家から出たくない人の心理8つ|引きこもりたい&外に出たくないと思うのはなぜ?

家から出たくない人の心理8つ|引きこもりたい&外に出たくないと思うのはなぜ?

HaRuKa 2022.05.15
男性も女性も、なんとなく疲れている時は、家から出たくないと思うこともありますよね。今記事では、家から出たくない人の心理や理由を解説すると共に、出たくないと思った時の上手な解決方法をレクチャーしていきます。引きこもり体質を改善できるように頑張ってみましょう!

出かけたいけど出かけたくない時の上手な解決方法

家から出たくない時の解決方法

どうしても家から出たくない気分になる時は誰にでもあるもの。

それを改善したいからといって、目的もなく無理に出かけても楽しくなく、辛いだけの結果になるでしょう。

ここでは、家から出たくない時のおすすめの解決方法をご紹介します。


解決方法1. 趣味を見つけて没頭する

例え友達や知り合いがいなくても、一人でできる趣味を見つけられれば、外に出る楽しみを見出せることがあります。

友達を見つけてから趣味に取り組むのではなく、まずは自分で動いてみると、そこから知り合いが増えていくこともあるでしょう。

暇でしょうがない休日が嫌なら、普段取り組まないような趣味を新しく試してみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


解決方法2. 無理に家から出ようとせず、しっかり心身を休める

どうしても外に出る気になれず、何か外でしかやれないことが見つからない場合があると思います。そんな時は無理せず、一旦休みながら考えてみるのもいいでしょう。

というのも、何もないまま外に出かけてしまうと、「やっぱり楽しくない」という結果になってしまうこともあるためです。

決定的ないい考えが浮かぶまで、じっくりと家で心身を休めておきましょう。


解決方法3. 生活習慣を整える

家から出たくない時の解決方法は生活習慣を変える

健康的に不安があったり、体調が万全でなければ外に出ても楽しくありませんし、外に出る気持ちにもならないはず。

また、一人暮らしでついつい夜更かししてしまっており、昼夜逆転している人も周囲の人と活動時間が合わなくなるため、要注意です。

家から出られないと悩んでいるのであれば、まずは生活習慣を整えることから始めるべき。


解決方法4. 価値観の合う人と関わりを持つ

身の回りにいる人の中で、「この人とはなんとなく波長が合うな」と感じる人が何人かはいるはずです。

今まで仕事でしか関わってなかったり、積極的に話しかけたりしていなかった場合は、勇気を出して遊びや食事に誘ってみてください。

価値観の合う人と繋がることができれば、家から出たくない気持ちから脱却しやすくなります

【参考記事】はこちら▽


解決方法5. 計画を立てて、家を出る日を決める

なんとなく「明日は外出しようかな」と思っても、いざ次の日になってみると、面倒くさい気持ちが出てきたりするものです。

そうなってしまうと、いつまでたっても家から出られない気持ちが抜けません。

外出する目的がない場合は、一週間ほど前からしっかりと計画を立てて、出かける日を確定させておくのが効果的な方法です。


▷次のページ:どうしても引きこもってしまう時の、家から出ずにできる仕事って?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事