言い方がきつい人の心理とは?言葉がきつく嫌な話し方をする職場の上司などへの対処法

あやな 2022.05.21
話し合いなどの時に、言い方がきつい人っていますよね。自然と傷つけてしまうこともしばしば。そこで今回は言い方がきつい人の心理や理由、職場の上司や彼氏彼女の対処法、間違った接し方、きつい言い方をされないコツをレクチャー!さらに、自分の言い方がきつい時の改善方法も解説します。

言い方がきつい人に困っている方必見!

言い方がきつい人の心理

何気なく言われた一言がグサッときてしまうことってありますよね。

言い方がきつい人がいると、どうしても絡みにくいし嫌な印象を持ってしまうものです。一体どうして、相手を傷つけてしまうようなきつい一言が出てきてしまうのでしょうか。

今回は、そんな言い方がきつい人の心理や、理由、対処なども併せて紹介していきたいと思います。


【男女共通】言い方がきつい人の6つの心理|口調が強い人の胸の内とは?

優しい言い方ができないのには、実は隠された心理が存在します。きつくなってしまうのにも、それぞれ理由があってのこと。

具体的にどういった心理が働いているのか、男女共通の心理を紹介していきたいと思います。


心理1. 自分の意見を優先したい

言い方がきつい人は、融通が効かないタイプが多いです。自分本位になってしまい、周囲の意見を聞き入れようとせず、どうにか意見を通そうとする焦りがあります。

そのため、つい口調がきつくなってしまい無意識のうちに上から目線でものを言ってしまい、相手を傷つけてしまうことがあるのです。

周囲の雰囲気に気付くことができず、職場でも我を通そうとしてしまいがちなところがあります。


心理2. 他人から認められたい

言い方がきつくなってしまうのには、受け入れて欲しいという欲が強くあるのです。

素直に言うことができず、上から目線で、自分を認めさせようと力技に出てしまっています。男性でも女性でも自分に自信が持てない心の弱さが反面して、きつい言い方になってしまうのです。

どうにか上から抑え込むことで、自分の思い通りにしたいと考えていて、それが口調にも現れてしまいます。


心理3. 自分のことを偉いと思っている

上から目線で物を言って当たり前だと思っているので、言い方がきつくなります。

周囲より、自分の方が優れているし、上だと感じているから、自然と言い方がきつくなるのです。自分は偉いと思い込んでいるので無意識に態度に出てしまうし、それの何が悪いのかもさっぱりわかりません。

言われて気にするような男性や女性は「メンタルが弱いから仕方がない」くらいに感じています。


心理4. 怒っている

言い方がきつい人は、元から言い方がきついわけではありません。

相手に対して、とても腹を立てているため感情を抑えることができずにきつい口調となって出てしまっています。イライラすると、荒い口調になってしまうし、攻撃的な言い方になるものですよね。

元から怖いのではなく、男性でも女性でも、イラ立った時には上から目線で話し、相手を攻撃しようと考えるものなのです。


心理5. 相手を言いくるめたい

どうにか思い通りにしたいと考えているから、きつい言い方をします。口喧嘩で負ける訳にはいかないし、相手を納得させるしかありませんよね。その気持ちが前面に出てしまってついついきつい言い方で話してしまうのです。

職場でも、曲げられないことがあると、相手を言いくるめようとして、強い口調でまくしたててしまうことがあります。


心理6. 他人から否定されるのが怖い

きつい言い方をしてしまうのは、自分に自信がないからです。

そのため、間違いを指摘されるのも嫌だと思い、相手を拒絶してしまっています。もし何か言って、否定されてしまうことが怖いので、きつい口調で話し相手が口を挟めないようにしてしまうのでしょう。

強い口調の裏には、ただ気が強いのではなく「誰にも否定されたくない」という弱い心理が隠されているのです。


▷次のページ:言い方がきつくなってしまう理由|角が立つ言い方をするのはなぜ?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事