頭が大きい人の特徴8選。頭がでかい原因と自力で小さくする方法とは?

あやな 2024.06.08
頭が大きい人へ。本記事では、頭が大きい人の特徴から、原因まで大公開!頭が大きい人が小顔になる方法も解説していますので、気になった方はぜひチェックしてみてください!

男女の頭の平均サイズってどのくらい?何センチからが大きいの?

男女の頭の平均サイズってどのくらい?

自分の頭の大きさが気になっている人は、実際に自分がどれくらい頭が大きいのか調べてみたいですよね。

自分の頭が大きいかどうか調べたい時は、平均的な頭のサイズと自分の頭のサイズを比較してみましょう。

男女の平均的な頭のサイズは、以下の通り。

  • 男性の周囲58cm、頭長23cm、頭幅17cm
  • 女性の周囲56cm、頭長22cm、頭幅15cm

これらの平均的な頭のサイズを超える人は、一般的に頭が大きい人と言えるでしょう。


頭が大きい人の8つの特徴|頭がでかい人に共通することは?

頭が大きい人の特徴

「頭が大きい人はどんな特徴があるの?」

「皆から頭がでかいと言われるけど、実際そうなのかな?」

頭が大きい人は、頭が小さい人や普通の人に比べてどのような違いがあるのか気になりますよね。

そこでここでは、頭が大きい人ならではの特徴をご紹介

頭が大きいかもしれないと悩んでいる人は、以下の特徴にいくつ当てはまるかチェックしてみましょう。


特徴1. 自分に合う帽子が少ない

通常市販されている帽子は、平均的な頭のサイズを基準に作られています。

頭の大きい人は帽子をかぶった時に頭が収まりきらないため、自分に合う帽子が少ないのが特徴です。

例えば、友人と買い物に行った時に、友人は帽子をかぶれたのに自分は同じ帽子が入らなかった経験をしたことがある人は頭が大きいからでしょう。


特徴2. ファッションを変えても垢抜けて見られにくい

頭だけが大きくて体の他の部分は平均サイズという人は、全体的な体のバランスが悪く見えてしまいます

タートルネックやハイネックの洋服を着ると、頭の大きさが強調されて浮いて見えるため、頭の小さな人と同じ格好をしてもどこか垢ぬけて見えません。

どんなファッションをしてもどこか野暮ったく感じるのは、頭が大きい人だからと言えるでしょう。


特徴3. 顔が大きく見えてしまう

頭が大きい人全てが顔も大きいというわけではありません。

しかし、顔も頭の一部分であるため、頭が大きいと相乗効果で顔も大きく見えてしまいがちです。

顔の縦幅や横幅は平均的なサイズなのに頭が大きい人は、周囲から「顔が大きい」「いつも顔がむくんで見える」などと言われることも多いでしょう。

実際は顔が大きくないのに、相対的なイメージで顔も大きく見られてしまうのが頭の大きい人の特徴です。


特徴4. スタイルが悪く見えることがある

頭が大きい人の特徴はスタイルが悪く見える

低身長でも頭が小さい人は、頭身が高くなるため実際よりもスタイルが良く見えるものです。

しかし、頭が大きい人は逆に頭身が低くなるため、スタイルが悪く見えることがあります。

平均身長よりも背が高く足が長いなど実際はスタイルが良くても、頭の大きさばかりが目立って低身長に見られがちなのも頭が大きい人の特徴です。


特徴5. 首が短く見えてしまう

頭が大きい人は、頭の大きさに視線が集中してしまうため、実際よりも首が短く見えるのが特徴です。

マフラーやタートルネックなどの首が隠れるようなファッションアイテムを着用すると、頭が大きい人はより首が短く見えてしまいます。

ファッションアイテムを選ぶ際に首が短く見えないよう注意しなくてはいけないのも、頭が大きい人の特徴です。


特徴6. 肩幅が狭く見られやすい

頭の大きい人は、頭の印象が強すぎてしまうため、体の部位が小さく見られがちです。

特に肩幅に対して頭が大きく全体のバランスが崩れてしまうため、実際は肩幅が広くても周囲からすると肩幅が狭く見られやすい特徴があります。

肩のラインが下がっているなで肩タイプの人は、より肩幅が狭く見えるでしょう。


特徴7. ダイエットしても気付いてもらえないことが多い

ダイエットをすると体全体に蓄積した脂肪が落ちるものの、頭の大きさはダイエットをしても変わりにくいと言われています。

そのため、頭の大きい人は必死にダイエットをして痩せても、頭の大きさが原因で見た目の印象の変化が表れにくいのが特徴です。

結構痩せたのに自分から言うまで痩せたと気づいてもらえなかったという人は、頭の大きさが原因かもしれません。


特徴8. オシャレなサングラスをかけられない

頭が大きい人の特徴はおしゃれなサングラスがかけれない

帽子と同じように、サングラスや眼鏡の幅は標準的な頭の大きさを基準に設計されていることがほとんどです。

そのため、頭が大きい人が一般的に販売されているサングラスをかけると、頭の幅が大きくてうまくかけられないことがあります。

眼鏡屋さんなどでオーダーメードすれば自分の好きなタイプのサングラスをかけられるかもしれませんが、一般的なサングラスより割高になってしまうことでしょう。


頭が大きくなるのはなぜ?頭がでかい9つの原因とは?

頭が大きくなる原因

「どんなことが原因で頭が大きくなるの?」

「人より頭が大きい理由について知りたい」

頭が大きいのが悩みという人は、なぜ頭が大きくなったのか原因を詳しく知りたいはずです。

頭が大きい理由は生まれつきだけでなく、様々な原因が頭を大きく見せている可能性も…。

そこでここでは、頭が大きくなるいくつかの原因について解説します。


原因1. 骨が歪んでいる

頭の大きさの一つである頭蓋骨は、数十種類の骨が縫合し合うように形成されています。

そのため、日常生活の些細な拍子で骨格が歪み、頭が大きくなることも。

  • 集中した時などに頬づえをつくクセがある
  • 猫背になるなど普段から姿勢が悪い
  • 食事の時はいつも左右どちらかの歯で噛んでいる
  • 荷物をいつも同じ肩や腕で支えがち

