「彼女がめっちゃ欲しい!」
「結婚したいのに出会いがない...。」
「寂しいから、ちょっと遊びたい...。」
マッチングアプリを使う目的は、人によって違います。それでも、全てに使えるマッチングアプリは存在します。今回は、そんな優秀なマッチングアプリを見つけるために比較してランキングを作成。
まずは使い勝手抜群のマッチングアプリのおすすめランキング早見表からチェックしましょう!
─マッチングアプリのおすすめランキング表─
- 第1位:Omiai(オミアイ)
おすすめ度No.1。
恋人が作れる大人気のマッチングアプリ。 - 第2位:ハッピーメール
利用者数No.1。
地域を選ばず、どこでも出会いがあるアプリ。 - 第3位:pairs(ペアーズ)
知名度No.1。
20代、30代から圧倒的支持を集めるアプリ。 - 第4位:PCMAX
男性が"無料"で会えるアプリ。
軽いお付き合い向けの人気アプリ! - 第5位:marrish(マリッシュ)
婚活アプリNo.1。
結婚相手が見つかる大人気アプリ。
▲アプリを試してランキングにしました▲
詳しく見たい方は、この先をお読みください!
マッチングアプリおすすめ比較ランキング|2021年最新の安全安心な人気アプリTOP12
目的別のマッチングアプリについて理解を深めたところで、2021年最新の本当に出会える人気マッチングアプリおすすめランキング「ベスト12」を紹介します!
筆者自身がたくさんのアプリに登録して比較した、本当に良い安全なアプリだけを選び抜きました。サクラに出会うこともなく安心して使えたので、使いやすそうなアプリを見つけてみてください!
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第1位】Omiai(オミアイ)
- 利用目的:恋活、婚活
- 会員数:500万人(累計) ※2019年12月時点
- 年齢層:10代、20代、30代、40代、50代
おすすめのマッチングアプリランキング第1位は、Omiai(オミアイ)。
初めてマッチングアプリに挑戦する方や、何に登録するか迷っている人に一番おすすめしたいアプリがOmiaiです。
おすすめの理由を簡単にまとめると
- サクラゼロ
- 毎日4万組がマッチングするため、アプリ初心者でも必ず会える
- 恋人作りにも、婚活にも向いているので、使いやすい
- 無料いいねを一日最大40人に送れる
- 美女・イケメンが多く、ハイスペ異性と出会える
の5つが大きな特徴です。
Omiaiには恋愛や結婚に対して真剣な20代中盤〜後半の世代が多く登録していて、遊び半分な感覚でやっている会員がとても少なかったです。マッチした相手とメッセージが途切れずに、実際に出会える確率が他のアプリよりも非常に高いと感じました。
本当に恋人が生まれているすごい実績がある、最高のマッチングアプリです。
マッチングアプリ業界でも人気トップを争う優良な恋活マッチングアプリをぜひ最初のマッチングアプリに選んでみてください。
─合わせて読みたい『オミアイ』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第2位】HappyMail(ハッピーメール)
- 利用目的:遊び相手探し、恋活
- 会員数:1,700万人
- 年齢層:20代、30代、40代、50代
おすすめマッチングアプリ第2位はマッチング業界最大手の出会い系サイト、ハッピーメール(18禁)。
おすすめの理由を簡単にまとめると
- 遊び相手探しの女性が多く、セフレ作りに向いている
- 国内トップクラスの会員数なので、いつログインしても新しい人と会える
- 最初は無料で出会うことができる
の3つが大きな特徴です。
累計1,200万人と会員数が多いので、あなた好みの女性が必ずいます。
筆者の体感だと数千円使えば実際に出会えるサイトです。システムとしては最初の登録時に120ポイント(メール12通分)が無料でもらえて、ポイントがなくなったらその都度買っていくシステムです。必要な分だけポイントを買うため、買いすぎて予想以上の金額になってしまった・・・なんてこともありません。
実際に数ヶ月使ってみて、暇つぶしや遊び目的の女性が多く登録していて、セフレ作りに向いている印象を受けました(もちろん一般的な出会いもあります)。遊び相手を探したい時に、ぜひ使ってみてください。
─合わせて読みたい『ハッピーメール』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第3位】pairs(ペアーズ)
- 利用目的:恋活
- 会員数:1,000万人
- 年齢層:10代、20代、30代
マッチングアプリ人気おすすめランキング第3位は言わずと知れたアプリ、pairs(ペアーズ)。
おすすめの理由を簡単にまとめると
- 綺麗な女性会員が多く、かわいい子と出会える
- 初めてマッチングアプリを使う女性がpairsから始めることが多いので、こなれていない人と会える
- 自分の趣味や価値観を伝えるコミュニティの仕組みが充実しており、趣味が合う人と会いやすい
の3つが大きな特徴です。
pairsはサクラゼロの確実に出会いが見つかるおすすめマッチングアプリです。
