
オンライン対戦ゲームアプリおすすめ44選。友達と遊べる無料スマホゲームを厳選
世界中の相手とリアルタイムバトルができる、
オンライン対戦ゲームアプリ。
PvPで遊びたい、ランキングの頂点を目指したい、友達と対戦したい方におすすめです。
今回は膨大なゲームアプリの中から、
オンライン対戦が楽しいゲームアプリをご紹介します。
ソロプレイよりもマルチプレイで戦いたいなら、
ぜひチェックしてみて!
\今すぐ無料でプレイ!/
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | MechArena | ザ・アンツ | 城とドラゴン | ドゥームズデイ:ラストサバイバー | ヒロコレ |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 自分だけのロボットを操作し、オンラインで白熱のリアルタイムロボットバトルを体験できる | タワーディフェンス要素と戦略要素があるのでやり込める | バトル好きにはたまらない24時間挑戦できるオンラインリーグ! | 生死を賭けた白熱のバトルがクセになる、ゾンビ×ストラテジーゲーム | 戦略が鍵!対戦バトルで真の戦術を試すチャンスがたくさん |
対戦できるゲームアプリの選び方|ダウンロード前に見るべき点とは
今では、対戦できるゲームアプリは無数にありますので、どうアプリを選べばいいのかわかりませんよね。
そこでここでは、対戦できるゲームアプリの選び方を紹介していきます。
対戦できるゲームアプリの選び方1. 最大プレイ人数を確認して選ぶ

「彼氏・彼女と2人だけで遊びたい!」という方がいれば、「いつものグループでワイワイと遊びたい!」という方もいますよね。
- 2人だけで遊びたい場合:CPUや他の人が混ざらないように2人向けのもの。
- グループで遊びたい場合:遊べない人がでてしまわないように大人数で遊べるもの。
など、ゲームをプレイする人数に対応しているアプリを選ばなければなりません。
最大プレイ人数は事前にしっかりとチェックしておきましょう。
対戦できるゲームアプリの選び方2. 協力プレイもできるか確認して選ぶ

友達や恋人とゲームの腕前を競い合うだけでなく、「同じ目的に向かって協力もしたい!」と考えている方も多いはず。
対戦できるゲームアプリの中には別途協力モードが用意されているものもあるので、協力プレイがしたい方はタッグプレイの有無も併せてチェックしておきましょう。
カードゲームやレースゲームなどは、そのゲーム性から協力プレイはできないことがほとんど。
一方、FPSやTPSといったジャンルであれば、対戦と協力のどちらも楽しめるアプリが多いので、ぜひこれらのジャンルもチェックしてみてくださいね。
【参考記事】協力モードもあるゲームアプリのおすすめはこちら!▽
オンライン対戦ゲームアプリおすすめ44選。友達と遊べる無料人気ゲームを厳選
ここからは、対戦できる面白いゲームアプリの中で特におすすめなアプリを詳しくご紹介します。
それぞれの特徴や魅力、ジャンルや最大プレイ人数について詳しくお伝えしますので、存分に友達や彼女との対戦を楽しんでくださいね。
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | MechArena | ザ・アンツ | 城とドラゴン | ドゥームズデイ:ラストサバイバー | ヒロコレ |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 自分だけのロボットを操作し、オンラインで白熱のリアルタイムロボットバトルを体験できる | タワーディフェンス要素と戦略要素があるのでやり込める | バトル好きにはたまらない24時間挑戦できるオンラインリーグ! | 生死を賭けた白熱のバトルがクセになる、ゾンビ×ストラテジーゲーム | 戦略が鍵!対戦バトルで真の戦術を試すチャンスがたくさん |
オンライン対戦できるゲームアプリ1. Mech Arena

自分だけのロボットを操作し、オンラインで白熱のリアルタイムロボットバトルを体験できる
決まりきったキャラや武器で戦うだけじゃ物足りないですよね。
こちらのゲームアプリは、5vs5のチーム戦でリアルタイムに戦術を練り、敵チームと戦う3Dロボットアクションゲーム。
機体とパイロットのカスタマイズが可能で、プレイヤーそれぞれのこだわったロボットたちが熱い戦いを繰り広げます。
練習すればするほど、スキルがぐんぐんとアップしていることを実感しやすく、やりがいがありますよ。


自分だけの最強ロボットを作って、友達と対戦してみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:10人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:TPS
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ2. ザ・アンツ

タワーディフェンス要素と戦略要素があるのでやり込める
自然界での弱肉強食の摂理をそのままタワーディフェンスゲームにしたオンライン対戦ゲーム『ザ・アンツ』。
自分のアリ塚を育てて大きくしていき、軍団を作って攻撃を防いだり、他のアリ塚を攻め落とします。

能力の違うアリを卵から育てて行く育成性もあり、戦略性を持って遊べるやりこみ要素の強いアプリ。
画や設定に好き嫌いが別れますが、かなり本格的なタワーディフェンスゲームになっています。
友達と対戦できる面白いゲームを探している方はおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:1人(オンライン対戦可)
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:タワーディフェンスゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ3. 城とドラゴン

