彼氏にドキドキしない原因は?自然体で付き合うメリット/デメリットを解説

高峰ナナ 2019.05.05
彼氏にドキドキしないと感じている女性へ。今記事では、彼氏に対してドキドキしなくなる原因から、本気で好きか見分ける方法やメリット/デメリットまで詳しくご紹介します。年齢を重ねるほど、恋愛に刺激よりも安心感を求める傾向にあるため、ぜひ参考にしてみてください!

彼氏にドキドキしないと不安になりますよね。

彼氏にドキドキしない

付き合ってから半年位経つと、付き合いたてのようにドキドキしないようになるカップルが多いです。気持ちが落ち着くと頭ではわかっていても、本当に好きなのか不安になってしまいますよね。

しかし、ドキドキしないカップルは多く、ときめかなくても好きだと感じている女性もいます。

そこで今回は、彼氏にドキドキしない原因や落ち着く関係で付き合うことのメリットを解説!

自然体で付き合える関係の居心地のよさを、一緒に確かめていきましょう。


何が原因なの?彼氏にドキドキしなくなる理由とは

彼氏のことが好きなのに、付き合ってから半年を過ぎると徐々にドキドキしなくなってしまうカップルは多いです。

仲の良さは変わらないのに、なぜときめかないのか不安になることもありますよね。

まずは、どうしてドキドキしないのか、その原因や理由をチェックしていきましょう。


ドキドキしない理由1. 交際期間が長くなって一緒にいるのに慣れたから

付き合いたての頃は会うだけでも手をつなぐだけでもドキドキしますよね。ただ、半年など交際期間が長くなるほど、手をつないだりデートしていたりしてもドキドキしなくなります。

これは、2人で一緒にいる時間が心地の良い時間に変化し、彼氏への安心感が増したことが原因。緊張する関係から落ち着く関係に変化したともいえますよ。


ドキドキしない理由2. 最初からドキドキしなかったから

彼氏に対してドキドキするのは、彼氏の魅力が新鮮で落ち着けないからです。そのため、最初からドキドキしなかった相手には、付き合った後もドキドキしないことが多いですよ。

例えば、もともと友達だった男性や、彼氏からアプローチをしてきた場合などに当てはまります。

ただし、ドキドキしなくても自信を持って好きだと言えるため、緊張しなくても一つ一つの魅力をきちんと知っているのです。


ドキドキしない理由3. 彼氏への気持ちが冷めてきているから

付き合っていると彼氏の嫌なところを見たり性格が合わなかったりと、彼氏との関係をどこか不満に感じます。魅力よりもマイナス面が上回ることが原因で、彼氏への気持ちが冷めてしまうことは多いでしょう。

また、彼氏への関心や興味がなくなると一緒にいてもつまらなく感じます。付き合いたてのような気持ちや感情が薄れるように、一緒にいてもドキドキしなくなってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


ドキドキしない理由4. どんな自分もさらけ出せるくらいの信頼関係を築けたから

ドキドキするのは楽しいからではなく、不安を抱いていることも背景にあります。嫌われたらどうしよう、会話が続かないなど、大切な関係だからこそ少しのことでも不安に感じるのです。

そのため、不安がなくなるくらい信頼関係を築けるとドキドキしない関係になります。この場合は、自然体で付き合えるという安心感や落ち着く雰囲気が、より2人の関係を楽しめるきっかけになりますよ。


ドキドキしない理由5. 彼氏の対応が雑になってきたから

自分に対する彼氏への態度は、付き合う期間が長いほど特別感がなくなります。昔はサプライズをしてくれたのに、今では誕生日すら忘れるなど、雑な対応に不満な人も多いですよね。

彼氏の雑な対応は、自分への興味や気持ちが薄くなっていると考えてしまい、彼氏への気持ちも薄くなります。その結果、彼氏の魅力を感じられなくなり心がドキドキしないのです。

【参考記事】はこちら▽


一緒にいてもドキドキしない彼氏を、まだ好きなのか見極める方法

ドキドキしない関係が続くと、自分はまだ彼氏のことが好きなのか、見極めたい人も多いですよね。ここからは、ドキドキしない彼氏にまだ気持ちがあるのか確かめる方法を紹介します。

