しつこい男とはどんな人?女性に嫌われる粘着質な男性のLINEや対処法
しつこい男っていますよね…。
何度も言い寄ってきたり、頻繁にLINEを送ってきたり、女性が迷惑なそぶりを見せているにも関わらず、しつこいアピールをし続ける…。そんな「しつこい男性」に困った経験をしたことがある女性は少なくないでしょう。
だからといって、下手な対応をして逆恨みされるのも怖いもの。友人ならともかく、職場関係者の場合は、より対処法に困ってしまいますよね。
とはいえ、勘違いが加速するのも避けたいはず。今回は、しつこい男性の特徴や対処法についてご紹介します。
女性にしつこい男の心理とは
女性が嫌がっていることに気づかず、女性に対してしつこい態度を取る男性の心理はどのようなものがあるのでしょうか。しつこい男がどんな気持ちであなたにしつこい態度を示しているのか、まずは理解するところからスタートしましょう。
しつこい男の心理1. 自分に好意があると思っている。
女性に自分が好かれているという勘違いから、しつこい行動をとっている男性は少なくありません。言葉やLINEの文面の端々に、「俺のことが好きなんだろう」という感情がにじみ出ていることも。
こうしたしつこい男性は、実際には女性にモテないのに、自信家な性格をしているのが特徴のひとつ。思い込みが激しいとも言えますね。友人や女性に嫌われる男性の特徴のひとつですし、「残念な人」と思われながら、本人には自覚がないというケースも多いです。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男の心理2. 「マメ」と「しつこい」を勘違いしている。
モテない男性で多いのが、女性への対処方法を勘違いしているパターンです。「女性にはマメに連絡をするべきだ」と思い込み、メールやLINEを送り続け、結果「しつこい男」に認定されてしまうわけですね。
男性としては好かれようと思っての行動なのに、反対に女性から嫌われるという残念な結末に。LINEに対する反応などから、女性の感触を探ったり立場に立って想像したりできればいいのですが、しつこい男性は自分の「正しいはず」という考えに捉われすぎてしまうのが特徴といえるでしょう。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男の心理3. 相手のことが好きすぎる
相手の女性のことが好きすぎるあまり、行動が自制できなくなるタイプです。男性は、女性と比べて興味を抱いた対象に対して一直線になりやすいもの。
その対象が恋愛感情を抱いた女性に向けられると、しつこい行動に出てしまうわけですね。熱中しやすい性格をしている男性ほど、こうした行動を取りがちです。
男性からの好意を察していればいるほど、どういう対処法を選べばいいのかわからず困惑してしまう女性は少なくありません。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男は嫌われる!その特徴を大公開
しつこい男は、女性から嫌われる存在。そんな男性にはどんな特徴があるのでしょうか。しつこい男と言われている男性の「行動」「性格」「LINE」の特徴をお教えします。
しつこい男の「行動・性格」の特徴
まずは、しつこい男の行動と性格について。「この人、しつこいのかな…?」と疑問を抱えている女性は、その相手がしつこい男性にがどうか確かめてみてくださいね。
しつこい男の性格や行動1. 過度の自信家
過度な自信を持っている男性は、しつこいだけではなく、勘違いしやすい性格をしているのも特徴のひとつです。実際にはモテない男性であるにも関わらず、「自分はモテる」と思い込んだ行動をとるため、周囲はイラっとすることも。
女性がわかりやすく拒絶の態度をとっても、好意の裏返しであると自分の都合のいい解釈をとるのも特徴です。「残念な男」と嫌われる男性の代表例ではないでしょうか。
しつこい男の性格や行動2. 頑固で言い出したことを曲げない。
自分の意思や価値観を絶対だと思うがあまり、柔軟性に欠ける男性もしつこい行動をとりがちです。「そうした意見もあるね」と受け入れられないため、「絶対こっちが正しいだろ」「それはおかしいだろ」としつこく言い続けてしまうのですね。
いつまでも根に持つ男性とも映るため、職場の人や友人から嫌われることも少なくありません。周囲が言っても響かない残念な男性といえるでしょう。
しつこい男の性格や行動3. 人の話を聞いてない。覚えてない。
会話中には「うん」「わかった」「へえ、そうなんだ」と相槌を打っているにも関わらず、実は内容を全然聞いていない。こうした男性も残念ですよね。