バトル好きにはたまらない24時間挑戦できるオンラインリーグ!
戦略性のあるゲームでとことん遊びたい方もいるでしょう。
『城とドラゴン』は、自分だけの戦略を練って敵の城を攻める、奥深いリアルタイムオンラインストラテジーゲーム。
単純な操作で手軽に始められますが、その中には深い戦略性が隠されています。
自分だけの最強のチームを組み、戦略を練りながら敵の城を陥落させていく爽快感は一度プレイしたらクセになるでしょう。


バトルは3分1本勝負なので、短時間で激アツになれること間違いなし。
ガチ勝負1vs1のタイマンバトルや、友達とチームを組んで他のチームとバトルする2vs2や3vs3のゲームモードもあるので、やりごたえ十分ですよ。
じっくりとゲームを楽しみたい方に最適なアプリです。
ぜひ、ダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:対戦ストラテジー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ4. ドゥームズデイ:ラストサバイバー

生死を賭けた白熱のバトルがクセになる、ゾンビ×ストラテジーゲーム
生死を賭けたバトルは、通常よりも白熱度が増して盛り上がりますよね。
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、ゾンビの襲撃をタワーディフェンス形式で防ぐスリル感満載のゲーム。ガチャで手に入れた多彩なヒーローを使用し、ゾンビの大群を相手に大胆な戦略を組むのが魅力です。


他プレイヤーと同盟を組み、他同盟との生き残りを賭けたドキドキハラハラの駆け引きや対戦も楽しめますよ。
ヒーローの独特のアクションでゾンビや敵同盟を一掃し、爽快感を味わうことができるでしょう。ゾンビものがお好きな方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ5. ヒロコレ

戦略が鍵!対戦バトルで真の戦術を試すチャンスがたくさん
「とことん頭を使うゲームが好き。」そんな方は、自分の力を試してみたいと思いますよね。
「ヒロコレ」は、様々なヒーロータイプを駆使して戦う爽快RPGゲーム。
ヒーローのオリジナルスキルを活用し、優位にバトルを進めることが重要です。遠距離の範囲攻撃や、特定の敵への指示など、プレイヤーの戦略が試される戦闘が展開されますよ。

PvPバトルやギルドバトルを通じて、他のプレイヤーとの戦略的な対決を楽しむことができるので、自分の力を試したい方にぴったりのアプリ。
ぜひプレイしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:バトルRPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ6. 新信長の野望<PR>

戦国時代を舞台に他のプレイヤーと頂点を競い合う戦略シミュレーションゲーム
ある時は敵として戦い、ある時は味方として同じ敵に挑む、そんなゲームを求めている方もいますよね。
新たな戦国時代を味わえる「新信長の野望」は、伝説のシリーズがスマートフォンに進化したアプリ。
他プレイヤーと一城主として競い合い、協力しつつ天下統一を目指すマルチプレイが特長です。さらに、季節に応じて移り変わる美麗なグラフィックは見応えたっぷりで、戦国時代にどっぷり浸れること間違いなし。


対戦を通じて交流や競争を楽しみたい方にぴったりのアプリです。ぜひ、試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:戦略シミュレーション
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ7. THE KING OF FIGHTERS '98 UM OL

多彩なバトルコンテンツで、気分や状況に合わせてプレイスタイルを自由に変えられるアクションバトルRPG
KOFファン必見のアプリがこちら。
「The King of Fighters '98UM OL」はKOFの世界を舞台にしたオンラインバトルゲーム。人気のKOFキャラクターやSNKのコラボキャラクターたちと、夢のタッグバトルを展開できます。
リズムタップでコンボをつなげる新感覚のバトルシステムや、初のバトルQTE連撃システムがプレイヤーの腕を試しますよ。PvP、PvE、サークル対抗バトル、サーバー間バトルなど、豊富なバトルコンテンツが揃っているのも魅力的ですね。


昔ネオジオやアーケードでKOFをプレイしていた昭和世代の方におすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ8. Dice Dreams

簡単に遊べるサイコロゲームなので、短時間の移動や休憩時でも十分楽しめる
ちょっとしたスキマ時間に遊びたいときは、難しすぎず手軽にプレイできるものが良いですよね。
「Dice Dreams」は、友達と対戦しながらプレイできるボードゲームアプリ。
プレーヤーは、サイコロを振ってコインを獲得し、そのコインを使って自分の王国を築きます。
また、友達の王国にスリングショットを放ち、貴重なコインを奪うことも可能。攻撃された場合、報復して相手の王国を奪い取ることもできるため、ハラハラドキドキの奪い合いを楽しめるでしょう。

スキルや戦略性は必要ないので、頭を使わずに直感でプレイできますよ。
休み時間や移動中にサクッと遊べるゲームをお探しの方におすすめ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:1人(オンライン対戦可)
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:ボードゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ9. 三国大戦略<PR>

戦略と戦術を駆使し、気の抜けない白熱のバトルが楽しめる三国ゲーム
オートバトルは楽だけど、プレイヤーにできることが限られているとちょっと退屈ですよね。
「三国大戦略」は、三国時代を背景にした本格戦略SLGゲーム。多彩な武将とそのスキル、兵種を組み合わせて、真の戦略バトルを展開します。全世界のプレイヤーと対戦が可能なオンライン対戦モードも搭載。バトルは見ているだけでなく、兵種の前後位置の調整など布陣を考えながら、戦略と戦術を駆使して勝利を勝ち取りましょう。


