出会ってから付き合うまでの流れを完全網羅|LINE頻度やデート回数の正解とは?
そもそも『付き合う』とは?どんな状態のこと?

『付き合う』という言葉の意味は、人と行動をともにすることや人と親しい関係を作ることです。
そして恋愛における関係性を表現する時には、好意を持っている相手と恋人関係になることと同義語になっています。
恋愛関係での『付き合う』状態とは、恋愛感情を抱いている二人がお互いのことを恋愛のパートナーとして認め合っており、交際する約束をし合っている状態です。
友達以上の関係であり、二人きりでデートをしたり、性的な関係を結んだり、結婚も含めた将来を見据えた関係を築くことも含まれます。
出会ってから付き合うまでの3つの流れとは?恋人になるきっかけは何?

「好きな人がいるけれど、付き合うにはどうすればいい?」
「知り合ってから付き合うようになるまでは、どんな流れが一般的?」
付き合ったことがないという男性や女性の場合、気になる相手とどのような過程を踏んだら付き合えるのか分からないこともありますよね。
そこで、出会ってから付き合うまでの流れを紹介します。
ステップ1. LINEや電話で連絡を頻繁に取り合う
大学生なら学校であった出来事を報告し合ったり、社会人なら職場であったことを話したりと、LINEや電話を通じてお互いのことを知っていきましょう。
LINEの場合、自分だけ長文の返事ばかりだと重たがられてしまう可能性もあるため、相手の返信と同じくらいの文章量を心掛けましょう。
また、返事のタイミングは変に駆け引きせず、自然に返せるタイミングがベスト。
社会人なら返事のできない時間帯もあるので、相手からの返事が遅いからといって催促したり続けてLINEしたりしないことも大切です。
- 24歳・広告代理店勤務・元ミスコン出場者と付き合った時のLINE全文スクショ
- LINEの会話術を大公開!話の切り出し方&恋愛で使えるネタと内容とは
- LINEで盛り上がる話題がない!男女で使える好きな人と楽しく話す内容とは?
ステップ2. 2人でデートに行く
LINEや電話でしばらく連絡を取り合ったら、デートに出かけましょう。
最初のデートは食事やお茶だけだと緊張して会話が続かないこともあるため、水族館や映画などのアクティビティを入れるのがおすすめ。
そして、最初のデートは半日程度と短めに切り上げると、「もっと一緒にいたいな」という気持ちを持ってもらえます。
デートしている最中は、「今度はあそこのお店に行ってみたいね」などの提案をするのをお忘れなく。そうすることで、次のデートに繋げやすいですよ。
- 初デート場所のおすすめ10選。付き合う前の初めてのお出かけで何する?最適なスポットを解説
- 初デートの会話で盛り上がる10の“鉄板ネタ”|困った時の話題とは
- デートで何する?社会人カップルの遊び方&昼も夜も楽しめるお出かけプラン特集
ステップ3. 告白される or 告白する
デートを重ねて付き合うまでの流れの中で、最終ステップとも言えるのが告白です。
何回デートしたら告白すべきという明確な回数はないのですが、ある程度親密にデートしても告白がないと付き合っているのか分からない状態になってしまいます。
告白するタイミングとしては、
- デートに誘ったら必ずOKしてくれる時
- 「〇〇君がいると楽しい」など、ポジティブなコメントを頻繁にしてくれる時
- 自分の友達に紹介してくれた時
など。
もし男性の方がなかなか告白してくれないという女性は、
- 他の男性の影をちらつかせて相手の危機感を煽る
- さり気なく好意をアピールして男性が告白しやすい雰囲気を作る
など、少し駆け引きしてみるのがおすすめですよ。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!