サービスの使いやすさ・綺麗な女性会員の数・課金額の値段など全てにおいて、総合的な評価はマッチング業界でもトップクラス。筆者もpairsを使ってたくさんの女性と出会ってきました。
マッチング業界で最も有名なアプリなので、マッチングアプリ未経験の女性との出会いも期待できます。また、コミュニティ機能が充実しており、相手との共通点が見つけやすく、趣味の話で盛り上がることができます。初めてマッチングアプリに挑戦するならpairsに登録しておけば間違いなし。
─合わせて読みたい『ペアーズ』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第4位】PCMAX(ピーシーマックス)
- 利用目的:遊び相手探し、恋活
- 会員数:1,100万人
- 年齢層:20代、30代、40代、50代
おすすめマッチングアプリ第4位は、PCMAX(ピーシーマックス)。PCMAXはとにかく変わっている珍しいマッチングサービスなので、ぜひ一度挑戦してみてほしいという思いから4位にランクインさせました。
おすすめの理由を簡単にまとめると
- 遊び目的の人が多くセフレが作りやすい
- 会員数が多く、どれだけ田舎にお住まいの方も出会える
- 完全匿名制で身バレのリスクが低い
- 最初は無料で出会える
の4つが大きな特徴です。
PCMAXは、大人が暇つぶしや遊び目的で使っているサイトです。プロフィールにエッチ度を記入する項目があったり、裏プロフィールをつくることもできたりと、遊びに特化されています。
登録するだけで1,000円分のポイント(100ポイント分)が付与されるため、無料で20通程度のメールの送信が可能です。ポイントがなくなったら都度買うシステムなので、必要な時だけ課金できます。毎月の出費がコントロールできるので、月額制のマッチングアプリと併用がおすすめです。
2018年9月時点で1,100万会員を突破した、日本トップクラスの会員数を誇る出会い系サイトですので、昔からずっと運営されてきた安心感があります。
筆者もちゃんと出会えたので、ぜひ一度挑戦してみてください。
─合わせて読みたい『PCMAX』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第5位】marrish(マリッシュ)
- 利用目的:婚活
- 会員数:80万人
- 年齢層:20代、30代、40代、50代
おすすめの人気出会い系アプリ第5位は、marrish(マリッシュ)。1位から4位は、遊びや恋人などライトな出会い目的も多いアプリでしたが、マリッシュは真剣な結婚希望を持つ方向け。婚活目的でマッチングアプリを探しているならダントツおすすめのマッチングサービスです。
なぜおすすめかというと、とにかく安い。一般的に婚活マッチングアプリは月4,000円以上かかったり女性にも課金が入ることが普通ですが、マリッシュは男性3,400円/月、女性無料ととにかく良心的です。
また、他の婚活アプリとの大きな違いは、シンママやシンパパ、バツイチなどの再婚を目指す方が多く登録しているという点。同じ婚活アプリの、ゼクシィ縁結びやユーブライドでは縁がなかった方は、同じ境遇や立場を理解してくれるユーザーが多いマリッシュの利用がベスト。
また運営が公式に「バツイチ、シンママ、シンパパ優遇」を公言し、ポイント増量など様々な特典が受けられます。真剣に結婚したいから遊びの人はいらない、再婚を目指したい、なら一度無料登録して会員のプロフを覗いてみてください。
─合わせて読みたい『マリッシュ』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第6位】with(ウィズ)
- 利用目的:恋活
- 会員数:250万人
- 年齢層:10代、20代、30代
おすすめの人気マッチングアプリ第6位は、with(ウィズ)。メンタリストのDaiGoさんが監修に入っている出会い系アプリです。DaiGoさんからの質問に答えることで、自分と相性のいい異性を判断してくれておすすめしてくれるというシステムが特徴。
おすすめポイントは
- アプリがシンプルで使いやすい
- DaiGoさんの性格診断が女性に人気で、女性会員が多い
- 月額費用が安いので、お財布に優しい
というものです。
さらに、女性ユーザーが可愛い(ような気がする)ことはめちゃくちゃ大事。可愛い子が多く、いま大いに盛り上がっていることに加えて、業界平均4,000円程度の出会い系アプリ業界において、iPhoneやAndroidともに月額3,400円と安いのが嬉しいところ。今までの出会い系アプリではいい人と出会えなかったなら、ぜひwithに登録してみてください。
─合わせて読みたい『ウィズ』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第7位】ゼクシィ恋結び
- 利用目的:恋活
- 会員数:250万人
- 年齢層:20代、30代、40代
おすすめマッチングアプリ第7位は結婚情報誌ゼクシィが満を持して作ったマッチングアプリ、ゼクシィ恋結び。
おすすめしたいポイントは
- 20代が会員の70%を占めており、若い世代と出会える
- 恋愛に真剣なユーザーが多い
- リクルートが運営しているため、安心安全
- ゼクシィなら安心!と女性側が警戒心を解いているため、メッセの返信率が高い
- とにかくサービスが使いやすい!
