クールな人の特徴や心理とは。冷静な性格でかっこいい&優しい人はモテる!

あやな 2024.05.07
あなたの周りにクールな人はいますか?常に冷静沈着な性格で、余裕のある風貌の男性や女性に憧れの気持ちを抱く人も多いはず。そこで今回は、クールな人の特徴や心理だけでなく、異性からモテる理由まで解説していきます。さらに、勘違いされがちなクールな人と冷たい人の違いもお教えします。

「クールな人」ってかっこいいですよね。

クールな人の特徴&心理

冷静沈着で独特な雰囲気を持つ「クールな人」。ミステリアスな印象もあるため、かっこよさを感じる人も多いのではないでしょうか。

けれども、クールな人のかっこよさはどこから出てくるのか分かりませんよね。

そこで今回は、クールな人の心理や性格、特徴に加えて、なぜクールな人がモテるかの理由を徹底解説します。

ベールに包まれた、クールな人のクールな魅力にぜひ触れてみてくださいね。


そもそも「クール」とは?

クールとは

「クール」とは日本語では「冷たい」「かっこいい」の両方の意味を持っています。

つまり、「クールな人」といえば、ただ冷たい人というのではなく、見た目や雰囲気のかっこよさも兼ね備えている人を指すのです。


普段どんな考え方をしている?「クールな性格の人」の4つの心理とは?

クールな人の心理

自分のことをあまり話さないからこそ、クールな人が何を考えているか分からないですよね。

クールな人の魅力の裏にあるのが、クールな人が持つ4つの心理です。

なかなか表に出ない、クールな人が内面に持つ心理とは一体何かを見てみましょう。


クールな人の心理1. 他人と過度に干渉しすぎることを好まず、自分の世界に入りたい

クールな人は、あまり人と積極的に触れ合おうとしません。気が付くといつも一人で行動している、というクールな人も多いですよね。

これは自分ならではの世界を持っていて、その中に他人を入れたくないと思っているから。

仕事でもプライベートでも、一人の時間に没頭するのが好きなため、人とのお付き合いは最低限にとどめている人も少なくありません。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の心理2. 過去の経験などから、他人に甘えるのが嫌い

クールな人が他人とあまり関わらないのは、過去に辛い経験をしていることが原因の場合もあります。

例えば自分の親を早くに亡くしたり、親族が少なく誰も頼れる人がいない中で生きたりした人もいるでしょう。

人生の中での辛い経験や苦労を踏まえた上で、誰にも頼らず全て一人でこなしてしまうという考え癖が身に着いているのです。


クールな人の心理3. 計算高く、感情で物事を決めるのが嫌い

クールな人の心理は感情で決めない

クールな人は常に自分を見失わないため、何事にも冷静に対処できます。

仕事上などで予想しなかったトラブルがあったとしても焦らず、今までの経験や知識を活かして対処できるでしょう。

これは、感情ではなく損得や成果で物事を決めたいという心理があるから。

常に感情ではなく理性で行動するため、冷静沈着な態度を保てるのです。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の心理4. 他人の注目を集めるようなことはしたくない

クールな人は自分の世界に浸るのが好き、つまりマイペースに物事を進めたい心理があります。

そのため、目立ったり人に褒められたりして、自分のペースを乱されるのを特に嫌う人も少なくありませんよね。

表舞台に立ったり、人の注目を集めたりするシーンも苦手。

いつでも一歩引いたところから、冷静に周りを見ていたい心理もあります。


雰囲気がかっこいい!「クールな人」の11の特徴

雰囲気がかっこいいクールな人

クールな人が持つ独特の雰囲気もとても魅力的ですよね。

実はクールな人ならではの共通した特徴があるのは見逃せないポイント。

あまり知られていない、クールな人の性格や見た目、雰囲気に共通する特徴は何かを見てみましょう。


クールな人の「性格」の特徴

どんな時でもあわてず騒がず、冷静沈着なのもクールな人の魅力。

クールな人そのものを作り出す大切な要素に、その人が元々持っている性格があります。

どんな性格がクールな人と呼ばれるのかを知れば、クールな人が魅力的な理由が分かりますよ。


クールな人の性格1. どんな時も落ち着いている

クールな人は、誰にも頼らずに自分一人で何事にも対処しようとする強い気持ちと自信があります。

そのために、普段から何事にも対処できるように、勉強して知識を得たり、体を鍛えたりスキルを身に着けたり、といった努力を欠かさず行っているのです。

何があっても自分でやってみせる、という強い意志があるため、突然のトラブルの時でも慌てることなく落ち着いて対処できるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の性格2. 周囲に流されず、自分の考えを大事にする

