【女性】簡単にお腹の脂肪を落とす方法|短期間で痩せるトレーニング&食事法とは

【女性】簡単にお腹の脂肪を落とす方法|短期間で痩せるトレーニング&食事法とは

織田琢也 2024.04.09
お腹の脂肪を落として、ペタンコお腹にしたいですよね。本記事では、マッサージ、筋トレ、有酸素運動、ストレッチ、食事に分けて、女性におすすめのお腹の脂肪を落とす方法を徹底解説します。短期間でモデルのようなスッキリした腹筋を手に入れたい女性は、ぜひ確認してみてくださいね。

お腹の脂肪を落とすコツ|短期間でぽっこりお腹を解消するポイント

お腹の脂肪は簡単に落としたくてもなかなかうまくいかない人も多いでしょう。しかし、ちょっとしたコツを知っておくだけで、短期間に簡単にお腹周りの脂肪を落とすことも可能です。

ここでは、短期間でお腹の脂肪を落とすために、落とし方のコツを紹介していきます。効率的にお中の脂肪を落としたい人は、ぜひチェックしてください。

お腹の脂肪を落とすコツ
  1. セットで行う
  2. 筋肉量の多い部位も鍛える
タップすると移動します

お腹の脂肪を落とすコツ1. 無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動はセットで行う

本気で痩せる運動「タバタ式トレーニング」

お腹の脂肪の効率的な落とし方に欠かせない筋トレは、ただ闇雲に行うだけでは効率的とはいえません。無酸素運動である筋トレと、有酸素運動を組み合わせることで、さらに効果的にお腹の脂肪を落とすことが可能です。筋トレは、何もしなくても脂肪を燃焼する基礎代謝をアップさせられます

一方、有酸素運動には脂肪を効率よく燃焼する効果があり、長い時間に取り組めば取り組むほど高い脂肪燃焼の効果が期待できますよ

本気でぽっこりお腹を改善したい方は、筋トレで基礎代謝を上げ、有酸素運動で脂肪を効率よく落としていきましょう。

【参考記事】有酸素運動×筋トレの脂肪燃焼メニューはこちらを参考に▽


お腹の脂肪を落とすコツ2. 筋肉量の多い部位も鍛える

スクワットがダイエットに効果的な理由

筋トレは、筋肉の量を増やし、1日に最低限消費するカロリー"基礎代謝"を上げることに繋がります。しかし、筋肉にはそれぞれ大きさがあり、小さな筋肉ばかり鍛えていても基礎代謝は効率よく上げられません

スムーズに基礎代謝を上げるためには、大きな筋肉を中心に鍛えていくことが近道。体の中で特に大きい筋肉は、太ももやお尻、ふくらはぎといった下半身に多いため、効果的なトレーニングを目指すのであれば、下半身を重点的に鍛えられるトレーニングを行っていきましょう。

【参考記事】自宅でできる下半身トレーニングを解説


【マッサージ】お腹の脂肪を落とす方法|女性におすすめのメニューとは?

お腹を引き締めて下腹ぽっこりを解消するダイエット

脂肪がたまりやすく、運動するのが難しい部位であるお腹周りだからこそ、脂肪を落とすにはマッサージがおすすめです。続けることで数センチメートル痩せることも。

ここでは、女性がお腹の脂肪を落とすのにおすすめの方法として、マッサージの正しいやり方とコツを紹介していきます。効率的にマッサージを行って、お腹の脂肪を落としていきましょう。


マッサージ1. お腹の脂肪を落とす方法①

1週間ダイエットのマッサージでおすすめのメニュー:お腹のむくみ取り

女性におすすめのマッサージ方法の一つに、揉むだけでペタンコお腹を目指せるお腹痩せマッサージがあります。続けていくことで、くびれを作れることも。お腹周りを痩せるために、正しいやり方を見ていきましょう。


マッサージの正しいやり方

  1. お腹の上で両手を軽く握る
  2. お腹全体を"軽く"ノックするように叩いていきます
  3. 両手でお腹全体をバランスよく押していく
  4. (3)の時、お腹周りの筋肉がほぐれているか確認しながら取り組んでいきましょう
  5. 手を広げて、両手でお腹の脂肪を"強め"につまみながらほぐしていく
  6. 指先で時計回りにおへその周りを強めに押す
  7. 少しずつ円を広げていく
  8. 横腹のお肉をへそに向かって強めに押していきます
  9. おへその下から足に向かって押していく
  10. (1)〜(10)の動きを1日3回行う
  11. 終了

