常識がない人の特徴&常識人との違いとは?非常識な人との付き合い方も解説!

常識がない人の特徴&常識人との違いとは?非常識な人との付き合い方も解説!

HaRuKa 2024.06.08
あなたの周りに常識がない人はいませんか?今記事では、常識がない人の「性格」「行動」「態度」の特徴を解説すると共に、常識がある人との違いについて触れていきます。また、非常識な人と上手に付き合う方法もお教えしますので、人間関係に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

人間としての常識がない迷惑な人っていますよね。

常識がない人の特徴&常識人との違い

自己中心的で迷惑を考えられない、常識がない人。

非常識な職場の人、自分勝手な彼氏や彼女など、一般常識が欠けた人の対処に悩まされることもあるのではないでしょうか。

常識がない人と上手く付き合っていくためには、一体どのようなことに気をつければいいのでしょうか。

今回は、常識がない人の特徴や常識人との違い、さらに非常識な人との付き合い方まで詳しく解説していきます。

常識がない人と上手く付き合っていけるように、特徴や付き合い方を知っておきましょう。


常識がない人の10個の特徴とは|常識はずれな人はどんな人?

常識がない人の特徴

社会人になれば、ごく当たり前に常識が求められるものですが、常識がない社会人は数多く存在します。

職場の人、友達、彼氏彼女、夫婦など、色々な人間関係の中で非常識な人に振り回されることもあることでしょう。

ここでは、常識がない人の10個の特徴を「性格」「行動」「態度」の3つのテーマに分けて解説していきます。


常識がない人の「性格」の特徴

社会人とは思えない非常識な物の考え方に驚いたり、自分勝手な思考の友達に困ったりすることもあるのでは?