という点。
実際に女性と出会える可能性が非常に高い点が何より強い。これまでpairsなどのマッチングアプリがこわくて登録できていなかった女性が「ゼクシィなら安心できる」と登録しているため、掘り出し物の女性が見つかりやすいというのも嬉しいところです。
結婚したい女性はリクルートがもう一つ出している「ゼクシィ縁結び」に登録するため、こちらには20代の恋活を意識している女性がいます。価格も一般的なマッチングアプリより安いため、恋活におすすめ。ぜひ登録してみてください。
─合わせて読みたい『ゼクシィ恋結び』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第8位】YYC(ワイワイシー)※スマログ限定キャンペーンあり
- 利用目的:遊び相手探し、恋活
- 会員数:1,400万人
- 年齢層:20代、30代、40代、50代
おすすめマッチングアプリ第8位は、最大手の出会い系サイト、YYC(ワイワイシー)。
1,000万会員の日本最大手級の出会い系です。PCMAXと同様に都度課金型のサイト。とにかく毎日凄まじい数の会員が新規登録をしています。どのサイトにもない出会いを作りたいなら、YYCがおすすめです。
Smartlog限定キャンペーンで、通常登録&年齢確認で350ポイント(メール7通分)のところ550ポイント(メール11通分)もらえることも、おすすめの理由。550ポイント使い切るまでは会えるまで無料で試せるので、ぜひ一度遊んでみてくださいね。
─合わせて読みたい『YYC』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第9位】タップル誕生
- 利用目的:遊び相手探し、恋活
- 会員数:500万人
- 年齢層:10代、20代、30代
おすすめマッチングアプリランキング9位は、タップル誕生。
サイバーエージェントが最も力を入れて運営しているマッチングアプリだけあって、ユーザー数が非常に多いです。タップル誕生の特徴は「趣味でマッチングする」こと。
登録時に「カフェ巡りが好き/マンガ好き」などといった趣味を登録することで、趣味が同じ女性にのみ「いいね!」を送れます。趣味をきっかけに、最初から話に花が咲きやすいので助かります。
女性がゲーム感覚で楽しんで使っており「いいね!」が返ってきやすいことがポイント。女性が非常にアクティブにアプリを使っている印象があります。価格も月3,400円と比較的安いのも嬉しい。女子大生や専門学生など若い世代で盛り上がっているマッチングアプリなので、ぜひダウンロードしてみてください。
─合わせて読みたい『タップル誕生』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第10位】ゼクシィ縁結び
- 利用目的:婚活
- 会員数:85万人
- 年齢層:20代、30代、40代
続いておすすめしたいマッチングアプリ10位は、ゼクシィ縁結び。婚活情報誌ゼクシィが出した婚活アプリです。
恋結びが恋愛のパートナー探しアプリだとしたら、こちらの縁結びは結婚相手探しアプリ。結婚したい人しか登録していないので、効率的な結婚相手探しが可能です。
筆者の周りでも、ゼクシィ縁結びを使って結婚した人がおり、非常におすすめしたいアプリです。人生のパートナーをネットで探す時代はもう確実に来ています。まずは偏見なしに、一度挑戦してみてください!
