自分軸で生きる方法|他人に影響されずに自分らしく過ごすコツを徹底解説

あやな 2022.06.22
他人のことばかり気にしてしまう性格にうんざりしている人へ。この記事では、自分軸で生きられない理由から、自分軸で生きる方法について詳しく解説します!

自分軸で生きられない理由|どこに原因があるの?

自分軸で生きられない理由

「他人からの目線や評価が気になって仕方ない」

「もっと自分らしい生き方がしたい」

もっと自由に柔軟な考えで、他人に縛られず自分軸で生きたいと思っていても、ついつい空気を読んで他人に合わせてしまうというのはありがちですよね。

まずここからは、自分軸で生きることができない原因について見ていきましょう。


原因1. 自分に自信がない

自己肯定感が低いため、自分の評価よりも他人の評価が正しいと感じてしまい、他人の意見に流されてしまいます。

例えば、自分のお気に入りの服を、

「それセンス悪いよ」

と他人から言われると、

「自分はセンスが悪いのかも」

と思ってしまい、いつまでも他人軸から抜け出せず自分というものが持てません


原因2. 人に合わせた方が楽と考えている

自分と意見が違った時に、他人に合わせておいた方が争いや対立が起きないと考えています。

例えば、周囲の友人が

「海に行こう」

と盛り上がっているなか、

「山に行きたいな…」

と思っていても、言い出さずに黙るなど、そのため、衝突する労力を嫌って、結果的にただ従うだけの人になっているでしょう。


原因3. 優柔不断な性格

自分にとって何が最適なのかすぐ答えを出せずに迷ってしまう自分軸の無い性格をしているため、常に考えすぎる傾向があります。

「失敗したくない」

「これが間違っていたらどうしよう」

という不安を常に抱えているため、結果的に他人の意見に委ねて安心しようとしてしまいます。


原因4. 人から嫌われるのが怖い

自己主張をすると、反対意見の人に嫌われてしまうと思っているため、その恐怖から人に合わせてしまいます。

例えば、

「今日観た映画面白かったよね?」

と聞かれて、内心はつまらなかったと思っていても、

「面白かったね」

と答えてしまいます。

否定すると嫌われるという安直な考えに陥りがちで、気付くと自分がなくなり、他人軸で行動する都合のいい人間になってしまいます。


原因5. 責任逃れ慣れしてしまっている

自分軸の無い人は、いつも他人に従って生きることで、上手くいかなかった時には周りのせいにできると考えています。

「Aさんはこう言っていたから」

「Bさんの考えがこうだから」

という風に誰かの意見に乗っかってばかり。

他人を軸にして、自己保身に走ることに慣れすぎた結果、自分の意見を見失ってしまいます。


▷次のページ:自分軸で生きる方法|今から実践できるアクションプランをご紹介!

よく一緒に読まれる記事

関連する記事