「最初から好きじゃなかったのかな?」と不安になる前に、今の気持ちをしっかりとチェックしましょう。


見極め方1. 彼氏が他の女性と親しくしていたら嫉妬するか

ドキドキと彼氏への愛情は異なるものです。ドキドキしないからといって、必ずしも彼氏のことが好きではないとはいえません。

そこで、彼氏が他の女性と親しくなっていたら嫉妬するのかを考えてみましょう。もし、嫉妬したり悲しくなったりした場合は、ドキドキしなくても彼氏への愛情は変わらず、本気で好きでいる証拠ですよ。


見極め方2. 友達や家族に彼氏を紹介できるか

恋人は2人だけの関係ですが、将来を考えると友達や家族など、多くの人が関わる関係となります。そのため、親しい人に彼氏を紹介できるのか考えてみるのも良いでしょう。

紹介できない場合や別れたことを説明するのが面倒だと考える場合は、既に彼氏との関係は長続きしないと思っているかもしれません。

気持ちが冷め始めていることも多く、本気で彼氏のことが好きだとはいえないでしょう。


見極め方3. 彼氏となら結婚してもいいと思えるか

恋人関係はゴールではなく、夫婦関係を築くためのスタート地点です。そこで、今の彼氏と結婚できるのかどうかを考えてみましょう。

結婚はカップルの時とは違い、好きな気持ちだけでなく性格や価値観など、より具体的な点を大切にします。

結婚しても良いと思えるなら、好意に加えて深い信頼関係が築けているため、ドキドキしていなくても真剣に愛しているといえますよ。

【参考記事】はこちら▽


彼氏にドキドキしないとダメ?ときめかないデメリットとは

ドキドキしないことは悪いことではありませんが、理由や原因によってはマイナスにもなります。ここでは、ときめかないことのデメリットについて解説していきますね。

落ち着くことがマンネリや退屈の原因になっている場合、彼氏の気持ちが冷めているかもしれませんよ。


デメリット1. マンネリ化していて、お互いの気持ちが冷めやすい

彼氏にときめかない状況は、お互いの気持ちや行動に新鮮さを感じさせません。デートをしてもマンネリ化してしまい、2人でいることに楽しさや価値を見い出せなくなります。

すると、一緒に居ても退屈してしまい、恋人の優先順位が下がってしまうのです。その結果、お互いに恋人への気持ちが冷めてしまい別れる原因に繋がるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


デメリット2. 恋愛に刺激を求める場合、退屈に感じてしまう

彼氏といる時間にドキドキするのは、恋愛の1つの醍醐味ですよね。彼氏の行動や魅力にドキドキする時間は、刺激的で楽しい時間を過ごせます。

しかし、ときめきがなくなってしまうと、こうした刺激や楽しさを感じられません。恋愛に刺激を求めるほど、落ち着く恋人との時間や関係が退屈に感じ、新しい恋愛を求めてしまうのです。


デメリット3. 美意識が下がりやすい

ときめかない関係は、どんな姿でも受け入れてもらえる関係でもあります。多少髪が乱れていたり服に気合が入っていなかったりしても、そのままの姿で愛してもらえるのです。

すると、彼氏の許容に甘えてしまいどんどん美への意識が薄れて生きます。彼氏は服装やメイクの真剣度で自分への気持ちを見極めるため、手を抜いていると感じると自分に飽きたと思い気持ちが冷めてしまいますよ。


悪いことだけじゃない?彼氏にドキドキしないメリットとは

ドキドキしないことは彼氏への気持ちが冷めていると、悪い意味で考えてしまいますよね。しかし、ドキドキしない落ち着く関係は、安心感を得られるためメリットも多いのです。

新しい恋人関係を築くためにも、ドキドキしない楽しさや素晴らしさを解説していきます。


メリット1. 見栄や虚勢を張らず、ありのままの自分で過ごせる

彼氏にときめかないメリットには、無理をする必要がなくなることが挙げられます。頑張らなくても関係が壊れない信頼関係が出来ていますので、変に気を遣う必要もありません。

