無心になる方法とメリット。1人で没頭できるおすすめの趣味も解説!

あやな 2024.05.08
無心になりたい方へ。本記事では、無心になるメリットから、まで大公開!人付き合いや仕事、恋愛に疲れた時の気持ちの切り替え方も解説していますので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

そもそも『無心』とは?どんな意味の言葉?

無心とは?

無心とは、意思や感情を停止させて何も考えないことを指します。

勉強に集中するために何も考えないようにする時には、「無心になって勉強をする」と使います。

また、心身ともに疲れて何も考えられない時に「疲れて無心になる」と使うことも。

このように、一言で無心としっても様々な使われ方をします。


無心になるメリット|何も考えないことで得られることは?

「疲れ果てて何も考えられないけれど、無心になるメリットはあるの?」

「無心になるといいことはあるの?」

誰にでも、無心になりたい気分の時はあるはず。

まずは、無心になるメリットを確認していきましょう。


メリット1. 心身ともにリラックスできる

仕事や勉強でいろいろなことを考えていると、それだけで疲れてしまいます。

無心になると一度頭の中がリセットされて、ストレスや疲労から開放されます。

その結果、心身ともにリラックスでき落ち着いた気持ちで過ごせるように。

ストレスや考え事から離れられるので、睡眠の質も向上しスッキリと目覚められるようになるでしょう。


メリット2. 幸福感を得られる

マイナスな感情が膨らむと、気分が落ち込みやすくなったり不安定になったりします。

無心になると、邪念や欲望などマイナスな感情が薄れる傾向が。

安定した気持ちを保ちやすくなるので、幸福感を得やすくなります

今までと同じような日常を過ごしていても「ご飯が美味しい」「スムーズに帰宅できた」など、小さなことに幸福を感じられるようになるでしょう。


メリット3. 気持ちの切り替え上手になる

一度気持ちをリセットすると落ち着きを取り戻すことができ、今の現状を客観的に見られるようになります。

例えば、小さなミスをした時に無心になると気持ちを切り替えることができ、後悔を引きずることなく冷静な行動ができるようになるのです。

その結果、最善な判断ができるようになり、失敗や過去を引きずることがありません。


メリット4. 新しいアイディアが生まれやすい

無心になると、くよくよ悩んでいたことや引きずっていたことが、一度クリアになります。

余計な心配ごとや考えごとのない状態で仕事や勉強に取り組めるため、自分にとってプラスとなる新しいアイディアが閃くことが。

余計な考えごとをする時間も少なくなるため、新しいことを考える時間を作れるようになりいい循環を生み出せます。


メリット5. 行動に移すスピードが早くなる

フラストレーションが溜まっていると、不安や悩みが立ちはだかりなかなか行動に移せません。

無心になり自分の感情を整理できると、「自分を信じてやってみよう」「まずは行動してみよう」と思えるように。

くよくよ悩んでも仕方がないと、踏ん切りをつけることができます。

その結果行動に移すスピードが加速し、幸福な人生に変えていけるようになります。


メリット6. 時間を有効活用することができる

悩みごとを考えていたら、何もしないうちに1日が終わってしまった経験をしたことがある人は多いはず。

無心になると自分の考えが整理でき気持ちがスッキリとするので、考え込み時間を無駄にすることがなくなります。

気持ちの切り替えができるようになり、気持ちに引きずられず時間を有効活用できるようになるでしょう。


無心になる方法|心を落ち着かせるために必要なことは?