─合わせて読みたい『ゼクシィ縁結び』の情報─
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第11位】CROSS ME(クロスミー)
- 利用目的:遊び相手探し、恋活
- 会員数:50万人
- 年齢層:10代、20代、30代
おすすめマッチングアプリ11位は、CROSS ME(クロスミー)。
「すれ違いを恋のきっかけにするアプリ」と謳っているアプリで、すれ違った女性に「いいね!」を送ることが可能です。よく歩く人なら、毎日10人以上の女性とすれ違うことができて、楽しいですよ。
中には「50回目のすれ違い」と同じマンションに住んでいる女性でしかありえない回数すれ違う人も出てきて、使っていて通常のマッチングアプリとは違った体験をすることができます。
運営がサイバーエージェントと、いいアプリであることは間違いないのですが11位の理由はユーザー数の少なさ。まだリリースして間もないアプリであるため、地方在住者は使いづらいと考え11位にさせていただきました。それでも何百もあるマッチングアプリの中の11位なので十分におすすめです。
マッチングアプリおすすめ人気ランキング【第12位】youbride(ユーブライド)
- 利用目的:婚活
- 会員数:160万人
- 年齢層:20代、30代、40代
おすすめマッチングアプリ12位は、youbride(ユーブライド)。
youbrideの特徴は婚活に特化しているアプリということ。結婚に真剣な男女がたくさんいるので、真剣に恋活をしたいならぜひ登録してもらいたいです。男性だけではなく女性も課金しているので、女性の婚活への真剣度が違います。
女性は20代後半〜30代の方を中心に登録しています。このサービスのすごい所は運営会社のレスの早さ。「いいねを押しているのに出会えない」などの困ったときに連絡をすると、すぐに返事が返ってきます。
万全のサポートがあるため、初めて婚活マッチングサービスを使う人にもおすすめです。
マッチングアプリの種類|3つの目的によってアプリは変える!
そもそも、マッチングアプリとは、インターネット上で人と人を結びつけるアプリのこと。
恋愛マッチングアプリでは異性同士を結びつけ、ビジネスマッチングアプリでは仕事のニーズ同士が合う人を結びつけています。一般的にマッチングアプリというと男女の恋愛や結婚を結びつけるアプリを指すことが多いです。
そんなマッチングアプリの種類は、3つの目的に分けられます。
- 恋活向けマッチングアプリ
若い人が多く、恋人が作りやすい人気のアプリ - 婚活向けマッチングアプリ
結婚相手を探している人が使うアプリ - 遊び目的向けマッチングアプ
遊び人が集まる、セフレ作りに便利なアプリ
彼女を作りたい人が、婚活向けや遊び目的向けのアプリを使っても成功しません。自分の目的に合わせて使うマッチングアプリを選ぶことが、お金をかけないコツですよ!
恋活向け|恋人を作り向けのマッチングアプリ集
- Pairs(ペアーズ)
"安心安全"のお手軽マッチングアプリ - Omiai(オミアイ)
"会える確率が激高い"最高の出会いアプリ - with(ウィズ)
"安いコスパ最強"の大人気アプリ - タップル誕生
同じ趣味の異性と出会える便利アプリ
婚活向け|人生の伴侶を見つかる結婚したい人向けアプリの代表
- ゼクシィ縁結び
ゼクシィが手がける信頼の婚活アプリ - Match(マッチドットコム )
コスパが良い手頃なマッチングアプリ - marrish(マリッシュ)
再婚を目指す人に見て欲しい人気アプリ - youbride(ユーブライド)
マリッシュと一緒にダウンロードされる人気アプリ
遊び人向け|セフレやワンナイトがしてみたい人へおすすめのアプリ
- ハッピーメール
遊び相手の女性たちが多いセフレアプリ - YYC
会員数1,400万人を超えるセフレ作りに最適なアプリ - PCMAX
Facebook連動なしで完全匿名で出来るアプリ - Tinder(ティンダー)
今すぐワンナイトでヤりたい人におすすめのアプリ
マッチングアプリに登録した後は、モテるテクニックを勉強しよう!
ここまで、人気の高いおすすめのマッチングアプリを紹介してきましたが、どんなに優秀なマッチングアプリを使おうと、使っている本人の魅力をしっかりと引き出さなければ、モテることはできません。
マッチングアプリでモテる人になるためには、プロフィールの写真、プロフィールの文章、メッセージなどにとことんこだわりましょう!
