寡黙な人の心理とは?口数が少ない男性との付き合い方・脈ありサインを解説

HaRuKa 2022.04.23
全く話さない「寡黙な人」っていますよね。相手の気持ちや接し方がわからず、悩むことも。そこで今回は、寡黙な人の心理や特徴、女性からモテる魅力、寡黙な人との付き合い方を徹底解説!さらに、実は好意の表れである脈ありサインもご紹介します。

寡黙な男性の考えてることが知りたい女性へ。

寡黙な人の心理

口数が少なく、いつも周りを静かに見守っている寡黙な人。気弱で大人しい印象がありますが、どこかミステリアスで不思議な魅力を持つ人もいます。

今回は、職場や友達の中にいる寡黙な人の心理や、性格や言動の特徴を徹底的に解説します。さらに、寡黙な男性がモテる理由、寡黙な男性が見せる脈ありサインなども、ご紹介していきます。気になる男性が寡黙な男性という人は、ぜひお見逃しなく。


何を考えてる?寡黙な人の心理とは

不必要なことはあまり言わない寡黙な男性。魅力的に見えることもあれば、付き合いづらいと感じることもありますよね。

どちらにしても、多くを語らない寡黙な人は何を考えているのか分かりにくいもの。ここでは、寡黙な人の心理を深く解説します。


心理1. 自分に自信がない

寡黙な人の中には、何か言いたくても言えず、口数が少なくなっている人もいます。自分に自信がなく、こんなことを言ったら変に思われるのではないか、馬鹿にされるのではないかという心理から、自分の考えや気持ちを話すことができないのです。

このタイプの寡黙な人は、過去の失敗体験や育った環境が原因でそうなっていることが多いよう。周囲の人にはオドオドしていて気弱という印象を与えます。

【参考記事】はこちら▽


心理2. 自分のことを他人に知られたくない

口数が少ないのは、警戒心の強さの表れである場合も少なくありません。自分の領域に踏み込まれたくない、自分のことをあまり他人に知られたくないという心理から、寡黙になっているのです。

警戒心の強さから多くを語らない男性は、ごく親しい人以外とは距離を保つ傾向にあります。簡単には近寄りがたく、ミステリアスな雰囲気を漂わせています。


心理3. 他人に興味がない

必要のないこと、興味のないことを話すことが苦手という男性も寡黙になりがち。他人には興味がなく、自分の世界だけに関心があるという心理です。

他人とのコミュニケーションを必要とせず、必要な話以外の雑談などは無駄だと考える傾向にあります。

そういうタイプの人は自分の利益になること、自分が関心を持つこと以外の会話を好まず、その結果、口数が少なくなってしまうのです。


心理4. 人見知りで人付き合いを避けたい

極端に人見知りの人も、どうしても寡黙な人と思われがちです。このタイプの寡黙な人は、人と上手く話せないのではないか、つまらない人と思われるのではないかと心配してしまい無口になってしまいます。

また、失敗を恐れて人付き合いそのものを避ける傾向にもあります。内心では人とコミュニケーションを取ることを望んでいても、なかなか声をかけることができないのです。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:寡黙な人の特徴には何があるの?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事