クールな人は自分の考えが大事

クールな人は、いつでも自分自身を見失わずに保っていられます。

職場の飲み会でお酒を飲むと人が変わってしまう上司がいたとして、周りから上司への不満が出て、次々に「帰りたい」と言う人が増えたとしても、クールな人は淡々と飲み会に参加し続けているでしょう。

周りの環境が変わったとしても自分の考え方は変えないため、常に自分を保っていられるのです。


クールな人の性格3. 行動するよりも、まずは冷静に思考する

クールな人は目先のことだけでなく、未来や将来も見据えた上で行動に移す計算高さを持っています。

今まで誰にも頼ることなく自分で処理する経験を積んでいるため、必ず先を見据えた上で行動するでしょう。

何かを始める時にはまず経験や知識をもとに何が起こるかを予測し、その上で適切な行動ができるため、いつでも冷静なのです。


クールな人の性格4. 大ぴらに自分のことを明かそうとしない

shutterstock_284569838.jpg

周りにいるクールな人を見てみると、なんとなくミステリアスな雰囲気を持っていませんか。

クールな人は自分の世界に浸り、マイペースで物事を進めていく性格のため、人とも最低限のお付き合いしかしません。

自分の世界を邪魔されたくないため、自分から人に自分のことを話す機会がないため、ミステリアスな雰囲気を醸し出しているのです。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の性格5. 悩んでいる人がいたら、黙って何も言わずに助ける

クールな人は自分は他人に甘えることはありませんが、実は人が嫌いというわけではありません。

けれども、必要以上の人との干渉や目立つことを嫌うため、助ける時には何も言わず行動に移すでしょう。

飲み会の会場探しで困っている後輩に、店舗をピックアップしたメールをさっと送る、などです。

本人は言わないけれども、気が付かないうちに誰かをさっと助けられるのもクールな人の性格です。


クールな人の性格6. 失敗しても、すぐに気持ちを切り替える

クールな人は辛いことや悲しいことがあっても自分を見失いません。辛い、悲しいなどの感情を抱えたままでは一歩も前に進めないと分かっているからです。

さらに、失敗してもそれで立ち止まるのではなく、失敗も次の成功に活かした方が有益ということも知っています。

仕事や日常生活で失敗しても、その失敗を次に生かそうとするので、すぐに気持ちを切り替えることができるのです。

【参考記事】はこちら▽


「見た目」や「雰囲気」がクールな人の特徴

見た目がクールな人の特徴

クールな人の性格として、自分を見失わず独立心が強いことが共通していると分かりました。

さらにクールな人の性格は、見た目や雰囲気と目に見える形として現れ、さらにクールさを醸し出すのです。

クールな人の性格を表に表した、見た目や雰囲気の特徴について見てみましょう。


クールな人の見た目&雰囲気1. オンオフでもピシッと服を着こなしている

クールな人の性格である、自分自身を常に持ち続けている姿勢は服装にも表れています。そのためオンオフの服装にも隙がなく、他人が入り込める余地がありません。

仕事中はピシッとしたスーツ、プライベートでもTPOをわきまえたピシっとした服装で過ごしています。

ピシっとした服装にすることで、自分を保とうとしている特徴があります。


クールな人の見た目&雰囲気2. 髪型を毎日整えており、清潔感がある

見た目クールな人は清潔感がある

他人を入り込ませないのは服装だけでなく、クールな人の髪型にも表れています。

髪の長いクールな女性なら、仕事中は邪魔にならないように、かつ見た目も綺麗にまとめているでしょう。人に指摘されるような髪型を避けることで、人に対する隙を見せないようにしているのです。

周りの人に不快感を与えないように、毎日整えられたTPOをわきまえた清潔感のある髪型もクールな人の特徴ですね。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の見た目&雰囲気3. 胸を張って、姿勢が綺麗

クールな人の独立心の高さや自分を見失わない意志の強さは、まっすぐとのびた姿勢にも表れている特徴があります。

これは見た目から他人に隙を見せないようにするためです。

だらしない恰好をしていると、他人に指摘されたり周りに不快感を与えたりしてしまうでしょう。

クールな人は、見た目からも周りに迷惑をかけないようにしているのですよ。

【参考記事】はこちら▽


クールな人の見た目&雰囲気4. 他人に気持ちを悟られないようなミステリアスな雰囲気を持っている

クールな人は、感情ではなく理性で物事を測っています。

さらに、自分の世界に他人が入り込むのも嫌うため、普段から自分を外に出さないようにしているため、冷静沈着な態度となるのです。

当然、自ら自分のことを話したり、感情を悟られたりしないようにしているので、周りから見ると「何を考えているか分からない」「どんな人なのか分からない」と判断され、ミステリアスな雰囲気を持つ人物として映るでしょう。


