手紙で告白を成功させよう!好きな人に文章で思いを伝えるときの注意点を解説

高峰ナナ 2022.02.16
告白で手紙をしようとしている人へ。手紙で好きな気持ちを伝えられたら嬉しいですよね。そこで今回は、手紙で告白するメリット/デメリットから、告白の成功率を上げる手紙の書き方と内容、気持ちが伝わりやすい渡し方まで徹底解説します!ラブレターで告白を成功させるために、参考にしてくださいね。

告白の成功率を上げる手紙の書き方&内容を解説!

告白の仕方に手紙を選ぶ場合は、相手に喜ばれる文章だったり、貰って嬉しい手紙であることが重要です。

では、どんな内容でどんな書き方をすれば成功率が上がるのでしょうか。そのポイントやコツを紹介していきます。


書き方&内容1. とにかく字を丁寧に書く

手紙を渡して告白する場合は、手紙から気持ちの真剣さが伝わることが大切です。

書き方のポイントとしては、内容の厚みだけでなく、手書きでとにかく丁寧に書きましょう。書き慣れていない汚い文字だと、適当に書いた印象を持たれてしまいます。

時間をかけて丁寧に書いてくれたこと、それだけ真剣に思っている、ということを相手も感じるはずですよ。


書き方&内容2. 一文を短く、全体の内容を簡潔にまとめる

伝えたい思いはたくさんあるかもしれませんが、長くて冗長な文章にならないよう注意しましょう。

読んでいる側にとって「何が言いたいのだろう」と思わせてしまうと、成功率が下がってしまいます。

相手が読みやすい短文であることは、手紙の基本。読んでいる相手がストレスを感じないためにも、短文で、全体の内容を簡潔にまとめましょう。


書き方&内容3. 語り口調で書く

手紙の書き方では敬語をおすすめしますが、ですます調はなるべく避けましょう。

末尾の全てがそうなると、内容が良くても、一本調子であまり思いの伝わらない文章になってしまいます。

書くときは語り口調で文章を書くのがおすすめ。

相手に話しかけているような印象になるため、読み手が自分に対しての手紙と捉えやすくなります。

隣に座って、語りかけているイメージで書くのがおすすめです。


書き方&内容4. 普段の呼び方を文章内に入れる

文章は敬語で書いていても、呼び方まで苗字やさん付けだと堅苦しくなってしまいます。

せっかく思いを伝えているのに、読み手としてもどこか他人事のように感じてしまいますよね。

話しかけているような手紙にするためにも、文章内での呼び方は普段どおりにしておきましょう。

自分に宛てられた手紙であることが感じやすくなり、貰って嬉しい手紙になるはずです。


書き方&内容5. 最初に気遣いの言葉を入れる

突然もらった手紙がラブレターだったら、誰しも少しは驚いてしまうもの。

そのラブレターの中に、自分への一方的な愛の告白が書かれていたら、ちょっと引いてしまいますよね。

手紙には、「突然のことでごめんね」など、相手の動揺を落ち着かせる言葉を入れましょう。読み手としては、配慮されているという心理的安全性を得ることができますよ。


手紙を書いた理由を書くとよりGOOD!

せっかくの告白なら、相手に誤解されずに読んでもらいたいですよね。

手紙での告白を受け取った側は、「なぜ手紙なのだろう」と警戒してしまうかもしれません。

警戒を解くためにも、「直接伝えると困らせてしまうかなと思ったから」「じっくり考えて欲しかったから」など、手紙で告白する理由を書きましょう。

相手を思いやっている感じが伝わる、素敵なラブレターになるでしょう。


書き方&内容6. 好きになったきっかけを具体的なエピソードでまとめる

手紙は読み物。読み手が文章に入り込めることが大切です。

好きになったきっかけを、具体的なエピソードでまとめてあげましょう。読み手としても、より感情移入しやすくなりますよ。

誰でも、自分のことを好きになってくれたきっかけを知るのは嬉しいことですよね。それを上手にまとめられる、手紙の特性を活かしましょう。


書き方&内容7. 締めに「好き」と「付き合ってください」という一文を入れる

ラブレターが愛の告白だけで終わってしまうのは、自己満足です。読み手は、「どうすればいいの?」と困ってしまいます。

手紙の締めには、自分が望むことを明記し、相手に結論を出してもらいましょう

具体的には、「好き」と「付き合ってください」という一文を入れます。「好き」は自分の思いをしっかりと伝えるのに最適なワードです。

「付き合ってください」も付け加えることで、今以上の関係を望んでいることを伝えられますよ。


手紙だけ渡す場合は、「お返事待っています」という一文がマスト

どんな告白の方法であれ、「相手にどんな答えを出してほしいか」を伝えなければなりません。

それがない愛の告白は、ただの自己満足となってしまい、相手もどうすれば良いか迷ってしまいます。

手紙だけ渡す場合は、「お返事待っています」と必ず書きましょう。

連絡先を知らない相手であれば、LINEやメールの宛先、電話番号など連絡先を書いておくのが無難です。


▷次のページ:【例文】気持ちが伝わる手紙の成功例を紹介!

よく一緒に読まれる記事

関連する記事