無神経な人の特徴とは?デリカシーがない人の上手な対処法を紹介

あやな 2022.04.23
空気が読めない無神経な人っていますよね。そこで今回は、無神経な人の特徴や心理から、上手な接し方まで詳しくご紹介します。対処法を学べば今より人間関係のストレスも軽減するはず。身近に無神経な人がいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

無神経な人との付き合い方って困りますよね。

無神経な人

あなたの職場や学校に、空気が読めない無神経な人はいませんか。

場の雰囲気に不必要な発言をしたり、人を傷つけてしまうような発言をしたりと、周りから見ると「なぜそんなことを言うのだろう」と感じる瞬間があるかもしれません。

そこでこの記事では、無神経な人の特徴10選をご紹介していきます。上手な接し方まで詳しく紹介しますので、人間関係のストレス軽減のためにも参考にしてみてくださいね。


前提として「無神経」の意味とは?

「無神経」とは、周りや他人への気持ちの配慮がなかったり、空気を読まない発言や行動のことです。

「無神経な人」と言うと、周囲や人の気持ちを気にせず、自分本位の発言や行動をしてしまう人のことを意味します。

場に適していない言動をしてしまったり、悪気なくとげのある発言をしてしまったりと、いつの間にか他人を傷つけてしまうのが特徴です。


心ではどう思ってるの?無神経な人の心理とは

無神経な人が場に合わない発言をする時、「どんな気持ちで言っているのだろう」と不思議に思ったことはありませんか。

一体、デリカシーのない発言をしている人は、どんな心理で発言をしているのでしょうか。まずは、彼らの心理状態から見ていきましょう。


無神経な人の心理1. 自分の赴くままに行動しているだけ

「無神経」というほどなので、実は何も考えていないという人がほとんど。マイペースな性格で、自分の言動に対する影響に自覚がないのです。

無意識に失礼な発言やデリカシーのない質問を、何も思わずにしてしまい、周囲から嫌な目で見られてしまいます。

マイペースは個性の一つですが、それが裏目に出てしまうと言えるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


無神経な人の心理2. 無神経と言われてもどう対処すればいいか分からない

前述の通り、無神経と言われてしまう人は自覚がない事が多くあります。原因がわからないので、同じような失敗を繰り返してしまいます。

自分では普通だと思っているので、どう改善すれば良いのかがわからないのです。

そもそも原因は何なのか、どんな付き合い方をしていけばいいのか、人との接し方がわからなくなってしまう人もいます。


無神経な人の心理3. 人にどう思われても気にしない

ある意味、メンタルが強く自己肯定力が高いのも無神経な人の特徴。

言いたいことを口にして、人に嫌われても構わないという考えを持っている傾向にあります。同時に、孤独を恐れず、群れるよりも自分の思うように生きたいとも考えています。

周囲とのうまい接し方を考えるよりも、マイペースさや自由を強く求めたいのが彼らの心理です。


▷次のページ:無神経な人の特徴|デリカシーがない人の共通点とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事