美麗なグラフィックも要チェック。自分で戦略を立てたい方や、白熱バトルを楽しみたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ10. ロードモバイル

仲間と共に世界一を目指す喜びを味わえる!RPGと戦略ゲームが完全融合したゲーム
友達みんなで白熱した戦いができるアプリをお探しの方もいるでしょう。
『ロードモバイル』は、お気に入りのギルドをみつけて参加すれば、互いの王国の育成を手伝ったり、魔獣と呼ばれる残酷で強大なモンスターを協力して討伐することが可能。
また、数十のプレイヤー同士で戦うギルド戦もあり、同じギルドに参加して皆でギルド戦を戦うのも楽しいですよ。


ギルド内でプレイヤー同士の交流を盛んに取れるので、みんなで盛り上がること間違いなし。
友達同士でワイワイしながらプレイしたい方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:戦略RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ11. スタートリガー

仲間と協力し合うガンシューティングゲームで、友達との絆が深まること間違い無し
友達同士で戦うゲームも楽しいけれど、協力し合って絆を深めたいときもありますよね。
こちらのオンラインゲームアプリは、仲間と力を合わせて敵ギルドを撃破するガンシューティングバトル。
勝利の鍵はコンビネーションで、様々なコマンドやスキルを駆使して、友達と一緒にバトルの世界にハマること間違い無し。難しい操作は不要で、ワンタップで本格アクションが楽しめるのも嬉しいポイントですね。

「ありがとう!」「今の格好よかったな!」なんてお互い褒め合いながら気持ちよくプレイできますよ。ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:20人(オンライン対戦可)
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:ガンシューティングバトル
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android"
オンライン対戦できるゲームアプリ12. PROJECT XENO

PvPバトルで世界中のライバルとの真剣勝負を味わえる
奥深い戦略のぶつかり合いで自分の頭脳を試してみたい、という方もいますよね。
『プロジェクトゼノ』は、PvPバトルが楽しめる戦略ゲーム。自分だけのキャラクターチームを構成し、全世界のプレイヤーと競い合うことができます。キャラクターは自由に配置でき、陣形やスキルを組み合わせて多様な戦略を立てることが可能。アリーナバトルやチャンピオンシップトーナメントで勝利を重ねると、トークンやNFTキャラクター、スキルカードなどの報酬を得ることができますよ。


チュートリアル後に好きなXENOを3つ貰えるのでゲーム自体は無料でプレイできますが、収益を得たい場合は1体以上のXENOのNFTを購入する必要があります。まずは、無料で試してみてはいかがでしょうか。
対戦を通じて成長を楽しみたい方に、最適なアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:ー
- ジャンル:NFTゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ13. エースレーサー

実在する高級車や観光地が再現されていて、リアリティのあるカーレースを楽しめる
「レースゲームをやってみたいけど、操作で手こずって負けが続きそう」慣れていないゲームだと、操作方法でつまづくこともありますよね。
こちらのアプリは、本格的なグラフィックでありながら画面タップだけという簡単操作でプレイできるカーレースゲーム。


「練習マッチ」モードもあり、レベルに合わせたステージで遊ぶこともできますよ。タップだけで壁を通り抜けたり、必殺技を繰り出せたりと、気持ちよくプレイできること間違い無し。
カーレースゲーム初心者の方でも安心して対戦できるアプリですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:レースゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ14. メメントモリ

フルオートバトルと戦略性が融合した熱い対戦が楽しめる
淡々とバトルが進むだけのRPGは物足りない方も多いはず。
こちらのアプリは、「魔女」と呼ばれる美少女たちと共に世界を救う壮大なストーリー性と美麗なグラフィック&サウンドが話題のRPG。簡単操作で楽しめるフルオートバトルと、頭脳を使う戦略性あふれるゲーム性が魅力的で、平日はサクッと、休日はがっつりプレイできますよ。


装備強化などの育成要素や、PvPのバトルリーグなど、コンテンツも豊富で飽きることなく遊べるでしょう。
戦略ゲームがお好きな方にオススメですよ。ぜひチェックしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:戦略RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ15. m HOLD'EM

初心者も本格派も楽しめるテキサスホールデム
「テキサスホールデムに興味がある。」テキサスホールデムがプレイできるアプリをお探しの方もいるでしょう。
『m HOLD'EM』は、ポーカーの一種で、競技人口は全世界で1億人を超えるという「テキサスホールデム」をプレイできるアプリ。
個性豊かなアバター達と共にゲームを楽しむことができ、状況に応じたキャラクターごとに用意されているスタンプを使って、プレイヤー同士の交流を取りながらゲームを堪能できます。

レッスンモードもあるため、初めてテキサスホールデムをプレイする人も安心。トッププレイヤーを目指すランクマッチもあるため、上級者も満足できるアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:×
- ジャンル:ポーカー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ16. 戦国布武【我が天下戦国編】