常識がない人の性格には、共通している特徴があるものです。ここからは、常識がない人の「性格」の特徴について詳しく解説します。

常識がない人の「性格」
  1. 自己中心的な性格
  2. 周囲の評価を気にしない性格
  3. 思いやりがない性格
タップすると移動します

性格1. 自分のことしか考えない自己中心的な性格

常識がない人は、他人の気持ちや迷惑を考えることができません

例えば、約束の時間に遅れることや、自分の言動で人が傷つくことがあっても、周囲に対して悪いと思うことはないでしょう。

嫌なことは人任せにして、平気な顔で自分だけ楽をすることもよくあること。

自分のことが大好きで、常に自分さえよければいいという考え方をしているため、どんな場面でも自分優先で物事を判断します。


性格2. 周囲の評価を気にしない性格

常識のない人は周囲の評価を気にしない

常識がない人は、とても自己中心的な性格をしているもの。

普通の人なら「こんなことしたら嫌われるかも」と自分を抑える場面でも、周囲の目を気にせずに自分がやりたいように物事を行います。

自分の思い通りに物事を進めることが何より優先されるため、周囲の評価はどうでもいいことなのでしょう。

他人の気持ちだけでなく、周囲に自分がどう思われるかということに全く関心のない性格をしているのが、常識がない人の性格的特徴です。


性格3. 人に対して思いやりがない性格

「自分さえよければいい」「思い通りに物事を進めたい」と自分にとことん甘いのが、常識がない人の性格です。

周囲にあまり興味関心がないため、自分の発言や行動によって他人が迷惑したり傷ついたりすることがあっても、全く気付かないことさえあります。

思いやりや配慮のない言動が目立つことから、仕事でもプライベートでもコミュニケーションが取れない人として、悪い意味で一目置かれる存在になることも。

周囲に嫌われたとしても本人は特に気にしないため、非常識な性格はなかなか直りません。


常識がない人の「行動」の特徴

社会人にもかかわらず常識がない行動をとる人は、案外いるものです。

職場だけでなく、友達、彼氏彼女、夫婦の間柄においても、非常識な人の行動に悩まされている人も少なくないことでしょう。

ここでは、常識がない人の「行動」の特徴について詳しく解説します。


行動1. 挨拶しても無視する

常識のない人は挨拶しても無視する

常識がない人は、基本的に他人に興味がなく、自分がどう思われようと構わないと考えているものです。

そのため、人に挨拶されたとしても、その時の気分で無視することがしばしばあります。

挨拶を無視するのは失礼極まりない行為な上に、相手を拒絶していると行動として受け取られかねません。

挨拶は社会人としての最低限のマナーですが、そんな一般常識が通用しないのが常識のない人なのです。


行動2. 他人が嫌がることを平気でやる

自分がいかに満足するかを重視しているのが、常識がない人の特徴です。

「思い通りに物事を進めたい」「自分さえ楽できればいい」という自己中心的な気持ちが強く、周囲の気持ちを全く考えません

自分が楽をするために他人に仕事を押し付けたり、傷つけるような言葉を軽々しく口にしたりするのは、よくあることです。

常識がない人は他人の気持ちに関心が薄く、周囲からの評価も気にならないため、他人を不快にさせる行動を悪気なく行うのでしょう。


行動3. 一緒に食事に行っても財布を出さない

常識のない人は食事に行っても財布を出さない

常識がない人は、「自分さえよければいい」という自己中心的な考え方をしているもの。

金銭面においても、自分が得をすることばかりを考えています

そのため、食事に行っても相手が奢ってくれることを期待するばかりか、会計の際に席を立って支払いを逃れようとすることさえあります。

「万札しか手持ちがないから、また今度返す」と言って、そのままお金を払おうとしないのも、常識がない人の常套手段。

相手から信用を失うことや、ケチと思われることを全く気に留めないのも、常識がない人の特徴的な行動です。


行動4. 食事マナーを守らない

周囲の人を不快な気分にさせるような行動を平気で行うのが、常識がない人の大きな特徴。

食事の場面においても自分本位な行動で、周囲の人を嫌な気持ちにさせます。

下品にガツガツ音を立てて食べたり、レストランでゲラゲラと大声で笑ったり、常識人なら恥ずかしいと感じる行動を平気で行うこともあるでしょう。

また、食事中にスマートフォンばかり見て、全く会話に入らないというのも、常識がない人によく見られる行動です。


常識がない人の「態度」の特徴

社会人とは到底思えない非常識な態度に、心から驚いた経験はないでしょうか。

友達、彼氏彼女、夫婦の関係においても、相手の気持ちや迷惑を考えない態度の人はいるものです。

ここでは、常識がない人の「態度」の特徴について詳しく解説します。

常識がない人の「態度」
  1. 頑なに謝らない
  2. 恩に感謝しない
  3. 横暴な態度を取る
タップすると移動します

態度1. 自分に非があっても、頑なに謝らない

常識のない人は自分に非があっても謝らない

人より優位な立場でいたいと思っているのも、常識がない人の特徴です。「自分が一番」「他人に見下されたくない」という心理から、他人に謝ることを拒絶します。

自分のミスが原因でトラブルになったとしても、他人や環境のせいにして絶対に謝りません。

プライドを守ることに執着して責任逃れを繰り返す態度は、常識がないと思われて当然ですよね。


態度2. 人からの恩に感謝しない

常識がない人は、周囲の人が助けてくれたり、わざわざ手伝ってくれたりしても、「やってもらって当たり前」という態度をとります。

相手がどんな気持ちで配慮してくれたのかを考えられないため、恩を感じることがないのです。

例えば、仕事を手伝ってもらうことや、あたたかい気配りを受けることがあっても、常識がない人は「ありがとう」と感謝を口にすることはありません。

人からの恩を「当たり前」と思っているので、お礼や恩返しといったことも頭に浮かばないのでしょう。


態度3. 他人に対して横暴な態度を取る

常識がない人は、「常に自分の思い通りに物事を進めたい」と、自己中心的な考え方をしているもの。

そのため、思い通りにならない出来事があると苛立ったり、乱暴な発言をしたりします。

お店で注文した料理を待ちきれずに「料理を早く持ってこい」と怒鳴ることもあれば、混雑している電車内で座席にどっかり座って威圧的な雰囲気を醸し出すことも。

「自分さえよければいい」という思考をしている常識がない人は、横暴な態度を取ることに何の罪悪感も感じません。


非常識な人と常識人の違い6つを解説|常識がある人は何ができる?

