【筋トレ】正しい腹筋の鍛え方|最短でお腹を割る自宅トレーニング特集
誤った鍛え方でお腹を鍛えると腰痛などのリスクに…。今回は正しい腹筋の鍛え方を徹底解説します。自宅で簡単に行えるトレーニングを厳選。男性・女性ともにお腹を引き締めてくびれを作ったりお腹を割りたい方は、自分の腹筋の筋トレが正しいか確認してみてください!
お腹を効率よく引き締めるためには、食事の仕方が大切

腹筋を鍛えるためには筋トレだけでなく「食事の仕方」も重要。筋肉は決して筋トレだけでは身に付かないため、痩せる時は食事を抜く・腹筋を割るなら筋トレをするといった単純な方法ではお腹を鍛えられません。
- 1日5~6食
- タンパク質を多く摂取する
- 1日1.5Lの水を飲む
- トレーニング後30分以内に食事する
- 炭水化物は必須。しかし取り過ぎには注意
最低限以上のことに気をつけて、食事にも注意を払っていきましょう。併せてプロテインを摂取するのもおすすめです。
【参考記事】トレーニング効果をUPさせる正しい食事方法とは▽
お腹を短期間で鍛えるために、腹筋の正しい鍛え方をマスターしよう!

腹筋の正しい鍛え方をレクチャーしました。自己流で腹筋トレーニングを行っていては、怪我や腰痛といったリスクに直結する場合があるので、必ず適切な方法を身につける必要があります。
今回紹介したトレーニングメニューは、自宅で行えるものばかり。肥満によるぽっこりお腹の改善やシックスパックのように割れた腹筋を目指す方は、ぜひ自分の理想とする体型になるよう効率よく鍛えていきましょう!
【参考記事】頑固な下腹ぽっこりの解消方法をまとめました▽
【参考記事】女性必見!インスタで話題の腹筋女子になる方法はこちら▽
【参考記事】ダイエットなら有酸素運動も取り入れてみて▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!