アプリに登録したら、ぜひマッチングアプリでモテるテクニックを参考にしてみてくださいね。
#1 プロフィールはマッチングアプリにおいて最も重要。
マッチングアプリは、合コンや婚活パーティーなどと違い、話すためにまずはマッチングしなければなりません。
つまり、プロフィールだけで、相手に興味を持ってもらう必要があります。
こうなると「イケメンや美女以外は、相手にされないだろ。」と悲観的になる人がいますが、そんなことはありません。事実、僕自身、年収・顔・服装が平均以下の僕が200人以上と連絡取れているんですから。
まずは、プロフィール作りをマスターしてくださいね。
#1-1 プロフィールの中でも結局は写真が9割。
皆さんも一度は聞いたことがある、メラビアンの法則。人は人の印象を決める時に、およそ55%は、見た目や仕草、表情など視覚的な情報を重要視するという心理的な概念です。
つまり、どんなにお金持ちであろうが、どんなにメッセージで誠実さ・絡みやすさが出ていても、プロフィール写真がイマイチであれば意味がないということ。
プロフィール写真は、マッチングアプリを攻略する上で重要なポイントです。本気でモテたいなら、絶対にこだわってください。
#2 マッチングアプリで「いいね!」を集める最強テクニック
マッチングアプリで、「LIKE!」や「いいね!」を集めるためには、
- ① プロフィールを見た人が「いいね!」する確率
- ② 実際にプロフィールを見てくれる人
この2つをどれだけスムーズに伸ばせるかが肝になります。一番最初のコツでも解説した通り、【① 「いいね!」する確率を上げる】ためにはプロフィールが大事ですが、プロフィールだけをいじっても【② プロフィールを見てくれる人】が増えるわけではありません。
──では、どうすればプロフィールを見てもらえるようになるのか?
それは、相手に足跡を残すこと。
足跡であれば、課金せずとも相手にチェックしてもらえるようになりますし、残せば残した分だけチャンスが舞い込んできます。
もっと詳しく知りたい人は、攻略法を参考にマネしてみてください。
#3 メッセージは、マイナスな印象なく、相手も返信しやすいように。
仮にマッチングしたとしても、メッセージが楽しくないとデートまでつなげることはできません。マッチングアプリでは、どれだけメッセージを意識できるかも非常に重要なポイントになります。
メッセージと聞くと、男性ばかりに目を向けがちですが、女性ももちろん気を使って上げなければ、良い男を捕まえることはできません。
男性も女性も、メッセージのイロハをしっかりと勉強してくださいね。
#4 マッチングアプリでのLINE交換はとにかく素早くを意識する
男性の中には、なかなかマッチングアプリから抜け出せない人がいます。特に誠実であろうという男性こそ、多い印象です。
はっきりと言いましょう。そんな誠実さだけの男性は、マッチングアプリで必ず負け組に入ります。
ほとんどの女性は、マッチングアプリを開くのはめんどくさいと思っています。そんな女性に対して、マッチングアプリ内でばかりメッセージするなんてNGもいいとこ。
ただ、強引にLINE交換を促しても断れるのは目に見えています。
LINE交換で大切なのは、理想的なタイミングとそこまでの流れ。しっかりと勉強してスムーズにLINE交換へと流れましょう!
#5 デートを重ねて、3回目のデートで告白するだけ。
LINE交換まで行ければ、後はデートを重ねて3回目のデートで告白してOKをもらえば晴れてマッチングアプリ卒業です。
──「なぜ、告白は3回目のデートなのか?」
初デート、2回目のデート、3回目のデートにはそれぞれ役割があり、3回目のデートまで行ければ、OKをもらえるだけの関係値になっているはずだからです。
各デートのポイントは、こんな感じ。
- 1回目:悪い人だと思わせない
- 2回目:相性が合いかどうかをチェックする
- 3回目:本当にこの人でいいのかを確認する
もし、あなたが今まで2回目のデートで終わっているならば、それは相性が悪いと相手に思わせてしまったことが原因で、1回目のデートならば、単純に相手から見て貴方の印象が良くなかったからということになります。
もっと詳しく各デートのポイントについて知りたい人は、各ポイントを意識してみてください。
マッチングアプリQ&A|初心者からの悩みに答えます!
