屁理屈な人の10の特徴|こじつけを言ってくる時に使える対処法とは?

あやな 2022.02.28
ああ言えばこう言う人と話していると、ストレスが溜まりますよね。この記事では、屁理屈を言う人の特徴から、心理や対処法まで詳しく解説します!

屁理屈を言う人の5つの心理|言い訳をする人は何を考えてる?

屁理屈を言う人の心理

特徴や例文を把握したことで、屁理屈な人を見分けられるようになったことでしょう。

では、彼らはなぜ屁理屈を言ってしまうのか?

ここからは、言動の原因である屁理屈な人の深層心理について解説します。屁理屈を言う人の心理を理解していきましょう。


心理1. 言い負かしてスッキリしたい

屁理屈が多い人は、たとえ屁理屈でも相手の意見を崩すことで、相手が「悔しい」と感じることを知っています。いわゆる「論破」ですね。

相手を論破することで「自分が正しい」「勝った」と感じてスッキリし、快感を得ようとしているのです。


心理2. 他人が羨ましい

屁理屈な人は、常に自分が優位じゃないと気が済まない性格。

相手が自分より優れている場合、劣等感による嫉妬が原因で相手の優位性を認めようとしません。

そのため、屁理屈を言ってどうにかして相手を打ち負かしたり、マウントを取ろうとしてしまいます。


心理3. バカだと思われたくない

バカだと思われたくない

屁理屈ばかり言う人は、周囲から「頭がいい人」だと認められたいと思っています。

そのため、相手に言いくるめられそうになった場合、「本当は頭がよくないんじゃないか?」と思われることに懸念を抱き、屁理屈で言い返そうとするでしょう。


心理4. 自分の考えを認めてほしい

言い訳が多い人は、人一倍他人の目を気にしていたり承認欲求が強い傾向にあり、相手に自分の意見を認めてほしいと願っています。

そのため、自分の意見が通らないシーンになると気に食わなくなり、「とにかく相手に自分の考えを認めさせよう」という心理から屁理屈を並べてしまいます。


心理5. 自意識過剰で自分は頭がいいと思っている

理屈っぽい人は、「言い返せる人」「論破できる人」が頭のいい人だと思っているため、なにかと屁理屈を言ってしまいます。

周囲からは「屁理屈な人」とレッテルを張られてウザがられていたとしても、本人は屁理屈だと自覚していないので、いつまで経っても治らないのです。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:屁理屈な人への7つの対処法|どのように接するのが正解?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事