海外のプレイヤーと戦闘出来る!戦国リアルタイムストラテジーゲーム
戦国ファンがハマるアプリをお探しの方もいるでしょう。
『戦国布武【我が天下戦国編】』は、リアルタイムで攻城戦を展開する戦国ストラテジーゲームです。
日本、タイ、台湾、英語圏も同じサーバーのため、多くのプレイヤーと戦闘出来るのがポイント。

戦闘だけではなく、交流をとりながら同盟を組んで協力プレイもできるので、戦略を考えるのが楽しくなりますよ。
今までの戦国ゲームは物足りなかったと言う方は、ぜひ一度試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ17. ぼくとネコ

超簡単操作でドンドン敵を倒そう
初心者でも楽しく遊べるゲームアプリを探しているという人もいるはず。
『ぼくとネコ』は、可愛いネコが仲間を連れて迫り来る敵を倒していくタワーディフェンスゲームです。
キャラクターをタップしながら召喚、攻撃はオートバトルの機能を搭載しているため、誰でも簡単に操作できますよ。

自分の育成したネコ達を使ってプレイヤー同士で対戦できるので、やりこみ要素も充分。初心者も上級者も楽しめるアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:×
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ18. 犯罪都市: City of Crime

敵ギャングたちと領地を奪い合い、頭脳戦を繰り広げてトップを目指すストラテジーゲーム
ゲームだからこそ、ちょっと「悪」になってみたいとは思いませんか?
「犯罪都市: City of Crime」は、他のプレイヤーとの領地争いが中心となるギャングストラテジーゲーム。
縄張り争いのストリートファイトや強盗、ケンカに銃弾の雨が飛び交う熱いバトルが待っています。


世界中のプレイヤーと同盟を組んで強大な敵に立ち向かったり、同盟間でのバトルが勃発したりと、常に気の抜けないドキドキ感満載のギャングワールドにどんどんハマっていくはず。
ギャングものが好きな方におすすめのゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ19. クロニクル・オブ・インフィニティ

世界中から集まった150人のプレイヤーとの一大バトルロワイヤルを楽しめる
「より多くのプレイヤーの頂点に立ちたい」せっかくなら、世界レベルでトップを狙いたいですよね。
こちらは、世界一億ダウンロードを誇る人気MMORPG。プレイヤーは、星輝連盟と黒曜軍の戦いに加わり、星輝城を守る連盟ガーディアンとして参戦します。
エーペックスゲリラでの一騎打ちや、150人のプレイヤーとの激しいバトルロワイヤルが体験でき、戦の結果次第で財産、名声、専属称号を手に入れられ、白熱の戦いを堪能できるでしょう。


対戦ゲーム上級者におすすめ。
世界中のプレイヤー相手に、ゲームの腕を試してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらオンライン対戦できるゲームアプリ20. アルビオン・オンライン

自由度高めのスキル&装備システムで、対戦ゲーム好きの方も満足できること間違いなし
「対戦ゲームは好きだけど、職業概念に縛られずに自由な戦いを繰り広げてみたい。」という方もいますよね。
「アルビオン・オンライン」では、職業やレベルの概念が一新され、スキルと装備の組み合わせによってプレイヤーの能力が定義されます。


戦闘もシンプルでありつつ、装備の選択によって多彩な戦略が可能。
冒険者として敵を討伐したり、市場でアイテムを取引しつつ、自分だけのプレイスタイルを追求できるのが魅力ですよ。
自由度の高いバトルをしたい方におすすめのアプリ。ぜひ、一度プレイしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:MMORPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ21. アルケランド

打撃感あふれるPVPバトルと共に、友人との協力プレイも楽しめる
バトルシーンは迫力のある演出の方がテンションが上がりますよね。
『アルケランド』は、戦略とタクティカルRPGが絶妙に結びついたゲームです。躍動感あふれるバトル画面は、一度体験したら忘れられないほどの迫力。PVPバトルはもちろん、フレンドと協力して強大なボスを打ち倒す要素も満載です。


バトル画面は、単純な攻撃アクションだけでなく、スキルカットインやダイナミックなアニメーションが再生されるなど見応え十分。
手に汗握る臨場感を味わいたい方に最適なゲームと言えます。ぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:タクティカルRPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ22. 雀龍門M

いつでもどこでも全国のプレイヤーと戦えて、あなたの麻雀スキルを試せる
自分の麻雀の実力がどのくらいのものなのか試してみたい、そんな方もいるでしょう。
こちらは、いつでもどこでも全国のプレイヤーと対戦できる麻雀アプリ。練習にピッタリなAI対戦や友人戦だけでなく、オンラインの公式戦では真剣勝負に挑むことが可能で、対戦の結果により報酬を獲得できます。また、豊富な装飾品を用いてプレイヤーの手や打牌モーションをカスタマイズできるので、個性を発揮しながらゲームを楽しめますよ。


自分の麻雀スキルを試したい方や、熱い戦いを求める方にはまさにこのゲームがおすすめです。戦略と熱戦が交差する中、新たな楽しさを見つけられることでしょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:4人
- 協力プレイ:ー
- ジャンル:ボードゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ23. ブラウンダスト2