など、骨格のバランスを崩すクセがある人は、骨の歪みが原因で頭が大きくなりがちです。


原因2. ホルモンの影響を受けている

頭の大きさは、男性ホルモンの分泌量が関係していると言われています。

男性ホルモンとは男らしい性格や体毛の濃さ、体つきなどと関係するとされているホルモンの一種です。

男性ホルモンと名前が付いているので男性のみ影響していると思いきや、男性ホルモンは女性の体にも存在しています。

そのため、男女関係なく男性ホルモンの分泌量が多い人は頭が大きくなりやすいと言われています。


原因3. むくみで顔が大きく見える

顔のむくみは、本来体外に排出されるはずの老廃物や水分がたまった状態です。

頭が大きい人は、顔のむくみが原因で頭が大きく見えているだけかもしれません。

  • 塩分の摂りすぎ
  • 水分、アルコールの摂りすぎ
  • 運動不足による血行不良

などが、顔のむくみを引き起こす原因です。

顔がむくむと顔全体が太って見えるため、頭まで大きく見えている可能性がありますよ。


原因4. ヘアスタイルが似合ってない

頭が大きくなる原因は似合ってないヘアスタイル

人によってそれぞれ骨格は違うため、骨格によって似合う髪型と似合わない髪型が存在します。

似合わない髪型だと頭が膨張してより大きく見える傾向があるので、頭も大きく見えがち。

例えば、頭の縦幅が大きい人は、縦幅が強調されるようなトップにボリュームのある髪型は似合いません。

また頭の横幅が大きい人は、ボブのような横幅を強調する髪型は要注意です。


原因5. メイクが合っていない

顔立ちに対してメイクが合っていないと、顔の余白が多くなり顔が大きく見えてしまいます。

顔が大きく見えると同時に頭も大きく見えてしまうため、自分に合わないメイクには注意が必要です。

顔を大きく見せがちなメイクは、

  • 眉毛の長さが短い
  • 眉毛が細い
  • 囲み目メイク
  • 首の色よりも明るい色のファンデーション
  • 円を描くように丸く入れたチーク

などが挙げられます。

顔が大きく見えるメイクは頭も大きく見えるため、頭がでかいと悩んでいる女性はメイク方法を見直したほうがいいかも。


原因6. 表情筋が硬い

日頃からあまり表情筋を使っていない人などは、表情筋が硬くなりがちです。

表情筋が硬いと顔のたるみや二重アゴができる原因にもなるため、顔や頭が大きく見えてしまいます。

表情筋が硬くなる原因は、

  • 感情が表情に出にくい
  • 普段から緊張しがちな性格
  • 身体的な疲労が蓄積している

など。表情筋が衰えると頭が大きく見えるだけでなく、老け顔の原因にもなります。


原因7. 遺伝が関係している

人間の骨格は、遺伝による影響を大きく受けていると言われています。

遺伝子とは赤ちゃんを作り出す設計図のようなもので、人によって顔立ちやスタイルに違いがあるのも遺伝によるものです。

もしも、あなたの両親や親戚に頭が大きい人がいたとしたら、頭の大きさが遺伝した可能性が高いかも。

