男性が“会いたくてたまらない”と思う8つの瞬間|会いたくなる女になる方法も紹介
男性に「今すぐ会いたい」と思わせる7の方法|会いたくなる女性になるコツって?

「彼氏ともっと一緒の時間を過ごしたいけれど、どうしたら良いのかな」
「会いたくてたまらないと思ってもらえる女性になる方法はある?」
好きな人とはいつだって一緒にいたいと思うのが女心。男性が会いたくてたまらないと感じる女性になるには、どうすれば良いのでしょうか。
ここからは、会いたくてたまらないと思わせる女性になる7のコツをご紹介していきます。
- 「会いたい」「寂しい」と素直に伝える
- あえて会わない間隔を空けてみる
- 興味を持ちそうなデートプランを提案してみる
- 夜寝る前に5分だけ電話をしてみる
- 恋人同士ならお泊まりの提案をする
- お金をかけないデートプランを提案をする
- 「次会った時は…」とサプライズ感を出す
コツ1. 王道でいくなら「会いたい」「寂しい」と素直に伝える
彼氏に「会いたい」と言わせようと画策するよりも、時には素直に「会いたい」「寂しい」と伝えるのが効果的なことも。
分かりやすい言葉で伝えることで、誤解が生じる心配もなく、ストレートに気持ちが伝わります。
自分から誘うのが苦手な男性でも、女性の方から声をかけることで「僕も会いたいと思ってたんだ」と切り出しやすくなりますよ。
- 「最近全然デートできていないから、寂しいよ」と言ってみる
- 「少しでも会いたいから、〇〇君の予定に合わせるよ」と誘う
少し恥ずかしいかもしれませんが、彼氏に会いたい気持ちを隠すことなく率直に伝えるのがポイントです。
【参考記事】はこちら▽
コツ2. あえて会わない間隔を空けてみる
もっと一緒に過ごしたいと考えていても、あえて会わない期間を作って、彼を焦らすことで「会いたくてたまらない」という想いをもっと芽生えさせられるかもしれません。
- 週末だけ会う関係が続いていたら、予定が入ってしまったと言って1週間空けてみる
- いつも自分が彼の家に会いに行くような関係なら、自分から会いに行くのをやめてみる
など、意識的に会えない期間を作ってみて。彼氏のほうから「そろそろ会いたいんだけど…」と連絡がくるはずですよ。
ただし、関係によってはかえって冷めてしまう恐れもあるため、好意を持ってくれているのが確かな男性や、焦らしても拗ねたり怒ったりしない性格の彼氏だけに試してみてくださいね。
コツ3. 男性が興味を持ちそうなデートプランを提案してみる

趣味が多い男性や興味の対象が広い男性の場合、ただ彼女と会うだけでは物足りなさを感じることもあります。
そんな彼に対しては、
- ゴルフ好きの彼ならゴルフを教えて欲しいと言ってみたり、打ちっ放しに誘ったりする
- 彼の好きそうな映画、コンサート、イベントに誘ってみる
- 彼が応援しているスポーツチームの試合のペアチケットをプレゼントしてみる
など、彼が好きなことや興味のあることに絡めたデートプランを女性から提案してみましょう。
自分のことを考えてくれたんだという嬉しさと相まって、「じゃ、すぐにでも行こうよ!」と良い返事をもらえるはずです。
コツ4. 夜寝る前に5分だけ電話をしてみる
電話で好きな人の声を聞いていると「実際に会いたいな」って思ってもらいやすいです。
特に1人でいることの多い夜は寂しくなっているので、そのタイミングで電話すると「会いたいな」と思ってもらえる確率が高まります。
例えば、夜寝る前の時間帯に以下の方法で誘うと効果的。
- LINEしている時に「寝る前に少しでもいいから電話しない?」と聞いてみる
- 夜の電話を日課にした後に、「電話だけじゃなくて、たまには会いたいな」と言ってみる
夜の寂しい時間に好きな彼女の声を電話で聞くと、声だけでは物足りなくなって少しでも会いたいという気持ちを持ってもらえますよ。
【参考記事】はこちら▽
コツ5. 恋人同士ならお泊まりの提案をする
2人で会う時はいつも食事や買い物など、デートがワンパターンになっているカップルも多いですよね。
ちょっと抵抗はあるかもしれませんが、女性から思い切ってお泊りを提案してみると、男性のテンションがめちゃくちゃ上がるかもしれません。
- 彼氏が一人暮らしをしているのなら「〇〇君の家にお泊まりしたいな」とおねだりしてみる
- 近場の温泉への1泊旅行など、プチ旅行に誘ってみる
などの方法を試してみましょう。
まだお泊りを経験していない2人なら、2人の仲を進展させるチャンスにもなりますよ。
コツ6. お金をかけないデートプランを提案をする

同年代や年下の彼氏なのに「デートの時は男が奢るもの」というタイプの彼氏の場合、出費を気にしてデートの回数を増やせないこともあるでしょう。
「お金のこと気にしてるのかな?」と感じたら、お金をかけずに楽しめそうなプランを提案してみるのもGOOD。
- 「ここのラーメン屋行ってみたい!」など男性からは誘いにくい安めのお店を選ぶ
- 公園でのピクニックや食べ歩きを提案してみる
など、お金があまりかからないアイデアを女性の方から出してあげると、男性も嬉しく感じてくれますよ。
ただし、「お金が無いみたいだから」など金銭面を心配しての提案していることをあからさまにしてしまうと、男性のプライドを傷つけることになるので、さり気なく提案するのがポイントです。
【参考記事】はこちら▽
コツ7. 「次会った時に〇〇してあげる」と楽しみを持たせる
「早く会いたいな」と思わせるためには、彼氏が楽しみにしてくれるようなことを提案するのが効果的。例えば、
「今度、前に食べたいって言ってくれたオムライス作ってあげる」
「疲れているみたいだから、今度会ったらマッサージしてあげるね」
など、彼氏が喜びそうなことを提案してみて。
特にスキンシップ系の約束は男性の下心も刺激するので効果絶大。「早く会いたくてたまらない!」と次に会うのを待ち遠しく思ってもらいやすいですよ。
男性が「会いたくてたまらない!」と思う女性を目指してみて。

好きな男性や恋人から会いたいと思われたい女性のために、男性に会いたいと思わせるコツを紹介しました。
男性は会いたくても「会いたい」と言い出せない時や、恋愛の優先度が低くなってしまう時があることもあり、男性に会いたいと思ってもらうには、まずは男性の心理を理解してあげることが大切です。
そして男性が会いたくてたまらないと感じるような女性になるためには、自分の言動も見直してみましょう。
ご紹介した「男性に会いたいと思わせるコツ」を参考にしながら、男性が会いたくなる女性に少しでも近づけるように努力してみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!