戦略性を極めた3×4マスのバトルターンと対戦機能が魅力のRPG
「勝敗を決めるのはレベル要素のみ」そんなバトルだとイマイチやりがいがないですよね。
こちらのRPGは、敵の配置や攻撃範囲を考慮しながら自キャラを配置する戦略バトルが特徴で、壮大なストーリーと美麗なグラフィックと共に深いゲーム性を堪能できると人気。
ソロプレイだけでなく、PvP機能が充実しているため、他のプレイヤーとの対戦を楽しむこともできますよ。コンテンツが豊富なので、一度始めたら飽きずに長く楽しめるはず。


キャラレベルだけでなく、自分の戦略次第で勝利できるかも。ぜひ熱いバトルを繰り広げてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:✕
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ24. 喧嘩道-全國不良番付-

手軽なオートバトルで最強の称号を獲得する喜びを感じられる
「ヤンキーの抗争ってかっこいいな」熱い友情を感じながら敵と戦うさまに、憧れた経験がある人もいるはず。
こちらのアプリは、「最強ヤンキー」の称号を獲得することを目指すオンライン対戦型RPG。気の合うダチと連合を立ち上げて、全国にいるライバルたちと手に汗握るバトルを繰り広げていきます。
「伝説」と呼ばれるキャラを仲間にする機能があり、強力なキャラクターを得ることで戦闘が有利になるのも面白いポイントですね。

最強の称号を目指すこのゲームは、対戦に熱を上げたい人にぴったり。他のプレイヤーと緊張感あふれる戦いを繰り広げ、最強の称号を手に入れる達成感を体験してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:10人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ25. 三国志グランバウト

最大50 VS 50の知略と戦術が飛び交う、白熱の攻城戦が楽しめる
1対1のバトルよりも大人数でぶつかり合う方が好き、という方もいますよね。
「三国志グランバウト」は、新次元の三国志体験ができる戦略シミュレーションゲーム。ユーザーは城内マップを駆使し、部隊や兵器を活用して城を獲得します。投石機や雲梯などの多種多様な兵器を用いて攻めと守りの戦術を練り、最大50対50の大規模な攻城戦を展開。ユーザー自身の戦略と能力が試されますよ。


また、「オート設定」があるため、攻城戦の最中に急用ができてしまっても、いつでも攻城戦に参加できるのが強みと言えます。
多人数で迫力のあるバトルを楽しみたい方は、ぜひ試してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:100名
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ26. ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム

リアルなグラフィックで描かれた狼たちを育成し、狼たちと共に豊富なバトルスタイルを楽しめる
現実では育てられない動物を育て、戦わせる迫力を味わってみたいとは思いませんか?
こちらのアプリは、主人公オオカミ「アルファ」を育て、領地を奪い返す狼育成シミュレーションゲーム。様々な種類のオオカミを召喚し、強大な群れを作り上げ、領土拡大のための狩猟や資源収集に励むという仕組みになっています。リアルなグラフィックと天候変化システムにより、より深みのある体験ができ、その中で豊富なPvEバトルやPvPバトルを楽しめますよ。


狼などの動物が好きな方なら、こちらのアプリのリアルさにハマること間違い無し。ぜひ体験してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:育成シミュレーション
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ27. ハリー・ポッター:魔法の覚醒

魔法世界の中で緊張感溢れる真剣勝負を体験できる
ハリーポッターを見ながら「呪文を使ってバトルしてみたい」と夢見たことがある人もいるはず。
こちらは、大人気ハリー・ポッターシリーズを背景にした戦略RPGゲーム。魔法の世界を舞台にした多彩な呪文カードを組み合わせ、自分だけの戦略を立てて決闘に挑むことができます。ユニークな呪文を学び、戦闘に活かす体験は、プレイヤーの魔法使いとしてのスキルと知恵を試す試練となるでしょう。


ハリポタファンだけでなく、戦略性が必要なゲームがお好きな方にもおすすめ。
他のプレイヤーとオンライン対戦や協力マルチプレイもできるので、ハリーポッターの正解感を仲間と一緒に楽しめます。ぜひチェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:〇
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ28. Tennis Clash

真剣勝負を求めるプレイヤーに最適なオンライン対戦ゲーム
「スポーツ好きだけど、スマホゲームだと緊張感が無くてやる気が起きない」そんな方もいるはず。
こちらは、リアルタイムで全世界のプレイヤーとテニス対戦が可能なゲームアプリ。スワイプ操作でボールの打ち方をコントロールし、相手を翻弄する戦略が求められます。自分のレベルに合った相手と対戦できるため、ぼろ負けして戦意喪失、なんてことにもなりにくいでしょう。さらに、装備品のアップグレードにより自分のプレイスタイルに合わせた強化ができ、試合のたびにスキルアップを実感できるゲームですよ

ゲームとは思えない緊張感を味わえるゲームですよ。テニス経験者はもちろんのこと、テニスに挑戦したい初心者さんもぜひチェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:✕
- ジャンル:スポーツ
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ29. 三国覇王戦記~乱世の系譜~

