LINEが嫌いな理由とは?連絡が苦手で返信が遅い&あまりしない人への対処法

HaRuKa 2022.05.01
なにかと便利なLINEですが、人によっては嫌いという人もいますよね。そこで今回は、LINE嫌いな人の心理や特徴から、原因や対処法まで詳しくご紹介します。身近にLINE嫌いで返信が遅い人がいる方は、ぜひ参考にして、円滑にコミュニケーションをとるようにしましょう!

LINEが嫌いな人の気持ちを知りたい方必見!

LINEが嫌いな人

「好きな人にLINEでそれとなくアプローチをしたいな」と考えていても相手がLINE嫌いだったら、アプローチしづらくなりますよね。LINEを送っていいのか、悩みに悩んでしまう人も多いはず。

そもそも、LINEが嫌いな人の特徴や原因ってどんなものがあるのでしょうか。この記事では、LINEが嫌いな人の特徴や心理、対処法まで紹介します。

LINE嫌いな人への対処法を知ることで、未読無視や既読無視されることなく好きな人に上手にアプローチできるようになりますよ。


どんな事を思ってるの?LINEが嫌い&あまりしない人の心理とは

LINEのやり取りがイマイチ続かない相手は、もしかしたらLINE嫌いかもしれません。ここからは、LINEが嫌いな人の心理について紹介します。

心理を知ることで、相手から未読無視や既読無視をされてもそこまで気にならなくなりますよ。


LINE嫌いの心理1. マメに連絡をとるのが面倒くさいと思っている

男性でも女性でも、LINEが嫌いな人はマメに返信できません。心理として「要件が終わったらさっさとLINEは終わらせたい」と考えているのです。

LINEのやり取りが長引くと、内容がない話は面倒だと感じて返信しないこともあります。

そのため、出来るだけ要点だけを絞って完結にやり取りしたいと考えています。

【参考記事】はこちら▽


LINE嫌いの心理2. 急用の時は電話すればいいと感じている

LINEが嫌いな人は、男性でも女性でも日常的にLINEを使う必要はないと考えている人もいます。

「どうしても急ぎの用事があれば電話してくるでしょ」と考えているので、電話以外の連絡はあまり重要視していません。

元々LINEを連絡ツールと考えているので、ダラダラとしたトークを続けることを苦手としています。


LINE嫌いの心理3. 文章を考えるのが好きじゃない

LINEが苦手な人の性格は、アレコレ文章を考えるのが面倒だと思っています。

その理由は、返信する文章を考えるだけで時間がどんどん奪われてしまい、色々と考えるのが疲れるため、なるべくやり取りをしたくないと考えているから。

返信内容はスタンプでなるべく済ませたいと思っていることが多く、相手から長文がくると文章を考えるのが面倒と感じ、未読無視や既読無視ということになるのです。


LINE嫌いの心理4. どこでトークを止めればいいのか分からない

男性でも女性でもLINEが嫌いな人は、相手のことを考えて過ぎてしまう性格かも。

自分から既読無視をすれば、「相手は不快な気持ちになったかな?」と心配してしまい、なかなか自分からトークを切り上げられません。

LINEをすることで、トーク以外のところに気が行ってしまうのでLINEは最低限のやり取りしかしたくないのです。


▷次のページ:LINEが苦手な人はどんな特徴の持ち主なの?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事