会わなくても平気な彼女の6つの女性心理|会ってくれないのは冷めたから?

高峰ナナ 2023.06.01
会わなくても平気な彼女の心理について詳しく知りたい男性へ。今記事では、会わなくても平気な女性の心理から、会わなくても平気な恋人に会いたいと思ってもらうコツまで詳しくご紹介します。

会ってない期間に彼女の気持ちが冷める5つのきっかけとは?

会わない期間で彼女が冷めやすいきっかけとは

「彼女が最近会いたがらないんだけど冷めたから…?」

「どうして急に冷めた態度になってしまったんだろう?」

以前はやたらと会いたがっていた彼女だったのに、態度が急に変わってしまうと心配になりますよね。

何が彼女を変えてしまったのか?ここからは、彼女が冷めてしまう原因や会いたくなくなる理由について詳しく見ていきましょう。


冷めるきっかけ1. 男性がLINEを送らない

会えないだけでなく、その間も連絡すらしてこない状況が続くと、多くの女性は気持ちが冷めていってしまいます。

付き合ったばかりの頃はラブラブだったのに、最近の彼氏は「仕事が忙しくて会う時間を作れない」ばかり。

それならLINEしてくれるだけでも嬉しいのに、そんな簡単なこともしてくれません。

彼氏とのコミュニケーションが全く無くなってしまった女性は、「私たちって付き合っている意味があるのかな?」と考え出してしまうのです。


冷めるきっかけ2. しつこく会いたいと言われる

精神的に自立している女性はサバサバしていることが多く、年がら年中会ってイチャイチャするような関係は鬱陶しいと思っています。

彼氏が自分と正反対の性格だと、「粘着タイプは苦手」「自由にさせてくれない男」と感じて冷めてしまうのです。

いつも一緒にいたがる性格の彼氏が「会いたいよ」「いつなら会える?」としつこく聞くと、「面倒くさいな」とネガティブな反応をするでしょう。


冷めるきっかけ3. 毎回デートプランが同じ

会わない期間で彼女が冷めやすいきっかけとはは毎回デートプランが一緒

会えないことがあっても仕方ないと考えている女性は、デートの時に会えなかった期間の分まで目一杯楽しもうとしています。

だからデートがルーティン化して毎回同じような事ばかりしていると、「おざなりなデート」「会っても楽しくない」と感じてしまうでしょう。

せっかくまとまった休みがお互い取れたのに、いつもの街ブラデートで終わってしまうと「旅行へ行くとか考えられないの!」と失望してしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


冷めるきっかけ4. いざという時に会えない

普段は会えなくても気にしませんが、特別な事情があって側にいてほしい時に会えないのは許せないという女性はほとんど。

例えば、不幸な出来事が起きて悲しんでいる女性が「会いたいよ」とお願いした時に、彼氏から「今日じゃなくてもいい?」と返事をされたら最悪。

急激に気持ちが冷めて「大事な時にいてくれない彼氏ならいらない」という感情になってしまうでしょう。


冷めるきっかけ5. もっと素敵な男性に出会ってしまう

仕事や学校でいろいろな男性と接している女性は、放置されすぎると他の男性になびいてしまうことがあります。

会わない期間が続いてしまい、気持ちが薄くなってきたタイミングで男友達や同僚から優しくされると、「この人いいかも」と思ってしまうでしょう。

会えない彼氏よりも側にいる男性のほうが大切な存在になってしまうので、気持ちはどんどん離れていくだけなのです。


▷次のページ:彼氏と会わなくても平気な女性の4つの特徴|性格や行動でわかる共通点とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事