような雰囲気になるでしょう。
映画館であっても自宅でDVDなどを見る場合でも、視覚や聴覚による刺激になります。
室内も少し暗くして雰囲気づくりをしてみるなら、逃したりせずに済むかもしれませんね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!