また、彼氏に嫌われないように見栄や嘘をつくることもなくなり、気楽に過ごせるようになります。自然体で付き合える安心感が、お互いに結婚を意識するきっかけになるかもしれませんよ。


メリット2. 感情が安定しやすい

ドキドキしている時は楽しい半面、不安や嫉妬が頭から離れません。少しの喧嘩でも不安になり、楽しいはずなのに苦しくなってしまうこともありますよね。

ときめきがなくなると、気持ちの浮き沈みが減り、純粋に彼氏との関係を考えられます。余計な気苦労がなくなるため、意味のない喧嘩などでで関係が悪化することもなくなるのです。


メリット3. ずっと一緒に過ごしても苦に感じない

ときめきがなくなると、2人で居ても新しいことがなくて退屈です。一方で、良い意味で気を使わないため、一緒に居て落ち着く関係になっているともいえます。

つまり、ずっと一緒にいても煩わしさを感じず、むしろ一緒にいることが自然だと感じることが増えるのです。理由がなくても一緒にいられる関係は、結婚にもつながる重要な信頼関係が生まれている証拠ですよ。


メリット4. 恋愛関係が長続きしやすい

カップルが別れてしまうのは、恋人のために気を使いすぎてしまうからです。特に、どちらかだけが頑張っていると感じると、気持ちがすれ違いやすいですよね。

しかし、ときめきがない関係は良い点も悪い点も知った上で付き合えます。頑張ったり無理したりすることがなく力を抜いて付き合えるため、恋愛関係が長続きしやすいメリットがあるのです。

【参考記事】はこちら▽


メリットがあるとはいえ、彼氏にドキドキしたい女性へ最適な対処法とは

ドキドキしないことにメリットがあっても、ときめく恋愛を楽しみたいのが本音ですよね。それでは、ドキドキするための対処法を一緒に考えていきましょう。

普段とは違うことや少しだけ勇気のいることなど、わずかな変化がときめくきっかけになりますよ。


対処法1. 初デートの場所など、初心を思い返してみる

ドキドキしたい時には、ときめいた頃を振り返ってみることがおすすめです。初めてデートに行った場所や出会った場所にもう一度行ってみましょう。

同じ場所で昔を思い返してみると、ドキドキしていた感情だけでなく、新しく知った彼氏の魅力や良い面が多いことに気づきます。改めて彼氏が好きだと実感し、昔とは違った気持ちでドキドキできますよ。


対処法2. 友達カップルとダブルデートしてみる

いつものように2人でデートに出かけては、いろいろ考えていてもマンネリ化してしまう可能性があります。そこで、友達カップルとダブルデートしてみるのがおすすめです。

他の人のデートを見ることで新しい楽しみ方を発見できて真似したいと思えますよ。

自分たちの関係を客観的に見られることも刺激になり、マンネリした関係を抜け出すきっかけが掴めるのです。

【参考記事】はこちら▽


対処法3. 彼氏に「ドキドキさせて」と甘えてみる

自分がドキドキできない場合、彼氏も同じようにあなたへドキドキできていない場合があります。そのため、こちらから彼氏に甘えてドキドキさせるのが効果的です。

「ドキドキさせて」と言えば、言い慣れてないあなたはもちろん、言われた彼氏もドキドキするでしょう。

少しずつ大胆な行動を増やすことで、お互いに新しい時めきを感じられますよ。

【参考記事】はこちら▽


ドキドキしない関係でも心配しないでくださいね。

彼氏にドキドキしない関係は、自然体で過ごせたり、安心感を得られたりとメリットも多い関係です。しかし、ときめかないことが彼氏を本当に好きなのか悩んでしまう女性もいますよね。

ただ、結婚を控えたカップルには恋人にドキドキしないことも多く、関係がより進展した証拠でもあるのです。

関係をさらに一歩進めるきっかけだと前向きに考えて、ドキドキしない新しい関係を楽しんでくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事