【男女別】気が多い人の6つの心理|飽き性な恋人を夢中にさせるコツとは?

HaRuKa 2022.01.14
せっかく付き合えたのに、浮気しそうな相手だったらすごく不安ですよね。この記事では、気が多い男女の特徴や心理、対処法まで詳しく解説するので、気になる方は是非参考にしてください!

そもそも「気が多い」の意味とは?

「気が多い」の意味とは?

気が多いとは、様々なことに興味を持ってしまい、ずっと同じものを思う事ができないという意味です。

どんなことにもすぐ飽きてしまう、飽きっぽい性格の『飽き性な人』も気が多い人とだいたい同じ言葉で使われます。

恋愛関係での気が多い人は、異性に対する気持ちが定まらない分、多方向に気が散らばるので、多くの人と恋愛関係を持つ可能性が高く、あまりいい意味合いでは使われません。

広く浅く異性との関係を持つので、周囲からモテる傾向にありますが、一途な恋愛をするのは苦手なタイプという方が多いでしょう。


気が多い人の“4つの特徴”|移り気な男女のあるあるとは?

気が多い人の特徴

「気が多い人にはどんな傾向があるの?」

「気が多い人の特徴を知りたい!」

自分の周りのどんな人が「気が多い」に該当するか知りたいですよね。気が多い人達にはどんなあるあるが隠されているのでしょうか。

ここでは気が多い人の特徴をそれぞれ4つ紹介していきます。

まずは特徴を理解し、どんな人が当てはまるのか判断できるようなりましょう。


特徴1. 常に好みの異性を探している

恋人がいても、今より可愛い人や格好いい人と付き合いたいと思っているので、周囲の異性に対するチェックが欠かせません。

恋愛好きで、パートナー探しをする向上心が強いため、日々抜かりなくチェックしています。

  • デート中も街中ですれ違う異性に目を向ける
  • 周囲の異性にも躊躇なく話しかける

このように、恋人の気持ちもお構い無しに、次から次へと異性へアプローチを仕掛けます。


特徴2. 寂しがり屋で一人で過ごすのが苦手

「1人は寂しい…」という心理から、一緒にいてくれる人を常に探しているのが気が多い人の特徴。

気が多い性格上、日頃は様々な人間関係の中で過ごすので、孤独感に対し抵抗があるのです。

例えば、

  • 1人でランチができない
  • 空き時間は常に誰かとLINEで連絡を取り合う

といった、行動が目立ちます。

【参考記事】はこちら▽


特徴3. 飽きっぽい性格で何事も長続きしない

気が多い人の特徴は飽きっぽい性格

飽きっぽい性格なので、同じことの繰り返しに嫌気が差し、毎日新しい刺激を求め続ける傾向あります。

恋愛では、付き合うまでの段取りに頑張りすぎてしまい、その後の関係を持ち続けることが苦手という『熱しやすく冷めやすいタイプ』が当てはまります。

例えば、

  • 仕事を始めた当初はやりがいを感じているが、数週間ですぐサボってしまう
  • 過去の恋愛経験は豊富であるが、どれも交際期間が数ヶ月と短い

などがありますよ。

【参考記事】はこちら▽


特徴4. 異性の前であからさまに態度が変わる

男好きや女好きな人達は、「異性の前ではいい顔したい!」という思いが強いため、異性の前だけ良い人アピールをしてきます。

次のように態度を変えてきたら要注意。 

  • 異性には、イケボ、萌声といった猫をかぶった声で接する
  • 異性には、積極的に手伝ったり、急に優しくなる

モテるために意図的に格好つけたり、ぶりっ子を演じるのがこのタイプといえるでしょう。


▷次のページ:【男性編】気が多い人の3つの心理|男性特有の考えとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事