旦那の腹立つところ12選|夫にむかついた時の対処法&ストレス解消法を紹介

旦那の腹立つところ12選|夫にむかついた時の対処法&ストレス解消法を紹介

yukimi 2022.04.18
旦那に腹立つことってありますよね。イライラすると喧嘩に発展することも少なくありません。そこで今回は、夫に腹が立つ12のことから、イラッとした時の対処法とストレス解消法を詳しくレクチャーします!さらに、8つの夫婦円満の秘訣も紹介するので、腹が立ったは参考にしてみてくださいね。

旦那がムカつくことってありますよね。

旦那に腹が立つ女性

一緒に生活をしていると、夫の言動に腹が立ってしまうこともありますよね。ストレスが溜まった結果、「ついつい喧嘩になってしまった」と反省する人も多いのではないのでしょうか?

そこで今回は、腹が立つ夫の性格や行動、態度からムカついてしまった時の対処法を解説していきます。

旦那と仲良く過ごしたいと思っている方は必見ですよ。


ムカつくのはなぜ?旦那/夫の腹が立つところを紹介

「夫のことは嫌いじゃない。だけど腹立つ!」そんな気持ちは、妻であるなら一度は感じたことがあるでしょう。

ここでは旦那・夫の腹が立つところを、性格、行動、態度に分けて詳しく紹介していきますよ。


旦那・夫の腹が立つ「性格」

まずは旦那・夫の腹が立つところの「性格編」をお届けします。

付き合っている時は「可愛い」と思えた性格も、家族になるとなんだかイライラしてしまうもの。性格って簡単には変わらないので、余計にやっかいですよね。

旦那に当てはまることがないか、チェックしてみましょう。


旦那・夫の腹が立つ性格1. マイペースで自己中心的

自分のことしか考えていない男性は、周りに合わせることをしません。

特に気を許した家族だと、「これくらい許せよ」と甘えます。出かける直前まで準備をしなかったり、結局間に合わずに予定をずらしたり。相手の迷惑まで考えられないのです。

妻からすれば自分の予定を崩されているので、イライラしてしまう性格ですよね。

【参考記事】はこちら▽


旦那・夫の腹が立つ性格2. 仕事している方が偉いと考えている

家事をしてもらっていることに、ありがたみを感じない男性もいます。

主婦は家事をするのが当たり前だと思っているので、感謝の気持ちが生まれません。家事は度外視で「仕事をしているか、いないか」が基準なので、自分が偉いという考えに至ります。

家事の大変さを日々感じている妻は、怒りで爆発したくなりますよね。


旦那・夫の腹が立つ性格3. 何でもかんでも妻に任せがち

めんどくさがりで責任感がない男性は、楽な道を選ぼうとします。どんなことでも妻に任せれば、やってくれると思っているのでしょう。

例えば旅行先を決める時も、「どこでもいいよ」なんてやる気のない一言。協力する気がないと思うと、旦那に頼ることもなくなります。

自分の力になってくれない旦那には、イライラしても仕方ないですよね。


旦那・夫の腹が立つ性格4. お金にとにかく細かい

自分が損をしたくない夫は、お金の使い方に厳しいです。お金関係になると細かいことでも目ざとく見つけて、ケチをつけてきます。

少し高いドレッシングを買えば「贅沢しすぎ」。久しぶりに洋服を買えば「服ばっかり買って」。妻のせいで損するのが嫌なので、ネチネチと小言を吐き出します。

お金の価値観が合わないと、お互いに腹が立つ原因になってしまうものです。

【参考記事】はこちら▽


旦那・夫の腹が立つ「行動」

一度気になった行動は、目につくたびにイライラしてしまうもの。一緒に暮らしていれば、腹立つ時もあります。

ここでは思わずイラッとしてしまう旦那の行動を解説していきます。

妻なら一度は感じたことのある腹立つ行動を見ていきましょう。


旦那・夫の腹が立つ行動1. 家事や育児を手伝おうとしない

仕事で疲れていると、妻に甘える旦那は少なくないですよね。

「仕事がない時くらい休ませてよ」と思っているので、家事や育児は妻任せ。自分に余裕がある時にやればいいと思っています。

妻からすれば365日24時間休みなしで、負担もいっぱいです。家事や育児は協力プレイなのに全てを投げ出されれば、腹立つのも頷けます。


旦那・夫の腹が立つ行動2. 家族よりも自分の時間を楽しもうとする

家族で過ごしていることをあまり意識しない男性は、好き勝手な行動をします。

家族団らんを大切にしないため、せっかく家族全員が揃う日でも自分の趣味を優先。子どもが遊びたそうにしていても「後でね」。家にいても、自分の部屋にこもりっきりになったりします。