「前に言ったよ」と伝えたときに、「あれ、そうだったっけ、ごめん」と言える男性ならばまだマシ。なかには、「聞いてない」と逆切れする男性も少なくありません。
結果として、相手の話を聞いていないから、しつこい行動を変えられないことにつながってしまうわけですね。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男の性格や行動4. 全くと言っていいほど、空気が読めない。
無遠慮な発言をしてしまったり、周囲が気まずくなっていることに気づけなかったり。空気が極端に読めない男性も、しつこい行動を取りがちです。
空気が読めないということは、相手が自分の行動や発言にどのような感情を抱いているかがわからないということ。そのため、女性の「しつこいんだけど…」という感情の変化に気づけず、しつこい行動を繰り返してしまうのです。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男の性格や行動5. 感謝を伝えることが出来ない。
ささいなことでも、素直に「ありがとう」と言葉にできる男性には、相手の気持ちに立って物事を考えられる人が多いものです。
その一方で、感謝をまったく伝えられない男性は、自分本位な思考を持ちがち。しつこい行動につながりやすいといえるでしょう。
「ありがとう」が言えない男性は、しつこさがなくても人として残念ですよね。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男の「LINE」の特徴
続いては、しつこい男のLINEにおける特徴について。一緒に住んでいない限り、毎日顔を合わすのは難しいですよね。だからこそ、連絡手段として最適なLINEが重要なんです。そのしつこい行動はLINEにも顕著に現れるため、ぜひ参考にしてくださいね。
しつこい男のLINE1. レスが遅れると催促してくる。
しつこい男性は、待つことが苦手。LINEのレスが少し遅れただけで、「まだ見てないの?」と催促し、場合によっては「何をしているの」「誰といるの」と女性のプライベートに探りを入れてくることもあります。
「仕事中かも」など、相手の状況をポジティブに想像することができないため、自分の不安を行動にすべて表してしまうのですね。
しつこい男のLINE2. 既読スルーや・未読スルーしても連続で連絡してくる
LINEのやり取りをしているなかで、何となく話題にキリがついたなというところで既読スルーにする。または、仕事中などで未読スルーの状態になることもあるでしょう。
しつこい男性は、LINEでのこうした反応に対し、レスを待たずに連絡をし続けます。「スルーしているんだから、空気を読んでよ」という希望が通らないのが、しつこい男性の特徴です。
【参考記事】はこちら▽
しつこい男のLINE3. LINEで会話を切り上げようとしても、続けてくる
「じゃあ、そろそろ寝ようかな」など、女性が明らかにLINEの会話を切り上げようとしているにも関わらず、平然とやり取りを続けてくるのも、しつこい男性の行動の「あるある」パターンです。
こうした行動は、女性が終わらせようとしていることに気づきながらも無視をしているケースと、気づいてすらいないケースとの2つに分けられます。
しつこい男のLINE4. 特に話題がないので、毎日LINEをしてくる
特に用件があるわけでもないのに、寂しいからか毎日のように連絡をしてくることも、しつこい男性の行動パターンのひとつです。
気になる女性へのアピールのひとつとして、マメに連絡を取るのは必ずしも悪いことではありません。しかし、しつこい男性は、相手の女性が迷惑がっている素振りを見せていてもお構いなしという点が厄介だといえるでしょう。
【参考記事】はこちら▽
嫌がってるのにしつこい男を撃退するための対処法とは
しつこい男性に困っている女性は、彼らから自分を守る方法を知りたいですよね。しつこい男を撃退するための対処法を徹底レクチャーします。
職場の人の場合の対処法
まずは、しつこい男が職場にいる場合から。職場にいる場合は関係性もあるので、勝手に関係を切ることは出来ないでしょう。それを前提に対処法をお教えします。
職場のしつこい男への対処方法1. 可能であるならば、なるべく関わらないようにする
職場内の立場によっては、仕事上での関わりをゼロにはできないかもしれません。しかし、極力関わる機会を減らすように意識をしてみましょう。
関わる機会が増えれば増えるほど、しつこい男性は「好意を持ってもらえている」と勘違いしてしまいやすいものです。関わりは最低限にし、関わる際もドライな対応を取りましょう。
