一人が好きな人あるある12個|ソロ活好きな“おひとり様”たちの特徴とは?

HaRuKa 2022.06.10
一人が好きな人ならではの特徴を知りたい方へ。今記事では、一人が好きな人のあるあるな特徴を詳しくご紹介します。

一人が好きな人あるあるとは|ひとりが好きすぎるソロ活が好きな人に共通する12のこと

一人が好きな人のあるあるとは

みんなでワイワイするよりも、できるだけ一人で過ごしたいと思っている人は意外と多いもの。気楽でいいなと思う反面、寂しくないのか気になる人もいるのではないでしょうか。

ここからは、一人が好きな人のあるあるを詳しくご紹介します。

共通する特徴や性格を通して、なぜ彼らは一人が好きなのかをみていきましょう。


一人が好きな人あるある1. 休日は一人でのんびり過ごしたい

一人が好きな人は、基本的にマイペースな性格の人が多い傾向があります。

人に合わせて行動するのが苦手で、自分のペースが乱されると精神的に疲れてしまうのです。自己中心的とは違い、仕事では協調性を重視して行動できるけれど、その分疲れてしまって休日は一人になりたいと思うことも。

休日だけは誰にも振り回されたくないと考えているから、誘いがあっても断って一人で過ごすのは珍しくありません。


一人が好きな人あるある2. 任意参加のイベントは行かない

人の多い場所が苦手な一人が好きな人は、周囲に気を遣いすぎる性格の人が多いです。

会社の暑気払いや忘新年会などでも、身内とはいえ「部長にお酒が回っていない…。」「新人さんが一人ぼっちになっているな…。」と気遣いのアンテナが敏感に反応してしまいます。

無駄に気疲れしてしまうので、自由参加のイベントは極力行かないようにしているのも一人好きあるあると言えるでしょう。


一人が好きな人あるある3. SNSの発信はあまりしない

悩みや困りごとも自己解決する一人好きにとっては、SNSはほとんど必要のないツールです。

人によって差はありますが、使ったとしても情報収集をするため。もしくは鍵をかけ、本音をぼそぼそ呟くために使う程度です。

誰かに共感して「いいね」を押すことはありますが、リプなど人と交流するようなSNSの使い方はあまりしないでしょう。


一人が好きな人あるある4. 干渉されるのが苦手

一人が好きな人は、自分のプライベートに踏み込まれると、自由を奪われているような感覚になります。

恋愛すると、恋人が何気なく「どこにいるの?」などと問いかける場面もありますが、一人好きの人からすれば「会わない日は、別にどこにいても関係ないでしょう?」というのが本音。

過度な干渉が喧嘩のタネになることもあって、自分時間を持たせてくれる相手じゃないと恋愛もうまくいかないでしょう。


一人が好きな人あるある5. 人に気を遣うのが苦に感じる

基本的に平和主義者で争いを好まない人が多いのも、一人好きの特徴です。

和やかな場にするために、常に相手に対して気を遣いすぎてしまうから、人一倍気疲れしてしまいます。ひどい時は、大して何もしていないのに人に気を遣いすぎて、帰宅後ぐったり寝込むことも。

自己中やわがままとは違い、人当たりが良いけど内心はとっても頑張っているのも一人好きあるあるです。


一人が好きな人あるある6. 人と話すのは嫌いじゃない

一人が好きな人は、人嫌いや引きこもりとは違います。ただ群れるのが苦手なだけで、決して人と話すのが嫌いなわけではありません。

大勢での飲み会には参加しないものの、仲のいい人とのサシ飲みはOK。個人行動は多いものの、「話しかけないで!」というようなオーラを放っているわけでもないのです。

男性でも女性でも性格的にドライなだけ。むしろ人と話すのは長時間でなければ歓迎していることが多いですよ。


一人が好きな人あるある7. 恋人は欲しい

常に一緒にいて傍から見てもラブラブ、というような恋愛はできないものの、一人好きも普通に人を好きになり恋をします。

ただ、お互いが自分時間を大切にして、干渉しすぎずペースを乱さない相手を探そうと思うと恋人探しは慎重に。

ドライな恋愛になりそうな印象がありますが、マッチすると最高のパートナーになります。


一人が好きな人あるある8. 集団行動が昔から苦手

自分のペースで淡々とスケジュールを進行することが多い、一人が好きな人。

人が多ければ多いほど意見や都合がバラバラで、好き嫌いが円滑な進行を妨げることもあるため、集団行動は小さい頃から苦手です。正確には、集団行動より予定を狂わす人に付き合いきれないタイプと言ったほうがしっくりくるでしょう。

そんな中でイライラの感情を抑えるものだから、集団の中では無表情を決めこむのも一人が好きな人あるあるです。

【参考記事】はこちら▽


一人が好きな人あるある9. 寂しくないの?と言われるのがうざい

一人好きは、人それぞれの価値観を尊重できる人が多い傾向があります。

無神経に「寂しくないの?」などと言う相手には、内心「ガキだなぁ。」と思っています。特に『群れに入らない=幸せじゃない』という思考で聞かれると、うざいと感じるのです。

寂しいと感じていたら一人で過ごさないのは、聞かなくても分かるはず。放っておいて欲しいという感情があるので、寂しくないの?と聞かれると、うざいと思ってしまいます。


一人が好きな人あるある10. 仕事は仕事と割り切っている

仕事で社内外の人と普通に交流できている一人好きは、仕事上の人間関係をプライベートに持ち込みません

休みの日に仕事関係の人から誘いがあっても断ります。なぜなら休日まで一緒では、一人の時間が確保できず精神的にも肉体的にも休まらないからです。

仕事の交流は生活するために必要不可欠なものとして割り切っているので、傍から見ると一人が好きなように見えないこともあります。


一人が好きな人あるある11. 結婚願望がない

「結婚すると自由が奪われてしまう。」と考えるのも、一人が好きな人の特徴の一つです。

家庭を持てば、奥さんだけでなく奥さんの兄弟や家族とも交流する機会が増えますが、大人数が苦手なのでストレスを感じることに。また、家族が増えることで、家が心地いい空間でなくなってしまうのではと恐れています。

結婚することで、人間関係に過度な期待を抱かれることが不安なため、結婚願望もなくなってしまうのです。


一人が好きな人あるある12. 熱中している趣味がある

1つのことに没頭する時間が何よりの幸せだと感じている一人が好きな人。

普段は物静かな印象のある人でも、趣味の話になれば熱く語りだします。コアな趣味友が多く、趣味の分野では深い知識をもっていてオタク気質な人も多いです。

大げさに言うと趣味が生きがいにもなっているため、趣味を笑われたり馬鹿にされたりすると、普段は温厚な人でも怒り出したすこともあります。


一人が好きな人の気持ちを理解して、上手に付き合ってみて。

一人が好きな人が「一人」を選ぶのは、単に人見知りや自己中という性格だからではありません。人に会うことで生まれてしまうストレスや疲労感を、自己回復させるための大切な時間でもあるのです。

「少し取っつきにくいな…。」と感じるかもしれませんが、大人数でなければ、本人は会話を楽しんだりコミュニケーションを取ったりすることも苦痛ではありません。

一人が好きな人との関わり方に悩んでいたら、本記事を参考にして交流してみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事