「忖度」とはどういう意味?分かりやすく簡単に解説。使い方&類語付き

「忖度」とはどういう意味?分かりやすく簡単に解説。使い方&類語付き

長谷川大輔 2024.05.08
人の気持を推し量る意味をもつ言葉、忖度(そんたく)。2017年には流行語にもなり、最近は耳にする機会も増えました。そこで今回では、忖度の意味や使い方を分かりやすく簡単に解説します。類語や英語文例も合わせてご紹介するので、きちんと「忖度」に対する理解を深めましょう!

流行語大賞にもなった「忖度」の意味や使い方とは?

忖度を使った丁寧な例文

「インスタ映え」と並び、2017年の新語・流行語大賞を受賞した言葉「忖度(そんたく)」

そんな背景もあり、最近では多くのテレビやニュース、新聞等で忖度という言葉が多用されていますが、意味や使い方をきちんと完全に把握している方はまだまだ少ないのも事実。

そこで今回は、最近よく耳にする言葉「忖度」の意味や使い方から類語や英語表現まで分かりやすく解説していきます。ぜひ最後まで読み進めて、正しい言葉遣いをマスターしましょう。


大前提として、「忖度」とはどういう意味なのか?

忖度の意味とは?

忖度(そんたく)とは、簡単に分かりやすく説明すると、「相手の求めているニーズは何か?」という人の意図や感情をきちんと察したり、予測したりする事を意味します

そのため、自分の意見はお互いにズバズバ言い合う欧米文化とは異なり、相手の心中を察したり、思いやったりする文化の根強い日本ならではの言葉と言えるでしょう。


なぜ「忖度」という言葉が流行語となったのか?

なぜ、忖度が流行語になったのか

日常生活ではほぼ使用されない「忖度」という言葉が、いかにして流行語大賞に輝くまで注目を集めたのか?その主な理由は、2017年に起きた森友学園問題においてこの「忖度」という言葉が使用されたのがきっかけです。

忖度の本来の意味は、相手の身中を察したり、思いやったりする言葉ですが、その一件以降は、権威や力のある相手へおべっかを使ったり、ひいきしたりと、ネガティブな意味合いで用いられる機会が増えました。

それを皮切りに、関西エリアでは「忖度まんじゅう」というお菓子が話題のお土産になったり、大手コンビニチェーン“ファミマ”では「忖度弁当」が発売されたりするなど、2017年は特に「忖度」というワードが一大ブームを巻き起こしました。

また、2018年には監督交代後に大きなサプライズもなく選ばれたサッカーW杯代表メンバーを「忖度ジャパン」と揶揄するなど、周囲の目を極端に気にしたり、ひいきしたりする人に対しても、最近では「忖度している」と使われるケースも数多く見受けられます


「忖度」の使い方を例文で分かりやすく解説します!

ご留意くださいの類語とは

ここまで忖度の意味などを中心に解説しましたが、基本的には多くの方が意味に加えて例文や正しい使い方を知りたいはず。したがって、ここからは忖度を実際に取り入れた使用例文をいくつかご紹介していきます

  • 取引先の心を忖度して、契約内容を再度調整した。
  • 商品に迷っているお客様の気持ちを忖度して、「必要であればお声がけください。」と伝えにいった。
  • 両親の心を忖度して、入試は学費の安い都立高校一本にしぼった。
  • 毎日、家事で忙しくしている妻の心を忖度する
  • ◯◯さんはいつも相手のことなどまったく忖度しないで行動をとっtしまう。

「忖度」の意味でも解説した様に、基本は相手の気持ちを察したり、推し量ったりする際に使用されます。そのため、「相手がこう思っているだろうから、○○した」と言った使い方がメインとなります。

他にも、「○○に忖度する」といったように、相手へ配慮する、気を配るといった意味合いでも使用されることがあります。相手の心情にしっかりと寄り添うためにも、使い方はきちんとマスターして理解しておきましょう。

【参考記事】「忖度」を使った丁寧な例文集


混合されやすい「忖度」と「斟酌」の違いとは?

斟酌の意味と読み方

忖度とよく似た意味で「斟酌(しんしゃく)」という言葉が用いられる事があります。人の気持ちを推し量る忖度に対し、斟酌は相手の心情を汲み取るだけでなく、それを踏まえた上で言動を控えたり、遠慮したり、実際に行動にまで移すという意味を含みます。そのため、

  • 忖度:相手の心情を理解し、自分が相手へ配慮する(気持ちだけ)
  • 斟酌:相手の心情を理解し、相手への言動を控えたり、加減したりする(気持ちと行動)

といった違いとなります。混合しやすいですが、正しい言葉遣いをマスターするためにも、しっかりと両者の違いも把握しておきましょう。


「忖度」と言い換えられる類語一覧

忖度の間違った例文

「忖度」の使い方や混合されやすい「斟酌」との違いについて述べましたが、人によっては別の言い方や似たような言い換え表現を知りたい方もいらっしゃるはず。忖度の類語として用いられるのは、

  • 推測
  • 推察
  • 憶測
  • 憶説
  • お気遣い
  • お心遣い
  • 慮る

の主に7つ。そこでここからは、「忖度」と同様の意味を持つ7つの類語について詳しくご紹介していきます。相手との関係性やタイミングに合わせて、適切な表現を使い分けるようにしましょう。


