LINEの返信をわざと遅らせる?9割の男が見逃す“脈ありサイン”とは
9割の男が見逃してしまう、女性の脈ありサインを徹底解剖

アプローチの仕方から、好意の伝え方。男女ではアプローチの方法全く違ってきますので骨が折れますよね。「男女の違い」は数え切れないほどたくさんのテーマがありますが、今回は脈ありサインについてお送りします。
女性は、意外と素直に好意を伝えられない生き物なんです。9割の男性が見逃してしまう女性からの意外な脈ありサイン。貴方はしっかり見極められますか?
見落としてるかも。女子の意外な脈ありサイン「5パターン」

「◯◯くんのことが気になる」、「一緒にいると楽しい!」と素直に言えない女性たちが送る脈ありサイン。一見脈なしに見えてしまう行為が実は、脈ありサインなんです。彼女たちが送る意外な脈ありサインとは?
脈ありサイン1. 話しかけても冷たい態度を取る

一般的に脈ありの女性であれば、話しかけても素直に笑顔で対応してくれると想像できますよね。
しかし、素直に脈ありサインを発信できない女性は話しかけられても冷たくあしらってしまうんです。ニコニコ接すると貴方に好意がバレてしまうのでは?と恐れているのでしょう。
ツンデレ女子は、照れ隠しで冷たい態度をとることも
好きな人を前にすると、ニコニコ愛想良く出来ないツンデレ女子。好きな人と話すと緊張してしまうし、ニヤニヤしてしまう自分を隠したいので装うために、ワザと冷たい態度を取るのです。
直接会話している時は、冷たいけれどLINEのやり取りをしていると面白いスタンプを送ってきたりフレンドリーな接し方をする場合も。直接話した時とLINEの雰囲気に違いあるなら、実は脈ありかもしれません。
脈ありサイン2. LINEの返信をわざと遅らせて焦らす

脈ありならすぐに返事が来るだろうと思いたい所ですが、中には返事を遅らせる強者もいます。
返事を早くしたり、頻繁にやり取りをしたりすると好意がバレてしまうと不安になってしまうのです。LINEのやり取りまで神経を研ぎ澄ませているという訳ですね。
奥手だったり、慎重なタイプの女性はそもそもLINEが苦手ということも
女性はみんなLINEが好きという前提をよく耳にしますが、実際LINEが苦手という女性も少数存在します。恋愛に消極的な奥手女子によく見られますね。
理由は、文章上では自分の気持ちが100%伝わらないから。LINEの返事をワザと遅らせるのも、きちんとした内容を送りたいので慎重になっているのです。後で時間がある時にゆっくり考えて、返信したいと考えているのでしょう。
もし相手の女性が男友達が少なく、真面目なタイプならLINEの返信が遅くても気にせずOK。むしろ脈ありの可能性が高いですね。
【参考記事】反対に、脈なしのLINEの内容とは一体?▽
脈ありサイン3. 時々相談事をしてくる

普段は冷たく接してくる人ほど、相談事をして来たら脈ありの可能性が高いです。相談事は自分の弱みを晒け出すことなので、どうでも良い相手には相談はしないもの。
「他の人には言えないことなんだよね」なんてフレーズが来たら、脈ありの確率は限りなく高いと言えるでしょう。
社内恋愛では、相談をきっかけに2人きりで会う機会を作る場合も
毎日職場で会えるけれど、2人きりになる接点が掴みにくい社内恋愛。お互いの立場上もあるので、一発目から食事に誘うことは躊躇してしまうこともあります。
そこで「相談があるんですけど」と言って1〜2時間会う約束をして、次いでに食事をするという流れを作りたいと考える女性も。仕事の相談もしつつ、貴方との恋愛も進展させたいんですよね。
【参考記事】職場の女性が見せる脈ありサインを集めました▽
脈ありサイン4. からかってくる

小学生の男の子が好きな女の子に意地悪する心理と全く同じです。ツンデレの女性は好きバレを防ぎたいので、好きな男性をわざとからかったり意地悪をしてしまうんです。
ただのノリか脈ありかを見抜くポイントは、からかってきた後にフォローがあるか否か。フォローがある場合は脈ありの可能性が高めなはず。
Sっ気が強い女性は、からかって相手と距離を縮めたいと考えている
Sっ気が強い女性は、いきなり恋愛関係に発展させるよりもまずは“仲の良い女友達”というポジションを確立させようとします。
積極的に会話して自分の印象を相手に強く残したいので、からかってふざけ合って沢山コミュニケーションを図ろうとするんですよね。からかいつつも、「ご飯行こう」とか「遊び行こう」と2人きりで誘われれば、貴方のことを男性として見ているでしょう。
もし男友達として見ているなら、わざわざ2人きりになろうとしませんね。
【参考記事】女性にモテる“話しかけやすい男性”も特徴とは?▽
脈ありサイン5. 目が合ってもすぐに目をそらす

奥手な女性ほど、好きな男性と目があってもそらしてしまいます。理由は、本当は見つめていたいけれど、自分の好意を悟られてしまうのが怖いから。
奥手な女性ほど恋愛には人一倍、不器用で引っ込み思案になりがちなんです。
【参考記事】まだまだある相手別脈ありを大公開します!▽
素直に好意を伝えられない女性は、好きな人に“冷たい態度”を取りがち
ツンデレの女性から奥手な女性、天邪鬼な女性ほど、好きな男性に対して冷たい態度を取ってしまう傾向が強いです。好意を隠すことに必死でつい対応が冷たくなってしまうのでしょう。
素直に伝えられない分、冷たい態度を取って気を引こうと、貴方に駆け引きを仕掛けている訳です。
【参考記事】“好き避け”をしてしまう女性の心理とは?▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!