骨格は生まれつきのものですので、整形手術を受ける以外は自分で頭を小さくするのは不可能ともいえるでしょう。。


原因8. 顔に脂肪が蓄積している

頭が大きくなる原因は顔に脂肪が蓄積している

頭が大きいと言われるのは、顔に付いた脂肪が原因かも。

食べ過ぎや運動不足などによる顔の脂肪蓄積は、脂肪で顔が丸くなったり二重アゴができたりと、顔を大きく見せる原因の一つです。

また、運動不足で顔に脂肪が蓄積した人は、血流が悪化して顔にむくみが起きる可能性もあります。

体だけでなく顔にも脂肪が付いている人は、顔の大きさゆえ頭も大きく見えてしまうことでしょう。


原因9. 無意識に歯ぎしりをしている

無意識のうちに歯ぎしりをしている人は、奥歯をかみしめる癖があります。

奥歯をかみしめていると、アゴの筋肉が鍛えられ、顔のエラが張ってしまう原因に。

エラが張ると顔の輪郭が変化するだけでなく、顔の横幅も大きくなってしまいます。

アゴの筋肉の発達により顔だけでなく頭も大きく見えてしまうので、歯ぎしりには注意しましょうね。


頭が大きい人が頭を小さく見せる10の方法|簡単にできる小顔矯正とは?

頭が大きい人が頭を小さく見せる方法

「頭が大きい人でも、頭を小さく見せる方法はあるの?」

「自宅で簡単にできる小顔矯正術が知りたい」

頭が大きいとお悩みの人は、少しでも頭を小さく見せたいと思っているのではないでしょうか。

そこでここからは、頭が大きい人が頭を小さく見せる方法について解説します。

小顔になりたいまたは頭を小さく見せたい人は、ぜひ実践してみてくださいね。


方法1. ダークカラーの髪色に変える

頭が大きい人が頭を小さく見せる方法はダークカラーの髪色にする

髪色は見た目だけでなく顔の大きさのイメージにも関わる大切なポイント。

明るい髪色は膨張色のため、大きい顔で悩んでいる人が明るい髪色にしているとより顔を大きく見せてしまいます。

一方で、暗めの髪色は顔を引き締めて見せる効果があるため、顔の大きさで悩んでいる人におすすめの髪色です。

ダークカラーのおすすめの髪色は、

  • ダークブラウン
  • グレージュ
  • ダークアッシュ

など。

一応、黒髪もダークカラーに当てはまりますが、頭全体に視線が注目する強めの色合いのため、あまりおすすめしませんよ。


自分に似合う髪色が知りたいなら、スマホアプリで診断するのがおすすめ

BeautyPlusの髪型、髪色機能

頭を小さく見せるには、髪色を暗くして頭がキュッと見えるようにすること。

とはいえ、実際自分がどの髪色が似合うのか分からない女性も多いと思います。

そんな方におすすめなのが、スマホアプリでヘアスタイルを診断する方法。

『BeautyPlus』というアプリであれば、自分の写真を撮れば自動的に髪色・髪型を変更してくれるので、どれが似合うのかがすぐ分かります。

「美容院に行ったけど何だか似合わなかった。。。」

なんてことが起きないように、いきなり美容院に行くのではなく、一度アプリで診断してみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

