「落ち着いたら連絡する」と言う人の心理。LINEが来ない時の対処法とは?

高峰ナナ 2024.05.06
気になる人や恋人から「落ち着いたら連絡する」と言われたけれど、いつまで待てばいいのかわからず悩んでいる方へ。この記事では、その発言に心理、連絡をしてこない理由や正しい返し方から、連絡が来ない時の対処法まで詳しく解説します!

「落ち着いたら連絡する」と言った人が、本当に連絡する割合は?

「落ち着いたら連絡する」と言った人が、本当に連絡する割合は?

友達や恋人に「落ち着いたら連絡する」と言われたことってありますよね。

いつ聞いても、誰に言われても、とても曖昧な言葉。

「いつまで待つの?」と思ってしまうし、こっちから連絡をしてめんどくさい人間だと思われたくもないし。

実際に、この「落ち着いたら連絡する」といった人の中で、「だいたい連絡する」と回答した人が30%しかいませんでした。

つまり、自分から連絡しないことが大半だということがわかります。


「落ち着いたら連絡する」と言う人の心理は?

「落ち着いたら連絡する」と言う人の30%しか「連絡する」と回答しなかったことは、やはり少ないと感じますよね。

では、ここから「落ち着いたら連絡する」と言う、男女の心理を解説します。

実際はどう考えているのでしょうか。


心理1. 仕事やプライベートが本当に忙しい

連絡したいという意思があったとしても、本当に日々の仕事やプライベートで忙しく連絡する余裕が無い場合があります。

連絡が遅くなったりした場合に、あなたのことを不安にさせたくないために、「落ち着いたら連絡する」と伝え、安心させたいのでしょう。


心理2. その場しのぎでしかない

中には、連絡する意思がもともとないパターンもあります。

相手を傷つけたくなく、とりあえず雰囲気を壊したくないがために、直接的な言葉を使わずにその場しのぎとしてこの言葉を使っています

あなたがいくら気になっていても、脈なしで興味を持たれていない可能性が高いでしょう。


心理3. 関わりを減らしたい

相手があなたに興味がないパターンです。

「会いたくない」と直球な言葉の返し方だと、揉めたり傷ついたりすると判断し、穏便に済ますため「落ち着いたら連絡する」と言ってるのです。

連絡をせず、距離を置くことで、相手に関心が無いことを察してもらう狙いがあります。


心理4. 連絡を取るのがめんどくさい

相手に興味が無かったり、LINE自体が苦手だったりすると、自分から連絡を取ることをめんどくさいと思ってしまう人もいます。

特に男性は、意味のない連絡を苦手とする人が多く、億劫に感じてしまうのでしょう。


心理5. 丁寧に連絡を取りたい

あなたとの関係を真剣に考えている場合、片手間に連絡をとりたくなくてこの言葉を言っている可能性もあります。

相手が男性・女性関係なく、適当な返し方をして、あなたとの関係が悪くなるのを恐れての判断です。

この場合であれば、「落ち着いたら連絡する」というのも、嬉しい言葉ですよね。


「落ち着いたら連絡する」と言ったのに連絡をしない理由は?

「連絡するって言ったのに、どうして連絡をくれないんだろう?」

「落ち着いたら連絡するの落ち着くってどういう意味?」

連絡をくれると言ったのなら、ちゃんと連絡はしてほしいもの。

特に好きな人の場合は、

「脈ありなのか脈なしなのか?」

「いつまで待つべきなのか?」

など、とても気になることですよね。

ここでは、「落ち着いたら連絡する」と言ったのにもかかわらず、連絡をしない理由を6つ紹介します。


理由1. 落ち着く時間が取れないから

仕事やプライベートが非常に忙しくて、単純に自分から連絡する時間を確保できないから、ということもあります。

  • その月は会社の繁忙期で、残業が多く毎日終電で帰っている
  • 身内が亡くなり、他の人に連絡をしたりする精神的ゆとりがない
  • 病気になって、携帯をチェックする余裕がない

