話すことがない時はどうする?友達や職場の人との話題がない時に使える会話ネタを紹介

話すことがない時はどうする?友達や職場の人との話題がない時に使える会話ネタを紹介

HaRuKa 2024.04.09
友達や職場の人と「話すことがない!」と頭を抱える時ってありますよね。そこで今回は、会話が続かない人が抱える悩みから、会話が続かない原因、会話が苦手なのを克服する方法まで詳しくご紹介します。

話す内容がない原因は具体的に何?会話が続きにくい理由とは

会話が続きにくい理由

職場でもプライベートでも「話すことがない!」と困ってしまうシーンは多いですが、どうして話すべき相手との会話に行き詰ってしまうのでしょうか。

続いては、電話、対面問わず、会話が続かない具体的な理由について、詳しく解説していきます。


会話が続かない理由1. 警戒心が強く、自己開示が出来ていないから

当たり障りのない会話ばかりしてしまい、相手との会話が盛り上がらないという人は多いはず。なかなか相手と踏み込んだ会話ができないのは警戒心が強く、「自分のことを相手に知られたくない」という気持ちが強いからです。

特に人見知りの人はこの傾向が強く、「自分の本心を知らない人に見せたくない」という気持ちから黙り込んでしまうことも少なくありません。


会話が続かない理由2. 話し相手に対する興味が薄いから

相手と話したいと感じていれば、無理やりにでも話題を振り、会話を続ける努力をするはずです。

しかし「なんとなくリアクションを取る気になれない」「相手の話に集中できない」という人は、そもそも相手に興味を持っていないと言えるでしょう。

きちんと話をしようという気がないと、相手に対する質問も思いつきませんし、熱心に話をする気も起きないでしょう。


会話が続かない理由3. 異性の場合、過度に緊張してしまうから

会話が続かない理由は異性の場合は過度な緊張

男性、女性問わず好きな人と話すときは、どうしても緊張してしまうもの。異性と話し慣れていない人や、異性に対してだけ態度を変える人の場合、相手を意識しすぎて上手く会話を続けられなくなっているケースが多いです。

また、カップル同士の場合でも、嫌われたくないと思うあまり「相手に嫌なことを言ってしまったらどうしよう」という不安から、黙りこんでしまうことも少なくありません。

【参考記事】はこちら▽


会話が続かない理由4. 何を話せばいいのか分からないから

自分の中で話したいことがまとまらなければ、話すことが思いつかず会話が続きません。「特に相手に言いたいことがない」「自分から話すのが嫌」という性格の場合、誰が相手であっても話が途切れてしまう傾向にあります。

特に相手に会話を任せたい人はこの傾向が強く、「相手から話題を出すまで待つ」という姿勢でいるため、相手が話さなければ気まずい沈黙の時間が流れてしまいます。


会話が続かない理由5. 「でも」「どうせ」と否定的な言葉が多いから

相手の話を聞きはするもののなかなか会話が盛り上がらないという場合、相手の話を否定してしまうことに原因があるのかもしれません。

相手が楽しく話しているところに「でもそれって○○でしょ」「どうせうまくいかないよ」と話の腰を折れば、相手のテンションが下がってしまいます。

また、否定の言葉ばかり言っていると相手から「ネガティブな人だ」と思われ、会話を打ち切られることも少なくありません。


会話が続かない理由6. 自分の話ばかりして、相手の話に耳を傾けようとしないから

かいわの続かない人の理由は自分の話ばかりしているから

「自分は楽しく話をしているのに、会話が盛り上がらない」という場合、相手の話を聞いていないことがその原因だと言えます。とにかく我が強く、自分の意見を主張したい人だと、相手の話を聞かず自分の話ばかりしてしまいがち。

一方的に話すだけでは会話が上手く成り立たないので、自分の話ばかりすれば、相手は会話に飽きて、話をするのが嫌になってしまうでしょう。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:会話が苦手なのを克服したい!トーク力を鍛える方法とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事