クールな人の見た目&雰囲気5. 盛り上がっている場でも、はしゃがずに知的に振る舞う

見た目がクールな人ははしゃがない

クールな人は感情の起伏が少なく、淡々としているのも特徴。これは、いつでも自分を見失わず、周りに流されることがないためです。

例えば、合コンや職場の飲み会で周囲が盛り上がっていても、クールな人はいつも通りの冷静な振る舞いをするでしょう。

クールな人は感情的になるのを嫌います。自分を保って一歩引いたところから周りを客観視しているため、知的な振る舞いとなるのです。


クールな人の見た目&雰囲気6. 自分をアピールしすぎず、どんな時でも冷静に立ち振る舞う

クールな人は自分を保つため、さらに独立心の高さから、自分の弱さや甘えを見せるのを嫌います。

他人に自分の感情を悟られる隙を見せないため、仕事はもちろん、例え恋愛でも自分から気になる相手に積極的なアピールをしようとはしないでしょう。

どんな時でも感情的にならないため、例え出会いの場である合コンの席でも、クールな人は自分を保てるため過度なアピールをせず、冷静な立ち居振る舞いができるのです。


「クールな人」がモテる理由とは?

クールな人がもてる訳

クールな男女は何となく冷たいイメージで苦手と思う人が多いと思いませんか。

実は、クールな男女ならではのミステリアスでかっこ良い雰囲気に惹かれる人は少なくありません。

なぜ人と積極的に触れ合おうとしないのに、クールな男女はモテるのか。その7つの理由を見てみましょう。


クールな人がモテる理由1. 普段の表情と、笑顔の表情でギャップがあるから

クールな人は普段は感情の起伏が少なく、淡々と無表情で物事を処理していますよね。

冷静沈着であまり表情が変わらない男女が、ふとした時に笑顔を見せると、普段見られないプレミアム感を得られませんか。

しかも、思っていた以上にかっこいい・かわいい笑顔だと、さらにギャップ萌えもしますよね。

普段のクールな人とは違う魅力を見せた瞬間も、異性からモテるポイント。

【参考記事】はこちら▽


クールな人がモテる理由2. 女性に対して優しい&紳士的な態度を取っているから

クールな人は必要以上に人と干渉しようとしません。これは、自分の感情を相手に悟られないというのはもちろん、自分に近づいている人に裏がないかと客観的に見ているからです。

男性でも同じで、例えば美しい女性が目の前に居たとしても、クールな男性なら自分から女性にグイグイと迫るようなことはしないでしょう。

魅力的な女性に対しても、常に冷静にふるまうため自然と紳士的な態度になり、女性からモテる理由になります。


クールな人がモテる理由3. 論理的に物事を考えているため、言葉に説得力があるから

クールな人がもてるのは説得力がある

クールな人は感情の起伏が少ないため、物事を感情で測ることはありません。

仕事上のお付き合いについても取引先の人の「好き嫌い」で付き合いを選ぶのではなく、「ビジネス上での利益の有無」や「会社としての立場」など、論理的な面でメリットの大きい付き合いを選ぶでしょう。