など、他の人には原因を言いにくかったり、説明が面倒だったりするようなことで、忙しく、連絡をとれなくなっている可能性があります。


理由2. 連絡するのを忘れてしまっているから

連絡を返したと思い込んでしまっているパターンもあります。

悪気は全くありません。

  • 連絡が来た時たまたま忙しく、後から返そうと考えていて、そのままにしてしまった
  • 連絡がきて、返信の文章まで考えストックをしておいたけども、そのままに

など、本人は元々ちゃんと返そうと思っていたけれども、色々事情が重なり忘れてしまっていたという可能性もあります。


理由3. 返信するタイミングを失ってしまったから

後で連絡すると送ったはいいものの、時間がたちすぎて今更返していいものかと気まずくなるといった理由も考えられます。

例えば、丁寧に返そうと思って、何度も修正しているうちに、返信するまでの期間が長くなりすぎる場合などがあります。

こういった場合は、決してあなたのことが嫌いになったらでもなく、脈なしという訳ではありません。

むしろ、あなたのことを大切に思っているのです。


理由4. 相手の優先順位が低いから

他に大事なことがあったり、優先したい相手がいて、後回しになってしまい、結果、連絡を返さない場合もあります。

例えば、

  • ただの知り合い程度だと思われていて、友達や家族との連絡のほうを優先する
  • 仕事や学業などで大事なイベントがあり、そちらを優先するあまりLINEの返信などは疎かになっている

など、あなたのことをそれほど重要視しておらず、脈なしの可能性が高いと言えます。


理由5. 連絡しなくてもいいと思っているから

相手に興味がないため、自分が連絡しないことに対して、相手からどう思われようがあまり気にしていないという理由もあります。

例えば、「どうでもいい相手で、どう見られてもいいから、連絡をきちんと返さなくてもいいや」などと思われている可能性も。

脈ありかなしかで言うと今の段階では脈が無く、あなたに興味ない可能性が高いでしょう。

今後の対応次第で変化する可能性はまだまだあります。


理由6. どのように連絡するか悩んでいるから

きちんと相手のことを考えているため、適当な返事はしたくないと考えているからこそ、連絡をしていないということも。

例えば、相手に送る文章を何度も修正しても、上手く文章を作ることができずに、連絡できなく、最終的に送らなかったという可能性もあります。

この場合は、あなたのことに興味や好意があり、脈はあると言えるでしょう。


「落ち着いたら連絡する」と言われた時の返し方は?

