【女性向け】上半身の筋トレメニュー特集|初心者も簡単にできるトレーニングを解説
女性が上半身の筋トレを行うメリットとは|鍛える魅力を解説!

「上半身を鍛えると、男性のようにムキムキした体になってしまうのでは…」と考える女性も多いですよね。
しかし体を引き締めたい女性ほど、上半身トレーニングは欠かせません。
ここでは、女性が上半身を筋トレするメリットについて解説していきます。美しいシルエットを目指すなら要チェックですよ。
女性が上半身の筋トレを行うメリット1. 体の代謝が良くなる

人間の体は、筋肉量が増えるとエネルギーを必要とする面積も広くなるため、基礎代謝がアップします。そのため上半身というよりは体を鍛えることで筋肉量が増え、1日に消費できるカロリーも増えるのです。
そして代謝が向上すれば、筋トレしていない時でも多くのカロリーが消費され、脂肪燃焼しやすくなる効果があります。
結果として減量に成功したり、食べても太りにくい体質になったりと、嬉しい恩恵を得られますよ。
【参考記事】基礎代謝を上げるには?▽
女性が上半身の筋トレを行うメリット2. 姿勢が綺麗になる
姿勢は胸筋や背筋、腹筋など様々な上半身の筋肉を使って保たれています。
しかしカバンをいつも片側に持ったり、仕事で1日中パソコンを使用したりする女性は、これらの筋肉が固まり体を支えられなくなる結果、猫背になりがち。
そこで上半身を筋トレすれば、固くなった関節や筋肉をほぐせるので、前傾した背骨や上半身を支えられるようになり姿勢も改善します。
姿勢が美しくなると、見た目年齢がぐっと若返るだけでなく、血行が良くなるため冷え性の改善にも繋がりますよ。
女性が上半身の筋トレを行うメリット3. メリハリのあるボディラインを作れる

上半身の筋トレによって、腹筋や背筋など様々な部位が鍛えられますが、最も筋肥大しやすいのが大胸筋。
この大胸筋はバストを支えるための土台でもあり、鍛えることで胸を引き寄せたり持ち上げたりする働きが強くなる結果、ハリのあるバストが手に入るのです。また、鎖骨あたりのデコルテを綺麗に見せるメリットも大胸筋にはあります。
つまり上半身をトレーニングするからこそ、バストアップなどに欠かせない大胸筋をしっかり鍛えられ、メリハリしたボディラインを作れるのです。
【参考記事】美ボディの作り方を解説*▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!