「無心になって心を落ち着かせたいけれど、どうやったらいいの?」

「無心になるには、どのようなことが必要なの?」

無心になり気持ちや感情を整理したい時に、どのような方法があるのか気になりますよね。ここでは、無心になる方法を具体的にご紹介します。

すぐに実践できる方法もあるので、ぜひ参考にしてみてください。


方法1. 瞑想をする

瞑想とは、深呼吸と体の状態に集中し気持ちを整える行為です。

瞑想をすると心を落ち着かせたり脳内をクリアにできたりするので、まさに無心になることができるのです。

初心者はまず、姿勢を整えて目を閉じて深呼吸に集中するところからスタート。

毎日繰り返すことで、瞑想の効果を感じられるようになるでしょう。

瞑想をすると集中力が高まりポジティブ思考になれると言われているので、ぜひ挑戦してみてください。


方法2. 自然を見に行く

生きていると、それだけでストレスが貯まります。

無心になりたい時は、居心地の良い豊かな自然に囲まれるのがおすすめです。

綺麗な景色や澄んだ空気は、癒し効果抜群。

気持ちがリラックスした状態になり、心が落ち着いていくでしょう。

  • 週末に自然のある地域へのプチ旅行を計画する
  • 公園や川辺など手軽に出かけられる場所に足を運ぶ

など、意図的に自然に触れられる時間を作ってみてください。


方法3. スポーツをして体を動かす

悩みごとや不安を抱えている時こそ、体を動かすようにしましょう。

体を動かすと全身の血流がよくなり、脳にも血液が循環するようになります。

また、運動に夢中になると余計な考えごとをしないので、運動が終わった時にはポジティブな気持ちになっていることも多いです。

  • 家の近くをジョギングまたはウォーキングしてみる
  • 毎週ジムに通ってみる

など、定期的に運動をする習慣を身につけてみましょう。


方法4. 趣味に没頭する

誰でも自分の好きな趣味には、夢中になれるものです。

「楽しい」という気持ちで行うと、時間があっという間に過ぎ無心で取り組むことが出来ます。

そのため、無心になりたい時は、好きなことに思いきり打ち込んでみるといいでしょう。

  • 朝からお菓子作りに没頭する
  • 1日中好きな映画を見る日を作る

など、無駄なことを考えず心から楽しめることをすると、終わった時には気持ちがスッキリしているはずです。


方法5. 部屋の掃除をする

無心になり掃除をすれば余計なことを考えなくなるので、掃除が終わる頃には気持ちが切り替えられているでしょう。

部屋が散らかっていると、視覚から入ってくる情報が多く知らず知らずのうちに疲れてしまいます。

また、「何でこんなに散らかっているんだろう?」と考えると自己嫌悪に陥り、悪循環を引き起こしてしまうことも。

ここは一度、無心になり掃除をしてみましょう

  • 床を雑巾がけする
  • 普段しないところを掃除してみる

などがおすすめです。

掃除をすると居心地の良い空間になるので、それだけで気持ちがスッキリとするはずです。


方法6. ゆっくりと湯船に浸かる

慌ただしい毎週を送っていると、ゆっくりと湯船に浸かる時間がなかなか作れないもの。

無心になりたい時は、あえて湯船に浸かる時間を設けましょう。

ぬるめのお湯に20分程度と浸かると神経や筋肉の緊張がほぐれて、気持ちがリフレッシュしていきます。

お気に入りの入浴剤の香りに癒されつつ、考え事をしないことがおすすめ。

湯船に浸かる日を決めて定期的に心身ともに癒される時間を作ってみてください。


方法7. クラシック音楽などヒーリング音楽を聴く

悩んでいる時に、歌詞付きの音楽を聴くと感情移入してしまうため、瞑想時用のBGMや、自然の音を流して気持ちを落ち着かせましょう。

  • 風や海などの自然の音や瞑想時に使用するBGM
  • 精神が安定する**と言われているクラシック音楽

を聴いてみてください。

特にクラシック音楽は精神が安定すると言われているので、無心になりたい時におすすめです。

音楽に耳を傾けてリラックスすることで、心身ともにリフレッシュできます。


方法8. 睡眠時間をしっかりと確保する

充分な睡眠が取れていないと心身ともに疲労が蓄積され気持ちが落ち込みやすくなるので、しっかりと睡眠時間を確保しましょう。

無心になり気持ちを切り替えたい時には、睡眠時間を確保するようにしましょう。

成人は6~7時間の睡眠時間が目安なので、この睡眠時間が確保できるようにスケジュール調整をするのがおすすめ。

ベッドに入る時間や起床時間の目安を決めて、睡眠時間を減らさないようにするのが大切です。

質のいい睡眠を取るには寝室の環境も重要。リラックスできる香りや照明機器の明るさにもこだわってみてください。


方法9. 読書をする

常に家族や友人といると、自分の気持ちと向き合う時間が作れません。

心を落ち着かせる一人の時間を過ごすには、読書がおすすめです。

読書に集中すると無心になれるので、読み終える頃には冷静な気持ちを取り戻しているでしょう。

読書をする本は、下記のような前向きになれるものが向いています。

  • 背中を押してくれる名言集など、気持ちが明るくなる書籍
  • 成功体験をまとめたやる気になれる書籍

本を読む前の気持ちに共感する内容を選ぶと余計に落ち込む可能性があるので、なりたい姿を基準に選んでみてください。


方法10. 好きな料理を作る

お菓子作りや料理作りが趣味の人は、料理を作ることに集中できれば余計なことを考えずに済みます。

無心になりたい時は、手の凝った好きな料理にチャレンジしてみましょう。

時間や材料がなくてなかなか作れない料理を思う存分作ることで、気分転換になります。

完成した料理を食べてお腹いっぱいになった時には、心身ともにリフレッシュできているはず。

ただし、普段と同じような料理を作るだけではなかなか無心になれないので、集中力が必要なレシピに取り組むことがポイントです。


方法11. 絵を描いてみる

絵を描く時には集中力が必要なので、無心になり取り組めます。

普段あまり絵を描いたことがなくても、リラックスするためにチャレンジしてみましょう。

絵は、自分の心情が表れやすいと言われています。

絵を描くことで今の心理状態を把握し、自分を見つめ直すいいきっかけとなるはずです。

一から絵を描くことに抵抗がある場合は、塗り絵やスクラップに挑戦してみるのもおすすめ。自分のペースで伸び伸びと描いてみてください。

参考記事
タップすると移動します

疲れて余裕がない時だからこそ、無心になることを忘れないで。

気持ちを落ち着かせ無心になると心身ともにリセットでき、いつまでも悩み続けることがなくなります。

仕事や勉強でミスをしても気持ちの切り替えができ、前向きに取り組めるようになるはずです。

今回ご紹介した無心になるメリットや方法を参考にしながら、自分の気持ちを上手にコントロールできるようになりましょう。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life