必見!趣味を見つけるための“9つ”の方法。自然と長続きする秘訣も徹底解説
趣味を見つけるためには?
趣味を見つけるために、お金や何か特別な技術が必要と思っている方もいるかもしれません。
しかし実は、趣味を見つけるのにお金や技術は全く要りません。
ちょっとの時間とやる気があれば大人からでも見つけることができるのです。
この機会に、あなたにぴったりの趣味を見つけてみましょう。
そうすれば、今以上に人生が充実したものになりますよ。
マジで趣味がない人必見!夢中になれる趣味があるメリットとは?
趣味はどんな人でも見つけられるということが分かっていただけたかと思います。
しかし、そこまでして趣味を見つけるのにどんなメリットがあるのかが気になりますよね。
- 仕事以外の時間が充実する
- 人生のモチベーションになる
- 話のネタになる
- セカンドライフの楽しみが増える
このようなメリットがああることを知れば、趣味を見つけてみたくなったはずです。
自分らしい趣味を見つける方法|趣味がない人を抜け出しましょう!
「趣味がない人でも趣味を見つける方法はある?」
「自分らしい趣味とか正直わからない…」
趣味を見つける方法というとなんだか難しそうな感じがしますが、実は誰でも簡単に見つけられるんですよ。
では、いったいどんなことを実践すればいいのでしょうか。
ここからは、自分らしい趣味を見つける方法を解説していきます。
方法1. 自分の好きなものが何か考えてみる
そもそも、自分の好きなもの以外は趣味になりえません。
なので、まずは自分の好きなものを明確にするところから始めてみましょう。
急に自分の好きなものと言われても難しい人は、
- 子どもの頃面白いと思ったものを思い出してみる
- よく検索しちゃうことから考える
- 本屋で普段見ない棚を見てみる
- 学校で好きだった教科を思い出す
など、いろんな角度からアプローチすると、好きなことを見つけやすくなりますよ。
方法2. 友人に紹介してもらう
自分一人が知っている世界というのは案外狭いもの。
そのため、友達に趣味を紹介してもらうと、自分の知らなかった世界を知ることができますよ。
教えてもらう時は、
「今、趣味探してるんだけどおすすめある?」
「〇〇って何か趣味ってある?」
と聞くと良いでしょう。
友人に聞いたら、とりあえず一度はやってみるのがポイント。
今まで知らなかっただけで、「やってみたら楽しかった」というのはよくあるパターンですよ。
方法3. 片っ端から体験しにいく
自分に合うかどうか、面白いかどうかを知るためには、頭で想像するだけではなく生で体験しないとわかりません。
なので、聞いたこと・見たことのあるものをとにかく体験するというのもおすすめです。
- ネット広告ででてきたもの
- 歩いていて見かけたポスターに書いてあったもの
- 前から気にはなっていたけどなんとなく手を出さなかったこと
など、気にあるものがあれば、とにかく一度やってみましょう。
ただ、高額なものは経済的な負担が大きくなってしまうので、お金のかからないものから始めるのがおすすめです。
方法4. 少しでも気になったものを深掘りしてみる
少し経験するだけではあまりハマらなかったものも、深掘りすることで本当の面白さを知ることも。
そのため、気になったものをさらに深く調べてみるのも1つの手です。
例えば、コーヒーなら以下の通り。
- コーヒーの粉を買うのではなく豆を買ってドリップしてみる
- なんとなくドリップするのではなくドリップにかかる時間を測ってみる
- コーヒーをドリップするだけでなく豆の焙煎もやってみる
また、その分野に詳しい人に話を聞いたり、その分野の本を読むと、どう深堀りすればいいかわかりますよ。
方法5. 社会人サークルを探してみる
趣味を始めるといっても、一人ではできないものや、ものを買ったり集めたりなど準備が大変なこともあるでしょう。
そんな時はサークルに入るのがおすすめ。用具などを貸出してもらえるので、始める際のハードルが低くなります。
社会人サークルを探すには、
- ネットで検索する
- 学校・職場の人に聞いてみる
- 近所の人に聞いてみる
などがおすすめ。
ただ、参加してみたものの自分に合わないこともあるので、いくつかのサークルを試してみるのがおすすめですよ。
方法6. 好きな人ウケを狙って始めてみる
好きな人にウケる趣味を始めれば、その人と仲良くなる口実作りにもなってプライベートも充実。
また、好きな人からレクチャーしてもらえるので、楽しく感じやすいでしょう。
そのため、男性でも女性でも、好きな人を意識して趣味を極めてしまうのもアリ。