職場のしつこい男への対処方法2. 同僚に相談する。
「迷惑だと伝えることで、かえって自分の立場が悪くなってしまったらどうしよう。」
と、こうした不安から、相手にはっきりした態度を取れていない女性は、まずは同僚に相談をしてみましょう。
人当たりがいい女性であれば、周囲にすら迷惑がっていることが伝わっていないケースも珍しくありません。
信頼できる同僚であれば、ひとりになる時間を減らし、近寄ってこないようにするといった対処法をあなたのために対策してくれるかも知れませんよ。
職場のしつこい男への対処方法3. しつこい男の直属の上司に相談する。
しつこい男性の上司が信頼のおけそうな人であれば、上司に相談してみることもおすすめです。この際の注意点は、男性の悪口を言っていると思われないように伝えること。
ただの感情のこじれ問題としてではなく、「頻繁に話しかけにこられて、仕事に支障が出ている」など、「仕事面で困っている」という切り口で伝えてみましょう。
ここを間違えてしまうと、上司の心象が悪くなり、自分の立場を悪くさせてしまうことにもつながりかねません。
職場のしつこい男への対処方法4. 本人にはっきりと伝える。
しつこい男性のすべてが悪意をもってしつこくしているわけではありません。盲目状態になっているために、女性の「迷惑だなあ」というサインに気づいていないだけということもあるのです。
相手の人柄によっては、本人に伝えてみるのもひとつの手。ただし、逆恨みされることがないように、怒りではなく「困っている」ことを伝えましょう。
職場のしつこい男への対処方法5. 人事部などの専門の部署に相談する。
周囲の助けを借りてもダメであったり、職場内で立場が上の人間であったりすると、自分や部署内の人間だけでの対処法には限りがあります。
しつこさを軽減させられずに困っている場合は、社内の専門部署に相談してみましょう。最終手段は人事部。この際も、やはり「仕事に支障が出て困っているのです」と伝えましょう。
男友達の場合の対処法
続いては、男友達にいるしつこい男に対する対処法について。男友達は長年の関係性があるため、なかなか対策しにくい気持ちがあるかも知れませんが、仲が良いからこそ、はっきり思いを伝えられるというメリットもあります。
しつこい男友達への対処方法1. 思わせぶりな行動をしない。
しつこい男性にさせてしまう引き金が、「俺のこと、好きなのかも」という勘違いです。そこまでいかなくとも、「脈ありかもしれない」と思わせてしまうことは、しつこいアピールのきっかけになってしまいます。
特に気をつけたいのは、男性に対して愛想よく対応してしまう人当たりのよい女性。「かっこいい」などといった社交辞令は、控えておくのが無難です。
しつこい男友達への対処方法2. 恋愛感情がないことをはっきりと伝える。
男性自身に、はっきりと「あなたは友人だから」と恋愛感情がないことを伝えておくことも対処法のひとつです。
それでも勘違いをしてしまうような男性には、いっそのこと「好きな人がいる」と嘘を使うのもありでしょう。年齢を相手と変えておくなど、間違っても「その相手は自分かも」と思わせないことが大切です。
しつこい男友達への対処方法3. 友人を通じて指摘してもらう。
本人に直接伝えると、かえってトラブルになってしまいそうであれば、友人に相談し、指摘してもらいましょう。
指摘をしてもらう際には、「あの子が迷惑だって言ってたよ」という言い方ではなく、「しつこすぎると思うんだけど」と、あくまでも「友人が思った」体を装ってもらうと、逆恨みにつながるリスクを減らせます。
「あの子、好きな子がほかにいるんだって」と吹聴してもらってもよいでしょう。
しつこい男友達への対処方法4. しつこいなら無視、LINEをブロックする。
どう伝えてみても聞く耳を持ってもらえず、行動に改善の兆しも見られない場合は、最終手段として、無視を貫き、LINEや電話もスルーしたりブロックすることをおすすめします。
距離を取ることで、ようやく冷静になれる男性もいるものです。無視やブロックに罪悪感を抱く必要はないのだと思っておきたいものですね。
しつこい男は早いうちに撃退しておきましょう。
「しつこい男」のなかには、下手に刺激をすると逆恨みをされてストーカー化してしまう人もいます。迷惑だと思っていても、感情的にならずに冷静な対処法を選びましょう。
注意をしていても勘違いされてしまうことは起こり得るものですが、「よく勘違いされる」という女性は、日頃の言動にも少し注意をしてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!