男性が下半身太りしてしまう理由とは?
「上半身に比べて下半身が太くてバランスが悪い」「なぜか下半身だけ太ってしまった」など、下半身太りしてしまう男性は多いです。見た目のアンバランスさに悩んでる方は多いでしょう。
そこでここからは、男性が下半身太りしてしまう原因について解説していきます。
効果的に下半身太りを解消するためにも、まずは原因を知るところから始めましょう。
1. 運動不足で脂肪を蓄えてしまっている
学校や仕事などが忙しいと運動する時間が取れなくなって、運動不足になってはいませんか。消費するカロリーよりも摂取するカロリーが増えてしまえば、脂肪が体に蓄積してしまいます。
特にオフィスワークなどで長時間椅子に座っているという方は、下半身の筋肉を動かす機会が少なくなるので脂肪を下半身に蓄えやすくなります。
筋力が低下していると、太もものむくみやセルライトも増えるため、下半身太りしてしまうということなんです。
2. 基礎代謝が低下して太りやすくなっている
基礎代謝とは、何もしていない状態でも消費するエネルギーのこと。基礎代謝が低ければ消費するカロリー量が少なく、身体にカロリーが蓄積されてしまうので痩せにくく太りやすい身体になる原因に。
男性の基礎代謝量は18歳ごろにピークを迎え、加齢や筋力低下によって減っていくため、気付かぬうちに脂肪が付きやすく下半身太りしてしまいます。
3. 会社の飲み会で食べ過ぎ飲み過ぎている
アルコールを摂取することで、利尿作用が高まり身体が水分不足の状態になります。水分が足りてないと、老廃物の排出がうまくいかなくなり身体に蓄積することがむくみの原因に。
また、味の濃いおつまみを食べると、体内で薄めようとして水分が奪われて、老廃物が溜まってしまうこともむくみの原因になります。
会社の飲み会などでお酒の飲みすぎおつまみの食べ過ぎを続けていると、下半身太りが慢性化するでしょう。
男性が下半身痩せするために意識すべきこと
ここからは下半身だけ太くなってしまう原因に合わせて、男性が下半身痩せするために意識すべきことを解説します。
普段の生活の中で少し意識して取り入れるだけでも効果があるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
1. 有酸素運動で脂肪を燃焼させる
有酸素運動とは、脂肪をエネルギーとして消費してくれるダイエットメニュー。脂肪が原因で下半身が太くなっている場合は、有酸素運動で脂肪を燃やしましょう。
ただし、脂肪の部分痩せというものはできないので、全体の脂肪を落とすことで下半身も痩せたと実感することができます。
ウォーキングやランニングなど軽い運動から始めていきましょう。
【参考記事】家で出来る有酸素運動メニューとは?▽
2. 筋トレで基礎代謝を上げ痩せやすくする
痩せやすい身体にするには、基礎代謝を上げることが重要。基礎代謝とは自然とカロリーを消費してくれるものです。
基礎代謝は筋肉量と比例しているため、筋トレをして筋肉を増やすことで基礎代謝量も上げることができます。
筋肉量を効果的に増やしていくなら、身体の中でも大きい筋肉のお尻や太もも、ふくらはぎの筋トレがおすすめ。他の部位よりも効果的に基礎代謝を上げることができるので、下半身痩せをより実感できますよ。
【参考記事】下半身の効果的な鍛え方はこちら▽

3. 食事を見直して、脂肪を減らしていく
下半身痩せに限らずダイエットの基本として、摂取カロリーが消費カロリーよりも多くならないようにすることが大切。
しかし極端な食事制限は、基礎代謝を下げてしまい一時的には痩せるかもしれませんがリバウンドしやすい体質になるので、1日3食をバランス良くたべましょう。
また、痩せる食事として大事なのが、たんぱく質をしっかりと摂取すること。たんぱく質は筋肉をつくる栄養素として欠かせないものなので、男性は1日60gを摂取するよう心掛けるようにしましょう。
有酸素運動|男性が下半身痩せするための脂肪燃焼トレーニング
有酸素運動には室内でも室外でも取り組めるものがあるので、自分に合った運動を選び、継続することが下半身痩せを成功させるコツ。
以下、主な有酸素運動メニューです。
どれも簡単に始められるのでぜひ実践してみて下さい。
筋トレ|男性が下半身痩せするためのトレーニングメニュー
基本的には下半身の筋肉を鍛えることで効率的に代謝量アップが見込めますよ。 以下、下半身痩せに効果的な下半身の筋トレメニューになります。
代謝量のアップに加え、引き締まった太ももにもなるため、とてもおすすめの筋トレですよ。
食事|男性が下半身痩せするために必要な食事方法
運動や筋トレだけでなく、食事を見直すことでもっと効率的に下半身瘦せできます。
以下、食事の際に意識することを箇条書きで紹介します。
- 消費カロリー>消費カロリーの状態にする
- 栄養素のバランスを意識した食事にする
- 飲み会ではサラダから食べる
- 飲み会ではカロリーや糖質が低いお酒を飲む
- 噛む回数を増やしてゆっくり食べる
これらの食事方法を取り入れて痩せやすい体を目指しましょう。
【参考記事】下半身痩せに効果的な食事法とは?▽
下半身を引き締めて全身のスタイルを良くしていこう
下半身太りは女性だけでなく、男性でも悩んでいる人は多いです。スタイルが良く見えたり、カッコイイボトムスが似合うようなシュッと下半身にしたいですよね。
今記事ではそんな男性に向けて下半身痩せの方法について解説しました。
運動や筋トレをして、食生活を見直すことで憧れの引き締まった下半身に近づきますよ。ぜひ実践してみて下さい。