忖度の類語① 推測(すいそく)

忖度の類語③ 推測の意味と使い方

『推測』は情報や物事に対し「こうではないか?」と色々考える時に用いられる言葉です。したがって、「相手は今こう感じているのはないか?」という意味合いで使用するなら、忖度の言い換え表現として問題なく活用できます。

ただし、推測は客観的な立場から相手の心情を理解しようとしてしまうので、相手にしっかりと寄り添いたい場合は忖度を使用するほうが良いと言えるでしょう


忖度の類語② 推察(すいさつ)

忖度の類語⑤ 推察の意味と使い方

『推察』も忖度と同様に、相手や事柄、事情に対して心中を配慮したり、推し量ったりする意味合いで使用される言葉です。そのため、『推察』も「彼は今、複雑な状況なんだと推察する」といった形で忖度の言い換え表現として活用できます。


忖度の類語③ 憶測(おくそく)

忖度の類語⑥ 憶測の意味と使い方

『憶測』とは、人や物事、事情に対していい加減に推し量る意味を持ちます。忖度よりも抽象的な表現とはなりますが、相手の心情をおおよそで予想する際は、忖度という言葉を憶測と言い換えて使用することも可能です。


忖度の類語④ 憶説(おくせつ)

忖度の類語「憶説」の意味と読み方

『憶説』は根拠もなく予想した仮説といった意味を持つ言葉です。忖度は相手の心情を推し量る言葉ではありますが、あくまでも心の内は相手にしか分からないため、根拠がない仮説をこちら側が述べているのと同様と言えます。したがって、相手の気持ちをお察しするといった意味合いで、相手の気持ちや事情を憶説すると言い換えてもOKとなります。

ただし、相手と親しい間柄ならもう少し相手に対する理解が深いはずなので、憶説よりは忖度などの言葉を用いるほうが好ましいです。


忖度の類語⑤ お気遣い

忖度の類語④ お気遣いの意味と使い方

相手の気持ちを推し量る、もしくは察したりするといった点では、お気遣いも同様の言い換え表現と言えるでしょう。

忖度とは違い「お気遣いありがとうございます」と、相手へ感謝やお礼を述べる際にも重宝するので、反対に相手から気を遣ってもらった際にも使用できる言い回しです。

【参考記事】「お気遣い」の意味や使い方を詳しく解説します


忖度の類語⑥ お心遣い

忖度の類語② お心遣いの意味と使い方

【忖度の類語⑤ お気遣い】と似た表現のお心遣いも忖度の類語の一つといえます。相手の心情や胸の内を思いやるのが忖度ですが、お心遣いは相手へ気を配ったり、配慮したりすることを意味します。

どちらも同様の意味ではありますが、「お心遣いありがとうございます」と、お心遣いは感謝を述べる際にも使えるため、忖度よりも幅広い場面で活用できる言い回しです。

【参考記事】「お心遣い」の正しい使い方や"お気遣い"の違いとは


忖度の類語⑦ 慮る(おもんぱか-る)

忖度の類語① 慮るの意味

元々は「おもいはかる」という言葉が、独特な読み方へと変化した「慮る(おもんぱかる)」も忖度と似た意味を持つ言葉です。

違いをあげるとすれば、相手の心情を思い量るのが忖度に対し、慮るは色々と考えを巡らせたり、深く考えたりする意味を持ちます。

どちらも相手に真摯に対応する意味ではありますが、状況やシーンに応じて上手に使い分けるようにしましょう。


「忖度」を英語で伝えたい時は何て言うべきか?

ご連絡差し上げるの英語表現

近年では多くの企業でグローバル化も進んでおり、英語を使用する機会も増えています。そのため、仕事柄、英語を使用するビジネスマンは英語での伝え方も把握しておきたいところ。とはいえ、欧米ではストレートに意見を述べ合うのが主流なため、「言わなければ分からない、伝わらない」というのが基本スタンスです。したがって、忖度という英単語は存在せず、

  • conjecture(推測/憶測する)
  • surmise(推察する)
  • guess(推測する)
  • read what someone is implying(誰かが暗示していることを読み取る、汲み取る)
  • read between the lines(空気を読む、行間を読む)

上記の5つが、忖度に近い意味合いで用いられる英語表現と言えます。

もしくは、「I care about you.(貴方を気にかけています)」や「I understand how you feel.(貴方の気持ちを理解できる)」などと伝えるのも良いですね。


忖度を完璧に使いこなして、会話の幅を広げよう!

「忖度とはどういう意味?」と口にする方も多いですが、忖度という言葉自身は「相手の気持ちを推し量る」という非常にシンプルな意味合いの言葉です。

しかし、最近は相手へ媚びを売るといったネガティブな意味も定着しつつあります。とはいえ、『忖度』という言葉を正しく活用すれば相手に対する誠意や配慮がしっかりと伝わるのも事実。忖度をきちんと使いこなして、ぜひ相手の立場になって物事を考えられる教養のある素敵なビジネスパーソンを目指してください。

【参考記事】「忖度」の使い方ガイド。定番フレーズの例文まで徹底解説

【参考記事】「了承」の正しい使い方を例文付きで解説します▽

【参考記事】「了解」は目上には使えない?上司に使える正しい敬語とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life