最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験できるPRGゲーム

「三国志好きの友達や恋人と一緒にゲームをしたい。」そんな方におすすめのアプリが『三国覇王戦記~乱世の系譜~』
フルアニメーションのリアルな武将たちが活躍する三国志×本格縦型ストラテジーゲームです。また、オンライン対戦のため、友達と同盟を組み、新たな敵と戦うこともできるので、ストラテジーゲームでありながら協力プレイができるところもポイント。
離れた友達や恋人とも一緒に楽しみたい方に一押しのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:1人(オンライン対戦可)
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:RPG
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ30. Call of Duty®: Mobile

- FPSの中で特に人気が高い『Call of Duty®』をスマホで気軽に遊べる
- 多くのゲームモードが用意されており、自分達が好きなルールで対戦できる
- バトルロイヤルモードなら最大100人のプレイヤーと対戦可能。大人数で遊びたい時にもぴったり

数あるゲームジャンルの中でも、シューティングで友達と対戦したいという方も多いでしょう。
『Call of Duty®: Mobile』はグラフィックがリアルで、臨場感のある銃撃戦を楽しめるFPSアプリ。バトルロイヤル・5対5のチームデスマッチなど様々なモードが用意されており、好きなルールで友達と対戦できます。
「友達と銃撃戦を楽しみたい!」という方は完成度が高く、それでいて幅広い遊び方で楽しめるこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:100人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:FPS
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ31. マリオカート ツアー

- 位置情報システムにより近くにいる人と対戦できる他、フレンドになれば離れた友達とオンラインで対戦することも可能
- 常にアクセルが踏まれている状態なので、プレイヤーは左右にハンドルを動かすだけでOK。簡単操作で楽しめる
- 超人気タイトルであるため、友達にもおすすめしやすい

抜いて抜かれてワイワイと盛り上がれる、レースゲームを探している方もいるでしょう。
『マリオカート ツアー』は、レースゲームで絶大な人気を誇る『マリオカート』のアプリ版。
リリース当初はCPUと対戦する一人用アプリでしたが、今ではマルチプレイに対応しており、最大8人までのフレンドとリアルタイムで対戦できます。従来の『マリオカート』と同様、アイテムの存在により順位が目まぐるしく変わるため、友達とプレイすれば盛り上がること間違いなし。
友達や恋人とレースゲームで対戦したい方は、『マリオカート ツアー』が最適です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:8人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:レース
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ32. Battle Bay

- 敵船を沈めた時の爽快感が凄まじく、思わず時間を忘れてプレイしてしまうほど面白い
- 友達とチームを組んでランクマッチに臨むことも可能。対戦だけでなく、協力プレイもしたい方に
- 自動で照準を合わせてくれるため、エイムに自信がない初心者の方でも楽しめる

空き時間にサッと対戦できるシンプルなものではなく、腰を据えて長時間楽しめるアプリを探している方もいるでしょう。
『Battle Bay』は、船を操作して海上で銃撃戦を行うTPSアプリです。砲撃によって上手く相手の船を沈められた時の爽快感が凄まじく、夢中になってしまうこと必至。
つい病みつきになってしまうほど面白いアプリですので、休日などに友達とじっくりと遊べるアプリをお探しならこちらがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:10人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:TPS
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ33. 人狼ジャッジメント

- 本格的な人狼をオンラインでもオフラインでも楽しめる
- オフラインなら一台のスマホで遊べるため、友達にアプリをダウンロードしてもらう必要がない
- 最大20人でプレイできるので、大人数で遊びたい時にぴったり

「直接的なテクニックを競うゲームよりも、心理戦を楽しみたい!」と考えている方も多いはず。
『人狼ジャッジメント』は、心理戦でお馴染みの人狼を遊べるアプリ。離れた友達とオンラインでチャットによる人狼を楽しめる他、顔と顔を突き合わせていれば一台のスマホで口頭による対面人狼も行えます。
オンライン・オフライン問わず、どんなシーンでも人狼をプレイできるアプリですので、友達と心理戦を繰り広げたい方にはこちらが最適ですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:20人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:テーブルゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ34. シャドウバース

- 2,000種類以上ものカードを使用でき、オリジナリティ溢れるデッキを作成できる
- 1対1での対戦となるため、カップルで遊ぶのにぴったり
- ルールは簡単ながらも、奥深い頭脳戦を楽しめる

「友達とカードゲームで対戦したい!」そう考えた時、今では多くのカードゲームがリリースされているため、どのアプリを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
『シャドウバース』は累計ダウンロード数が2,200万を突破している超人気カードゲームです。わかりやすいルールにテンポの良さ、綺麗なイラストに声優のボイス付きなど魅力が盛りたくさんで、まさに神ゲーと呼ぶのに相応しいアプリ。
数多あるゲームジャンルの中でも「カードゲームで対戦したい!」という方は、『シャドウバース』を選んでおけば間違いありませんよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:カードゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ35. 大富豪 OnLINE

- 万人受けするトランプゲームなので、ゲームの好みが異なる友達とも遊びやすい
- チャット機能が付いているため、友達と雑談しながら楽しむことも可能
- 用意されているローカルルールは50種類以上。慣れ親しんだルールで対戦可能