マッサージ①の目安は、1日3回。お腹周りの筋肉が刺激されているのを感じながら、ゆっくり取り組んでいきましょう。


マッサージのコツ

  • 腸の配置に合わせて時計回りに行う
  • 少し強めに圧をかける
  • 継続・習慣化して行う
  • お風呂上りなど体が温まった状態で行う
  • クリームやオイルを使用する

お腹痩せマッサージのポイントは、少し強めに圧をかけてマッサージすることです。分厚い脂肪ができやすい部位だからこそ、力を強めにして硬くなっている脂肪を柔らかくほぐすことが、お腹痩せへの近道になります。


マッサージ2. お腹の脂肪を落とす方法②

腸をマッサージして下腹ぽっこりを解消する

食べ過ぎや腸の代謝低下が原因でぽっこりお腹になってしまった場合には、筋トレだけではなかなか解消しきれません。腸に効くマッサージを取り入れることで腸内環境に働きかけられ、ペタンコお腹を目指していけます。


マッサージの正しいやり方

  1. 呼吸を落ち着かせるために、深く深呼吸を行う
  2. 左の肋骨(ろっこつ)の下に左手を置いて、つかむ
  3. 右手を腰骨(腰横の出っ張っている骨)の周りをつかむ
  4. 軽い力を入れて、揉みほぐす
  5. 1分半続ける
  6. 両手を上下入れ替えて、再度1分半行う
  7. 終了

マッサージ②の目安は、1分半×2セット。体の緊張が続いてる場合は、深呼吸でしっかりと柔らかくすることを意識していきましょう。


マッサージのコツ

  • 腸の働きが活発になるイメージで、揉みほぐす
  • ゆっくりじわじわと揉むイメージ
  • 優しくにぎる
  • 深呼吸をしてから行う

腸に働きかけるマッサージなので、腸の働きが活発になるイメージを持って優しく揉みほぐすことが大切です。

丁寧に行うことで便秘解消効果も高まり、よりお腹周りをスッキリさせることにつながっていくでしょう。


マッサージ3. お腹の脂肪を落とす方法③

お腹の脂肪を減らすマッサージ

お腹の脂肪は最初は前につきますが、次第にウエスト回りにもついてくびれを消していきます。ここでは、ウエスト回りのお腹の脂肪を落とすマッサージ方法やコツを紹介していきます。

簡単に取り組めるメニューですので、ウエスト周りについた余分な脂肪を効率よく燃焼できるよう、環境を整えていきましょう。


マッサージの正しいやり方

  1. お腹の右端を指でつまんだら、右手は上へ、左手は下へ引っ張る
  2. 両手をずらしながら左右の手の上下を入れ替え、徐々に左に移動する
  3. 端まで移動したら逆方向へマッサージを5往復する
  4. 指の腹を使っておへそ近辺を時計周りに1周マッサージするし、鼠蹊部に向かってリンパを流す
  5. 同じ動作を10セット行う

マッサージ③の目安は、1日10セット。痛みは我慢しすぎず、適度な気持ち良さを保ちながら取り組んでいきましょう。


マッサージのコツ

  • 上から下へリンパを流すイメージでゆっくりとリンパ流しする
  • 端から端まで丁寧に行う
  • 根気よく続ける
  • 体が温まった状態で行う
  • オイルやボディークリームを使用して滑りをよくする

老廃物に働きかけリンパを流すマッサージだからこそ、丁寧にゆっくりと隅々まで行うことが大切です。毎日お腹の端から端まで老廃物を流していくことで次第にお腹痩せ効果が出てきて、ぽっこりお腹になっていくでしょう。

【参考記事】お腹の脂肪を落とすマッサージ方法をもっと紹介▽


▷次のページ:【筋トレ】お腹の脂肪を落とす方法|女性におすすめのトレーニングとは?

よく一緒に読まれる記事