常識のある人とない人の違い

世の中には、非常識な人とは正反対の常識人も多く存在しています。

常識がない人と常識がある人には、一体どのような違いがあるのでしょうか。

ここでは、常識がない人と常識がある人の具体的な違いを解説していきます。


違い1. 他人への迷惑を考えられるかどうか

常識がある人は、お互いが気持ちよく過ごすには、マナーを守ることが大切であると理解しています。

そのため、何か発言や行動をする時は、他人の気持ちに配慮する癖が習慣付いているものです。

その反対に、常識がない人は「自分さえよければいい」と自分勝手な考え方をしており、思いやりや配慮に欠けています。

並んでいる列に割り込んだり、禁煙の場所でタバコを吸ったりするなど、非常識で迷惑な行動を平然と行います。


違い2. 空気を読めるかどうか

場の雰囲気を察知して、周囲の感情に配慮できるのが常識人の特徴です。

トラブルを避け和やかに過ごすためには、自分の意志を抑え、相手に譲歩することも時には必要ですよね。

逆に、常識がない人は周囲の感情に関心がなく、自分への評価も気にしないため、自分勝手に振る舞います。

例としては、相手の話を遮って自慢話を長々と話すことや、偉そうな態度で不愉快にさせる発言をすることなどが挙げられます。


違い3. 言葉遣いが丁寧かどうか

常識のある人とない人の違いは言葉使いは丁寧か

当たり前のことですが、上司はもちろん同僚や後輩に対しても丁寧な言葉遣いをするのが社会人のマナー。

また、友達や彼氏彼女などの親しい関係でも、最低限の敬意を払うのが常識人の特徴です。

しかし、常識がない人は、上司に向かってタメ口で会話したり、その時の気分で汚い言葉遣いで罵ったりすることもあります。

相手の気持ちや立場を尊重した言葉遣いができるかどうかが、常識がある人とない人の違いだと言えます。


違い4. 一般常識を知っているかどうか

例えば、物を盗んではいけない、目上の人には礼儀正しく振る舞う、などは当然のことですよね。法律をはじめとする社会のルールをきちんと守れる人は、常識があると言えるでしょう。

また、日本の首都や、川と海の違いなど、知識的な一般常識があるかどうかも大切なポイントです。非常識な人は、ごく当たり前の礼儀やマナーが欠けていたり、一般常識が著しく抜けていたりします。

人として当然とされる知識の有無によって、常識的な人物かどうかを判別できるでしょう。


違い5. 人に対して思いやりがあるかどうか

常識がある人は、相手に対して自然に配慮ができるもの。

「忙しそうだから手伝ってあげよう」「気分転換にコーヒーを差し入れしよう」などと、相手を思いやった行動ができます。

一方で、常識がない人は、「自分さえよければ構わない」という考えを持っているため、相手を思いやったり気遣ったりすることが全くありません。

そればかりか、自分勝手な発言や行動で、相手の心を傷つけたり、不愉快な気持ちにさせたりすることさえあります。


違い6. 心からの謝罪ができるかどうか

常識のある人とない人の違いは心から謝罪が出来るか

自分の非を認め、きちんと謝罪できるのが常識的な人です。他人に迷惑をかけたり、嫌な気持ちにさせたりした時に謝るのは、当然のことですよね。

しかし、常識がない人は、自分の非を認め、真摯に謝罪することができません。他人や環境のせいにして、責任逃れをしようとすることもしばしば。

何かトラブルがあった時に、きちんと誠意をもって謝罪できるかどうかで、常識がある人とない人の違いが明確になるものです。


周りを気にしない非常識な人との上手な付き合い方とは?