好きな人にウケる趣味を知るためには、
「〇〇さんって趣味ってあるんですか?」
「何かおすすめの楽しい趣味ってないですか?」
と聞くと、その人の趣味を聞き出すことができるでしょう。
ただ、自分も楽しいと思わないと続かないので、いくつか聞き出しておくのがポイントですよ。
方法7. 将来の仕事に関係するものをやってみる
将来の目標から逆算して役立ちそうなものを始めれば、趣味としても楽しめて、さらに学びにもなります。
なので、自分の将来にとって意味のあることを趣味にするのもおすすめ。
例えば、
- 将来AI関係の仕事に転職したいからプログラミングを始める
- 老後はカフェを開業したいからコーヒーを始める
など。
自分の目標がないと今始める趣味を見つけられないので、まずは「将来自分がどうなっていたいのか」を明確にしておく必要があります。
方法8. 憧れの芸能人の真似をする
何をすればいいかわからないということは、実際なんでもやってみたいと思っている状態。
そのため、好きな芸能人がやっている趣味を真似することは、始める口実としては十分。
いつかその人に出会えるかもと思えば、やる気も湧いてくるでしょう。
憧れの芸能人が、
- テレビで言っていたこと
- 雑誌のインタビュー記事で書いてあったこと
などで、真似できそうなことであれば、とりあえずやってみましょう。
ただ、好きな芸能人がやっているからと言って、あなたに合うかはわかりません。
とりあえずやってみて、自分に合うかどうか試してみましょう。
方法9. SNSなどで情報を集める
世の中にどんな物があって、どんな物が流行しているかに関心を向けて新しいものを吸収していくと好きなことが見つかる可能性が上がります。
そのためSNSやブログなどで、みんなが興味を持っていることに目を向けてみるのもアリですよ。
具体的には、
- Twitterのいいねやリツイートの多いものを探してみる
- Instagramのハッシュタグの数が多いもの探す
- Youtubeでどんなものが再生回数が多いのかを見てみる
など。
実際に自分がやるとなった時に、みんなが興味のあることの体験談はSNSでいいねなどがつきやすいので、続けるモチベーションになります。
大人からでも始められるおすすめの趣味|一人で没頭できる趣味も紹介!
「一人で没頭できる趣味にどんなものはあるの?」
趣味と一言でいってもその種類はかなり豊富。
何をすればいいかわからないというのが本音でしょう。
大人からでも始められる趣味は、
- ゴルフ
- 家庭菜園
- 野球観戦
- カメラ
- サイクリング
- ランニング
- 筋トレ
- 手品
- スケッチ
などがおすすめですよ。
趣味を見つけるのにおすすめの書籍|読んでほしい本を紹介!
「もっと深く趣味の見つけ方を勉強して、最高の趣味を見つけたい!」
「マジで趣味がないから、趣味を見つけるのに何かおすすめの本を知りたい」
自分にぴったりの趣味を見つけるために、趣味を見つけ方をもっと勉強したいという方もいるでしょう。
そこでここからは、趣味を見つけるのにおすすめの書籍をご紹介。
世の中にはどんな本があるのかを把握していきましょう。
おすすめ1. 最高の趣味の見つけ方
コロナ禍により収入が低下してしまった人も多いはず。
この本ではそんなご時世で、「趣味にお金をかけてられない」という人のために、
- お金をあまり必要としない趣味
- 自分に会う趣味の見つけ方
を紹介しています。
気軽に始められる趣味がラインナップされているので、お手軽な趣味を探している方におすすめ。
Amazonで詳細を見るおすすめ2. 誰でも趣味が絶対に見つかる正しい趣味の探し方
こちらの本は、100の趣味をもつ著者が書かれた趣味の探し方のレクチャー本。
趣味を見つけるための考え方や理論が、誰にでもわかりやすい文章で書かれています。
- インドア向き
- 一人趣味
- お金のかからないもの
など、趣味が様々な切り口で紹介されているので、「絶対趣味を見つけたい!」という方におすすめしたい本です。
Amazonで詳細を見るおすすめ3. 退屈な大人の休日を変える趣味の見つけ方
本書は、「趣味を見つけるのが趣味」な筆者が、
「仕事が充実していればそれで十分」
「家族との時間があれば幸せ」
という方に向けて、「そんな人たちにこそ「趣味」というものは大切で必要なもの」と説いている本です。
家族がいる方に向けて書かれているので、
「退屈な休日を変えたい」
「仕事の合間や家族で楽しめる趣味を探している」
という方にぴったりです。
Amazonで詳細を見る三日坊主の方必見!趣味を長続きさせる秘訣とは?