マッチングアプリを始めようとすれば、誰だって疑問に思うことがあるはず。そして、そんな疑問が晴れないままスタートするのも、ちょっと嫌ですよね。
そこでここからは、初心者から集めたマッチングアプリの質問にスマートログが丁寧に答えたQ&Aを大公開。
気になった疑問をこの機会に解消しちゃいましょう!
Q. マッチングアプリと出会い系アプリは同じですか?
A. マッチングアプリと出会い系アプリは、同じです。
出会い系アプリと聞くと、「怪しい・怖い・危険」などのイメージがあるかと思います。しかし、現在では、本人確認や運営が会員を厳しく監視・パトロールを徹底する体制に変化しています。
この安全に使えるようになって、出会い系アプリからマッチングアプリと呼ばれるようになりました。
現在、運営されているマッチングアプリは、変な会員がいてもすぐに退会させられるようになっているため、安心安全に使えますよ。
Q. 男性が無料で使えるマッチングアプリってありますか?
A. 現在、男性が無料で使えるマッチングアプリは「Tinder」だけですが、キャンペーンなどを使えば、1ヶ月無料のアプリはあります!
男性が無料で使える出会い系アプリは、現在ほとんどありません。仮にあったとしても、そのほとんどはサクラがめちゃくちゃ多かったり、異常な金額を請求されたりする悪質なアプリばかり。
マッチングアプリの中には、1ヶ月間だけ無料で使えるキャンペーンなどを実施しているアプリや女性が課金していればメッセージできるアプリがあるため、お金をかけたくないなら、そんなアプリを使ってみて!
Q. マッチングアプリを使えば付き合えますか?
A. マッチングアプリを使えば、誰でも付き合えます。
もちろん、イケメンになれば、多くの会員とマッチングするため、彼女が出来るのは誰でもわかるかと思います。
──「じゃあ、顔に自身のない男性はどうなの?」
と思う人たちは非常に多いですが、マッチングアプリは使い方やコツをマスターすれば、誰だって異性とマッチできます。
このアンサーを書いている僕も、マッチングアプリで現在の彼女と出会っています。僕は、ぶっちゃけイケメンじゃありませんし、おしゃれでもありません。
大切なのは、異性の心理をしっかりと理解すること。以下の記事では、詳しく恋人の作り方を解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
【参考記事】マッチングアプリで付き合うまでの流れを詳しく解説▽
Q. 地方住みの人でも、マッチングアプリで出会えますか?
A. 地方住みの人こそ、マッチングアプリがおすすめです。
地方に住んでいると、コミュニティが狭く、出会いの数なんてほとんどありません。実際に僕の地元では、田舎すぎて恋人がいない男性がめちゃくちゃ多かったですが、最近になって、マッチングアプリで恋人が出来る人がちらほら出てきました。
今や、マッチングアプリは、大阪や東京などの都市部だけではなく、地方にも多く存在します。中でも、ハッピーメールやペアーズは、1,000万人以上の会員がいるため、地方でも多くの人たちが利用中。
アプリによっては、GPS機能で、近くの人を見つけられるマッチングアプリもあるため、手軽に出会うことができます。
地方・田舎にお住まいの人は、田舎でも出会いやすいアプリを使うようにしましょう!
【参考記事】地方でも会える出会い系アプリ特集▽
Q. 年代によってマッチングアプリは使い分けた方がいいの?
A. マッチングアプリは、年代によって使い分けた方がいいです!
アプリによっては、「婚活」や「恋活」「友達探し」など目的も変化するため、登録する層も大きく変化します。例えば、「恋活」「友達探し」がメインのマッチングアプリとなれば、20代前半が多くなり、そんなアプリに30代後半の人が登録しても出会いなんてありません。
今回紹介してるマッチングアプリは、20代で使えるアプリが多いため、20代の方は今記事を参考にしてみてください。
Q. 女性向けのマッチングアプリってありますか?
A. 「女性向け」と書いてあるマッチングアプリはありませんが、女性が安心して使えるアプリは存在します。
マッチングアプリの中には、女性にとって使いにくいアプリ、安全ではないアプリが存在します。それは、遊び相手探し、マルチなどの勧誘などが目的だったりするケース。
特にマルチ系の勧誘は、多くの女性が被害に合っています。
そんな被害に合わないためにも、女性は安心安全のマッチングアプリを使うことをおすすめします。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!