非常識な人との上手な付き合い方

社会人になれば、職場の人間関係などで苦手な人とも付き合う必要が出てきます。

一般常識に欠ける相手であったとしても接触が避けられないのは、辛いところですよね。

ここでは、非常識な人との上手な付き合い方について、詳しく解説していきます。


付き合い方1. 関わろうとせずになるべく接触を避けること

非常識な人と関わらないようにすれば、不快に感じることもありません。

職場などで常識がない人とどうしても関わらないといけない場合は、こちらから接触することは避け、最小限の付き合いに留めるといいでしょう。

接触を避けるとは言っても、挨拶や必要な受け答えをする際は、社会人として良識ある態度を心がけることが大切です。

必要な時のみ関わるようにすることで、ストレスが軽減されるはずですよ。


付き合い方2. 無理やり改善させようとしない

常識がない人の性格を変えるのは、非常に難しいことです。

常識がないと言われる人は、基本的に他人の気持ちや評価を全く気にせず、自分さえよければいいと考えています。

そのため、周囲が非常識な性格や言動を指摘して改善させようとしても、鬱陶しがられたり不機嫌になられたりするだけ。

常識がない人が「自分を変えたい」と思う、何らかのきっかけがない限り、改善するのは不可能と言っても過言ではありません。

無理に改善させようとすれば強く反発する可能性が高いので、避けた方が良いでしょう。


付き合い方3. 非常識な行動が自分の評価を下げていることを伝える

非常識な人との上手な付き合い方は非常識な行動が自分の評価を下げていることを伝える

常識がない人は、他人の気持ちを考えることができないため、周囲にどう思われているか無頓着な部分を持っています。

非常識で自己中心的な人物として認識されていることに、本人が気付いていない場合もあるのです。

常識がない言動が自分の評価を下げていることを伝えることで、自分自身を改善しようとするきっかけになるかもしれません。

特に、職場においての周囲からの評価は、昇進や昇給など将来に関わってきます。会社内の非常識な人には効果的な方法だと言えるでしょう。


付き合い方4. 接する時は感情的にならない

常識がない人に、非常識な部分を指摘したり、分かってもらおうと丁寧に説明したりしても、すんなりと受け入れてもらうことは難しいものです。

そんな時は、ついイライラしがちですが、常識がない人に感情的になっても良いことは一つもありません。こちらが感情的になれば、強く反発してくるか、鬱陶しいとあしらわれるかのどちらかでしょう。

一般常識や正論が全く通じないからこそ、常識がない人なのです。「こういう人間だから仕方ない」と諦めた気持ちで接すると、感情的にならずに済むかもしれませんね。


付き合い方5. 関わる必要がない人であれば、縁を切る

常識がない人とキッパリと縁を切れば、非常識な態度に振り回されることもありません。

非常識な人から受けるストレスが多い場合、そんなに親しくない相手なら、思い切って関係を断つことも一つの手です。

できれば今後も付き合っていきたい相手の場合は、非常識な部分を指摘してみるのもいいですが、そうでない場合は徐々にフェードアウトするといいでしょう。

理由をつけて会わないようにしたり、あまり連絡を返さないようにしたりすると、自然に疎遠になることができます。


もし彼氏・彼女が非常識な場合はどうすれば良い?

カレシ彼女が非常識な時の付き合い方

自己中心的で常識のない彼氏や彼女との付き合い方に悩む人もいるのでは?

真剣な付き合いや将来的に結婚を見据えている場合、どうにか改善を促したいものですよね。ここでは、彼氏や彼女が非常識な場合の対処法について解説します。

非常識な場合の対処法
  1. 優しく指摘してあげる
  2. 別れを検討する
タップすると移動します

対処法1. 非常識な行動を優しく指摘してあげる

同じ指摘でも、優しく丁寧な言葉で伝えられると、受け入れやすくなるものです。

彼氏や彼女の非常識な部分を改善させたい場合、指摘する前に「これからも仲良く付き合っていきたいから」という言葉を伝えるようにしましょう。

好きだからこそ、ずっと一緒にいたいからこそ、という気持ちが伝われば、相手に素直に受け止めてもらえます。

相手に対する不満というニュアンスではなく、良好な関係を続けていくためのお願いという形で伝えるのがポイントです。


対処法2. 改善しなければ別れを検討する

非常識な相手に振り回される恋愛は、決して幸せとは言えませんよね。指摘し続けても改善されないのは、相手が本気で変わろうとしてないからです。

おそらく、甘えや慢心によるものだと考えられますが、裏を返せば、相手の気持ちより自分の気持ちを優先しているからだと言えるでしょう。

自己中心的で非常識な言動は、本人が強く望まないかぎり、なかなか改善できないものです。

常識がない言動を優しく指摘し続けても直らず、我慢ができない場合は、別れを考えた方が良いかもしれません。


常識のない人の心理を理解して、上手な付き合い方を試してみて。

常識のない人の心理を理解し上手に付き合おう

常識がない人の特徴や常識人との違い、さらに非常識な人との付き合い方まで詳しく解説しました。

一般常識が通じない相手でも関わらないといけないのが、社会人の辛いところですよね。

また、友達や恋人なら、どうにか上手く付き合っていきたいと悩むこともあるでしょう。相手との関係に合わせた対処法をとり、ストレスなく付き合う方法を見つけてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life