せっかくの休みだからこそ家族で過ごしたくても、自分の欲を優先する行動にイラッとしてしまう奥さんも多いです。


旦那・夫の腹が立つ行動3. デリカシーのない発言をする

彼女から妻になると、家族として見るようになります。すると旦那はだんだん妻に慣れてきて、一人の女性として見なくなってしまうのです。

女性には発言を気を付けられても、家族になると心が緩みます。すると思いやりもなくなっていき、ついにはデリカシーのない発言。

いつまで女性であり続けたい妻は、旦那の一言に深く心に傷がつきます。

【参考記事】はこちら▽


旦那・夫の腹が立つ行動4. 部屋を汚したまま片付けない

一緒に暮らしている期間が長くなれば、お互い気も緩みますよね。すると元々ズボラな男性は、本性をムクムクと表すのです。

めんどくさがりなので、物を出したら出しっぱなし。元の場所へ戻すことをしません。

旦那の散らかした物は妻がお片付け。まるで大きな子どもを相手にしているようで、イライラしてしまいます。


旦那・夫の腹が立つ行動5. 仕事を言い訳にしがち

仕事を理由にすれば許されると思っている男性は、なんでもかんでも仕事を引き合いに出します。

家事を手伝いたくなければ「仕事で疲れてる」。どこかに行きたいと言えば、「仕事があるから無理」。本心はめんどくさいだけなのに、それでは納得しないと分かっているのです。

正直長く付き合っていれば、言い訳であることはすぐ分かります。甘えた考え方に、嫁としては腹が立ってしまうことも少なくありません。


旦那・夫の腹が立つ「態度」

一緒に仲良く過ごしていても、ふとした態度で腹が立つことも少なくないですよね。

旦那の態度がいちいち鼻について腹立つ」という妻も多いもの。そしてそんな妻の気持ちを知らずに、のほほんと暮らす旦那も少なくありません。

では、どんな態度に腹立ってしまう妻が多いのか、旦那のイラッとする態度を確認していきましょう。

旦那・夫の腹が立つ態度
  1. 妻を下に見ている
  2. 妻の話を聞こうとしない
  3. 嫌そうな態度をとる
タップすると移動します

旦那・夫の腹が立つ態度1. 亭主関白で妻を下に見ている

いまだに昭和な考えの男性は、「妻=自分より目下の存在」という固定概念が捨てられません。

亭主関白な父親に育てられると、それが夫婦の当たり前だと思ってしまいます。夫である自分が偉いのは常識なので、妻を下に見ることに疑問を抱いたりしないのです。

いまの時代は夫婦間においても男女平等なので、妻からすればえらそうな態度に腹が立つでしょう。

【参考記事】はこちら▽


旦那・夫の腹が立つ態度2. 妻の話を聞こうとしない

妻をイライラさせる旦那は、自己中心的な性格であることが多いです。相手の気持ちを思いやれないので、気分がのらなければ妻の話に耳を傾けません。

「ねえ聞いてる?」なんて言われるのは日常茶飯事。あまりにもしつこく話しかけられると、「めんどくさい」なんて冷たい言葉を放ちます。

話を聞いてもらいたいという欲求が満たされなければ、誰だって腹が立つものですよ。


旦那・夫の腹が立つ態度3. 頼み事をすると、嫌そうな態度をとる

妻が困っていたら、助けてあげたいと思いますよね。しかし、思いやりのない男性は「めんどくさい」気持ちが勝ります。

嫌そうな態度をとれば妻も「やっぱりいいよ」と言ってしまうでしょう。夫はその一言を待ってるのです。

夫婦にとって協力プレイは何よりも大切」。だからこそ旦那に拒否されると、腹立つだけでなく悲しい気持ちになってしまいます。


▷次のページ:旦那・夫に腹立つ時の対処法5つ。ムカついた時はどう切り抜ける?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事