「いつものグループで対戦したいけど、みんなのゲームの好みが合わずに困っている…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
『大富豪 OnLINE』は、テーブルゲームでお馴染みの大富豪をオンラインで遊べるアプリ。大富豪は万人受けするトランプゲームであるため、各々の好みに左右されることなく、どんな友達とも楽しめるはず。
それぞれ好きなジャンルがバラバラで、みんなが満足するようなゲームが見つからないという方は、定番の大富豪を遊べるこちらのアプリはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:5人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:テーブルゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ36. 桃太郎電鉄JAPAN+

- 超人気タイトルである『桃鉄』をスマホで気軽に遊べる
- 貧乏神や妨害系カードの存在によりマンネリせず、常に盛り上がりながら楽しめる
- 一台のスマホで遊べるため、友達にアプリをダウンロードしてもらう必要がなく遊びやすい

みんなでワイワイと盛り上がりながら対戦できるゲームといえば、やはりボードゲームですよね。実際に「面白いゲームないかなぁ」と、現在進行形でボードゲームアプリを探している方も多いでしょう。
『桃太郎電鉄JAPAN+』は家庭用ゲームでお馴染み『桃鉄』のスマホ版。一台のスマホで3人までプレイでき、あの白熱するボードゲームをいつでもどこでも楽しめます。
貧乏神を擦り付けあったり、カードで妨害しあったりと間違いなく盛り上がれるゲーム。ボードゲームで友達と対戦したい方はこのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:3人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:FPS
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ37. 荒野行動-スマホ版バトロワ

- 3人称視点で銃撃戦を楽しめるアプリ。FPSではなく、TPSで友達と対戦・協力したい方に
- 協力プレイではボイスチャットを使用可能。ゲームをプレイしつつ、お喋りに花を咲かせることもできる
- 最大100人のプレイヤーと対戦できるため、クラス名とや同僚と大会を開くのもGOOD

「FPSだとどうもゲーム酔いしてしまう…」といった理由から、同じシューティングゲームでも1人称視点のFPSではなく、3人称視点のTPSで友達と対戦したいという方もいますよね。
『荒野行動』はバトルロイヤルや50vs50など、様々なモードで銃撃戦を楽しめるTPSアプリ。友達とチームを組んでランクマッチに臨める他、課金もしくはガチャでルームカードを入手すれば、友達同士で自由にルールを設定して対戦することも可能です。
純粋に銃を用いて撃ち合うTPSアプリの中では、特に人気なアプリ。友達と3人称による銃撃戦を楽しみたい方は『荒野行動』をダウンロードすると、その願いを叶えられますよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:100人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:TPS
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ38. ストリートファイターIV CHAMPION EDITION

- 従来のコマンド入力の他、ワンタッチで必殺技を出せるように設定することも可能で、初心者から上級者まで楽しめる
- シリーズでお馴染みの『リュウ』『ケン』『春麗』をはじめ、計32種類ものキャラクターを使用可能
- 有料ではあるものの、610円とお手頃価格なので手を出しやすく、友達にもおすすめしやすい

アツいバトルを繰り広げられる「格ゲーで友達と対戦したい!」と考えている方も多いでしょう。
こちらは日本を代表する格闘ゲーム『ストリートファイター』のアプリ。二回のリニューアルを経て、今ではスマホとは思えないほどの操作性に仕上げられており、アーケードさながらの本格的な格ゲーをスマホで気軽に楽しめます。
離れた友達ともオンラインで対戦できますので、思わずアツくなってしまう格ゲーを探している方におすすめのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:格闘ゲーム
- 料金:610円
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ39. みんなで早押しクイズ

- シンプルな早押しクイズアプリ。友達同士やカップルで知恵比べをしたい方におすすめ
- 最大999人までプレイ可能。大人数で対戦したい時にぴったり
- フレンドとの対戦なら、自分で作った問題を出題することもできる。身内ネタで出題するのも面白い

ビデオゲームでテクニックを競うというよりかは、「単純に友達と知恵比べをしたい!」と思っている方も多いはず。
『みんなで早押しクイズ』は、早押し形式のクイズバトルをオンライン上で楽しめるアプリ。漫画や音楽、歴史に雑学など様々なジャンルの問題が収録されているので、どんな友達とも盛り上がりながら知識を競い合えるのが魅力。
クイズ番組でお馴染みの早押しクイズを気軽に楽しめるので、知恵比べをしたい方はこちらのアプリがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:999人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:クイズ
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ40. 消しゴム落とし

- 昔遊んだ『消しゴム落とし』をアプリで再現。サクっとプレイできるため、暇つぶしにもってこい
- 一台のスマホで遊べるため、友達にダウンロードしてもらう必要がなく、一緒に遊びやすい
- 対戦の他、協力モードもあって想像以上に盛り上がれる

