負のスパイラルを断ち切る”5つの方法”。悪い流れに陥る原因も解説

HaRuKa 2022.05.03
何をやってもうまく行かない時期って、本当に辛いですよね。この記事では、負のスパイラルに陥る原因から、負のスパイラルを抜け出す方法まで詳しく解説します!

負のスパイラルにハマりやすい人の特徴|性格や行動の共通点とは?

負のスパイラルにハマりやすい人の特徴

「私って、負のスパイラルばかり起こしている気がする...。」

「負のスパイラルを起こしやすい人の行動パターンってある?」

自分ばっかり負のスパイラルにハマっていると、感じている人もいるはず。

周囲の人と何が違うのか知りたいですよね。

ここでは、負のスパイラルにハマりやすい人の特徴を解説していきます。


特徴1. 他人と自分を比較する癖がある

自分に自信を持てないので、いつまで経っても負のスパイラルから抜け出せません。

他人を見ると、その人と比べて自分の悪いところばかりを探してしまいます

例えば、職場の同僚や部下が評価されると、「自分はどうしてできないんだ...」とすぐに悩むことも。

自分と近い人間関係の人が結果を出していると気になりますが、比較したところで解決するわけではありません。


特徴2. 素直でなんでも信じ込んでしまう

負のスパイラルにハマりやすい人は素直な性格なので、人から言われた事や一度思い込んだことを引きずってしまいます

つまりは情に深いタイプなので、客観的な視点が乏しい傾向にあります。

「あの人が言ってることだから大丈夫。」

「いい商品だから売れるはず!」

など、感情が先行してしまい、冷静に分析するのが苦手。

信じることは素晴らしいことですが、ビジネスにおいては何事も疑う姿勢が必要です。


特徴3. 「でも...」とネガティブな事ばかり口にする

負のスパイラルでドツボにハマる人は小心者で、リスクばかりを考えるネガティブな性格です。

周囲も戸惑う位におどおどしているので、周囲からも信頼してもらいにくい特徴があります。

例えば、ちょっとしたミスであっても「おどおどした性格のせい」にされるため、周囲から口うるさく言われることも。

そうなると、ますます自信をなくしてしまうので、負のスパイラルから抜け出すのが難しくなります。


特徴4. 仕事に追われてストレスが溜まっている

負のスパイラルが続く人の中には、日々の忙しさでストレスを溜めている人がいます。

そのことに慣れてしまうと、自分でもストレスが溜まっていることに気がつきません

疲れによって起きたミスを取り返すために必死に働きますが、さらにミスを重ねることに。

根本的な解決ができないまま、負のスパイラルに陥ってしまうのです。


特徴5. 完璧主義で手が抜けない

負のスパイラルを断ち切ることができないのは、100点じゃないと気が済まない性格だから。

全体量を想定して仕事を進めることができず、一つのことにこだわって仕事をしてしまうので、期限に間に合わなかったり、ミスを連発したりする傾向に陥ってしまいます。


特徴6. 癖で現実逃避してしまい、やるべきことを後回しにする

物事をプラスにできない理由は、ついつい現実逃避をするクセがついているからです。

辛いことからすぐに逃げてしまうので、やるべきことを後回しにしがち

締め切りギリギリで終わらせようとするため、そこでミスを連発してしまうハメに。

そのミスからも逃げようとするため、ずっと負のループから抜けられない状態にいます。


特徴7. 欲しいものが我慢できない

負のスパイラルにハマりやすい人は、基本的に甘やかされて生きてきた人が多いです。

そのため、自分が欲しいと思ったものは手に入れないと気が済みません

お金の使い方にも共通するものがあり、使ってはいけないお金を使ったり、危ないところからお金を借りたりする傾向にあります。

基本的に

「借りれば解決できる」

と考えてしまっているので、借金のスパイラルにもはまりやすいです。


負のスパイラルを断ち切りましょう!

負のスパイラルに陥ると、思考や行動も後ろ向きになりやすくなります。

マイナスな流れからすぐに抜け出せればいいですが、時には負のスパイラルからなかなか抜け出せないこともありますよね。

そんな時には今回紹介した、負のスパイラルに陥る原因や抜け出す対処法を思い出し、恋愛や仕事で正のスパイラルを巻き起こしてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事