「落ち着いたら連絡するって言われたらどう返せばいいの?」

「きちんと連絡を返してもらう良い方法はないかな?」

どのように返答すれば、きちんと連絡を返してもらえるのか悩みますよね。

相手が特に好きな人だったりする場合は、嫌われたくなくて勇気がでないことも。

ここからは、連絡を返してもらう確率を高める返事の仕方を全部で4つ紹介しますね。


返し方1. 笑いながら「それ、しないやつ!」と言ってみる

「落ち着いたら連絡する」という言葉は、連絡しない人の定型文であるのを知っていることを、相手にやんわりと伝えることができます

ポイントは明るく笑える雰囲気を出しつつ伝えること。

明るく伝えることによって、気軽に連絡を待っていることを伝えることができます。

その結果、連絡を返してくれる可能性が高くなるでしょう。

暗い雰囲気で伝えてしまうと、相手を追い詰めてしまう可能性があるのでNGです。


返し方2. 「待ってます!」と素直に受け入れる

相手の「落ち着いたら連絡する」という言葉を尊重することによって、しつこい連絡を催促されることはないことで、ウザがられることはなくなります

  • 「待ってますよ~!」と冗談めかして言う
  • 重くならないように、明るい表情で「待ってます!」と伝える

といったように、「待ってます!」という言葉以外にも、相手を尊重して重くならないような工夫をすることが大切です。

そうすることで、相手もあなたに良い印象を抱き、返信してくれるでしょう。


返し方3. 「大丈夫?」と相手の体調を気遣う連絡をしてみる

連絡を催促される内容のLINEが返ってくると相手もうんざりしてしまいます。

そこで、相手が忙しくて体調を崩し気遣うような内容にしてみることも一つの方法です。

そうすることで、相手に優しさを感じさせることができるでしょう。

  • 相手に連絡の催促だと感じさせる内容は書かない
  • 長い文章で体調を気遣う内容を書くと、押しつけがましくなるので、文章はあくまで短めに

など試してみてください。

相手もあなたの優しさを感じて返信してくれる可能性は高いでしょう。


返し方4. 「気にしないで」と仕事やプライベートを優先してもらう

返信がもらえないことに焦っていたり、苛立っていると感じさせると、相手は引いてしまいウザがられることがあります。

「気にしないで」と言っておくと、気遣いをされていると思わせ、余裕があるような感じに見られます

その結果、自然と返信しようかなと思うのが人情でしょう。

大切なことは、「言ったからには、本当に相手を尊重し、仕事やプライベートなどを優先してもらうこと」です。

そうすることで、時期がきたら自然と連絡をくれるでしょう。


その後、連絡がない時の対処法|連絡してもいいの?

「落ち着いたら連絡するって言われて連絡ない時どうしたらいいの?」

「どのように送れば、相手は返信してくれるの?」

落ち着いたら連絡すると言われたにも関わらず、連絡が無いと色々と考えてしまいますよね。

そんな時、何もしないまま待っていては多分連絡は来ないまま。

LINEを再開させるために、連絡がない時の対処法を全部で4つ紹介します。


対処法1. 誕生日をお祝いするついでに連絡してみる

「おめでとう」という言葉は、たとえ相手からずっと連絡がこなかったとしても、一方的に送れる言葉です。

そのため、これをきっかけに自然な流れで連絡を取り合うきっかけになるでしょう。

  • 「〇〇くん、誕生日おめでとう」のようになるべくシンプルな文章にする
  • 「誕生日おめでとう。調子どう?」などさらっと近況報告をし合う

など、シンプルでかつ、連絡をまた取りあえるように、小さな話題をつくるのがいいでしょう。


対処法2. 相手の状況を友人伝いで確認してみる

友人からの話で、相手が忙しい場合は、待とうという気持ちになれます。

また、忙しくもなんともない場合は、連絡したくないことが分かります。

間接的に、相手の状況と気持ちを知れば、無駄にあれこれ悩む必要がなくなるでしょう。

例えば、「〇〇さんと最近あった?元気にしてた?忙しそう?」など、友人に尋ねてみるといいでしょう。

自分の中で踏ん切りをつかせるためにも、友人に確認してもらうのは良い方法ですよ。


対処法3. 新年などのイベントの力を借りて連絡する

誕生日に「おめでとう」というメッセージを送るのも一つの方法ですが、新年などのイベントの時に送るのも良い方法です。

「あけおめ!」などの連絡だと誰にでも送るので、あまり深く考えずに自然と連絡することができます

簡単なあいさつから始まって、再度連絡をし合うようになる可能性も十分あるでしょう。

相手が返信しやすいように、なるべくシンプルな文章がいいでしょう。そうすることで、相手もあまり深く考えずに返信してくれます。


対処法4. 「生きてますか〜?」と冗談ぽく連絡してみる

真剣に連絡を返信してほしいことを送ると、相手もウザくなって疎遠になる可能性もあります。

そこで「生きてますか~?」など冗談っぽい雰囲気で連絡すると、嫌味が無く返信を催促することができます

絵文字を付けて文章のトーンを軽くするのも良い方法でしょう。

とにかく、やり取りが重い感じにならずに、相手も気軽に返信できるようにすると、LINEを返してくれる可能性が高まりますよ。


「落ち着いたら連絡する」には待つより積極的に行くことが重要!

「落ち着いたら連絡する」という言葉の心理や、言われた時にどのように対処すればいいのか、紹介してきました。

積極的にいけばいいのか、待ったほうがいいのか悩みますよね。

男性・女性ともに、好きな人の場合は、脈があるのかないのか不安になるのは当たり前です。

結論から言えば、あれこれ考えずに、待つよりも積極的に行ったほうが、成功する可能性が高いということです。

この記事を参考にして、ぜひ一歩踏み出してみてください。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事