「飽き性な私でも趣味を長続きさせる秘訣ってある?」
「何をしても三日坊主…。趣味を見つけても続ける自信がない」
何か楽しめる趣味を見つけたとしても、続けるのが苦手という人は男性女性問わず意外と多いはず。
そんな三日坊主な人は一体どうすればいいのでしょうか?
そこでここからは、趣味を長続きさせる秘訣をご紹介していきます。
秘訣1. 同じ趣味の友達を見つける
一緒に趣味を楽しめる友達がいればお互いに誘い合えるため、三日坊主にならなくて済むでしょう。
そのため、一緒に趣味を楽しめる友人を見つけるのはかなりおすすめ。
趣味友達を見つける方法は、
- 友人の中で同じ趣味の人がいないか探してみる
- SNSで同じ趣味の人を見つける
- サークルに入ってみる
などがあります。
一人で行う趣味よりも、二人以上で行う趣味の時にこの方法を使うと効果的ですよ。
秘訣2. マイペースに楽しむ
趣味なのに、毎日やろうと気合をいれてしまうと義務感で辛くなってしまいます。
趣味はあくまで趣味なので、気が向いた時に楽しくできるように心がけましょう。
マイペースに楽しむためには、
- 自分と他人のスキルを比べない
- 一人で没頭できる趣味を選ぶ
- 趣味はやらなきゃいけないものではないと知る
のが大事。
特に仕事に活かそうとすると「やらなきゃ」と義務感が出やすいので、注意してくださいね。
秘訣3. 目標を立てて取り組む
達成すべき目標があれば頑張れるもの。
そのため、趣味を行う先に何かしらのゴールを設定するのも良いでしょう。
例えば、
- フルマラソンを走り切ることを目標にランニングを頑張る
- ボディビル大会優勝を目標にジム通いを行う
- 彼氏の誕生日に手料理を振る舞うために料理を頑張る
など。
目標を達成した時は、自分にご褒美があってもいいかも。
そうすることで、よりモチベーションが上がり、続けやすくなりますよ。
秘訣4. 趣味に関係した別のことにも取り組んでみる
趣味に関係する別のことにも取り組めば、趣味を違う視点で楽しむことができます。
そのため、1つの趣味に近い他のことにもチャレンジしてみましょう。
例えば、
- ファッションをより楽しむために、筋トレを始めてみる
- 料理をより楽しむために、テーブルコーディネートを学んでみる
など、今の趣味をより深く楽しめるようになるものを選ぶのがポイント。
関係が薄いものだと続かないので、距離感の近いものを探してみましょう。
秘訣5. 成長を見える化する
自分が成長していることが実感できると、モチベーションが上がり、「またやりたい」という気持ちが湧いてきます。
そのため、前に進んでいることがわかるように記録するのもおすすめです。
記録の方法は何でもよく、
・ランニングなら「前回よりも30分長く走ることができた」 ・料理なら「初めての料理に挑戦した」
など、身近にあるものでOK。
残すだけでなく、時々振り返るというのがポイント。
記録しても振り返らないと成長は実感できないので、月に1回など期間を決めて振り返りましょう。
秘訣6. 趣味探し自体を趣味にする
趣味を探すことを趣味にすると、自分に合うもの、合わないものが分かってきます。
そのため合わなかった時は「これは違うんだな」と考えて新しい趣味探しに進めるのです。
趣味探し自体を趣味にするために、とにかくまだやったことのないことをやってみましょう。
そのためにはSNSなど、いろんなところから情報を仕入れておくのがポイント。
いろんなところに常に情報のアンテナを立てておいて、メモする癖をつけるようにすると良いですよ。
自分らしい趣味を見つけて、充実した人生を送りましょう!
今回は趣味があることのメリットから、趣味を長続きさせるための秘訣まで、詳しく解説してきました。
「マジで趣味がないから見つけたい!」と思っても、見つけ方がわからないとどうにもなりませんよね。
趣味を見つけるのにお金も時間もたくさんは要りません。ほんの少しのやる気があれば見つかるのです。
この記事を参考にして夢中になれる趣味を見つけ、人生をより楽しいものにしてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!