【参考記事】自分に似合う髪色が分かるスマホアプリはこちら▽


方法2. 前髪を作ってボリューム感のある髪型にする

前髪のない髪型だとおでこが隠れないため、見えている顔の面積が大きくなるため、どうしても頭も大きく見えてしまいがち。

頭が大きいのが悩みという人は、できるだけ顔の面積を小さく見せる髪型にするのがおすすめです。

例えば、

  • 前髪を作っておでこを隠す
  • ボブやウェーブヘアなどボリュームのある髪型

など、顔の面積を小さく見える髪型にすることで小顔効果が生まれ、顔だけでなく頭も小さく見せられます

また前髪を作る時は、できるだけ前髪の量を多めにしておでこが隠れるようにするのがポイントです。


スマホアプリなら自分に似合う髪型がシミュレーションできる

BeautyPlusの髪型、髪色機能

髪色と同様に、ヘアスタイルもスマホアプリで診断するのがおすすめ

『BeautyPlus』なら、髪型も自動的に変更してくれます。

前髪を斜め分けにする、パッツンにする、分け目を調節するなど細かく似合う前髪を診断できるから、自分に似合う髪型が見つかりますよ。

頭を小さく見せることも大切ですが、似合うかどうかも大事。

まずは一度どんな感じが自分に合っていそうか試してみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

【参考記事】自分に似合うヘアスタイルが分かる髪型アプリはこちら▽


方法3. 正しい姿勢を意識する

猫背や巻き肩など、日頃から姿勢が悪い人は骨格が歪みやすく、血行不良になったり筋肉が硬くなってしまいます。

歪んだ姿勢のままでいるとむくみや脂肪の蓄積が起こり頭が大きく見えるため、正しい姿勢に整えるよう意識することが小顔に見せるポイントです。

正しい姿勢を意識するなら、

  • 肩の力を抜く
  • あごを引く
  • 下腹部に力を入れる
  • お尻の穴に力を入れる

を心がけましょう。壁に頭とかかとを付けたときに、耳の後ろと肩の先端、そしてくるぶしまでが一直線になっていれば正しい姿勢になっていますよ。


方法4. 食生活や生活習慣を見直す

頭が大きく見えるのは、頭や顔に余分な脂肪が付いている可能性があります。

頭や顔に脂肪が付きすぎなようにするためには、日頃の食生活や生活習慣を見直すことが大切です。

脂肪を減らすためには、

  • 脂肪が付く原因になる揚げ物などの脂っこい食事を控える
  • むくみの原因になる塩分の高い食事を控える
  • ウォーキングや水泳など、脂肪燃焼しやすい有酸素運動を始める
  • 就寝2時間前には夕食を終える

などを心がけましょう。


方法5. 帽子やアクセサリーを使う

帽子やアクセサリーは、頭の大きさをカモフラージュするのに最適なアイテムです。

ただし、帽子やアクセサリーならどんなものでも良いというわけではありません。

頭が大きい人は、

  • つばが広くなっている女優帽
  • 大ぶりのピアス&イヤリング
  • 大きなチャームが付いたネックレス

など、頭から視線を逸らせる効果の高い帽子やアクセサリーを着用しましょう。

また、丸顔の人は四角などシャープなデザインのアクセサリーがおすすめ

そして、面長の人は丸みのあるデザインのアクセサリーを付けると、輪郭の欠点をカバーできますよ。


方法6. 頭皮マッサージをする

表情筋が硬い人や頭皮が硬い人は、血行やリンパの流れが悪くなりがち。

血行やリンパの流れが悪いとむくみや脂肪が付きやすくなるため、頭皮マッサージで頭皮を柔らかくしてあげることがおすすめです。

小顔になるための頭皮マッサージ方法は、お風呂あがりの3分間でできる頭皮マッサージを参考にしてみましょう。

  • 指の腹を使って頭皮全体を優しくもみほぐす
  • 手のひらをこめかみに当てて円を描くように優しくもみほぐす
  • 人差し指から薬指までの3本の指で、こめかみや耳の裏をもみほぐす
  • 上記のマッサージを2~3回繰り返し、最後に頭皮をつまむようにもみほぐす