常に論理的な考えなので、発言にも無駄がありません。分かりやすく説得力もあるため、言葉が人の心に響きやすいのです。

クールな人の発言は、異性の心にも刺さるためモテやすいでしょう。


クールな人がモテる理由4. 他人から褒められても自慢したりせず、常に謙虚でいるから

クールな人は人に隙を見せないようにしているため、他人に感情を測られたり、目立ったりするのを嫌います

仕事で大きな成果を出しても、他人から褒められたり目立ったりするのが嫌なので自分からは言わないでしょう。

もしも他人から褒められたとしても、舞い上がったり自慢したりすることなく、「そんなことありません」と冷静でいられます。

何か大きなことをしても普段と態度が変わらないため、謙虚であると映り、異性から魅力的に感じられるのです。


クールな人がモテる理由5. 思慮深く見えるため、頼りになりやすいから

クールな人は、何か行動をする前にはじっくりと先を考えた上で行います。

そして、誰かに頼ることなく自分で全てやろうとするでしょう。

いつでも冷静沈着に物事を客観的に見ている、しかも一人で何事もやり遂げる姿はとても頼もしいですよね。

仕事でも恋愛でも、頼りがいのある姿はとても魅力的に感じられるでしょう。


クールな人がモテる理由6. 男性の場合、甘くて低いボイスで話すから

クールな人がもてるのは低いボイスで話す

クールな男性は自分の感情を表に出さないようにしているため、元々口数が少ないです。

喋る時にも感情をこめて話すのではなく、淡々と要点だけをかいつまんで分かりやすく話すでしょう。

ベラベラと喋るのではなく、淡々と話す様は、その人が持つクールな雰囲気も相まって、声も魅力的に聞こえると感じる女性も少なくありません。


クールな人がモテる理由7. 女性の場合、性格がサバサバしているから

クールな女性は、今までの経験から誰にも頼らない、自立心の高い性格を持っています。

女性としての弱さや甘えを見せないようにしているため、周りからはサバサバしているようにも捕われます。

男性に媚びるなど、女性であることを武器にして男性に近づくようなことはしません。

自立心の高さはかっこいい女性としても映り、男性だけでなく女性からもモテるクールな女性も多いですよね。

【参考記事】はこちら▽


勘違いされやすい「クールな人」と「冷たい人」の違いとは?

クールな人と冷たい人の違い

クールな人と似た性格の「冷たい人」がいます。

冷静で過度な人との付き合いを好まないことから、クールな人と冷たい人の違いが分からない人も多いですよね。

実はクールな人と冷たい人は全く違います。次に、クールな人と冷たい人を見分ける4つのポイントを見てみましょう。


クールな人と冷たい人の違い1. 他人に対して思いやりがあるかどうか

クールな人は他人との過剰な付き合いはしませんが、これは自分の弱さや甘えを見えず、自分を保つためです。そのため、人が嫌いというわけではなく例えば困っている人がいれば黙って助けようとしますよね。

一方で冷たい人は人に対する感情が冷めているため、思いやりのない人嫌いの傾向にあります。例え困っている人がいても、ただ「助けるのが面倒、関わるのが面倒」と感じ、助けようとしないでしょう。


クールな人と冷たい人の違い2. 冷たい人は会話をする時に、全く表情が現れない

クールな人は感情の起伏が少ないため、冷たい印象を与えがち。けれども恋愛やプライベートで好きな人と会話している時には笑顔になったりと、自分を出せる人に対しては表情を出して会話します。

一方の冷たい人は人に対しての興味がそもそもないため、例え楽しい話や嬉しい状況でも、逆に悲しい話や辛い話を聞いても、全く表情が変わらないでしょう。


クールな人と冷たい人の違い3. 飲み会などの誘いに、「行きたくない」というかどうか

クールな人と冷たい人の違いは飲み会に行くか行かないか

クールな人は過度、かつ積極的な人との接触は好みませんが、人付き合い自体が嫌いなわけではありません。

特に、誰かの結婚式や送別会など、大切なお誘いがあればきちんと義理を果たすために参加するでしょう。

逆に冷たい人は人に興味がなく、誰かに自分を合わせるのを嫌います。例えお世話になった人の送別会に誘われたとしても、自分の時間を失いたくない、面倒という理由で断ってしまいます。


クールな人と冷たい人の違い4. 冷たい人は愚痴が多い

クールな人は辛い事や苦しい事があっても、文句を言っても状況は変わらないことを知っています。

例えば、少し面倒な作業をしている時でも「口を動かすよりも手を動かした方が早く終わる」ことを知っているため、不平不満を言わず作業を終わらせることに集中するでしょう。

一方で冷たい人は、常に何かに対して不満を持っているため、愚痴や文句も多いです。

面倒な作業をしている時も、「どうして自分がこんなことをしなければいけないのか」と愚痴や文句をブツブツと言うでしょう。

【参考記事】はこちら▽


クールになる方法を知り「クールな人」を目指してみましょう。

クールな人を目指そう

クールな人は、独立心や自立心の高さと自分を見失わない強さを持っているため、外見のかっこよさや魅力として現れます。

どんな時でも冷静に物事を対処でき、困った時はさっと助けてくれるクールな人は、人間的にもとても頼りがいがありますよね。

クールな人に近づくには、どんな時にも自分を見失わない強さと自信が必要です。

冷静さと強さを身に着けるために、日頃から自分を磨く努力をするのが、クールな魅力を身に着ける第一歩ですよ。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life