一貫性がない人の特徴|性格や行動の共通点やブレない考え方を持つ方法も解説!

HaRuKa 2022.05.02
一貫性がない人について詳しく知りたい人へ。本記事では、一貫性がない人の特徴や共通点から、一貫性を持つ方法まで解説します!

一貫性のある人になる方法|どのように改善すればいい?

「今からでも一貫性のある人になる方法はあるのかな?」

「一貫性がないことへの対処法を知りたい」

一貫性がないのは考え方のクセみたいなものなので、改善することはできるのです。

では、どのような対処法を実践すればいいのでしょうか。

ここからは、一貫性のある人になる方法を解説します。


方法1. 行動をする前に思考する癖をつける

とにかく大事なのは考えて行動すること。

頭で考えれば「なんとなく」がなくなるので、周囲に対する説得力が増します

そのため、とりあえずやってみるではなく、動く前に一度考えるようにしてみましょう。

  • 他に優先的しなければいけないことはないか
  • 本当に解決すべき問題はこれでいいのか

しかし考えるといっても、長時間考え続ける必要はなく、行動する前の5秒間だけでOK。

一瞬冷静になることで、「なんとなく」でやることが少なくなりますよ。


方法2. 定期的に自分と向き合う時間を設ける

自分と向き合う時間を設けることで、頭の中にある考えなどを確認することができます

自分の考えを持っておくことで、周囲の意見に流されずに済むようになるのです。

自分と向き合うには、

  • 一人になる時間を設ける
  • ノートなどに自分に考えや想いを書いてみる
  • 友人や家族など、親しい人に自分はどんな人なのか聞いてみる

などの方法があります。

考え方はその時によって変わるので、定期的にというのがポイントですよ。


方法3. 間違った考えを持つことを恐れない

間違った意見を持ってしまうことは誰にでもあります。

また、その意見を変えることも問題ありません。

いけないのは、何も考えずに周囲の意見を自分の意見のようにしてコロコロと変えることです。

なので、怖がらずに自分の考えを持つようにしましょう。

「自分は間違ってるかも…」という気持ちが出てきても、気にせず言うようにしてみてください。


方法4. 自分の行動を理由と共に記録しておく

自分がした行動を理由と一緒にメモしておくことで、同じような場面などでどう対処すればいいのかわかります。

やっていくうちにパターンも見えてくるので、自分への理解がさらに深まりますよ。

そのため、些細な行動でもどんな理由で動いたのかを記録しておきましょう。

メモする方法はどんなものでも良く、

  • スマホのメモ機能を使ってすぐに記録
  • 家に帰ってからノートに記入して記録

など、とにかく記録できればOK。

ただ、「何でそれをしたのか」を考えるクセをつけないと、そもそも記録できませんよ。


方法5. 本を読んで一貫性を身につける

読書をすることも自分と向き合いつつ、知識をつけるのに最適な時間と言えます。

つけた知識はあなたの思考の根拠になってくれるのです。

なので、本を読む習慣をつけるのもおすすめ。

読書を習慣化するには、

  • 通勤時間や寝る前など、読書する時間を決める
  • スキマ時間に読める電子書籍を利用する

などの方法あります。

ポイントは、自分の考えと照らし合わせながら読むこと。

「自分のこの考えは、これが根拠になるな」と考えながら読むことで、読書がより効果的になりますよ。


一貫性がない人におすすめの本|読んで欲しい書籍を紹介!

ここまで一貫性を身につける方法を解説してきましたが、これらの方法をより深く解説している本がたくさんあります。

ここからは、一貫性のない人におすすめの本をご紹介

本から学び、一貫性がない自分を卒業しましょう。


おすすめ1. 自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ

自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ

社会派ブロガーとしておなじみのちきりんさんが書かれたこちらの書籍。

世の中にあふれる正解のない問題の、「自分だけの答えの作り方」を教えてくれる本です。

一貫性のない人は、自分の意見を持たず、周りの意見に流されがち。

そんな人がこの本を読めば、しっかりとした自分の意見を持てるようになれるはずです。

Amazonで詳細を見る

おすすめ2. 「本当の自分」がわかる心理学

「本当の自分」がわかる心理学~すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある

こちらの書籍は、心理学者の著者が書かれた、「本当の自分」と向き合うための本です。

世界で総販売数150万部を超える超ベストセラーとなっています。

一貫性のある人になるためには、定期的に自分と向き合う事が必要。

「自分と向き合うって難しい…」という人は、この本をガイドブックにすれば、自然と自分に向き合えるようになりますよ

Amazonで詳細を見る

おすすめ3. 自分のアタマで考えよう

自分のアタマで考えよう

社会問題や日常の疑問に、独自の切り口で思考するちきりんさんが書かれた思考の11のルールが書かれた本書。

「考える」とは具体的にどういうことかが、わかりやすく解説されています。

一貫性がない人は、思考するクセがない傾向に。

この本に書いてあることを実践すれば、自分の頭でしっかり考えられるようになりますよ

Amazonで詳細を見る

一貫性がない軸のなさを卒業して、芯のある人を目指してみて。

今回は、一貫性がない人の特徴から、自己診断、一貫性のある人になるためのおすすめの本まで、とことん深堀して解説してきました。

発言や行動がブレやすいと、信頼されにくく、人生がなかなか思い通りに進まないこともあるでしょう。

そんな時、一貫性を身につける方法がわからず悩んでしまう方は多いはず。

特徴診断で当てはまった人はぜひ今回ご紹介した対処法、おすすめの本を参考にして、一貫性を手に入れてくださいね

よく一緒に読まれる記事

関連する記事