学校・職場の休憩中や飲み会中に、サッと遊べる対戦ゲームを探している方もいますよね。
こちらは小学生の時に友達と一度は遊んだことがあるであろう、『消しゴム落とし(消しピン)』を遊べるアプリ。非常にシンプルなゲーム性で1ゲームがすぐに終わるため、隙間時間の暇つぶしにはまさにもってこい。
本格的なゲームではなく、隙間時間に友達や同僚とサクっと対戦できるお手軽なアプリを探している方に、ぜひおすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:4人
- 協力プレイ:◯
- ジャンル:テーブルゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ41. モンスターファーム

- 名作と名高い育成ゲームにオンライン対戦が実装。離れた友達と自慢のモンスター同士を戦わせられる
- 育成そのものも面白いゲーム。一人でたっぷりと楽しんだ上で、友達と盛り上がれる
- 育て方でモンスターの個性や強さが変化。自分ならではのモンスターを作りたい方に

自分だけの方法でモンスターを育てられる育成ゲーム。せっかくなら育てて愛でるだけではなく、友達と対戦してみたいと思いませんか。
こちらはプレイステーションで当時絶大な人気を集めていた育成シミュレーションゲーム『モンスターファーム』のアプリ移植版。移植に伴い、新たにオンライン対戦が実装されており、全国のプレイヤーや離れた友達と対戦できるように。
対戦ゲームの中でも「育てたモンスター同士を戦わせたい!」という方には、名作ゲームと名高いこちらのアプリがイチオシです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:育成シミュレーション
- 料金:1,960円
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ42. RB対戦 - 2人で遊べる暇つぶし無料ゲーム

- 簡単なミニゲームが10種類収録されているアプリ。これといってやりたいゲームが決まっていない方に
- 収録されているゲームはテクニックを必要としないシンプルなものばかりなので、初心者・上級者関係なく楽しめる
- 2人プレイかつオフライン専用アプリなので、特にカップルで対戦するのにぴったり

「友達と対戦したいけど、これといってやりたいゲームがある訳ではない…」という方もいますよね。
『RB対戦』は、スマホ一台で遊べる簡単なミニゲームが計10個収録されているアプリ。どれもシンプルなゲーム性をしており、短時間で決着がつくことからサクっと盛り上がることが可能です。
特にやりたいゲームが決まっていない方は、複数のゲームを一つのアプリで遊べるこちらのアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:2人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:ミニゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
オンライン対戦できるゲームアプリ43. 魔法のタイルズ3

- 指定したプレイヤーとリアルタイムでオンライン対戦できる唯一の音ゲーアプリ。友達や恋人と音ゲーで対戦したい方に
- J-POP・ヒップホップ・K-POP・EDMなど多彩なジャンルの曲を収録。自分が好きなジャンルで楽しめる
- 一度楽曲を解放すれば、オフラインでもプレイ可能

「友達と音ゲーで対戦したい!」と考えている方もいるでしょう。しかし、マルチプレイに対応している音ゲーアプリは中々ありませんので、見つけられずに困っている方も多いはず。
『魔法のタイルズ3』は、上から降りてくる黒色のタイルを曲に合わせてタップするアプリ。音ゲーアプリには珍しく、リアルタイムによるオンライン対戦が実装されており、最大4人の友達と遊べます。
友達とリアルタイムでオンライン対戦ができる音ゲーアプリは『魔法のタイルズ3』だけ。友達とリズム感を競い合いたい方は、ぜひこちらを遊んでみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:4人
- 協力プレイ:×
- ジャンル:音ゲー
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
オンライン対戦できるゲームアプリ44. Tetris®

- 誰もが知っている名作ゲームの公式アプリなので、友達にもダウンロードしてもらいやすい
- 友達と対戦するモード『TETRIS TOGETHER』ではボイスチャットを使用可能。お喋りしながらゲームを楽しめる
- 直感的なタッチ操作・仮想コントローラーによる操作の好きなほうでプレイ可能。左利き用の設定もあって、どんな方でも快適にプレイできる

離れた友達と対戦するには、お互いが同じアプリをダウンロードする必要がありますよね。そのため、友達にダウンロードしてもらえるように頼まなければなりませんが、知名度が低いアプリだといくらおすすめしても断られてしまうことも少なくありません。
こちらは、言わずと知れた落ち物パズルゲーム『テトリス』の公式アプリ。世界中の誰もが知っている名作ゲームなので、「テトリスなら」と友達にもダウンロードしてもらいやすいでしょう。
もちろんオンラインによるマルチプレイ対戦が可能なので、離れた友達と対戦するにはまさにもってこい。
「友達がアプリをダウンロードしてくれない…。」と悩んでいる方は、名作中の名作『テトリス』を遊べるこちらのアプリをおすすめしてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 最大人数:ー
- 協力プレイ:×
- ジャンル:落ち物パズルゲーム
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- 対応OS:iOS/Android
【参考記事】はこちら▽
対戦ゲームアプリで恋人や友達と一緒に楽しみましょう!
友達や恋人とお互いの腕前を競い合える対戦ゲームアプリ。今ではそんな対戦できるゲームアプリが無数にリリースされているため、どのアプリを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
そんな方は今回ご紹介したアプリを参考に、特徴や魅力が自分に合っているアプリを選びましょう。
そうすることで、自分にぴったりなアプリをダウンロードして、思う存分友達や恋人との時間を楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!