ただし、頭は血管が集中している場所のため、圧をかけすぎないよう注意してくださいね。


方法7. コルギで血行やリンパの流れを促進する

コルギとは韓国生まれの民間療法で、骨に適度な圧を加えて筋肉を弛緩させることで血行促進やリンパの流れを改善する効果があるといわれています。

血行不良やリンパの滞りによる顔のむくみやたるみが改善されるため、短期間で小顔を目指したい方にはおすすめです。

コルギは一般的な美容サロンなどで受けることができますが、セルフマッサージならより手軽に行えますよ。

  • あごの付け根(耳の下)を親指4秒ほど押す
  • 親指をあごの奥の方に入れ、人差し指の第2関節の横骨で約2秒間あごを刺激する
  • 顔をつつみこむように、両あごを手のひらの付け根で4秒ほど押す

ただし、セルフでコルギをする際は、肌に負担がかからないようにオイルやクリームをつけて行いましょう


方法8. ストレスを溜め込まない

頭が大きい人が頭を小さく見せる方法はストレスをためない

ストレスは精神的な負担だけでなく、時には体にも大きな変化を与えることも。

ストレスが溜まるとホルモンバランスが崩れ、むくみが発生しやすくなると言われています。

顔のむくみは顔や頭を大きく見せる原因になるため、小顔を目指すならなるべくストレスを溜め込まないことが大切です。

ストレスを溜め込みやすい性格の人は、

  • 適度な運動を心がける
  • 十分な睡眠時間を確保する(最低7時間)
  • 1週間に1日は趣味や好きなことをする時間を作る

などをし、こまめにストレス発散をすることです。

自分でも気づかないうちにストレスが溜まっていることもあるため、ストレスを感じていなくて週に1~2度はストレス発散を行いましょう。


方法9. 顔の筋トレをする

小顔に見せるトレーニングの仕方

表情筋が硬いと顔の筋肉が衰えるため、顔のたるみが出て頭が大きく見えてしまいます。

表情筋を鍛えると顔全体が引き締まりシャープに見えるため、小顔効果を狙いたい人には顔の筋トレがおすすめです。

表情筋をトレーニングするなら、自宅で簡単にできる表情筋のトレーニング動画を参考にしましょう。

  • 口を「う」の形にすぼめる
  • 上の歯が8本見えるように、口を「に」の形にしてにっこり笑う
  • 上記のトレーニングを2~4セット繰り返す

これらのトレーニングは毎日繰り返すことが大切なので、1日に1回は忘れずに行ってください。

また、顔の筋トレの他にも、食事の際に咀嚼回数を増やすことでもフェイスライン周りの筋肉が鍛えられますよ。


方法10. 骨の歪みを矯正する

日頃の癖が原因で頭蓋骨の骨格が歪んでいる人は、骨格の歪みを矯正すると頭の大きさが小さくなると言われています。

骨の歪みを予防するには、

  • 右手で左耳を掴むように腕を頭に回し、腕全体で首を右に倒していく
  • 左手で右耳を掴み、今度は左に首を倒していく
  • 眉毛の内側の生え際部分のくぼみを親指で優しく押さえ、10~20秒程押し続ける
  • こめかみ部分に人差し指~小指を当て、円を描くようにマッサージする

などでセルフケアをするのもおすすめです。

また、自分ではよくわからない人は、整骨院や病院などで骨の歪みを矯正してもらうのも良いでしょう。


顔が大きい人の特徴を知って、小顔になるセルフケアに励んでみて!

頭が大きい人は、体のバランスやスタイルが悪く見えてしまいがち。

実は、頭が大きく見える原因の中には、姿勢の悪さなど自分自身の生活習慣が原因で引き起こされることもあります。

また、暴飲暴食による脂肪の蓄積や表情筋の衰えによるたるみなども、頭を大きく見せる原因の一つ。

頭を小さく見せるにはマッサージや小顔矯正を受ける方法もありますが、自分自身でセルフケアをすることも大切なので、気になる人はぜひ試してみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life