【女性必見】職場恋愛のきっかけとは|好意をよせる社内の男性からの脈ありサイン集
職場の男性を好きになったきっかけ

入社した時から一目惚れしたという運命的なこともあれば、一緒に仕事をしているうちに好きになったなど。職場恋愛のきっかけは人それぞれですが、どんな瞬間、恋に落ちていくのか気になりますよね。女性に多い、職場の男性を好きになるきっかけについてお届けします。
きっかけ① 一目惚れしてしまったから
入社当時から外見が好みで一目惚れをしたという女性もよく見かけます。外見がタイプで、仕事をしていくうちに中身も知ってどんどん好きになっていくことも珍しくありません。
レアパターンですが、筆者の先輩(女)は面接の段階で社内の男性に一目惚れをして入社後アプローチに成功。結果、結婚までに至りました。
【参考記事】男女別**一目惚れした時のアプローチ*方法をご紹介▽
きっかけ② 仕事を手伝ってくれたから
自分の仕事を手伝って貰ったことをきっかけに、恋がスタートすることも多々あります。多忙な中、嫌な顔1つせず仕事を手伝ってくれる男性ってまさに“できる男”。
真剣な目つきで仕事を淡々とこなす姿は、かっこいいの一言に尽きます。頼りになる男性って自ずと惚れてしまいます。
きっかけ③ 相談に乗ってくれたから

真剣に仕事をしていれば、悩みの1つや2つも当然出てきます。しかも、自分の弱みを見せることになるので誰にでも言えることではありません。
異変に気付いて「何かあったの?」と親身に話を聞いてくれる男性が職場にいたら、心強くて気付いたら恋心に変わっているケースも珍しくないです。相談しているうちに心の距離もどんどん縮まっていくことも。
きっかけ④ 仕事に一生懸命だから
上昇志向な女性は、目標高く仕事を頑張る男性を好きになることが多いです。仕事を一生懸命頑張る男性を見て、自分も良い影響を受けますし、隣でつい応援したくなります。
朝は誰よりも早く出勤して、夜は誰よりも遅く退社する。もしくは、難しい仕事も諦めず最後までやり抜く。仕事に生きる男性の姿は、かっこよくてつい目を追ってしまいます。
きっかけ⑤ ミスしたときにさり気なくフォローしてくれたから
自分がミスした時にサラッとフォローしてくれる男性に恋をする女性も多いです。ダメ出しをするのではなく、「ここは俺がやっておくから」という冷静沈着な対応がかっこいんですよね。
同期はもちろん、先輩や上司からフォローしてくれる男性がいたら頼りになります。頼りになる男らしい男性は、恋愛対象としてやっぱり見てしまうものです。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!